タグ検索:デジタル化 , デジタルトランスフォーメーション , MEO

Googleが世界をどう変えたか? ★1/28(金)オカビズDXゼミ「アナログ派のためのDX“はじめの一歩”」のご案内★

1月14日(金)に開催したオカビズ8周年オンラインイベント「オカパー」ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
今回はオカビズスタッフ出演によるオンラインイベントにも関わらず、約70名もの方にご参加いただきました。
このオカパーの中でも、「未来予測」としてDXを取り上げました。


DX(デジタルトランスフォーメーション)は単なる「IT化」ではない。
「デジタル技術を浸透させることで、変革を起こす」というDXの考え方をまずは理解しなければ、なかなか取り組めるものではないと。
水野からは「人間は便利なものを求めていくし、世界はどんどん便利になっている」ので、「まずは身近なアプリや機械、キャッシュレス決済などのITサービスを使ってみること」で、便利になる予感、世界がそちらに流れていく予感を体験することをお勧めしました。

アナログ派からしたら、「DXとかIT化とか、もうほんと分かんないもうダメ」とか、「スマホもよう触らんのにできるかー!ベー」という気持ちも理解できます。
だからこそ考えたい!だからこそ伝えたい!
ステップから丁寧にさらおうという【少人数ゼミ】を企画しています!

2022年1月28日(金)14時~オンライン開催!
【何から始める?
アナログ派のためのDX “はじめの一歩” ゼミ】

>>>https://www.oka-biz.net/seminar/entry-715.html


以下、ゼミを担当するオカビズITアドバイザー・水野からのご案内です!

--------

こんにちは。オカビズITアドバイザーの水野です。



突然ですが、皆さんは「検索」しますか?
検索というとアレです、GoogleとかYahooとかの「検索エンジン」というものです。



今だと、スマホに向かって「ヘイシリ!」や「オッケーグーグル!」と呼びかければ答えてくれますよね。
じゃあ、「1日何回くらい検索しますか?」と聞かれたら、どうでしょうか。

・・なかなか覚えていませんよね。
きっと無意識に検索しているんだと思います。
私は、仕事柄、検索する回数は多いのだと思いますが・・
1日あたり、10回~多いと30回くらいかな~と予想しますが、、実際のところどのくらいかは分かりません。

ちょっと古いデータになりますが、2016年頃のデータによると、年間のGoogleの検索回数は、なんと「2兆回」に登るとのことで・・!
数字で表現すると、2,000,000,000,000回・・・
もはやイメージが湧きませんね。
1秒間にすると6万3千回なんだそうです。


さて、
Googleの歴史を遡ってみると、1990年代の終わり頃となります。
ざっくり2000年頃と考えると、20年とちょっと前。
私は現在42歳ですので、人生の半分はwith Google、残りの半分はNo Googleということになります。
20年も経つと、もうGoogleがあることが当たり前になって、何かあると無意識のうちに検索をしています。
気になることあればGoogle、困ったことがあればGoogle。

皆さんはどうでしょうか?

なんというか、そんなことを考えていると、「便利」であることは正義なんだな、と思うわけです。
何か探そうと思った時、Googleで検索をしたらよい情報が見つかった。
「あ、便利だな」と思う。
そうすると、次からもGoogleを使おうと思いますよね。


きっと、全自動洗濯機の便利さを知った昔の人は、もう洗濯板で洗濯をすることができなくなっていったのだと思います。
そうなってくると、便利なものが良いのか悪いのか、という話になったりしますが・・
これはきっと、後の世の中になってみないと分かりませんよね。

パソコンやスマホの登場で、漢字を書こうと思っても全然出てこない・・となってはいるのですが、それが良いか悪いかはすぐには分かりません。

とにかく、「便利なもの」は世の中を動かしていきます。

僕はまだウーバーイーツを利用したことはないのですが、名古屋市内に住む友人は「もう便利すぎて・・」とその感想を語ってくれました。
はたまた、Amazonでポチッとしておくと、翌日には荷物が到着しています。
今は各宅配業者の配達員さんが自宅マンションの宅配ボックスまで届けてくれますが、無人の飛行ロボット、いわゆるドローンが配達してくれる時代が来たとしたら・・?
どうやら、実際に配達実験はすでに行われているようですが。
ドローン配達により、配送費用が今より格段に安くなったとしたら、今よりももっとウーバーイーツもAmazonも利用者は増えるでしょう。

さて、そんな世の中が実際にやってきた時、皆さんのお仕事はどうなっているでしょうか?

備えあれば憂なし。
まずは、未来がデジタルの力でどんなふうになっていきそうなのか・・を肌で感じることが大事なのだと思います。
・・・そんなお話を、今度のゼミでしたいなと思っています。


=============================

何から始める?
アナログ派のためのDX “はじめの一歩” ゼミ


=============================

※感染症拡大状況を鑑み、日程を変更したうえでオンライン開催とさせていただきます。

2025年までにデジタル技術を使った効率化を進めないと大きな損失があると言われる「DX(デジタルトランスフォーメーション)化」。

ITアドバイザーの水野が講師役となり、少人数の参加者さんとワークを挟みながら、自社のデジタル化状況の理解や他社のデジタル化アイディアを学びあうゼミを開催。

自社のDXをどこからどう始めるか?という段階の事業者を対象に、DX理解と初めの一歩を仲間と踏み出すためのゼミです。

アナログ派のあなたにこそ参加していただきたいゼミです!

-------------------------------------------------------
■開催概要
-------------------------------------------------------
日  時  2022年1月28日(金) 14:00~15:30
参加方法  オンライン会議システムZoom
参加費   無料
定  員  5名
申  込  専用フォームから
対  象  将来的にDXが必要だと感じている事業者
      業務のデジタル化・効率化を考えている事業者
講  師  水野 桂輔(オカビズ ITアドバイザー)

-------------------------------------------------------
■イベント内容
-------------------------------------------------------
内 容
  ●講義:DXとは何か?/DX事例紹介
  ●ディスカッション:自社で取り組んでいる事例のシェア
  ●ワークショップ:自社ビジネスをDXしてみようワーク

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記項目サイトの指定フォーマットに必要事項を記入して、お申込ください。

 >>お申込みフォーム​