タグ検索:クラウドファンディング , ビジネスバッグ

開始1日で目標金額達成した話題のクラウドファンディング!岡崎市の(株)タナベが作る「タナベレザー」

岡崎市とベトナムを拠点とし、
レザー(皮革)・ウレタン・ゴムなど
各種の素材を加工している(株)タナベさん。

2019年12月5日に開始した
クラウドファンディングが
開始初日目標金額を達成した
\話題になっています!/
Makuakeクラウドファンディングページ


なぜ、こんなにも注目を集めているのか。
その答えは
タナベさんが製造される
自動車のステアリングホイール(ハンドル部分)に使用するレザー、
タナベレザー」に隠されています。

手で握った時のしっとりした肌触り
爪で引っ掻いても痕が残らない強さ
長時間 日光に晒されても劣化しないタフな素材

それらを追求し続け、完成したのが「タナベレザー」。
国内大手自動車メーカー
高級自動車にも採用される代物です。


耐光性(フロントガラス越しに日差しを浴び続けても、劣化しない)
耐湿性(湿気が多くてもカビが生えにくく、多少の水分が付着しても拭けばもとどおりに)
耐オレイン酸性(化粧品が手についた状態で触っても、色落ちしない)
耐摩擦・摩耗性(何度こすっても、ぶつけても、傷になりにくく美しさを保つ)

そんな機能を備えたタナベレザーを
自動車のハンドルに使うだけではなく、
他の商品に使おうとしたのが
このクラウドファンディング。

な、なんと!
ビジネスバックを作っちゃったんです!!

ビジネスバッグって毎日使うから
耐久性があって美しいって
大事なポイントですよね~!


クラウドファンディング終了後の
お届けは3月末頃とのこと。
この高機能なビジネスバッグ、
新社会人、新生活に向けてプレゼントしたら
重宝すること間違いなし◎


また、モノづくりをされる方には
クラフト用レザーを手に入れることも!

タナベレザーを使用した
財布や小物入れなどなど!
創作意欲が湧きますね~!

早速、Twitter等でも
話題にしている方もいらっしゃるみたいです!



タナベさんを応援できる
クラウドファンディングは
2020年2月17日(月)までです!
みなさんも一緒に応援しませんか?
クラウドファンディングページはコチラ


オカビズでは秋元を中心にサポート。
これまでも商品開発に取り組まれていたものの、
なかなか販路開拓に苦戦されていたそう。
秋元と新商品開発や販路開拓についてご意見交換するなかで、
クラウドファンディングに挑戦することになったのです。

自分たちでは考え付かなかった販路開拓の方法を知れた
と片桐さんから嬉しいお声も頂きました(o^―^o)

タナベさんの挑戦、引き続き応援していきます!

*********【事業者情報】***********
株式会社タナベ
住所:愛知県岡崎市柿田町2番地4
電話: 0564-23-9247
ホームページ:https://tanabe-jp.com/
クラウドファンディングページ:https://www.makuake.com/project/tanabe/


TEL:0564-26-2231

FAX:0564-26-2232

岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2F
〒444-0059 MAP
愛知県岡崎市康生通西4-71
岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 2F

イオンモール岡崎 3F
〒444-0840 MAP
愛知県岡崎市戸崎町外山38-5
イオンモール岡崎 3F

受付時間:10:00~12:00、13:00~17:00
定休日:土曜・日曜
※りぶらは水曜日全館休館につき休業