タグ検索:岡崎ビジネスサポートセンター , りぶら , OKa-Biz

ハリウッドエアーで女優デビュー?!愛知県唯一の取扱い店・キラリの渡辺さん

こんにちは!堀部です。
中々ブログで相談者の皆様をご紹介できず申し訳ない思いです。

ブログ発信の重要性を説いているコーディネーターの横で、
いつも耳が痛い堀部です。

そんな堀部とともに、
企画広報コーディネーターを担ってくれる人を現在募集中でっす。

さて、今日は女子がとっても気になる相談者情報です。



フェイススパきらりの小径の渡辺ますよさん。
OKa-Biz開設当初からお越し頂いてます。
とっても気さくで明るく、お話するといつも元気を頂けます。

そんな渡辺さんが今、
女性のキレイのために展開をしているハリウッドエアー。
なんと!各都道府県に1社しか取扱いができないそうです。

時短で手軽に、そして、素肌のようにキレイに見える!!



本日は、髙嶋コーディネーターも体験してみました。

春に向けて、服もメイクも一層したいこの頃。
そんな女性のキレイのために頑張る渡辺さん。
OKa-Bizでしっかりサポートしていきたいと思います。


OKa-BizメールマガジンVol.8

=============================

 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン 特別号

 【採用情報】広報コーディネーター募集!!

                      2014.3.7発行

=============================

こんにちは!
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizです。

本日は、特別号として、OKa-Bizの採用情報についてお知らせします。


日本で最も成果を出す公的産業支援施設f-Biz(富士市産業支援センター)を
モデルにし、設立5ヶ月と間もないOKa-Biz。

当初月間50件の相談件数を目標にしていましたが、
2月末までで450件超(目標の180%超)、
メディア露出30件弱、
視察受入20件強と多くのご活用・注目を頂いており、
すでに相談予約は2~3週間待ちになることも。

更なる体制強化を目指して、
1名コーディネーターを採用することとなりました。

-----------------------------

OKa-Biz 企画広報コーディネーター(岡崎市嘱託員)募集

-----------------------------

▼勤務条件
期 間 :平成26年4月1日~平成27年3月31日まで(更新可能あり)
※勤務開始日が一定程度後ろ倒しに調整は可能です
場 所 :岡崎ビジネスサポートセンター(岡崎市図書館交流プラザりぶら内)
勤務日 :週5日間(毎週 月、火、木、金、土曜日)
     9時30分~17時15分まで(うち1時間は休憩)
報 酬 :250,000円/月(昇給、退職手当、賞与なし)、別途交通費支給
有給休暇:15日/契約任期
※詳細は、岡崎市嘱託員雇用取扱要綱による。

▼勤務内容
・ビジネスコーディネーターによる個別経営相談のサポート
 ※リサーチ等を中心に、将来的に相談業務を担うことを期待しています
・OKa-Bizの広報・各種セミナー等の企画

▼求める人材像
・中・長期的にビジネスコーディネーターとして活躍を目指す人
・f-Biz小出宗昭氏やOKa-Bizの取り組みを理解し、共感出来る人
・コミュニケーション能力が高く、前向きな人
・ミッション志向で、目標の実現に努力を惜しまない人
・社会人としてのビジネス経験を有する方

▼採用後の活躍イメージ
将来的には、中小事業者や独立・創業希望者を支援する、
個別経営相談を担うビジネスコーディネーターの役割を期待します。
まずは資料作成やリサーチなどを通じ現コーディネーターのアシスタント業務や、
OKa-Bizの広報PR、各種セミナーの企画などを担っていただきます。
※本人の能力・やる気に応じ責任ある仕事をお任せします。

▼得られる経験・スキル
・全国が注目する中小企業支援モデル「OKa-Biz」の現場を立ち上げていく経験
・自身の力で新たな企画・事業を立ち上げられる経験
・地域の課題に気付き、解決の具体的な打ち手を考える経験

▼選考の流れ
以下メールアドレスへエントリー > 書類選考 > 面接 > 内定

▼ご応募・問い合わせ
まずは下記項目をメールでお送りください。
・氏名
・メールアドレス
・電話番号
・住所
・年齢
・自己紹介(履歴書)

事務局より今後の選考についてご連絡させていただきます。
info@oka-biz.net

-----------------------------

【編集後記】企画広報コーディネーターほりべのつぶやき。。。。

-----------------------------

OKa-Biz初の中途採用を行うことになりました。

将来的には、中小事業者や独立・創業希望者を支援する、
個別経営相談を担うビジネスコーディネーターの役割を期待しています。

企画広報コーディネーターとして業務を行いながら、
ビジネスコーディネーター、ITアドバイザーと様々な相談員の
スキルを身近で盗むことができ、
事業主の皆様の成功体験を自らのノウハウとして蓄積していくことができる。

願ってもなかなか得ることのできない経験が、ここにあるのだと思います。


開設わずか5か月の施設。
仕事内容の正解はありません。

自ら考え、自ら実行。
トライ&エラーの繰り返し。
よりベストを目指し、一緒に頑張る仲間を募集します。


地域を良くしたい、中小企業支援をしたい、産業支援をしたい。
そんな思いをお持ちの方は、ぜひともご応募ください。

皆さんのご応募をお待ちしております。
お知り合いの方々にもご紹介頂けると、とっても嬉しいです。

堀部
-----------------------------


OKa-BizメールマガジンVol.7

こんにちは!堀部です。
OKa-Bizでは、月2回程、メールマガジンを配信しています。
本日7回目の配信をしましたー。

今回は、秋元チーフビジネスコーディネーターのコラム
『BtoBメーカー(製造業)の、売上アップ・販路拡大のコツ』もあります。


メルマガは、まだ7回にも関わらず、500名を超える方に登録を頂いています。
好評にお答えし、今後はバックナンバーもブログで掲載していきますね。

=============================

 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.7


                      2014.3.3発行

=============================

こんにちは!
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizです。



-目次--------------------------

【1】OKa-Bizセミナー満員御礼 好評開催中!!

 ▼実践セミナー
 第9回実践セミナー「売上UPのためのLINE活用術」申込受付開始しました

【2】ビジネスコーディネーターコラム 秋元祥治編
   『BtoBメーカー(製造業)の、売上アップ・販路拡大のコツ』

【3】H25年度補正予算 創業補助金公募が始まりました

【4】注目の相談者PICK UP 第3・4弾
 (1)3月3日は金魚の日?!金魚雛祭りの開催 粟久金魚さん
 (2)3月3日WEBサイト本格オープン ママユメ 若林かおりさん

-----------------------------

-----------------------------

【1】OKa-Bizセミナー

-----------------------------

▼実践セミナー

3月7日開催の第8回実践セミナー「ビジネスブログ作成講座」は、
増席分のお申込みも締め切りました。
只今、キャンセル待ちの状況であり、急遽、次回日程を調整中です。

-----------------------------

(1)第9回実践セミナー:LINE(株)×OKa-Bizコラボでおくる

 LINEはこうしてビジネスに活かせ!
 『 売上UPのためのLINE活用術 』

【本セミナーでは下記のようなお悩みの解決にオススメです。】
LINEを使った集客方法を知りたい。
インターネット初心者でも簡単に扱うことのできる販促サービスはないか。
既にLINEを導入している活用事例が知りたい。

国内4,900万人以上が利用し、
世界のユーザー数は3億人を超えるLINE(株)より講師を招き、
ビジネスにおけるLINE活用術を成功事例を基にお話しいただきます。

 日 時  2014年3月13日(木) 15:00~17:00/14:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室303
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、地域商店主、起業家、プロモーション担当者など
 定 員  約20名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  西尾勇気氏
      (LINE Business Patners(株)グロースマーケティングチーム シニアコンサルタント)
 >>https://www.oka-biz.net/news/detail.php?no=1393559749
 >>https://www.facebook.com/events/531766353602650/


-----------------------------

【2】ビジネスコーディネーターコラム チーフ秋元祥治編

『BtoBメーカー(製造業)の、売上アップ・販路拡大のコツ』

-----------------------------

BtoBの営業は、ついついスペックを伝えるってことになりがち。

数字や技術的な仕様書的な、パンフで良いのだろうか?まーったくわかりにくい。
営業先の担当者が、必ずしも理系の技術をバッチリわかるひとがいるわけじゃない。
実際マネジメント側から文系な人が来ていることもある。
だからこそ、BtoBのビジネスにこそ、BtoC的な販売展開の発想が求められるんではないか?

そして、技術そのものではなくて、
その技術を通じて「もたらされる価値」にフォーカスしてはどうだろうか。

例えば、白物家電。冷蔵庫のパンフレットは、スペックをかいてありつつも、
中学生が読んでもわかるようにわかりやすく「名前」までつけっちゃたりしている。
そういう、アプローチが重要じゃないか。

自分たちのできることを「わかりやすく見える化」することこそが重要ではないか。


では、その技術を通じた「もたらす価値」は、どう見出したらいのか。

自分たちにとって、お客さんにとって「もたらす価値」に
フォーカスをするということ、自分が相手の立場だったらどう感じるか。

過去、この技術をお客さんのところにもっていったときに
実際に言われている言葉を思い出して拾って、
別の目線で捉えてみるとすでに、そこに大きなヒントが有るのではないか?
そういったことを振り返りつつ、
社内会議をするときに「自分がお客さんの立場」だったらどう思うか
という目線で考えてはどうか。

その上で、今持っている従来の枠を取り外して、
どう使えるのかってことを自然に自由に考えてみる。
一番反応しそうなメインターゲットを決めて、
そこを想定して切り出していくのが良いのではないか。
その上で、情報発信を通じて新たな展開・販売を進めていく。

ものや技術を売ろうとするのではなく、その価値を売ろうよ。

というお話。

小出さんの個別相談に以前隣席ながら、感じ考えたことですね。

-----------------------------

【3】H25年度補正予算 創業補助金公募が始まりました

-----------------------------

平成26年2月28日(金)より、
H25年度補正予算事業 創業補助金の募集が開始されました。

「創業促進事業」は、新たに創業(第二創業を含む)を行う者に対して、
その創業等に要する経費の一部を助成する事業で、新たな需要や雇用の創出等を促し、
我が国経済を活性化させることを目的としています。
公募の受付・審査、補助金の決定・交付は、各都道府県の事務局が行います。
(中小機構HPより)
 >>http://www.smrj.go.jp/utility/offer/075939.html

愛知県内では、公益財団法人あいち産業振興機構が窓口となっています。
 >>http://www.aibsc.jp/tabid/427/Default.aspx


OKa-Bizでは、前回の創業補助金と同様に
中小企業診断士の資格をもったビジネスコーディネーターが
創業補助金申請のサポートを行っています!!

相談希望の方はお問合せくださいね。

TEL:0564-26-2231
Mail:info@oka-biz.net


-----------------------------

【4】注目の相談者PICK UP 第3・4弾
 (1)3月3日は金魚の日?!金魚雛祭りの開催 粟久金魚さん
 (2)3月3日WEBサイト本格オープン ママユメ 若林かおりさん

-----------------------------

(1)3月3日は金魚の日?!金魚雛祭りの開催 粟久金魚さん
皆さんご存知のとおり、本日3月3日は雛祭りの日。
他にも3月3日は、耳の日、民放ラジオの日、、などなど調べてみるとたくさんあります。

そしてそして、3月3日は「金魚の日」、
でもあることをご存知ですか?
江戸時代後期頃から、にひな壇に金魚を飾る風習があったことに由来するそうです。

明治36年創業の老舗金魚屋「粟久金魚」さんでは、
この金魚の日に因んで、
3月2日に松本なかみせ亭で「金魚雛まつり」を開催されました。

三河の特産金魚をはじめとした様々な金魚の展示から
ぬりえや金魚の折り紙コーナーなどお子さんも楽しめる
金魚の魅力あふれるイベントとなったようです。

金魚の魅力を皆さんに伝えたいと精力的に活動をされている代表の杉田さん。
今後の粟久金魚さん、そして杉田さんの取り組みにも注目してくださいね。

>>http://awaq.jimdo.com/

-----------------------------

(2)3月3日WEBサイト本格オープン ママユメ 若林かおりさん

子育て支援団体「ママユメ」が
ママの情報支援サイトをオープンしました!!
昨日3月2日の東海愛知新聞にも大きく取り上げられていましたよ。

ママユメは、岡崎市、幸田町を中心に活動されています。
お子さんの状況によってライフスタイルが変化するママたちに合った
情報や場所を提供し、ママたちの子育てを応援しています。

代表の若林さんには、何度もOKa-Bizをご利用頂いています。
その熱く優しい想いに、OKa-Bizもしっかり応えサポートしていきたいと思います。

>>http://www.mamayume.net/


-----------------------------

【編集後記】企画広報コーディネーターほりべのつぶやき。。。。

-----------------------------

春を感じる暖かい日が増えてきましたね。
窓から入る日差しがとっても心地よく、
春眠暁を覚えず、、なんて言葉がよぎる堀部です。

自転車通勤の堀部ですが、冬の必需品だった耳あてと手袋を外し、
川沿いの桜並木の日々の変化にウキウキしながらの通勤をしています。

OKa-Bizのあるりぶら近くには岡崎公園もありますし、
満開の桜が見られることが早くも楽しみな堀部でした。


堀部
-----------------------------


チャレンジセミナー豪華ラインナップ

こんにちは!堀部です。

本日は、第5回チャレンジセミナーの開催日です。

50万部のベストセラー「デフレの正体」、
最近では「里山資本主義」で有名な藻谷浩介さんにお話頂きます。

150名を超える方にお申込みを頂き、
本日もお問合せの電話を頂いている状況で。
とても大きな反響を頂いています。
ありがとうございます。



2014年1月より開始したチャレンジセミナーですが、
各界でご活躍のトップランナー・フロントランナーの方々に
OKa-Bizの活動にご理解を頂き、
お忙しい中、岡崎までお越し頂きました。
この場を借りて、心より感謝申し上げます。

こうして岡崎の皆さんに
お話をお届けできたことを嬉しく思います。

さあ、2014年度までもうすぐです。
只今セミナー詳細日程を調整中です。
早くお知らせしたいものばかり。

4月以降のチャレンジセミナー、実践セミナーにもご期待くださいね。


第9回実践セミナー「売上UPのためのLINE活用術」受付中です

こんにちは!堀部です。

第9回実践セミナー、今回はLINEです!!

楽天、Yahooとこれまでコラボセミナーを開催してきましたが、
今回は流行のLINE。

LINEを使った集客方法を知りたい。
ネット初級者でも簡単に扱える販促サービスはないか。
LINE導入の成功事例を知りたい。
そもそもLINEってどういうもの?可能性があるの?

などなどに、お答えします。



============================

*岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第9回実践セミナー*

 LINE(株)×OKa-Bizコラボでおくる
 LINEはこうしてビジネスに活かせ!
 『 売上UPのためのLINE活用術 』

 講師:西尾勇気氏
(LINE Business Patners(株)グロースマーケティングチーム シニアコンサルタント)

============================

【本セミナーでは下記のようなお悩みの解決にオススメです。】
LINEを使った集客方法を知りたい。
インターネット初心者でも簡単に扱うことのできる販促サービスはないか。
既にLINEを導入している活用事例が知りたい。


国内4,900万人以上が利用し、
世界のユーザー数は3億人を超えるLINE(株)より講師を招き、
ビジネスにおけるLINE活用術を成功事例を基にお話しいただきます。

Facebook、ブログなどSNSを通じた情報発信をサポートしているOKa-Biz。
楽天(株)、ヤフー(株)に続くコラボ企画第3弾です。


------------------------------------------------------------------
■ 開催概要
------------------------------------------------------------------
日 時  2014年3月7日(金) 15:00-17:00/14:30開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室303
      住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
      > http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  中小企業経営者、個人事業主、地域商店主、プロモーション担当者など
定 員  約20名(先着順)
参加費  無料

------------------------------------------------------------------
■講師のご紹介
------------------------------------------------------------------
<講師>
◆ 西尾勇気氏
LINE Business Patners(株) グロースマーケティングチーム シニアコンサルタント

LINE@とは?
国内4900万人以上が利用するLINEでお店の紹介がされ、クーポン配信やお得な情報の配信でき、集客に繋がる店舗オーナー様向けサービスです。LINEを使い、お客様へのDM配信ツールとしてご利用することが可能です。
 >>https://biz.line.naver.jp/ja/
 >>http://line.me/ja/


<ナビゲーター>
◆ OKa-Biz チーフビジネスコーディネーター 秋元祥治氏
01年、中小企業支援と、右腕を担う主体的な若者の育成をテーマにG-netを創業。04年より中小企業と意欲ある若者をつなぎ、企業変革を促す長期実践型インターン事業を開始し、現在では地方都市での唯一の成功事例として全国的に評価をされる。また、創業や中小企業支援の専門家としてセミナーや個別相談を商工会議所等と連携し東海三県で実施。H24年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、H20年経済産業省「ソーシャルビジネス55選」選出。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html
 >>http://www.gifist.net/

------------------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
------------------------------------------------------------------
下記項目を明記の上、メールまたはFAXでお申込ください。
1.お名前(ふりがな)
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、E-Mail)
4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)

 →E-Mail:info@oka-biz.net (担当:堀部)
 →FAX:0564-26-2232


2月2日朝日新聞夕刊「よろず中小支援 盛況」掲載頂きました

こんにちは!堀部です。
最近、頻繁にメディアに注目を多く頂いているOKa-Bizです。

昨日2月26日は、朝日新聞夕刊に掲載頂きましたー。



1面に大きくどんっと出てますので、ご覧になった方も多いのでは?

開設4ヶ月で相談350件(当初目標200件)が寄せられていること、
そして相談から成果に繋がった事例なども紹介されています。

現在、OKa-Bizがモデルとしている
富士市のf-Bizをモデルにした「よろず支援拠点」を、
国が全国47か所に設置することを発表しています。

そのような中、
f-Bizに追随してOKa-Bizもご注目を頂けるようになりました。
とても有難く、そして引き締まる思いです。

皆さんにお役に立てるのは、まだまだこれから。
今日もしっかり頑張ります!!


f-Bizセンター長・小出宗昭さんの特別相談会を開催しました

堀部です。こんにちは。

週末は全国的に大雪でしたね。
岡崎も雪に見舞われた土曜ですが、
富士市より、f-Bizセンター長の小出宗昭さんをお招きし、
1月に続いて特別相談会を開催しました。



貴重な小出さんの相談会!と、
どの相談者の方も雪の中、早めにお越しいただき、
相談前からその事業にかける思い、
真剣な様子を伺うことができました。


小出さんの相談会は、相談者の皆様にとってだけでなく、
OKa-Bizにとっても貴重な機会です。

OKa-Bizをご利用いただく相談者の皆さんの更なる加速、
そして、OKa-Bizビジネスコーディネーターの更なる成長、
OKa-Biz運営、方針の見直し。

相談会後には、OKa-Bizについても多くのご意見を頂戴しました。


さて、明日からも盛り沢山な相談の日々です。
小出さんからの学びを胸に、しっかりと歩んでいきたいと思います。


小出さん、足元が悪い中、ありがとうございました!!


アドバイザー派遣も行っています

こんにちは!堀部です。

OKa-Bizでは、
通常のビジネスコーディネーターによる相談以外に、
専門家による相談、アドバイザー派遣も行っています。



この日相談にお越し頂いていた、粟久金魚の杉田さんご夫婦。
春に向けたPR戦略について、どう購買層にPRしていくのか
専門家とディスカッションしています。

机の上は、商品を梱包予定の資材でいっぱいになってます~。


このように、OKa-Bizでは、相談に応じる中で、
より専門性の強い分野へのご相談には、
OKa-Bizに登録をしている専門家をご紹介しています。


より多角的に、多方面からサポートできるよう
体制もしっかり整えていきたいと思っています。

専門家の方も募集しています!!
ぜひお問合せください。


新メンバーが加わりました!!

こんにちは!!堀部です。

さて、OKa-Bizに新メンバーが加わりました。

ITアドバイザーの鈴木と水野です。

これまで、OKa-BizではブログなどのSNSを通じた
情報発信のサポートをしてきました。

実際にサポートとした相談者の方が、
新規のお客様へと繋がったり、
相談者同士の連携に繋がったりと
情報発信から様々な結果が生まれています。

しかしながら、開所3ヶ月にして多くの相談をお寄せ頂いており
より情報発信のサポートを強化をすべく、
スタッフが2名加わることとなりました~。

早速相談に応じる、鈴木ITアドバイザー。

そして、水野ITアドバイザー。

相談者の皆さんも真剣です。


ITアドバイザーによる相談は、
毎週火曜日、鈴木と水野が滞在し応じます。

ご希望の方は、コーディネーターにご相談してくださいね。


第3回チャレンジセミナー「新規事業 挑戦の極意」盛況に終了しました

こんにちは!堀部です。
本日は、節分。明日は立春。いよいよ春ですねー。

さて、1月31日に第2回チャレンジセミナーが開催されました。


「新規事業 挑戦の極意」と題して、
ヤフー(株)執行役員・ショッピングカンパニー長の小澤隆生さんに
お話を頂きました。



小澤さんからのお話のポイントは3つ。
・要素分解をすること
・成功事例を調べること
 業界1位~10位については話せるようにすること
・徹底的にやること

当たり前のことをやるということ。
しかしながら、この当たり前のことをできるている人が中々いない。


たとえば、小澤さんが陣頭指揮と執った楽天球団の創設。

・要素分解
 球場運営、チケット販売、監督・選手獲得、ファンクラブ運営などなど、、に分解。

・成功事例
 要素分解したものを他球団、アメリカなど他国、
 サッカー・ホッケー・バスケなど他スポーツ様々な成功事例を調べること。

・徹底力
 新しいこと、斬新なことをするのではなく、
 成功事例を良いとこどりし、徹底的にやること。

その結果は創設1年目にして、
38勝97敗ながらパ・リーグ唯一の黒字経営でした。


もちろん、球団創設なんてことに立ち会える人はこの先ほぼいません。
しかしながら、これはどの事業にも当てはまるのだと、
他にも事例を紹介頂きながら、参加者へメッセージを送っていました。

小澤さんからの迫力たっぷりのお話、
参加者の皆さんは終始、圧倒されていました。


講演後は、秋元チーフコーディネーターとのトークセッションも。
切れ味するどい秋元チーフからの質問に、
アンケートには絶賛の声も頂きました。


そして、講演会終了後には、小澤さんの前に名刺交換の長蛇の列ができていました。
皆さんの満足度が伺えます。

今回のチャレンジセミナーは、地元ケーブルテレビで放映予定です。
放映日が決まりましたら、FBなどでお知らせしますね。お見逃しなく。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
OKa-Bizはあなたのチャレンジをサポートするビジネスパートナーです!!
中小・小規模事業所、個人店舗、農業経営者などなど
起業規模、業界・業種を問わず
ビジネスに関する悩みならどんなことでも無料で相談に応じます。

<岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz >
 〒444-0059 岡崎市康生通西4丁目71番地
 図書館交流プラザりぶらインフォメーションカウンター内
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
  Facebook :www.facebook.com/oka.biz
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


オカザえもんOKa-Biz訪問?!

こんにちは!堀部です。

気になる28日のオカザえもんOKa-Biz訪問。
当日の様子を紹介します。



















オカザえもんのお墨付きをもらいました!!

そしてこの後、秋元チーフコーディネーターからの
「広報担当特別コーディネーター」の就任依頼に、
快諾をしてくれたオカザえもん。

OKa-Bizに強力な助っ人が誕生しました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
OKa-Bizはあなたのチャレンジをサポートするビジネスパートナーです!!
中小・小規模事業所、個人店舗、農業経営者などなど
起業規模、業界・業種を問わず
ビジネスに関する悩みならどんなことでも無料で相談に応じます。

<岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz >
 〒444-0059 岡崎市康生通西4丁目71番地
 図書館交流プラザりぶらインフォメーションカウンター内
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
  Facebook :www.facebook.com/oka.biz
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




2月は『創業応援月間』を開催します

堀部です。こんにちは!

29日付の岡崎経済新聞東海愛知新聞
30日付の中日新聞は、ご覧になりましたか?


(1/30中日新聞西三河版)

OKa-Bizでは、2月に『創業応援月間』を開催します!!

3ヶ月の中で寄せられた相談で、創業相談は2割にもなるんです。
より創業サポートを強化すべく、

・週末の相談を創業に特化し「週末創業相談会」の開催
・2月のチャレンジセミナーのテーマを「創業」に設定、15日と20日に開催
・日本政策金融公庫と共催セミナーの開催

を行います。

そして、『創業応援月間』の発表とともに、
オカザえもんがOKa-Bizに登場しました。



秋元チーフコーディネーターと意見交換をし、
なんと、オカザえもんが広報担当特別コーディネーターに就任です。

強力なスタッフを迎えて、OKa-Biz、更なるパワーUPです。


当日の様子は、また後日アップしますね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
OKa-Bizはあなたのチャレンジをサポートするビジネスパートナーです!!
中小・小規模事業所、個人店舗、農業経営者などなど
起業規模、業界・業種を問わず
ビジネスに関する悩みならどんなことでも無料で相談に応じます。

<岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz >
 〒444-0059 岡崎市康生通西4丁目71番地
 図書館交流プラザりぶらインフォメーションカウンター内
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
  Facebook :www.facebook.com/oka.biz
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


保育への熱い想い・チャイルドマインダー竹谷さん

こんにちは!堀部です。

さて先日お越しいただいたのは、
チャイルドマインダーの資格を持つ竹谷さん。


幼稚園、保育園での先生を経験後、
チャイルドマインダーの資格を取得し、
現在は小規模保育をされています。

竹谷さんの保育への想いをどう事業にしていくか。
事業をどう展開していくか。

他地域、他団体の事例なども参考にしながら
髙嶋コーディネーターと熱く意見交換をしていました。


そして、最後には笑顔に!!

次回予約もその場で頂き、
今後の展開が楽しみなところです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
OKa-Bizはあなたのチャレンジをサポートするビジネスパートナーです!!
中小・小規模事業所、個人店舗、農業経営者などなど
起業規模、業界・業種を問わず
ビジネスに関する悩みならどんなことでも無料で相談に応じます。

<岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz >
 〒444-0059 岡崎市康生通西4丁目71番地
 図書館交流プラザりぶらインフォメーションカウンター内
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
  Facebook :www.facebook.com/oka.biz
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2週連続セミナー満員御礼!!

こんにちは!堀部です。

昨日は、第6回実践セミナー
『心を掴む動画で新規顧客開拓?!』を開催しました。

なんと申込数60名を超えました!!
すごいです。ありがたいです。
増席対応しましたが、少しだけお断りをしてしまいました。
皆様にご参加頂けず、申し訳ないです。

またセミナー報告していきますね。


さて、本日はアンケート集計中。


こうして翌日には、アンケートを一つ一つしっかりと目を通しています。

写真は高得点のアンケートたち!!
もちろん、いろいろな評価があります。
しっかりと今後のセミナー企画に反映させて頂きたいと思います。

たくさんのご意見、ご要望ありがとうございます。


また、相談希望を頂いた方には、
今後OKa-Bizでサポートをさせていただきますよ。
こちらは順にご連絡を差し上げております。


ビジネス相談、チャレンジ・実践セミナー、、、
様々な方向からOKa-Bizをご活用いただければと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
OKa-Bizはあなたのチャレンジをサポートするビジネスパートナーです!!
中小・小規模事業所、個人店舗、農業経営者などなど
起業規模、業界・業種を問わず
ビジネスに関する悩みならどんなことでも無料で相談に応じます。

<岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz >
 〒444-0059 岡崎市康生通西4丁目71番地
 図書館交流プラザりぶらインフォメーションカウンター内
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
  Facebook :www.facebook.com/oka.biz
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


緊急特別開催チャレンジセミナー・話題のニート仕掛け人 若新雄純氏

2月15日OKa-Bizチャレンジセミナー
 ニート166人で会社設立
 話題のNEET(株)仕掛け人がやってくる
『 弱みを強みに変える、突き抜け力 』 申込受付中です
-------------------------------------------------------------------


===================================

**岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz チャレンジセミナー**

  ニート166人で会社設立
  話題のNEET(株)仕掛人がやってくる
  『 弱みを強みに変える、突き抜け力 』

 講師:若新 雄純氏(NEET株式会社 代表取締役会長)

===================================

2013年12月10日、全員ニートで全員が取締役という
NEET株式会社の設立会見が行われました。
この設立会見の様子は、テレビ、新聞などで連日取り上げられました。
圧倒的話題をよんだ同社で代表取締役会長を務める若新雄純氏。

一方、地方都市で長期実践型インターンなどを通じ
中小企業の魅力をひきだし、事業加速をサポートする秋元祥治氏。

両者にOKa-Biz髙嶋ビジネスコーディネーターが迫る
緊急開催特別チャレンジセミナーです!!


------------------------------------------------------------------------
■ 開催概要
------------------------------------------------------------------------
日 時  2014年2月15日(土) 18:30~20:30/18:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 会議室301
      住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
      >>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家、学生、ニートなど
定 員  約50名(先着順)
参加費  無料

------------------------------------------------------------------------
■講師のご紹介
------------------------------------------------------------------------
<講師>
◆ 若新 雄純氏 (わかしん ゆうじゅん)
NEET株式会社 代表取締役会長
慶應義塾大学SFC研究所 上席所員(訪問)
大学生時代に就職困難者向けの就労サービスを行う株式会社ウイングルを先輩とつくり、取締役COOに。現在は年商30億の業界最大手企業になるも、自意識過剰で「髪を染め直せない」など組織に適応できず、創業者ながら会社を追い出される。
その後大学院などで産業・組織心理学や社会コミュニケーションの研究を行い、独立。
・日本中のニートが集まり全員が取締役になる「NEET株式会社」
・馬鹿らしくて就活をやめた「就活アウトロー」のための採用サービス
・やる気の出ない大学生が海外に渡り、途上国でいきなり起業する「セカ就」
など、実験的な人材・組織改革プロジェクトを多数企画・プロデュースする。
慶應義塾大学大学院修了、産業カウンセラー。
 >>http://wakashin.com
 >>http://neet.co.jp/

◆ 秋元祥治氏
滋賀大学客員准教授
01年、中小企業支援と、右腕を担う主体的な若者の育成をテーマにG-netを創業。
04年より中小企業と意欲ある若者をつなぎ、企業変革を促す長期実践型インターン事業を
開始し、現在では地方都市での唯一の成功事例として全国的に評価をされる。
また、創業や中小企業支援の専門家としてセミナーや個別相談を商工会議所等と連携し
東海三県で実施。H24年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、
H20年経済産業省「ソーシャルビジネス55選」選出。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html
 >>http://www.gifist.net/


<ナビゲーター>
◆ OKa-Biz ビジネスコーディネーター 髙嶋舞氏
0102年、102万人の観客を動員した第4回にっぽんど真ん中祭り実行委員長を務める。
06年、産業支援第一人者である小出宗昭氏に弟子入りし、起業および産業支援の道に進む。
09年、独立。10年、東海若手起業塾事務局長就任。
09年度経産省地域力連携拠点全国最年少コーディネーター、
ぎふ経営者懇談会委員などの公職を歴任。
 >>http://takashimamai.wix.com/takashimaya#

------------------------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
------------------------------------------------------------------------

下記項目を明記の上、メールまたはFAXでお申込ください。
1.お名前(ふりがな)
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、E-Mail)
4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)

 →E-Mail:info@oka-biz.net
 →FAX:0564-26-2232


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


地元密着看板屋・市橋さん

こんにちは!堀部です。

先日お越し頂いたのは、
イチハシスタジオの市橋さん。


看板制作を通じて、企業の販促活動に尽力をされていらっします。

同業他社は、広告代理店の下請け企業が多い中、
市橋さんご自身で開拓もしくは紹介案件のみで仕事を受注されています。

その市橋さんの強みについて
秋元チーフコーディネーターがじっくりヒアリングし、
今後のさらなる訴求について議論をさせていただきました。

そして、その場で次回予約をされていきました。
こうして何度もお越しいただくことで、継続してサポートをさせていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
OKa-Bizはあなたのチャレンジをサポートするビジネスパートナーです!!
中小・小規模事業所、個人店舗、農業経営者などなど
起業規模、業界・業種を問わず
ビジネスに関する悩みならどんなことでも無料で相談に応じます。

<岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz >
 〒444-0059 岡崎市康生通西4丁目71番地
 図書館交流プラザりぶらインフォメーションカウンター内
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
  Facebook :www.facebook.com/oka.biz
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


本間正人さんコミュニケーション講座・盛況に終了しました

こんにちは!堀部です。

1月14日は第1回チャレンジセミナーが開催されました。
講師は、日本コーチング界のフロントランナー本間正人さん。

1週間前には、申込数が定員の100名を超え、
増席しての受付をさせていただきました。


ワークがふんだんに盛り込まれ、
実践と気づきを皆さんで楽しく体感することができ、
会場内は終始笑顔に包まれていました。

私もいつのまにか半端ない前のめりで聞いてました。w


終了後のアンケートには、
「早速今日から実践します!」や
「学ばなきゃではなくもっと学びたい!と思えるセミナーでした」
といった声を頂きました。

そうです。早速、皆さんで実践していきましょう!!


相手のことを聴き、褒め、良いところを引き出し自発性を促すというコーチング。
企業・組織で働く方のみならず、
家庭や学校、様々な場面で必要とされるものですよね。

そして、まさにこれは、
事業主さんの魅力を引出し、強みを見つけ、伸ばすしていくという
OKa-Bizの目指すもの。

従来の相談機関にある課題指摘ではなく、
相談者の皆さんの良いところ、魅力的なところをぐっと引き出し、
そして事業の加速をサポートしていくこと。

コンサルティングではなく、コーチング。
目指すものを改めて強く感じた一日でもありました。


最後に、本間さんと秋元チーフコーディネーターとの一枚。

参加者の皆さんも、スタッフも大盛り上がりのセミナーでしたー。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
OKa-Bizはあなたのチャレンジをサポートするビジネスパートナーです!!
中小・小規模事業所、個人店舗、農業経営者などなど
起業規模、業界・業種を問わず
ビジネスに関する悩みならどんなことでも無料で相談に応じます。

<岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz >
 〒444-0059 岡崎市康生通西4丁目71番地
 図書館交流プラザりぶらインフォメーションカウンター内
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
  Facebook :www.facebook.com/oka.biz
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2/6プレスリリースセミナー講師三輪知生さん

こんにちは!堀部です。

先日、第7回実践セミナーの講師、
東海クロスメディア研究所の三輪知生さんにお越し頂きました。


セミナー内容について秋元チーフコーディネーターと打ち合わせ中。

お話し頂く題材は「プレスリリース」。
三輪さんは東海圏のメディアにもネットワークを築き、
多くの中小企業の情報発信のサポートをされています。

既にレジュメも作成頂いて拝見させれいただきました!
早く皆さんにお伝えしたいです。


申込がまだの方は、お早目に。

『無料できる。情報発信
~メディアを活用した戦略的PR・効果的なプレスリリースの方法~』

日時:2月6日(木)18:30~20:30
場所:岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 会議室101
参加費:無料


OKa-Bizでは、事業主の皆さんのお役にたてるよう、
セミナー企画もしっかりと練ってお届けしています。

どれもお勧めのセミナーばかり。
活用してくださいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
OKa-Bizはあなたのチャレンジをサポートするビジネスパートナーです!!
中小・小規模事業所、個人店舗、農業経営者などなど
起業規模、業界・業種を問わず
ビジネスに関する悩みならどんなことでも無料で相談に応じます。

<岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz >
 〒444-0059 岡崎市康生通西4丁目71番地
 図書館交流プラザりぶらインフォメーションカウンター内
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
  Facebook :www.facebook.com/oka.biz
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


行列のできる相談所・小出宗昭氏の特別相談会

こんにちは!堀部です。

昨日は、OKa-Biz休業日ではありましたが、
富士市産業支援センターf-Bizセンター長 小出宗昭さんにお越し頂き、
特別相談会が行われました。


5件の相談に、秋元チーフコーディネーターと髙嶋コーディネーターも同席しました。

相談者の皆さんが小出さんとお話をする中で、
前のめりになりぐっと表情が変わり、
最後にはよしやろう!と笑顔で帰っていかれました。

ここに、小出流ビジネス相談のポイントがあると
秋元コーディネーターと髙嶋コーディネーターは言い、日々学んでいます。

相談会の後には、OKa-Bizの3ヶ月の実績にフィードバックを頂き、
今後の展開についてもご指導を頂きました。

行列のできる相談所f-Biz。
そのモデルをしっかりと学び、
OKa-Bizも事業主の皆さんのサポートをしていきたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
OKa-Bizはあなたのチャレンジをサポートするビジネスパートナーです!!
中小・小規模事業所、個人店舗、農業経営者などなど
起業規模、業界・業種を問わず
ビジネスに関する悩みならどんなことでも無料で相談に応じます。

<岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz >
 〒444-0059 岡崎市康生通西4丁目71番地
 図書館交流プラザりぶらインフォメーションカウンター内
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
  Facebook :www.facebook.com/oka.biz
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


長浜から視察いただきました

こんにちは!堀部です。

先日、長浜市より大勢の視察の方がいらっしゃいました。


長浜ビジネスサポート協議会の皆様です。

長浜の会議所・商工会の皆様で構成をされており、
長浜でもOKa-Bizのような支援組織ができないかと模索されてます。



秋元チーフコーディネーター、そして岡崎市と岡崎商工会議所からも
OKa-Bizの取り組みをお伝えさせて頂きました。

今月は、他にも全国各地から視察問合せを頂いています。
開設わずか3ヶ月でこうして大きな注目を頂いているOKa-Biz。

ますます、期待に応えられるよう頑張ります!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
OKa-Bizはあなたのチャレンジをサポートするビジネスパートナーです!!
中小・小規模事業所、個人店舗、農業経営者などなど
起業規模、業界・業種を問わず
ビジネスに関する悩みならどんなことでも相談に応じます。

<岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz >
 〒444-0059 岡崎市康生通西4丁目71番地
 図書館交流プラザりぶらインフォメーションカウンター内
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
  Facebook :www.facebook.com/oka.biz
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2F
〒444-0059 MAP
愛知県岡崎市康生通西4-71
岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 2F

イオンモール岡崎 3F
〒444-0840 MAP
愛知県岡崎市戸崎町外山38-5
イオンモール岡崎 3F

受付時間:10:00~12:00、13:00~17:00
定休日:土曜・日曜
※りぶらは水曜日全館休館につき休業