タグ検索:岡崎ビジネスサポートセンター

選択されているタグ : 岡崎ビジネスサポートセンター

タグを絞り込む : 3者連携 4周年記念 Backyard_Cafe_Table Biz版地方創生会議 D→START EC ECショップ eコマース f-Biz Facebook集客 FMおかざき Gaki-Biz ITアドバイザー IT情報 LINE活用 LINE@セミナー NEET NHK名古屋 OKa-Biz OKAZAKI_Eats ray-out Santo_Spirito UEKO_株式会社 Yahoo Yahoo! YouTubeセミナー YouTube活用 あいちサービス大賞 あおり運転 いいだら!岡崎・幸田 おいしい おはよう東海 お受験のゲン担ぎ お名前かくれんぼ お米 お米バー お花見 とろろ専門店_和亭やなぎ なないろのベビーリング はちえん まりごる食堂 みやじ豚 よろず拠点 よろず支援 よろず支援拠点 りぶら りぶらいおん りぶらサポータークラブ アイデア事例 アイディア事例 アソビュー アドバイザー派遣 アポ取り アルディ アルバイト アロマ アロマヴェール イキビズ イタヤ イタリアン イタリア料理 インターネット インテリア エコプラスチック エフビズ エルクアトロギャッツ オアシス オカザえもん オカザえもん米 オカザキイーツ オカパー オカビズ オカビズITアドバイザー オカビズセミナー オカビズゼミ オカビズ説明会 オーガニック カフェ ガキビズ キッズスペース キャリアプラン キラリ ギフト グリーン男子 コラム コワーキングスペース コーチング コーディネーター サングラス サント・スピリト サンホームズ シェアオフィス スタッフ募集 スタミナモツ味噌煮込みうどん セミナー セミナー情報 ゼミ ゼロスポーツ チャイルドマインダー チャレンジセミナー

インテリア金魚「和み金魚」シリーズ第1弾『恋する♡デメキン』の新商品展開・粟久金魚の杉田さん

堀部です。こんにちは!!

4月12日より新商品の発売を開始した粟久金魚の杉田さんご夫婦。


最初は、不安そうにお越し頂いた杉田さんご夫婦。

髙嶋コーディネーターと相談を重ねていくたびに、
笑顔も増え、楽しそうに事業をされているのが印象的でした。


さて、今回、OKa-Bizでサポートさせて頂いた新商品「和み金魚」。

最近「アートアクアリウム」が開催されるなど
インテリア、アートや癒しというキーワードでも注目されている金魚。

粟久金魚さんでは、和み金魚としてシリーズ展開。
第一弾は、「恋する♡デメキン」です!!



この和み金魚シリーズ。
金魚を飼うことに抵抗ある人にも
始めやすいように、キットになっているんです。

写真にあるように、
金魚鉢からポンプ、フィルター、底砂、えさなどまで
一式がセットになっています。


一度は、家業である金魚屋を継がず、
他の道へと進んでいた杉田さん。
しかしながら、
日本文化である金魚の魅力を再発見したことで、
家業を継ぐことを決心し、
今回取り組みを開始されています。


杉田さんご夫婦お二人の前向きなチャレンジ、
これからも応援していきたいと思います!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


行列のできる相談所・f-Bizセンター長小出宗昭氏の特別相談会

こんにちは~堀部です。

先日は、
2014年度最初の小出さんをお招きしての特別相談会を開催しました。


合計4社の相談に、髙嶋コーディネーターも同席をしました。


行列ができる相談所として、
国の2014年度のよろず支援拠点47都道府県への設置への
具体的モデルとしても名の挙げられているf-Biz。

産業支援のフロントランナー、小出さんにお越し頂けることは、
OKa-Bizとしても本当に貴重な機会。

この貴重な機会をジャンプアップの場として、
相談者の皆さまにより良いサポートを提供していきたいと思います。

OKa-Bizスタッフも日々学びです。
引き締まった1日でした。

小出さん、ありがとうございました!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


第6回チャレンジセミナー『電気自動車ベンチャーの軌跡』 講師:中島徳至氏 申込み受付開始しました

おはようございます!堀部です。

皆さまお待ちかね。
5月のチャレンジセミナーのお知らせです。

日本で17番目、
そして最後と言われている自動車メーカーの創立者
中島徳至氏にご登壇頂きます!!

製造業の皆さま必見、
製造業以外の皆さまも
是非とも中島さんのチャレンジスピリット溢れるお話を
聞きにきてくださいね~。



=============================

岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第6回チャレンジセミナー

『 電気自動車ベンチャーの軌跡 』

~日本最後の自動車メーカー(株)ゼロスポーツ創立者の挑戦~

=============================

中島氏は1994年に
自動車部品を製造する(株)ゼロスポーツを設立し、
1998年には、電気自動車の開発をスタートさせました。

2003年、ベンチャー企業には困難と言われた認定を
国土交通省から取得、(株)ゼロスポーツは、
国内17番目の自動車メーカーとなりました。

日本で唯一、
量産電気自動車を10年以上市場投入するなど
数々の実績を残してきた中島氏。

大手企業と同じ舞台にたち実績を残してきた中島氏の挑戦の軌跡、
そして、中島氏が目指すこれからの挑戦についてお話を頂きます。


-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2014年5月30日(金) 19:00-20:45/18:30開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 3F会議室
   住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員  約100名(先着順)
参加費  無料

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 中島徳至(なかしまとくし)氏
Global Mobility Service(株)代表取締役社長兼CEO、
岐阜大学工学部客員教授
東京理科大学大学院卒業後、リコーを経て独自開発した自動車用部品開発を行う(株)ゼロスポーツを創業。開発した商品は500品目を超え日本国内7000店舗、海外10カ国で販売実績を上げる。電気自動車の開発を開始し、2003年には国土交通大臣より電気自動車メーカー認定を獲得。2005年には愛知万博内で使用する電気自動車として5車種を投入。以降日本の大手3社の自動車メーカーが開発する電気自動車の開発受託を行うなど力を注いだ。2009年には日本郵便の集配用電気自動車を全国10都市に納車。2010年より会員数350社の電気自動車普及協議会(APEV)で初代代表幹事を努めた。2011年より三輪車両を開発し、2013年にはフィリピンで初めて公道ナンバー取得に成功。現在、ファリピンなど開発途上国を中心に電気自動車の導入に欠かすことのできない各OEMへの経営助言やモバイルITシステム開発を行いEV普及に向けたサービスに力を注いでいる。


<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
01年、中小企業支援と、右腕を担う主体的な若者の育成をテーマにG-netを創業。04年より中小企業と意欲ある若者をつなぎ、企業変革を促す長期実践型インターン事業を開始し、現在では地方都市での唯一の成功事例として全国的に評価をされる。また、創業や中小企業支援の専門家としてセミナーや個別相談を商工会議所等と連携し東海三県で実施。H24年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、H20年経済産業省「ソーシャルビジネス55選」選出。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html
 >>http://www.gifist.net/

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------

下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
1.お名前(ふりがな)
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、E-Mail)
4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
5.現在事業をしている、これから事業開始予定

 →E-Mail:info@oka-biz.net


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


第11回実践セミナー『広告費ゼロ!効果的なメディア戦略』申込受付開始しました

こんにちは!堀部です。
さて、5月の実践セミナーの開催が決定しました!!

現在、5月のチャレンジセミナーも最終調整を行っております。
早くお伝えしたくてうずうずしています。

今後の情報、要チェックですよー。

5月の実践セミナーのテーマは「プレスリリース」。
昨年、キャンセル待ちも出た人気講師・新田哲史さんに、
再度登壇を頂きます!!


参加申込多数の場合は、
2013年度11月14日、2月6日の同テーマセミナーに
参加頂いた方は、受講をご遠慮頂くこともございます。
どうぞご了承くださいませ。




=============================

*岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第11回実践セミナー*

『 広告費ゼロ!効果的なメディア戦略術 』

元全国紙記者がおくる!記者が取材したくなるプレスリリース作成方法

=============================

小さな商店や中小企業にとっても大きな負担となりうる広告宣伝費。
一方、お金をかけずにプロモーションが実現できるプレスリリース。
プレスリリースを効果的に行えば、
無料で新聞やテレビなどのメディアで情報発信をすることができます。
本セミナーでは、元全国紙記者である新田哲史氏をお招きし、
記者が取材したくなるようなプレスリリースとはどのようなものか、
記者の心を掴むプレスリリースの方法についてお話頂きます。


-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2014年5月9日(金) 15:00-17:00/14:30開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室103
    住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員  約30名(先着順)
参加費  無料

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 新田哲史氏(にったてつじ)広報コンサルタント/コラムニスト
1975年生まれ。読売新聞記者(社会部、運動部等)、マーケティング会社勤務を経て、2013年独立。外資系ネット検索、通信教育などの大手企業の広報支援や、中小ベンチャーの広報コンサルも精力的に実施。人事コンサルティング会社、コーヒー豆販売事業者などを担当する。ネット選挙案件も手掛け、参院選では、東京都選挙区現職候補者の広報を担当。都知事選ではIT起業家出身候補者を事務局長として補佐、斬新な企画で話題を振りまいた。本業の傍らブロガーとしてアゴラ、ブロゴス等の著名ブログサイトや、東洋経済オンライン、現代ビジネス(講談社)など大手メディアのネット媒体にも寄稿している。


<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
01年、中小企業支援と、右腕を担う主体的な若者の育成をテーマにG-netを創業。04年より中小企業と意欲ある若者をつなぎ、企業変革を促す長期実践型インターン事業を開始し、現在では地方都市での唯一の成功事例として全国的に評価をされる。また、創業や中小企業支援の専門家としてセミナーや個別相談を商工会議所等と連携し東海三県で実施。H24年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、H20年経済産業省「ソーシャルビジネス55選」選出。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html
 >>http://www.gifist.net/

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------

下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
1.お名前(ふりがな)
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、E-Mail)
4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)

 →E-Mail:info@oka-biz.net


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


メガモリでフレッシャーズ応援・リストランテグラッパの清水さん

堀部です。ぽかぽか陽気に気持ちいの良い午後ですね~。

さて、4月10日岡崎経済新聞で紹介されていた
リストランテグラッパ清水さんが提供する「メガ盛りカルボナーラ」

4月より期間限定で提供しています~。

通常の3倍サイズのカルボナーラです。




清水さんは、「とにかく美味しい料理を出すこと」にこだわり、
日頃からメニュー開発にも力を入れています。

女性のイメージが強いイタリアンですが、
実は、カルボナーラ好きの男性は多く、
男性にも気軽にお店に入ってもらえれば、
と今回のメガ盛り・カルボナーラの提供開始になりましたー。

髙嶋コーディネーターブログでもご紹介中。


メガ盛りだけでなく、
縁起の良い紅白メニューでフレッシャーズを応援します。

清水さんの取り組み、ご注目ください!!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


オーガニックカフェオープンへ向けて邁進中・まりごる食堂の近藤さん

こんにちは!堀部です。

OKa-Bizでは、創業支援も積極的に行っています。

先日お越し頂いた、まりごる食堂の近藤さんもその一人。


4月下旬のオーガニックカフェ「まりごる食堂」の
オープンに向けて、継続的にお越し頂いてます。

近藤さんの思いをヒアリングしながら、
どう店を運営していくか、売上をたてていくか、
髙嶋コーディネーターとディスカッション。

また、鈴木・水野ITアドバイザーとの
ブログ情報発信サポートにも何度もお越し頂き、
準備を重ねてきました。

ブログは、メニューづくりの様子、
店舗工事の様子など、
オープンへ向けてのストーリーも紹介されています。

オープンへ向けてますます加速する近藤さん。
これからも楽しみです!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


Yahoo!ショッピング出店セミナー盛況に終了しました!!

こんにちは~。堀部です。

4月3日に開催をした2014年度最初のセミナー。
そして、記念すべき10回目の実践セミナー。

テーマは「Yahoo!ショッピング活用法」でした。

OKa-Bizは、
1月31日のヤフー(株)執行役員の小澤隆生さんの講演を機に
Yahoo!ショッピングとの事業連携をしました。

連携第1弾セミナーとして、
ヤフー(株)より白山さんにお話を頂きました。

30名を超える参加者の皆さま。

質疑も皆さん積極的に行われていました。


講演終了後には、希望者への個別相談会も開催し、
参加者の皆さんの熱意に、ヤフーのスタッフの皆さんも、
そしてOKa-Bizスタッフも圧倒されてしまいました。

OKa-Bizでは、なるべくリスクをとって挑戦できることをテーマにした
実践セミナーを今後も開催していきます。
もちろん実践セミナー内容は、
OKa-Biz個別相談でもサポートしていきますよ。

ご活用くださいね。


東海随一のブルーベリー狩り農園・ブルーベリーファームの畔栁さん

堀部です。こんにちは!

先日お越しを頂いた、
ブルーベリーファームおかざきを運営する畔栁さん。



この日は、観光農園の情報発信をどう行っていくか
髙嶋コーディネーターと議論をしました。


畔栁さんは、大手自動車部品メーカーに就職するも、
脱サラをし、ブルーベリーの観光農園を立ち上げられました。

農園の来場者数は、なんと、1シーズンで7000人を超えるんです!!

既に起業家としてご活躍をされている畔栁さんですが、
これからの高齢社会をうけて、
よりシニア層への訴求も行っていけないかご相談にお越し頂きました。


研究熱心な畔栁さん。
ご自身でセミナーにもたくさん参加され、
常に新しい方法を模索されていらっしゃいます。

畔栁さんご自身の起業ものがたりもとっても魅力的!!

6月の農園オープンに向けて、
OKa-Bizもしっかりサポートしていきたいと思います。

楽しみですねー。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


新商品企画「オカザえもん米」・六名米穀店の長澤さん

こんにちは!堀部です~。

本日ご紹介するのは、
4月1日に新商品の販売開始をした六名米穀店長澤さん

3月31日に放映されたNHKでも紹介されていましたね。

今回、秋元チーフ(現:センター長)を中心に、
OKa-Bizの広報特別コーディネーターも務める
オカザえもんとのコラボ企画をご提案させて頂きました。

何度も相談にお越しを頂き、
企画立案から商品のパッケージイメージ、
価格設定などなど市場投入に至るまで意見交換を行ってきました。
   (販売スタートした「オカザえもん米」)

また、岡崎市内でギフトショップを運営する
サラダ館明大寺店の堺さんとも
ギフト展開への意見交換も行いました。

今回の商品企画は、長澤さんご自身が、
地元岡崎産のお米を利用したいと
岡崎市内のコメ農家さんをまわったり、
とても熱心に動いてきたからこそ実現したもの。

その熱意に脱帽です。

長澤さんの挑戦、そして「オカザえもん米」、
ご注目ください!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


4月5日東海愛知新聞「半年で相談595件」

お早うございます!堀部です。

本日の東海愛知新聞。




OKa-Bizの3月の相談件数141件と、
半年の595件にご注目を頂き、
紹介されていました~。

当初目標が月間50件であったことから考えると
本当に驚きの数字です。

皆さまから必要とされていること、実感です。
頑張ります!!


サングラス普及のための小冊子を無料配布!メガネの吉川屋・平岩さん

こんにちは~堀部です。

先日のブログでもご紹介した、
メガネの吉川屋・平岩哲朗さん。

メディアにもご注目を頂いていますよ~。


(4月2日中部経済新聞)


(4月3日東海愛知新聞)


今回、メガネの吉川屋では、
西三河で唯一、フォーナインズのサングラスの取り扱いを開始しました。

新たなサングラスの取り扱いに伴い、
ファッション目的としての利用が多い日本で、
本来の目を保護する目的としてもっと普及させたいと、
サングラス活用の小冊子を自作し、無料配布をしているんです!!


相談時にも冊子をお持ちいただきました~。


平岩さんのブログ
メガネやサングラスに関するお得情報がまとめられています。

まだまだ平岩さんのチャレンジは続きますよ。
ご注目ください!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKa-Biz移転拡充しました~。

こんにちは~堀部です!

本日より、OKa-Biz、移転しての営業です。



本日も満員御礼の相談予約です。

相談スペースが
これまでの2ブースから、3ブースになりました!!

2月にはITアドバイザーが増え、
これから企画広報コーディネーターを迎えるにあたって
事務スペースも拡大です!!

場所は、りぶら2Fインフォメーションカウンター奥です。


受付から市民活動センターのほうをご覧いただくと、
一番奥にどどん!と構えています。
すぐに見つけて頂けると思いますよ。

新制OKa-Biz、どうぞ宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKa-Bizに当初想定以上の相談が寄せられました!!

こんにちは~。堀部です。
4月1日。本日より新年度のスタートですね。

さて、3月の予約件数はなんと!
141件にものぼりましたー。
これまでも開設当初目標を超える相談が寄せられてきましたが、
3月は目標50件の2.8倍です。

開設6か月の累計相談件数は、595件。
OKa-Bizは週4日の相談ですので、
週5日換算すると743件の相談が寄せられたことになります。
これは、富士市産業支援センターf-Bizの
開設6ヶ月763件に追随する結果!!

本当に多くの方にご利用を頂きました。
ありがとうございます。

そしてそして、2014年度は、
企画広報コーディネーター募集による人員拡充加え、
センターを移設拡充することが決定しました!!


移設途中の様子。
相談用の机・イスが追加されました!!

さらなるパワーアップOKa-Biz。
皆さん、今後とも宜しくお願いします。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2014年度へ向けて

こんにちは。堀部です。

さて、先週末に、
OKa-Bizを運営している岡崎市、岡崎商工会議所の担当者、
そしてコーディネーターが揃い、
全体会議を行いました。



2013年度の運営、結果を振り返り、
そして2014年どうチームとして体制を強化していくか、
どう事業主の皆さんにお役にたっていくか、
それぞれの立場から議論を深めていきました。


さて、明日から新年度。
更に気を引き締めて、OKa-Bizスタッフ一同、
事業主の皆さんの力になれるよう頑張っていきたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


NHK・おはよう東海でOKa-Biz特集が放映されました

おはようございます。堀部です。

今朝のNHK・おはよう東海をご覧頂いた方も多いと思います。
5分ほどOKa-Bizを特集頂きました!!


秋元チーフコーディネーターと
「おかざえもんのふるさと米」企画を相談する六名米穀店・長澤さん

髙嶋コーディネーターとサンホームズの山本さん

OKa-Bizの仕掛け人、
岡崎市役所商工労政課の加藤さんのコメントも紹介されていました。


本日月曜日は相談はお休みですが、
取材に協力を頂いた事業主さんや、お弁当やさんからも見たよ!と
声をかけて頂きました。

こうしてOKa-Bizの取り組みを多くの方に知って頂けること、
とても嬉しく思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


NHK・おはよう東海でOKa-Biz特集が放映されます

こんにちは!堀部です。

先日、取材の様子をご紹介させて頂きました。



放送予定日が決まりましたよ~。

3月31日(月)
NHK名古屋「おはよう東海」7:45~8:00の番組内で
5分ほど特集が組まれます。

東海7県にお住いの方は、ぜひともご覧くださいね~。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ITアドバイザーによる第1回ブログ相談会を開催しました

こんにちは~。堀部です。

25日は、ITアドバイザーによる 『ブログ相談会』 を開催しました。



今回の開催は急に決定したため、
Facebookのみでのお知らせにも関わらず、
2名の方が参加してくれました。


・ブログで何を書いたら集客の役に立つのか分からない。
・アクセス解析って、ホームページでもできるの?
・スマホ対応について聞きたい。
・Facebookでシェアされやすい記事ってどんな感じ?
・お客さんがシニア層で、ほとんどブログ見ていないけど、どう?

などなど、ざっくばらんにご質問を頂きました。


普段は個別相談を行っているOKa-Biz。
相談者が互いに情報交換をする良い機会にもなったようです。

また開催していければなと思います。

その際は、Facebookでご案内しますので、
「いいね!」してくださいね~。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizは
あなたのチャレンジをサポートするビジネスパートナーです!!
中小・小規模事業所、個人店舗、農業経営者などなど
起業規模、業界・業種を問わず
ビジネスに関する悩みならどんなことでも無料で相談に応じます。
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKa-BizメールマガジンVol.9

=============================

 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.9


                      2014.3.25発行

=============================

こんにちは!
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizです。

現在、新年度のセミナー調整真っ最中です。
少しずつ日程も決まってきていますよ。
楽しみにしていてくださいね。

本日は、新年度第1弾セミナーのお知らせです。

1月31日のヤフー(株)執行役員小澤隆生さんの講演後に決定した
OKa-BizとYahoo!ショッピングの事業連携。

連携第1弾のセミナーを開催します。


詳しくは下記をご覧ください。


-目次--------------------------

【1】OKa-Bizセミナー新着情報

 ▼実践セミナー
 第10回実践セミナーYahoo!ショッピング活用法
 「出店料無料!!売れるネットショップ運営講座」

【2】OKa-Biz 企画広報コーディネーター(岡崎市嘱託員)募集中

【3】注目の相談者PICK UP 第5弾
 老舗眼鏡店・メガネの吉川屋・5代目店長平岩さんの挑戦

【4】地元ケーブルテレビで放映中
  第2回チャレンジセミナー・ヤフー(株)執行役員 小澤隆生氏講演

-----------------------------


-----------------------------

【1】OKa-Bizセミナー新着情報

-----------------------------

第10回実践セミナー: ヤフー株式会社×OKa-Biz 連携第1弾

 Yahoo!ショッピング活用法
 『 出店料無料!!売れるネットショップ運営講座 』

Yahoo!ショッピングは、昨年10月に
ストア出店料・売上ロイヤルティの無料化等を発表しました。
地方の中小企業にとってほぼ無コストでeコマースに進出できる機会は大変貴重です。

OKa-BizにもYahoo!ショッピング出店への相談が続々と寄せられています。

そこで、ヤフー(株)担当者をお招きし、
ネットショップ運営のための実践セミナーを開催することになりました。

【本セミナーは、下記のようなお悩みの解決にオススメです。】
Yahoo!ショッピングに出店したいけど、どう進めたらいいのか知りたい。
Yahoo!ショッピングを活用した成功事例を知りたい。
実際の運営の流れ(注文~商品発送など)を知りたい。

2013年10月、ストア出店料と売上ロイヤルティの無料化を発表以降、
Yahoo!ショッピングへの出店希望者数は、現在、9万件を超えています。

本セミナーでは、実際にYahoo!ショッピングを活用した
ネットショップ運営方法についてお伝えします。

講演終了後(20:00を予定)、希望者には個別相談会を開催します。


 日 時  2014年4月3日(木) 19:00-20:30/18:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室302
 対 象  ネットショップを運営している、またはこれから運営を考えている事業主など
 定 員  約20名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  白山達也氏
     (ヤフー(株) ショッピングカンパニー eコマース革命 エヴァンジェリスト)
 >>https://www.oka-biz.net/news/detail.php?no=1395284769
 >>https://www.facebook.com/events/606047602817245/

 申込み  下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
 1.お名前(ふりがな)
 2.ご所属
 3.連絡先(電話番号、E-Mail)
 4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
  5.個別相談会 参加希望有無
    →E-Mail:info@oka-biz.net


-----------------------------

【2】OKa-Biz 企画広報コーディネーター(岡崎市嘱託員)募集中

-----------------------------

日本で最も成果を出す公的産業支援施設
f-Biz(富士市産業支援センター)をモデルにし、
設立から5ヶ月と間もないOKa-Biz。

当初月間50件の相談件数を目標にしていましたが、
2月末までで450件超(目標の180%超)、
メディア露出30件弱、
視察受入20件強と多くのご活用・注目を頂いており、
すでに相談予約は2~3週間待ちになることも。

そこで、更なる体制強化を目指して、
1名コーディネーターを採用することとなりました。


▼勤務条件
期 間 :平成26年4月1日~平成27年3月31日まで(更新可能あり)
※勤務開始日が一定程度後ろ倒しに調整は可能です
場 所 :岡崎ビジネスサポートセンター(岡崎市図書館交流プラザりぶら内)
勤務日 :週5日間(毎週 月、火、木、金、土曜日)
     9時30分~17時15分まで(うち1時間は休憩)
報 酬 :250,000円/月(昇給、退職手当、賞与なし)、別途交通費支給
有給休暇:15日/契約任期
※詳細は、岡崎市嘱託員雇用取扱要綱による。

▼勤務内容
・ビジネスコーディネーターによる個別経営相談のサポート
 ※リサーチ等を中心に、将来的に相談業務を担うことを期待しています
・OKa-Bizの広報・各種セミナー等の企画

▼求める人材像
・中・長期的にビジネスコーディネーターとして活躍を目指す人
・f-Biz小出宗昭氏やOKa-Bizの取り組みを理解し、共感出来る人
・コミュニケーション能力が高く、前向きな人
・ミッション志向で、目標の実現に努力を惜しまない人
・社会人としてのビジネス経験を有する方

▼採用後の活躍イメージ
将来的には、中小事業者や独立・創業希望者を支援する、
個別経営相談を担うビジネスコーディネーターの役割を期待します。
まずは資料作成やリサーチなどを通じ現コーディネーターのアシスタント業務や、
OKa-Bizの広報PR、各種セミナーの企画などを担っていただきます。
※本人の能力・やる気に応じ責任ある仕事をお任せします。

▼得られる経験・スキル
・全国が注目する中小企業支援モデル「OKa-Biz」の現場を立ち上げていく経験
・自身の力で新たな企画・事業を立ち上げられる経験
・地域の課題に気付き、解決の具体的な打ち手を考える経験

▼選考の流れ
以下メールアドレスへエントリー > 書類選考 > 面接 > 内定

▼ご応募・問い合わせ
まずは下記項目をメールでお送りください。
・氏名
・メールアドレス
・電話番号
・住所
・年齢
・自己紹介(履歴書)

事務局より今後の選考についてご連絡させていただきます。
info@oka-biz.net


-----------------------------

【3】注目の相談者PICK UP 第5・6弾
(1)老舗眼鏡店「メガネの吉川屋」5代目店長平岩さんの挑戦
(2)シニア向けブティック・ブログで集客UP「キフィー」の友松さん

-----------------------------

(1)老舗眼鏡店「メガネの吉川屋」5代目店長平岩さんの挑戦

~西三河初!のサングラスの取り扱い~

1882年創業・老舗眼鏡専門店の「メガネの吉川屋」では、
春・夏シーズンを前に、国産眼鏡フレーム999.9(フォーナインズ)のサングラスの
取り扱いを開始することになりました。
これは、西三河地域では初の取り扱いなんです。

5代目店長の平岩さんは、眼鏡関連の専門学校を卒業後、
(株)フォーナインズに就職し、新宿や渋谷などの直営店で活躍をされていました。
その最先端の市場で培った目利きとネットワークにより、
999.9の眼鏡フレームの取り扱いを開始しました。

欧米に比べてサングラスの普及率が少ない日本。
もっとサングラスを普及させたいと言う平岩さん。
今回の取り扱い開始に伴い、
サングラスの使い方を提案する小冊子を作成されました。
そして、なんと無料!で配布しているんです。

是非とも足を運んでみてくださいねー。

 >>http://www.yoshikawa-ya.com/

また、FBやブログでの情報発信も熱心にされている平岩さん。
ブログ記事をきっかけに、現在、名古屋栄ラシックで開催中のイベントに
商品を提供することにもなったそうです。
お近くの方は、イベントスペースのチャーリー浜(人形)がしているメガネ、
注目してみてくださいね。

・初回来訪時のOKa-Bizブログ記事
 >>http://www.colorblog.jp/blog/okabiz/?date=20131007
・最近のOKa-Bizブログでの記事
 >>http://okabiz.boo-log.com/e264642.html

-----------------------------

(2)シニア向けブティック・ブログで集客UP「キフィー」の友松さん

OKa-Biz開設当初よりお越し頂いている「ブティック・キフィー」の友松さん。
・初回来訪時にご紹介したブログ記事
  >>http://www.colorblog.jp/blog/okabiz/?date=20131021

様々なサポートしていく中で、髙嶋コーディネーターが提案した
ブログ、FacebookなどのSNSを活用した情報発信を
頑張って継続されていらっしゃいます。
そして、先日、嬉しいご報告を頂きました。

「「ブログで紹介されていた商品が見たい」と
これまで年間2回ほどの来店だったお客様が月2回もお越し頂けるようになった!」と。

最初は、記事のアップにとまどいながらも、
スマホに替え、FBや動画セミナーにも参加し、
少しずつ改善し、こつこつと努力を積み重ねてきた友松さん。

お客様がどれだけスマートフォンを利用しているか
アンケートもとったそうです。

その行動力に脱帽です。

「どんな挑戦でもしていきたい!」と初回に語って頂いた
その熱意がさらに成熟され、ますますパワーUPしていらっしゃいます。

これからも友松さんのチャレンジに注目です。


・初回来訪時のOKa-Bizブログ記事
 >>http://www.colorblog.jp/blog/okabiz/?date=20131021
・最近のOKa-Bizブログでの記事
 >>http://okabiz.boo-log.com/e264270.html


-----------------------------

【4】地元ケーブルテレビで放映中
  第2回チャレンジセミナー・ヤフー(株)執行役員 小澤隆生氏講演

-----------------------------

ケーブルテレビミクスのチャンネル「おかざき」、
『市民招待席』という番組で
1月31日に開催された第3回チャレンジセミナー
「Yahoo!ショッピングの仕掛け人に聞く『新規事業 挑戦の極意』」が
3月21日~31日まで毎日放映されています。
14:00~、18:00~、22:00~と1日3回の放映です。

岡崎市内にお住まいで、契約者のみのご覧いただけます。

講演アンケートは100点満点を超える点数を多く頂いた
大変好評だったものです。

ご契約者の方はどうぞお見逃しなく。


-----------------------------

【編集後記】企画広報コーディネーターほりべのつぶやき。。。。

-----------------------------

OKa-Bizでは、設立当初より、コストがかからず取組めるツールとして、
ブログやFacebookなどのSNSを活用した情報発信をお勧めしています。
これまでに、多くの相談者の皆さんが取り組みをされ、
最近では、成果がでてきている嬉しい報告を頂くことが増えてきました。

今回紹介したお二人は、開設当初より相談にお越し頂き、
実践を繰り返されてきました。

最初は戸惑いを感じたかもしれません。
すぐに結果が見えないかもしれません。
それでもこつこつ継続されていく中で、こうして結果として出てきています。
そして結果が出てくる中で、さらに工夫を加え、
次はこうしたらどうか、こんなチャレンジができるのではないかと
さらに加速をされていらっしゃいます。

事業をされている相談者の皆さんは、必ず良いものを持っている。
大事なのはその良いものをしっかりと情報発信すること。

まさにそれを実感させてもらえるお二人でした。


堀部
-----------------------------


西三河で唯一のサングラスの取り扱い・メガネの吉川屋・平岩店長

こんにちは。眼鏡っこ堀部です。
本日も、開設当初よりお越し頂いている相談者のご紹介です。

老舗眼鏡専門店「メガネの吉川屋」の平岩哲朗さん。

(鈴木ITアドバイザーとブログ発信について相談中)


メガネの吉川屋は創業1882年。
平岩さんは5代目の店長です。

今回は、春・夏シーズンを前に、
国産眼鏡フレーム999.9(フォーナインズ)のサングラスの
取り扱いを開始することになりました。
実は、同社サングラスの取り扱いをするのは、
西三河では初めでなんです。

平岩さんは、眼鏡関連の専門学校を卒業後、
(株)フォーナインズに就職し、
新宿や渋谷などの直営店で活躍をされていました。
その最先端の市場で培った目利きとネットワークの持ち主。
まさに眼鏡のトップofプロなんです!!

欧米に比べてサングラスの普及率が少ない日本。
サングラスをもっと普及させたいと、今回の取り扱いに伴い、
サングラスの使い方を提案する小冊子を作成されました。
そして、なんと無料!で配布しているんです。


平岩さんのチャレンジ。
今後ともしっかりサポートをしていきたいと思います。

皆さん、お店にも是非とも足を運んでみてくださいねー。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizは
あなたのチャレンジをサポートするビジネスパートナーです!!
中小・小規模事業所、個人店舗、農業経営者などなど
起業規模、業界・業種を問わず
ビジネスに関する悩みならどんなことでも無料で相談に応じます。
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


オリジナルハーブブレンドティーを作成・アロマヴェールの相川さん

こんにちは。堀部です。

OKa-Biz開設してもうすぐ半年が経とうとしています。
ここのところ、開設当初よりお越し頂いている
相談者の皆様のご活躍が目覚ましい!!

本日紹介するのも、そのお一人です。

アロマヴェール相川有美さん



オリジナルブレンドのハーブティーを提供されています。
話した人のイメージに合わせたブレンドを
小ロットから作成してくれます。

そして、その強みを活かしOKa-Bizでサポートさせて頂いた
「あなたのストーリー お茶にします」という新たな打出し。

チラシ作成やHP作成など何度もお越し頂き、
意見交換をさせて頂きました。

また、アジアン居酒屋亜chalaさんとコラボしたハーブティーなども展開されています。
(中部経済新聞、岡崎経済新聞にも掲載されました!!)


この日は、久しぶりのご相談だったのですが、
HPがリニューアルされ、チラシもさらにブラッシュアップされ、
相川さんが楽しそうに事業のお話をされているのが印象的でした。


OKa-Bizは、これからも相川さんの事業を応援していきますよ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizは
あなたのチャレンジをサポートするビジネスパートナーです!!
中小・小規模事業所、個人店舗、農業経営者などなど
起業規模、業界・業種を問わず
ビジネスに関する悩みならどんなことでも無料で相談に応じます。
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2F
〒444-0059 MAP
愛知県岡崎市康生通西4-71
岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 2F

イオンモール岡崎 3F
〒444-0840 MAP
愛知県岡崎市戸崎町外山38-5
イオンモール岡崎 3F

受付時間:10:00~12:00、13:00~16:30
定休日:土曜・日曜
※りぶらは水曜日全館休館につき休業