タグ検索:特別相談会

【募集終了】「BCPはじめの1歩」特別相談会

お申し込み方法

以下のフォームに必要事項を記入して、お申込ください。
申込〆切:2025年8月26日(火)正午12:00まで(先着順)

※パソコンのアドレスでご登録ください。 携帯のアドレスだと容量の関係ではじかれることがあります。

>>お申込みフォーム​


相談会開催概要

====================================

■ 特別相談会 ■
やらなきゃいけない。わかっちゃいるけど
着手できていない経営者のみなさまに
BCPはじめの1歩  特別相談会

====================================

日々の業務に追われ「いざという時」の備えはつい後回しにしてしまいがち。

そんな経営者のみなさまにリスク管理のプロあいおいニッセイ同和損保さんが、
自然災害が起こったとき自社に何が起こるのか、どんな対策ができるのか、個別にアドバイス。

まずは「これ」からはじめよう。
そんな最初の1歩目がわかる相談会です。

こんな方におススメ

□  自然災害で自社にどんな影響があるか知りたい
□  BCP策定に興味があるが着手できていない
□  自然災害対策に何から取り組めばいいかわからない

開催概要

日  時  2025年9月1日(月)第1部  10:30~11:30/第2部  12:00~13:00
場  所  イオンモール岡崎3F オカビズスペース
費  用  無料
定  員  2社(要申込・先着順)

お申し込み方法

以下のフォームに必要事項を記入して、お申込ください。
申込〆切:2025年8月26日(月)正午12:00まで
※申込フォームをご送信いただいた段階ではまだご参加確定ではありません。
8/27(火)までにオカビズよりメール等でご連絡させていただきご参加確定となります。

※パソコンのアドレスでご登録ください。
携帯のアドレスだと容量の関係ではじかれることがあります。

 >>お申込みフォーム


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
岡崎ビジネスサポートセンター・オカビズ(担当:勝又・中根)
電話:0564-26-2231(10:00〜16:30、土・日曜定休)
メール:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


みやげ・メニュー・サービス一緒にブレスト相談会:5/2から市で募集開始の大河に向けたファンづくり事業者

はじまりました、今日2022年5月2日(月)から、
岡崎市が2023年1月から始まる大河ドラマを商機に
ファンづくり・魅力づくりを強化したい事業者さんを募集してます~



▶岡崎市役所 商工労政課の該当ページはこちらから
https://www.city.okazaki.lg.jp/1550/1565/1627/p035340.html

これ、見ている岡崎市の事業者さんは
まず登録をおすすめします。
登録しておくと、今後市が企画するイベントやセミナー、
販促などの各種情報が必ず入ってくるようになります。

それぞれの企画などを実際にやるかどうか、手上げ制なので
見てから決めればよさそうです。

束になっての告知機会などがありそうなので、まずは登録するのがよかろうと思います!

まだ先と思ってもすぐ!

オカビズでも、市の動きと連携して、商品企画や販促の支援、
がっつりやっていきたいと思っていますが、
まずはこの市の募集に合わせてスタートダッシュ企画!

ー---------------------------
【デザインアドバイザー稲波のおみやげなんでも相談会】


オカビズのアドバイザー、稲波。プロダクト開発の支援経験も豊富で、おみやげづくりにも精通しています。

大河がくることは理解しているけど実際にどうやって売上につなげていくか?
ぼんやりとも考えていない方もおいでかもしれません。

稲波にそんなあれこれ、聞きながらこれからの取り組みを考えられる相談会です。

日時:2022年5月6日(金)10:30~、11:30~、15:00~
時間:約1時間
料金:無料
申込:オカビズ事務局(info@oka-biz.net)に5月5日(木)18時までに、必要事項を添えて申し込み
     必要事項…会社名/お名前/Emailアドレス/電話番号/相談したい概略/希望の時間帯
当落:抽選制。当選の方には当日の朝9:30ごろお電話にてご連絡します。

相談できる内容:たとえば
 ・うちの事業や体制から考えて、どんな観光向け商品・サービスできるかな?
 ・この機会に市外からのお客様をターゲットにしていきたい
 ・大河を生かすってそもそもどういうこと?
 ・これから1月までにどんなことを考えて取り組んでいけばいいのか?
 ・おみやげに必要な考え方ってどういうこと?
 ・こういうもの考えてるけど、バズるかな?

※注意事項
 今回の相談会はおみやげづくりにむけた単発の意見交換会です。
 以後オカビズで支援を希望する場合は、改めてビジネスコーディネーターがお話を伺い
 オカビズとしてどう支援できるのか、をご案内します。

 5月5日までのオカビズは休業しております。
 本件に関わるお問い合わせはメール(info@oka-biz.net)でお願いします。6日営業開始後、
 順番にご連絡させていただきます。



大河の商機をどう生かすか?なんでも相談会ぜひご活用ください~


岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2F
〒444-0059 MAP
愛知県岡崎市康生通西4-71
岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 2F

イオンモール岡崎 3F
〒444-0840 MAP
愛知県岡崎市戸崎町外山38-5
イオンモール岡崎 3F

受付時間:10:00~12:00、13:00~16:30
定休日:土曜・日曜
※りぶらは水曜日全館休館につき休業