タグ検索:OKa-Biz

選択されているタグ : OKa-Biz

タグを絞り込む : 108(突破)frame 10周年 10月号 1周年 2周年記念シンポジウム 3CUT 3周年記念 3者連携 4周年記念 5周年 6次産業 6次産業化 AMIDOT Backyard_Cafe_Table BASE Bizモデル Biz版地方創生会議 B型作業所 CAMPFIRE DecoPotArtist_shoco DECO_POT_artist_shoco DOG_HOUSE_RUPO D→START EC ecumer ECショップ eコマース f-Biz f-Bizモデル FAAVO FAAVO_愛知 Facebook集客 FMおかざき Fuku-Biz Fukuchi-Biz Gaki-Biz Googleマップ GOYOU Hagi-Biz Hagi-Bizセンター長 IG Instagram ISOの設定 ITアドバイザー ITアドバイザー水野 IT情報 JETRO Jimdo k-Biz Kishi-Biz KOTOらんど LGBT LINE活用 LINE@セミナー mimico mirai miso娘 N-biz NEET NHK NHK名古屋 nobu_music_support NOBU_School_of_English O-Biz OKa-Biz5周年パーティ「オカパー」 OKa-Bizコーナー OKAZAKI_Eats OKAZAKI_就職・転職応援し隊 OKB OKB47 OKBA47 OMOTO PEER PR Q&A ray-out Santo_Spirito Saya-Biz Seki-Biz SNS活用 SNS活用方 TOYBOX Uターン Y-Biz Yahoo Yahoo! YouTubeセミナー YouTube活用 ZARAME ZARAME_CLASSIC岡崎 〆(しめ)縄 「ワンちゃんのための熱中症対策 あいちサービス大賞 あいちトリエンナーレパートナーシップ事業 ありがとう ありがとうかりんとう いいだら!岡崎・幸田 いきなり百貨店 いちじくどら焼き おいしい

第12回チャレンジセミナー・ FMラジオ人気DJが登場!!『 磯谷祐介のチャレンジの軌跡 』 申込受付開始します

堀部です!こんにちは~☆
開設1周年記念セミナーがどどーっと続いているOKa-Bizですが、
いよいよ2年目のセミナーに突入です!!

12月のチャレンジセミナーにご登壇を頂くのは、
愛知県出身の人気ラジオDJ、磯谷祐介さんです!!

今回から、申込URLを設置しました。
メールではなく、下記URLから申込をお願いします。

 >>http://urx.nu/dyUQ




=============================

* 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz *

 第12回チャレンジセミナー

 FMラジオ人気DJが登場!!
   『 磯谷祐介のチャレンジの軌跡 』

=============================

愛知県出身の人気ラジオDJ、磯谷祐介氏。

大学時代より、ライブ活動、演劇、MC、
イベントオーガナイザーなど
芸能分野に携わってきた磯谷氏。
かねてからのラジオDJになるという夢を叶えて、
活躍の場をさらに広げています。

学生時代の海外での経験や、
現在のライフワークにもなっている献血推進活動、
震災復興支援活動など、
多岐にわたる中で得たチャレンジ精神、
その軌跡をお話頂きます。


-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2014年12月11日(木) 18:30-20:30/18:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室103
      住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家、学生など
定 員  約50名(先着順)
参加費  無料

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 磯谷祐介(いそがいゆうすけ)氏
ラジオDJ・講師
2008年 名古屋大学教育学部卒業。学生時代に、カナダ・トロントにワーキングホリデーで滞在。また、アカペラグループによるライブ活動や、演劇、MC、イベントオーガナイザーなど、様々な形でエンタテイメントに携わり、そのまま役者を目指して芸能の世界に挑む。東京での活動中に転機を迎え、ラジオの世界へ。現在、名古屋のFMラジオ局でラジオDJとして活躍中。同時に、自身の経験を活かして「いそがい 喋りの教室」を主催し、コミュニケーションや発声法などに関する授業や講演・研修を行っている。 ライフワークとして、献血や、震災復興支援活動などの社会活動を継続的に行っており、2013年からは、愛知県赤十字血液センターから献血推進リーダーに任命され、より一層、献血推進活動を精力的に行っている。
 >>http://ameblo.jp/yusukeisogai/

<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事 01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html
 >>http://www.gifist.net/

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------

下記項目サイトの指定フォーマットに
必要事項を記入して、申込ください。
 >>http://urx.nu/dyUQ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
 岡崎市経済振興部商工労政課(担当:加藤、中尾)
  Tel:0564-23-6407 / Fax:0564-23-6213

 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(担当:堀部)
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKa-BizメールマガジンVol.23

=============================

 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.23

                      2014.10.23発行

=============================

こんにちは!

OKa-Bizは、岡崎市と岡崎商工会議所により
共同運営しておりますが、

この度、岡崎商工会議所では、
創業塾の開催が決定しました!!

女性起業家向けプラン、
そして昼間はお仕事しながら通うことができる夜間プラン。

これから起業を考えている方は、
ぜひお申込みくださいね~☆

さて、本日のメールマガジンの内容は、、、


-目次--------------------------

【1】セミナー新着情報 : 岡崎商工会議所主催「おかざき創業塾」
  ▼創業応援セミナー
  ▼一般コース(全7回)
  ▼女性起業家コース(全6回)

【2】OKa-Bizの新戦力を募集 ~ ビジネスコーディネーター ~
【3】OKa-Bizの新戦力を募集 ~ 企画広報コーディネーター ~
【4】OKa-Bizスタッフ リレーコラム  高橋康友編

-----------------------------

-----------------------------
【1】セミナー新着情報 : 岡崎商工会議所主催「おかざき創業塾」
-----------------------------

>>http://www.okazakicci.or.jp/kosyu/26so1.pdf

▼創業応援セミナー

 私の起業ストーリー
 『 自分のやりたい仕事で起業する
      ~ 私もできた!あなたもできる! ~ 』

 日 時  10月27日(月)午後2時~4時
 場 所  岡崎商工会議所 中ホール(2階)
 対 象  創業をお考えの方、創業して間もない方
 定 員  約100名(先着順)
 締 切  10月27日(月)
 参加費  無料
 講 師  大津たまみ氏((株)アクションパワー代表取締役社長)

-----------------------------
「おかざき創業塾」では、創業するために必要な基礎知識やノウハウを学べ、
創業の夢やアイデアをビジネスプランとして作り上げることができます。
さあ、あなたも創業の夢を実現させましょう!!

▼一般コース(全7回)

 日 時  11月4日、11日、18日、25日、12月2日、9日、16日 すべて火曜日
      各午後6時30分~午後8時30分(12月16日のみ午後6時~9時)
 場 所  岡崎商工会議所
 対 象  創業をお考えの方、創業して間もない方
 定 員  約20名(定員を超えた場合は創業予定等により参加者を決定します)
 締 切  10月27日(月)
 参加費  無料
 講 師  松本久敏(OKa-Bizビジネスコーディネーター、中小企業診断士)
      TKC中部会 創業経営革新アドバイザーほか

-----------------------------
▼女性起業家コース(全6回)

 女性コンサルタントが、女性の視点に立って女性目線で、
 創業の基礎知識、実務的なポイントを伝授します。

 日 時  11月10日(月)、17日(月)、25日(火)、12月1日(月)、8日(月)、15日(月)
      各午前10時~午後4時(12月15日のみ午後1時~4時)
 場 所  岡崎商工会議所
 対 象  創業をお考えの方、創業して間もない方(女性限定)
 定 員  約30名(定員を超えた場合は創業予定等により参加者を決定します)
 締 切  10月31日(金)
 参加費  無料
 講 師  髙木富美子(OKa-Bizビジネスコーディネーター、中小企業診断士)
      中島由香子氏、豊増さくら氏、片桐理恵氏ほか

-----------------------------
創業応援セミナ・おかざき創業塾申込方法

下記内容をご記入の上、メールでお申込みください。
・氏名(ふりがな)
・電話番号
・FAX
・現住所
・E-mail
・生年月日
・性別
・現在の状況
(1会社員2自営業3パート・アルバイト4専業主婦5学生6無職7その他)
・創業予定
(1既に創業している 2近々創業を予定している 3時期は未定だがいずれ創業したい 4創業の予定は

ないが関心はある)
・創業時期(予定年月)
・創業業種(予定・具体的内容)

メール送付先
>>kshibata@okazakicci.or.jp(柴田)

申込後、担当者よりご返信を差し上げます。
詳細の問合せは、岡崎商工会議所まで(TEL53-6500 FAX53-0101)


-----------------------------
【2】OKa-Bizの新戦力を募集 ~ ビジネスコーディネーター ~
-----------------------------

現在、人気のコーディネーターは1ヶ月待ちの状況。
その状況を解消するために、新たな相談員を募集します。

OKa-Bizの要となる、
中小企業経営者、起業家の売上アップの支援に直結する相談業務。

岡崎市内外、愛知県外からも広く募集します!!

現在、大手求人サイトのビズリーチとも連携して、
地域創生人材を他団体と共に募集を行っています。
>>https://www.bizreach.jp/content/sp/chihou_sousei/


▼勤務内容
・中小企業経営者に対する個別相談業務(3-5件/日)に従事
・相談者(経営者)へのアドバイスに必要なリサーチ等
・戦略ミーティング(月2回程度)に参加し、
 OKa-Bizの成長・成果拡大に向けた戦略づくりへ参画
・その他各種資料作成及びマネジメント等

▼求める人材像
【必須】
・OKa-Bizのモデルである富士市産業支援センターf-Biz、
 岡崎ビジネスサポートセンターの取り組みに共感がもてる方
・地域で頑張っている中小企業経営者、起業家をリスペクトできる方

【歓迎】
・中小企業に対するコンサルティング、コーチング指導、
 企業内においてヒット商品を誕生させたことなどの実績のある方
・コミュニケーション能力が高く、発想力、構成力、企画力の豊かな方
・コピーライター、ブランディングなどの仕事に従事している方
・さまざまなステイクホルダーとの調整が苦ではない方
・優先順位の変化や突然のスケジュール変更に
 臨機応変に対応できる柔軟性を持っている方


詳しくは、ビズリーチサイト、もしくはブログをご覧ください。

>>https://www.bizreach.jp/content/sp/chihou_sousei/
>>http://okabiz.boo-log.com/e288495.html


-----------------------------
【3】OKa-Bizの新戦力を募集 ~ 企画広報コーディネーター ~
-----------------------------

ビジネスコーディネーターの募集とともに、
企画広報コーディネーターも募集します。

OKa-Bizの事務局を一緒に担ってくれる常勤職員。
縁の下の力持ちとしてスキルを積み重ねながら、
将来的にはビジネスコーディネーターに!
という想いの方もぜひぜひ応募頂きたいと思います。


▼勤務内容
・ビジネスコーディネーターによる個別経営相談のサポート
 リサーチ等を中心に、将来的に相談業務を担うことを期待しています
・OKa-Bizの広報・各種セミナー等の企画

▼求める人材像
・中・長期的にビジネスコーディネーターとして活躍を目指す人
・f-Biz小出宗昭氏やOKa-Bizの取り組みを理解し、共感出来る人
・コミュニケーション能力が高く、前向きな人
・ミッション志向で、目標の実現に努力を惜しまない人
・社会人としてのビジネス経験を有する方

▼採用後の活躍イメージ
将来的には、中小事業者や独立・創業希望者を支援する、
個別経営相談を担うビジネスコーディネーターの役割を期待します。
まずは資料作成やリサーチなどを通じ現コーディネーターの
アシスタント業務や、OKa-Bizの広報PRや、
各種セミナーの企画などを担っていただきます。
※本人の能力・やる気に応じ責任ある仕事をお任せします。


中小企業支援、起業支援、産業支援をやろう!
という志のある方の応募をお待ちしています。


詳しくは、ブログをご覧ください。
>>http://okabiz.boo-log.com/e288493.html


-----------------------------
【4】OKa-Bizスタッフ リレーコラム
 ビジネスコーディネーター・中小企業診断士 高橋康友編
 『 200年以上続く老舗の秘訣・見えない強み 』
-----------------------------

世界保健機関(WHO)が今年発表した内容によると、
各国の平均寿命比較で、女性では日本が87歳で
昨年に続き世界一になりました!
そして、男性では日本が80歳で、第8位でした。

ビジネスの世界でも、日本は世界で一番長寿企業が多い国です。
それもダントツです。
一般的に、創業以来200年以上続く企業が「長寿企業」とされていますが、
日本には3千社以上の企業があります。

岡崎市にも、1337年創業の株式会社まるや八丁味噌様、
株式会社カクキュー八丁味噌様、
そして和菓子の合名会社備前屋様のような
200年以上続く長寿企業が何社もあります。

そのような長寿企業、あるいは100年以上続いている「老舗企業」は
何を企業の「強み」としているのでしょうか?

老舗企業へのアンケート結果(株式会社帝国データバンク)によると、
第1位:信用
第2位:伝統
第3位:知名度
第4位:地域密着
第5位:信頼が厚い
第6位:顧客の継承
といった結果でした。

これらの共通項は「目に見えない(見えにくい)強み」です。
ちなみに「目に見える強み」である「物的資産」は13位です。

何代にも渡って企業が継続する秘訣は
「目に見えない強み」を磨いて活かしていくことだといえます。

OKa-Bizでは、相談企業様の強みを活かすことを
一生懸命考えてお話しています。

是非自社の「目に見えない強み」を見つけて、磨いて、伝えていくことで、
お客様や従業員様に愛されて何代も続く企業になってほしいです。
そのお手伝いをさせていただきます!


-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーターほりべのつぶやき。。。。
-----------------------------
現在、1周年記念の連続セミナー真っ最中!
本日のバリィさんの仕掛人・西原さんをお招きしたセミナーに続き、
ラストはブランディングプロデューサー安藤竜二さんに飾って頂きます!

そして、2年目に突入したOKa-Bizは、
創業塾に始まり、チャレンジセミナー、実践セミナーも
どんどん開催していきます。

次回メルマガで、2年目のOKa-Bizのセミナーを
いよいよお知らせします。

お楽しみに~☆



堀部


岡崎市籠田公園北西・自然派ワインの小料理屋ecumer(エキュメ)オープン

こんにちは!堀部です。


9月29日にオープンした、
自然派ワインのお店・小料理屋のecumer(エキュメ)。

高瀬さんには何度もOKa-Bizにお越し頂き、
コーディネーター、アドバイザーと意見交換をしてきました。

お店のコンセプトの深堀、
コンセプトに合った仕入れ野菜をどうするかなどを髙嶋と。
創業補助金の進め方を痴山と。
ブログなどのSNSを活用した情報発信をどうするかを
ITアドバイザーの水野と。
フライヤーのディレクションをデザインアドバイザーの稲波と(写真)。

OKa-Bizでもチームでサポートしながら
オープンまでの準備を行ってきました。




OKa-Bizでは、コーディネーターが専属で担当するのではなく、
状況に応じた総合的なサポートをできるようにしています。


高瀬さんの夢への一歩、飲食店の開業。
これからもOKa-Bizで応援していきます。


堀部早速、一人で通っています~。
女性も一人でまったりお酒が飲める素敵なお店ですよ☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【メディア掲載】ふとんのタツネさん・女子会用ふとんの貸し出しサービススタート!!

堀部です~☆こんにちは!!

さて、本日10月11日の東海愛知新聞。




ふとんのタツネさんが始めたサービス
「お泊まり女子会専用貸し布団」が掲載されています!

9割以上の女性が女子会を経験、、
うち7割はホームパーティーを経験し、
宿泊を伴った女子会への参加は3割を超えています。

OKa-Bizにお越し頂く中で、こうしたデータを参考に
女子会にターゲットを絞ったサービスを開始することになりました。

このサービスにメディアも注目。





ビジネスブログからも反響があったと
報告をしてくれた坂部さん。

これからの展開が楽しみですね☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


秋元センター長・連携先の岡崎信用金庫で支店長向けの講演会を開催

こんにちは~☆堀部です!!


さて、昨日10月9日。
岡崎信用金庫で支店長向けのOKa-Biz講演会を行いました。



OKa-Bizメンバーでもある岡信行員の貝吹進行のもと、
センター長の秋元より、
OKa-Bizのこれまでの取り組み、
具体的事例、
そして活用方法などなど
お話をさせて頂きました。

地元有力金融機関と一緒に、
岡崎の事業主の皆さんのサポートをしっかりと
行っていきたいと思います!!

もちろん、市外の相談も受け付けていますよ~。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKa-BizメールマガジンVol.22

=============================

 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.22

                      2014.10.7発行

=============================

こんにちは!
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizです。

OKa-Biz 2年目突入しました~!!!

2013年10月~2014年9月までの1年間
に寄せられた相談は、、、

なんと1404件。


開設当初は、月50件の相談を想定していた岡崎市。
目標の2.3倍の数字に、スタッフ一同驚いています。
こんなにも多くのご支持と期待と頂いたことに感謝し、
2年目もますます頑張っていきたいと思います。

2年目のOKa-Biz、引き続き宜しくお願いします。


さて、本日のメールマガジンの内容は、、、


-目次--------------------------

【1】OKa-Bizの新戦力を募集 ~ ビジネスコーディネーター ~

【2】OKa-Bizの新戦力を募集 ~ 企画広報コーディネーター ~

【3】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
 ▼開設1周年記念セミナー
  10月20日 シンポジウム・中小企業庁部長登壇!!

【4】日本政策金融公庫岡崎支店と連携締結!

【5】OKa-Bizスタッフ リレーコラム センター長 秋元祥治編

-----------------------------

-----------------------------
【1】OKa-Bizの新戦力を募集 ~ ビジネスコーディネーター ~
-----------------------------

現在、人気のコーディネーターは1ヶ月待ちの状況。
その状況を解消するために、新たな相談員を募集します。

OKa-Bizの要となる、
中小企業経営者、起業家の売上アップの支援に直結する相談業務。

岡崎市内外、愛知県外からも広く募集します!!

現在、大手求人サイトのビズリーチとも連携して、
地域創生人材を他団体と共に募集を行っています。
>>https://www.bizreach.jp/content/sp/chihou_sousei/


▼勤務内容
・中小企業経営者に対する個別相談業務(3-5件/日)に従事
・相談者(経営者)へのアドバイスに必要なリサーチ等
・戦略ミーティング(月2回程度)に参加し、
 OKa-Bizの成長・成果拡大に向けた戦略づくりへ参画
・その他各種資料作成及びマネジメント等

▼求める人材像
【必須】
・OKa-Bizのモデルである富士市産業支援センターf-Biz、
 岡崎ビジネスサポートセンターの取り組みに共感がもてる方
・地域で頑張っている中小企業経営者、起業家をリスペクトできる方

【歓迎】
・中小企業に対するコンサルティング、コーチング指導、
 企業内においてヒット商品を誕生させたことなどの実績のある方
・コミュニケーション能力が高く、発想力、構成力、企画力の豊かな方
・コピーライター、ブランディングなどの仕事に従事している方
・さまざまなステイクホルダーとの調整が苦ではない方
・優先順位の変化や突然のスケジュール変更に
 臨機応変に対応できる柔軟性を持っている方


詳しくは、ビズリーチサイト、もしくはブログをご覧ください。

>>https://www.bizreach.jp/content/sp/chihou_sousei/
>>http://okabiz.boo-log.com/e288495.html


-----------------------------
【2】OKa-Bizの新戦力を募集 ~ 企画広報コーディネーター ~
-----------------------------

ビジネスコーディネーターの募集とともに、
企画広報コーディネーターも募集します。

OKa-Bizの事務局を一緒に担ってくれる常勤職員。
縁の下の力持ちとしてスキルを積み重ねながら、
将来的にはビジネスコーディネーターに!
という想いの方もぜひぜひ応募頂きたいと思います。


▼勤務内容
・ビジネスコーディネーターによる個別経営相談のサポート
 リサーチ等を中心に、将来的に相談業務を担うことを期待しています
・OKa-Bizの広報・各種セミナー等の企画

▼求める人材像
・中・長期的にビジネスコーディネーターとして活躍を目指す人
・f-Biz小出宗昭氏やOKa-Bizの取り組みを理解し、共感出来る人
・コミュニケーション能力が高く、前向きな人
・ミッション志向で、目標の実現に努力を惜しまない人
・社会人としてのビジネス経験を有する方

▼採用後の活躍イメージ
将来的には、中小事業者や独立・創業希望者を支援する、
個別経営相談を担うビジネスコーディネーターの役割を期待します。
まずは資料作成やリサーチなどを通じ現コーディネーターの
アシスタント業務や、OKa-Bizの広報PRや、
各種セミナーの企画などを担っていただきます。
※本人の能力・やる気に応じ責任ある仕事をお任せします。


中小企業支援、起業支援、産業支援をやろう!
という志のある方の応募をお待ちしています。


詳しくは、ブログをご覧ください。
>>http://okabiz.boo-log.com/e288493.html


-----------------------------
【2】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
-----------------------------

 開設記念セミナー第2弾 : 残席わずか

 開設記念特別シンポジウム
 『 f-Biz・OKa-Bizから考えるよろず支援拠点事業のあり方 』

 日 時  2014年10月20日(月) 14:00-16:00/13:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  産業支援機関関係者、中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約100名(先着順)
 参加費  無料
 パネリスト<1部>
      内田康宏(岡崎市長)
      古澤武雄(岡崎商工会議所会頭)
      <2部>
      丸山進氏(中小企業庁 経営支援部部長)
      小出宗昭氏(富士市産業支援センターf-Bizセンター長)


2014年6月に全国で一斉に開設された
よろず支援拠点事業のモデルである
富士市産業支援センターf-Biz。

よろず支援拠点開始の8か月前に開設され
その相談件数の多さから注目をうけている
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz。

二つの産業支援機関の事例から、目指す産業支援とはどのようなものか、
中小企業、起業家にとって何が必要とされているのかを、
中小企業支援に精通する豪華パネリストを招き、考えていきたいと思います。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e281159.html
 >>https://www.facebook.com/events/541067662689225/

-----------------------------

【各種OKa-Bizセミナー申込み】
 下記項目を明記の上、メールでお申込ください。

  1.お名前(ふりがな)
  2.ご所属
  3.連絡先(電話番号、E-Mail)
  4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
  5. 現在事業を行っている・これから事業を行う
    →E-Mail:info@oka-biz.net


-----------------------------
【4】日本政策金融公庫岡崎支店と連携締結!
-----------------------------

OKa-Bizは、日本政策金融公庫さんと連携することが決定しました!!

9月25日、岡崎市役所に
岡崎市 内田市長
岡崎商工会議所 古澤会頭
日本政策金融公庫 岡崎支店 大泉支店長
そして、OKa-Bizよりセンター長の秋元も出席し、
締結式を行いました。

こうして金融機関とも連携をしていくことで、
事業主の皆さんのサポートを更なる強化していきたいと思います。


当日の様子はブログでご紹介しています~。

>>http://okabiz.boo-log.com/e287359.html



--------------------------
【5】OKa-Bizスタッフ リレーコラム センター長 秋元祥治編

『地元の化学染料の卸売メーカーから生まれた
「夏休みの宿題を応援する自由研究キット」」が面白い』
--------------------------

毎年、小学生や中学生のお子さんを持つ世帯では、夏休みになると、
読書感想文や自由研究をどうするか、と焦っておられるのでは。

ちまたには宿題や感想文を代行するサービスもあるようで
一部で話題になっていますね。

~以下、引用~~~~~~~~~~~~~~~~~

小中学生の宿題を代行する宿題代行業は
読書感想文から絵画、工作などを代行して制作するもので、
ネット上では読書感想文1枚3000円とか、
絵画1枚4000円などの代金も表示されている。

教育評論家の尾木ママこと尾木直樹氏が、
世間で大繁盛しているという「宿題代行業」に対して
「詐欺罪だ」と攻撃したというニュースもありました。
「犯罪に近いですね…一種の いや れっきとした『詐欺罪』です!!」
(デイリースポーツ)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


そんな中で、OKa-Bizにご相談いただいている事業者さんが
今夏、小中学生の自由研究を支援するキットを発売しました。

化学染料の卸売メーカーであるトリイ株式会社(愛知県西尾市)さんの
夏休みの宿題に追われる小学高学年らを対象にした、
「まだ間に合う夏休みの自由研究キット」。

夏休み終わり間近の子ども達のニーズに応えるため(?)
メール便での速達にも対応。

実際の小学校高学年向けのテキスト題材を参照し、
染料を活用して植物を染める。
茎や葉脈などの実態を実感できるのに
必要なものがセットになっていて、
1日で自由研究に取組む事も出来る。

単に染料などだけでなく、
観察まとめノートや書き方まで付録していて、
自由研究につなげられるようなサポートも。

このトリイ社、
昭和23年に創業された業務用薬品を主に取扱う卸売商社で、
これまで小売りは未経験。
バブル崩壊やリーマンショックを経て売上減少傾向に歯止めをかけ、
新たな新規事業としてこの自由研究キットの発売に至ったのです。

そして、ノウハウや投資余力に限りがある中で、
出店費用が一切ゼロのYahoo!ショッピングを活用して
オンライン販売に乗り出すと、
多くの注文が寄せられるなどの手応えが。

こうした商品は、
もともと機能が理解できても活用シーンが思い浮かびにくいため、
利用シーンをイメージして打出しを決めたことが功を奏した。

地域の中小企業が
新たな活路を切り開くための取り組みとしても興味深いですね。


購入は、yahooショッピングのサイトから。

夏休み終了後の現在は、
「切り花染色用アレンジメント用品フラワーパレット」が購入できる。
>>http://store.shopping.yahoo.co.jp/dyestuff-chameleon/
>>http://www.e-torii.co.jp/



-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーターほりべのつぶやき。。。。
-----------------------------

あっという間に2年目を迎えました。もうびっくり。
最近は、相談者の方たちの活躍も目覚ましく、
連日、新聞やテレビに紹介されており、
とても嬉しいなぁと日々を過ごしています。

活躍が多すぎて、
相談者PICK UPでもご紹介しきれないくらいです~。
ひゃー(嬉しい悲鳴)


しかしながら、いつも考えます。
相談者の皆さんの強みはなんだろう。
もっともっと強みがあるのではないか、引き出せるのではないか。
OKa-Bizが貢献できることはまだまだあるのではないだろうか。。。
そして、何より皆さまの期待に応えるために、人が足りない!!

そこで、新戦力の募集です。

2年目を迎えたOKa-Bizに、
新たな力を与えてくれるあなたの応募をお待ちしています。


堀部


「おかしん」10月号にOKa-Biz特集がっ

堀部です~。

じゃん。


「おかしん」にOKa-Biz特集を頂きました~。
巻頭カラーで2ページも!!


「おかしん」10月号の表紙です。

「おかしん」は、
岡崎信用金庫が毎月発行している広報誌。

岡崎信用金庫とは、今年の5月に連携をしました。




地元大手金融機関と、
こうして事業主の皆さんの更なるサポートを加速していきたいと思います!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【スタッフ募集】ビジネスコーディネーター(相談員)を募集します

9月の相談件数は154件と過去最高数字になったOKa-Biz。
1年間での総件数は1404件にものぼります。

現在、人気のコーディネーターは1ヶ月待ちの状況です。

その状況を解消するために、
新たな相談員を募集します。

OKa-Bizの要となる、
中小企業経営者、起業家の売上アップの支援に直結する相談業務。

岡崎市内外、愛知県外からも広く募集します!!

現在、大手求人サイトのビズリーチでも募集を行っています。
>>https://www.bizreach.jp/content/sp/chihou_sousei/

---------------------------------------------------------
OKa-Biz ビジネスーディネーター募集
---------------------------------------------------------



▼勤務条件
期 間 : 勤務開始日要相談
場 所 : 岡崎ビジネスサポートセンター(岡崎市図書館交流プラザりぶら内)
10時00分~16時30分まで(うち1時間は休憩)

▼勤務内容
・中小企業経営者に対する個別相談業務(3-5件/日)に従事
・相談者(経営者)へのアドバイスに必要なリサーチ等
・戦略ミーティング(月2回程度)に参加し、OKa-Bizの成長・成果拡大に向けた戦略づくりへ参画
・その他各種資料作成及びマネジメント等

▼求める人材像
【必須】
・OKa-Bizのモデルである富士市産業支援センターf-Biz、岡崎ビジネスサポートセンターの取り組みに共感がもてるかた。
・地域で頑張っている中小企業経営者、起業家をリスペクトできるかた。

【歓迎】
・中小企業に対するコンサルティング、コーチング指導、企業内においてヒット商品を誕生させたことなどの実績のある方
・コミュニケーション能力が高く、発想力、構成力、企画力の豊かなかた
・コピーライター、ブランディングなどの仕事に従事しているかた
・さまざまなステイクホルダーとの調整が苦ではない方
・優先順位の変化や突然のスケジュール変更に臨機応変に対応できる柔軟性を持っている方


▼選考の流れ
以下メールアドレスへエントリー > 書類選考 > 面接 > 内定

▼ご応募・問い合わせ
以下アドレスまで、氏名・メールアドレス・電話番号・住所・年齢・自己紹介を簡単にお送りください。
事務局より今後の選考についてご連絡させていただきます。
info@oka-biz.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【スタッフ募集】企画広報コーディネーターを募集します

ビジネスコーディネーターの募集とともに、
企画広報コーディネーターも募集します。

OKa-Bizの事務局を一緒に担ってくれる常勤職員。
縁の下の力持ちとしてスキルを積み重ねながら、
将来的にはビジネスコーディネーターに!
という想いの方もぜひぜひ応募頂きたいと思います。
---------------------------------------------------------
OKa-Biz 企画広報コーディネーター(岡崎市嘱託員)募集
---------------------------------------------------------


▼勤務条件
期 間 :平成26年12月1日~平成27年3月31日まで(更新可能あり)
※勤務開始日が一定程度後ろ倒しに調整は可能です
場 所 :岡崎ビジネスサポートセンター(岡崎市図書館交流プラザりぶら内)
勤務日 :週5日間(毎週 月、火、木、金、土曜日)
     9時30分~17時15分まで(うち1時間は休憩)
報 酬 :250,000円/月(昇給、退職手当、賞与なし)、
     別途交通費支給
有給休暇:15日/契約任期
※詳細は、岡崎市嘱託員雇用取扱要綱による。

▼勤務内容
・ビジネスコーディネーターによる個別経営相談のサポート
 -リサーチ等を中心に、
  将来的に相談業務を担うことを期待しています
・OKa-Bizの広報・各種セミナー等の企画

▼求める人材像
・中・長期的にビジネスコーディネーターとして活躍を目指す人
・f-Biz小出宗昭氏やOKa-Bizの取り組みを理解し、共感出来る人
・コミュニケーション能力が高く、前向きな人
・ミッション志向で、目標の実現に努力を惜しまない人
・社会人としてのビジネス経験を有する方

▼採用後の活躍イメージ
将来的には、中小事業者や独立・創業希望者を支援する、個別経営相談を担うビジネスコーディネーターの役割を期待します。まずは資料作成やリサーチなどを通じ現コーディネーターのアシスタント業務や、OKa-Bizの広報PRや、各種セミナーの企画などを担っていただきます。
※本人の能力・やる気に応じ責任ある仕事をお任せします。

▼得られる経験・スキル
・全国が注目する中小企業支援モデル「OKa-Biz」の現場を立ち上げていく経験
・自身の力で新たな企画・事業を立ち上げられる経験
・地域の課題に気付き、解決の具体的な打ち手を考える経験

▼選考の流れ
以下メールアドレスへエントリー
> 書類選考 > 面接 (複数回)> 内定

▼ご応募・問い合わせ
以下アドレスまで、氏名・メールアドレス・電話番号・住所・年齢・自己紹介を簡単にお送りください。
事務局より今後の選考についてご連絡させていただきます。
info@oka-biz.net


中小企業支援、起業支援、産業支援をやろう!
という志のある方の応募をお待ちしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


大手転職サイト・ビズリーチと連携してOKa-Bizビジネスコーディネーターを募集します

堀部です。こんにちは!


さて、9月25日に東京で、
大手転職サイト・ビズリーチと連携して、
記者発表を行いました!!



地域創生を目指す他の3団体と一緒に、
それぞれの組織の担い手を募集します。

OKa-Bizでは、メイン事業の担い手、
ビジネスコーディネーター(相談員)を募集します。


ビズリーチの会員向けの説明会。


センター長の秋元が、
OKa-Bizの目指すもの、そして、応募してほしい人物像について、
お話をさせて頂きました。


岡崎市内外から、広く相談員を募集します。
応募をお待ちしております!!


募集サイト>>


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【メディア掲載】三光ライト工業所・環境に優しい小型植木鉢拡販

堀部です~OKa-Biz2年目突入ですよ~!!!





さて、そんなOKa-Bizの2年目突入記念日に、
嬉しいメディア掲載が。

最近はメディアの常連になっていますね、
三光ライト工業所のエコプラスチックの新事業、
環境に優しい小型植木鉢について
掲載を頂いています。


大岩社長の取り組み、快進撃、
OKa-Bizもしっかりサポートしていきたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【メディア掲載】9月30日東海愛知新聞1面トップ!!開設1周年記念特集

堀部です!こんにちは~☆

9月30日の東海愛知新聞、
皆さん見ましたか~??





どん!!と1面トップにOKa-Biz特集を頂きました。

10月で2周年を迎えるOKa-Biz。
1年を振り返った総括として、
センター長の秋元のインタビューが大きく掲載をされています。

さて、本日1年目最終日。

予約もマックスでした。

いよいよ2年目に突入です。
相談者の皆さまの売上アップに貢献できるよう、
更なる飛躍をしていきたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


10月2日ビリギャル著者講演「ビリギャルに学ぶ人材育成論」 好評により、申込締め切りました

堀部です!こんにちは☆

さて、OKa-Bizの開設1周年記念第1弾として開催予定の
10月2日、坪田信貴さんによる
「ビリギャルに学ぶ人材育成論」。

定員250名の講演会ですが、
大変好評により増席対応し、
そして、増席分もいっぱいになりました。

大変恐縮ですが、ここで申込を締め切らせて頂きます。

当日、飛込みでのご参加は頂けません。
申込のないお連れ様にはお入り頂けませんので、
ご了承くださいませ。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【メディア掲載】岡崎市×岡崎商工会議所×日本政策金融公庫の締結式の様子が紹介されました

堀部です~こんにちは!!


昨日行われた、岡崎市、岡崎商工会議所
そして日本政策金融公庫岡崎支店との締結式の様子が
新聞各社に掲載を頂きました~☆


<中日新聞西三河版>



<中部経済新聞>



<東海愛知新聞>


全て、9月26日付の新聞です。

嬉しいご注目に感謝です!!
さあ、ますます頑張りますよー☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKa-BizメールマガジンVol.21

=============================

 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.21

                      2014.9.25発行

=============================

こんにちは!
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizです。

OKa-Bizが開設したのは、昨年の10月。
そうです。もうすぐ2年目に突入します。

そして、
開設1周年を記念して企画したセミナーは、
どれもかなり多くの申込を頂戴しています。
残席わずかのものがほとんど!
参加を希望するものには、お早めの申込みをお勧めします。


>9月29日の共催セミナーに申込をされた方へ
メールシステムの都合上、
一定期間の申込メールが一部受信できていないことが分かりました。
受付が完了しているか分かりかねる方は、
下記アドレスへお問合せください。
 plus_social@okazaki-lita.com



さて、本日のメールマガジンの内容は、、、


-目次--------------------------

【1】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
 ▼共催セミナー
  9月29日 SBCBセミナー・21世紀ビジネスのカタチ講演会(1)
   ※申込先が異なるのでご注意ください。
 ▼開設1周年記念セミナー
  10月2日 50万部突破!「ビリギャル」著者講演(2)残席わずか
  10月20日 シンポジウム・中小企業庁部長登壇!!(3)
  10月23日 バリィさん仕掛け人の登場(4)残席わずか
  11月18日、12月2日、16日 DDR安藤竜二のブランド塾(5)9月末締切

【2】OKa-Bizホームページリニューアル

【3】注目の相談者PICK UP 第13弾

【4】OKa-Bizスタッフ リレーコラム 副センター長 高嶋舞編
『安くないと、商品は本当に売れないのか?!』

※セミナー名末尾に表示した(1)~(5)は、開催順序を表しています。

-----------------------------

-----------------------------
【1】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
-----------------------------

  共催セミナー:(1)
    ※申込先が通常のOKa-Bizセミナーと異なるのでご注意ください。

  21世紀ビジネスのカタチ講演会
 『 まだまだ広がるおシゴト新基軸のヒント 』

 日 時   2014年9月29日(月) 14:00-16:30/13:30開場
 場 所   岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室301
 参加費   無料
 講 師   原田さとみ氏(エシカル・ペネロープ(株)代表取締役)
       秋元祥治氏(OKa-Bizセンター長)
 主 催   岡崎市
 企画/運営  りた・コラボキャンパス三河共同企業体
 共 催   岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
 定 員   50名(事前申込み先着順)
 申込み   岡崎まち育てセンターりた
    TEL:(0564)23-2888 FAX:(0564)23-2898
    MAIL:plus_social@okazaki-lita.com
    お名前/ご所属/連絡先(電話番号、E-Mail)をお伝えください。

地域貢献や社会貢献に眼を向け、
地域や顧客に支えられるビジネスへシフトする。
それは、新規顧客をつくるチャンスとなり、
新規事業開拓のポイントにもなります。
ビジネス成功のヒントは、身近なところに転がっているものです。
「社会性」と「事業性」のバランスが両立する
ビジネスモデルの旅へご案内します。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e284713.html
 >>https://www.facebook.com/events/1503316973259114/?fref=ts


<本セミナーの申込みメール不具合について>

この度、
本セミナーの受付メール(plus_social@okazaki-lita.com)の不具合により、
一部の方の申込メールが届いていないことが判明しました。
誠に申し訳ございませんが、
申込メールを送られた方で、受付確認の返信メールを
受け取られていない方がおられましたら、
再度申込みを行っていただきますようお願い申し上げます。

お手数をおかけして申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

対象: 9月4日~9月22日までに
 plus_social@okazaki-lita.comのアドレスへ申込みメールを頂いた方


-----------------------------

 開設記念セミナー第1弾(2): 増席分受付中・残席わずか!!
                 間もなく締切ます。

 50万部突破!話題のベストセラー「ビリギャル」著者講演
 『 ビリギャルに学ぶ人材育成論 』

 日 時  2014年10月2日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶらホール
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約250名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  坪田信貴氏(青藍義塾塾長)

話題のベストセラー本、
『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』。

発行部数は50万部を超え(2014年8月現在)、
テレビ、雑誌など多数のメディアにも紹介され
2014年の話題をさらっている
著者の坪田氏を迎えて講演会を開催します。

「ダメな人間はいません 指導者の問題なのです」
と語る坪田氏の学生だけではない、
企業にも通じる人材育成論についてお話を頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e281157.html
 >>https://www.facebook.com/events/675465349196794/

-----------------------------

 開設記念セミナー第2弾(3):

 開設記念特別シンポジウム
 『 f-Biz・OKa-Bizから考えるよろず支援拠点事業のあり方 』

 日 時  2014年10月20日(月) 14:00-16:00/13:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  産業支援機関関係者、中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約100名(先着順)
 参加費  無料
 パネリスト<1部>
      内田康宏(岡崎市長)
      古澤武雄(岡崎商工会議所会頭)
      <2部>
      丸山進氏(中小企業庁 経営支援部部長)
      小出宗昭氏(富士市産業支援センターf-Bizセンター長)


2014年6月に全国で一斉に開設された
よろず支援拠点事業のモデルである
富士市産業支援センターf-Biz。

よろず支援拠点開始の8か月前に開設され
その相談件数の多さから注目をうけている
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz。

二つの産業支援機関の事例から、目指す産業支援とはどのようなものか、
中小企業、起業家にとって何が必要とされているのかを、
中小企業支援に精通する豪華パネリストを招き、考えていきたいと思います。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e281159.html
 >>https://www.facebook.com/events/541067662689225/

-----------------------------

 開設記念セミナー第3弾(4)残席わずか!!

『 バリィさんで会社再生! 地域の印刷会社の快進撃 』

 日 時  2014年10月23日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約50名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  西原孝太郎氏(第一印刷(株)代表取締役)

11月1日~3日にセントレアで開催される
ゆるキャラ(R)グランプリを前に、
2012年に54万票を獲得して、
見事グランプリに輝いたバリィさんの仕掛人が登場です!!

今では、バリィさんのツイッターフォロワー数は17万人を超え、
商品数は約250点、今治のみならず愛媛のPRに貢献しています。

バリィさんの仕掛人は、
愛媛県今治市にある印刷会社です。
差別化の難しい印刷業界で、
突破口としてバリィさんを仕掛け見事な快進撃をとげています。
当初は、苦難の連続だったそうですが、
地道な努力の結果、バリィさんを通じて
地域の印刷会社の未来を開きました。

その挑戦の軌跡に迫ります。
※バリィさんは出演しません。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e281160.html
 >>https://www.facebook.com/events/879766615385277/

-----------------------------

 開設記念セミナー第4弾(5):9月末締切!!

『 岡崎の叩き上げブランディングプロデューサー DDR安藤竜二のブランド塾 』

 ※全3回講座です。参加には選考がございます。詳細は、HPをご覧ください。

 日 時  2014年11月18日、12月2日、16日 18:00-20:45/17:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら
         ※参加決定者に詳細をお伝えします。
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  30名(選考あり)
 参加費  無料
 講 師  安藤竜二氏((株)DDR代表取締役)

愛知県岡崎市生まれの安藤氏。
日本各地の中小企業・老舗企業のブランディング、
講演活動と全国を駆け回る安藤氏が、
OKa-Biz1周年を機に、満を持して登場です。

中小企業だからこそできるブランディングの考え方と
仕掛け方を学ぶセミナーです。
自社の強みを見つけ出し、ブランドの核を作り、
そのブランドを効果的に伝える為の発信方法を
多数の事例とともにお伝えします。

<セミナー内容予定>
【1日目】ブランドを伝える相手の見つけ方
      /自社の強みの見つけ方
     ワークショップ:ペルソナ設定、ブランドプロミス作成
【2日目】ペルソナ、ブランドプロミスの発表+活用方法
      /メディアに取り上げられる発信法
     ワークショップ:プレスリリースの作成
【3日目】プレスリリースの発表
     +活用方法/総括

  >>https://www.oka-biz.net/news/detail.php?no=1407721467
  >>http://okabiz.boo-log.com/e281490.html
  >>https://www.facebook.com/events/288676864660554/

-----------------------------

【各種OKa-Bizセミナー申込み】
 下記項目を明記の上、メールでお申込ください。

  1.お名前(ふりがな)
  2.ご所属
  3.連絡先(電話番号、E-Mail)
  4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
  5. 現在事業を行っている・これから事業を行う
    →E-Mail:info@oka-biz.net

※開設記念セミナー第4弾は、選考があるため、
 申込に必要な記載内容が異なります。
 詳細は、リンク先をご確認ください。
 >>https://www.oka-biz.net/news/detail.php?no=1407721467


-----------------------------
【2】OKa-Bizホームページリニューアル
-----------------------------

開設1周年に合わせ、OKa-Bizのホームページも
プチリニューアルしました~。

>>https://www.oka-biz.net/

開催予定のセミナーがトップページから一目瞭然!
「セミナー情報」のページも新たにでき、
これまでに開催したセミナーも検索しやすくなりました。

また、「メディア掲載」ページも新たに作成しました。
過去の新聞、テレビ、雑誌などに紹介されたOKa-Bizの取り組みが
分かるようになっています。

さらにさらに、、
スタッフページには、女性チャレンジ応援大使の
あいち戦国姫隊や、葵武将隊の小松姫も追加!

2年目に向け、HPもパワーアップしています。
ぜひ覗いてくださいねー。


そして、感想をお寄せ頂けるととっても嬉しいです。


-----------------------------
【3】注目の相談者PICK UP 第13弾 三光ライト工業所
-----------------------------

9月1日の日刊工業新聞、そして
9月9日に日本経済新聞に紹介されるなど、
最近、多々メディアに引っ張りだこの三光ライト工業所。

元は自動車部品向けの下請けをしているプラスチック成型会社。
下請けからの脱却をめざし、新規事業に取り組んだ社長の大岩さん。
エコで持続可能なプラスチックの新商品開発にのりだし、
7年の試行錯誤を経て、プラスチックと樹脂からでき、
土にかえる新素材「エコプラスチック」を完成させました。

OKa-Bizでは、新規事業をどう展開していくか、
どういったターゲットに訴求を行っていくか
何度もディスカッションを重ねてきました。

その中で、国の「地域産業資源活用事業」に
申請をすることを決め見事に採択。
ますます事業が加速しています。

既にインテリア雑貨ショップといった新たな販路の拡大や
インターネットショップといった成果が生まれています。

ご注目ください~!!


三光ライト工業所株式会社HP
 >>http://sankolight.com/
エコプラスチック製品の販売「Green Factory」
 >>http://greenfactory.jp/

-----------------------------
【4】OKa-Bizスタッフ リレーコラム 副センター長 高嶋舞編
『安くないと、商品は本当に売れないのか?!』
-----------------------------

ご相談でお話をお伺いをしていると、
 値段競争に押されて利益が取れない。
 値段を下げないと物は売れない。
 でも、これより下げる事は難しい。
 ・・・そんなお話をよく伺います。
そんな悩みを持っていらっしゃる方、本当に多いと思います。

さて、
スタバで史上最高級のコーヒーが発売すると、話題になっていますね。
9月17日から期間限定、全国48店舗で発売をされた、1杯1850円のコーヒー。
・高品質、希少性の高いコーヒー豆
・期間限定
・数量限定
・店舗限定/首都圏,大阪、名古屋など

あれ?!
本当に、安くないと、売れないのでしょうか?
価格競争に勝てないと、商売できないのでしょうか?

スタバでは、きっとこの1杯1,850円のコーヒー、
しかもショートサイズが、きっと売れちゃうんです。
いや、売り切れちゃうかもしれない。

スタバの展開をよく見てみると、ポイントが見えてきます。

重要な事はターゲットの設定。
高い物を買う人たちにターゲットを絞る事です。
販売店舗を見るとよくわかります。
全国に1034あるスタバ店舗のうち、たった48店舗。
しかも、首都圏、大阪、名古屋などの都会の店舗のみです。
そこまで行かないと買えないというプレミアム感もあるかもしれませんが、
どちらかというと、売れる場所でしか売らないのです。

高い物でも、その価格で、納得して買ってくれる人に、ちゃんと届ける。

スタバから出ているリリースには、きちっと説明がなされています。
希少で、かつ高品質だから、高いのだと。
>>スターバックスコーヒー リリース
  http://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2014-982.php


商品の売り・強みを明確にし、それにあったターゲットを
しっかりと設定することが、売上向上のポイントです。
ターゲットの設定さえ出来れば、
あとは、その人たちがいる適正な場所で、
きちっと説明をする(伝える)こと。

この売りや強みはなかなか間近だと見えない物です。
そんなときは、ぜひOKa-Bizにご相談ください。
第三者の視点から一緒に、商品や御社の売り・強みを見出し、
適正なターゲット設定をしたいと思います!



-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーターほりべのつぶやき。。。。
-----------------------------

ひさしぶりにつぶやいてみることにしました。
こんにちは。ほりべです。

OKa-Bizはもうすぐ1歳を迎えます。
前例もほぼなく、ひたすら走る1年でしたが、
たくさんの方に支えられ、
そして多くの相談者、関係者の方々にご支持と期待を頂き、
ここまでこれたと思っています。
本当にありがとうございます。

ただいま、
10月にどどーっと開催するイベントの準備追い込み中の毎日。

皆様により良い2年目をお届けできるよう、
さらに加速していきたいと思います。




あっ! ほりべももうすぐ誕生日。
このつぶやきどれくらいの人が見てくれているかなぁ。。フフ


堀部


【連携】岡崎市×岡崎商工会議所×日本政策金融公庫と連携の締結式を行いました

こんにちは~堀部です!!


OKa-Bizは、日本政策金融公庫さんと連携することが決定しました!!

本日9月25日、岡崎市役所に
岡崎市 内田市長
岡崎商工会議所 古澤会頭
日本政策金融公庫 岡崎支店 大泉支店長
が集まり、締結式を行いました。



市長から、今回の締結への意欲表明。



最後には、OKa-Bizセンター長の秋元から
ご挨拶を申し上げました。


事業主の皆さんへ、よりサポートを深められるよう
OKa-Biz更なるパワーアップです!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKa-BizメールマガジンVol.20

=============================

 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.20

                      2014.9.9発行

=============================

こんにちは!
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizです。


ここ数年、いつまでも残暑が続く秋口が続いていましたが、
今年はなんだかもうすっかり秋!ですね。

秋といえば、OKa-Bizは10月をもって1周年!
皆さまに支えられて感謝の1歳です。

開設1周年セミナーも大好評申込受付中ですよ~。



さて、本日のメールマガジンの内容は、、、


-目次--------------------------

【1】セミナー新着:SBCBセミナー開催決定!!(OKa-Biz共催)
   ※申込先が異なるのでご注意ください。

【2】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
 ▼実践セミナー:
  9月25日 楽天コラボ・ネットショップ展開講座(1)
 ▼開設1周年記念セミナー
  10月2日 50万部突破!「ビリギャル」著者講演(2)
  10月20日 シンポジウム・中小企業庁部長登壇!!(3)
  10月23日 バリィさん仕掛け人の登場(4)
  11月18日、12月2日、16日 DDR安藤竜二のブランド塾(5)

【3】子育てママの情報サイト「マンマ・マーマ」と連携!!

【4】注目の相談者PICK UP 第12弾
 小規模事業者に特化したITソリューションを展開する
(株)オアシスの大竹さんが新サービス『オアシスdeサポート』をスタート。

【5】OKa-Bizスタッフ リレーコラム
ビジネスコーディネーター・中小企業診断士 松本久敏 編
〓お名前/ご所属/連絡先(電話番号、E-Mail)をお伝えください。

※セミナー名末尾に表示した(1)~(5)は、開催順序を表しています。

-----------------------------


-----------------------------
【1】セミナー新着:SBCBセミナー開催決定!!(OKa-Biz共催)
-----------------------------
※申込先が通常のOKa-Bizセミナーと異なるのでご注意ください。

  21世紀ビジネスのカタチ講演会
 『 まだまだ広がるおシゴト新基軸のヒント 』

 日 時   2014年9月29日(月) 14:00-16:30/13:30開場
 場 所   岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室301
 参加費   無料
 講 師   原田さとみ氏(エシカル・ペネロープ(株)代表取締役)
       秋元祥治氏(OKa-Bizセンター長)
 主 催   岡崎市
 企画/運営  りた・コラボキャンパス三河共同企業体
 共 催   岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
 定 員   50名(事前申込み先着順)
 申込み   岡崎まち育てセンターりた
    TEL:(0564)23-2888 FAX:(0564)23-2898
    MAIL:plus_social@okazaki-lita.com
    お名前/ご所属/連絡先(電話番号、E-Mail)をお伝えください。

地域貢献や社会貢献に眼を向け、
地域や顧客に支えられるビジネスへシフトする。
それは、新規顧客をつくるチャンスとなり、
新規事業開拓のポイントにもなります。
ビジネス成功のヒントは、身近なところに転がっているものです。
「社会性」と「事業性」のバランスが両立する
ビジネスモデルの旅へご案内します。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e284713.html
 >>https://www.facebook.com/events/1503316973259114/?fref=ts


-----------------------------
【2】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
-----------------------------

  第14回実践セミナー(1): 7月10日台風による延期分開催決定

楽天×OKa-Bizコラボ 第2弾!!
『 販売力強化!売れるネットショップ展開講座 』

 日 時  2014年9月25日(木) 18:00-20:00/17:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室301
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、地域商店主、広報担当者など
 定 員  約30名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  塩沢友孝氏
      (楽天市場事業地域活性グループ マネージャー)

大型店舗から小さな商店まで企業規模を問わず
全国の消費者に商品を販売することが可能なインターネットショップ。
売上向上、販路拡大へと繋げる成功を治めた店舗は
どのようにネットショップを運営しているのでしょうか。
日本最大級のインターネット通販サイト「楽天市場」を運営する
楽天株式会社より講師をお招きし、岡崎地域の商店、中小企業の販路拡大を
図るためのネットショップ展開セミナーを開催します。
ネット市場の動向から売れる店舗運営の秘訣まで
ネットショップを運営するためのポイントについて分かりやすく解説頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e282708.html
 >>https://www.facebook.com/events/1449152935357930/

-----------------------------

 開設記念セミナー第1弾(2): 人気講座!申込はお早目に

 50万部突破!話題のベストセラー「ビリギャル」著者講演
 『 ビリギャルに学ぶ人材育成論 』

 日 時  2014年10月2日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶらホール
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約250名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  坪田信貴氏(青藍義塾塾長)

話題のベストセラー本、
『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』。

発行部数は50万部を超え(2014年8月現在)、
テレビ、雑誌など多数のメディアにも紹介され
2014年の話題をさらっている
著者の坪田氏を迎えて講演会を開催します。

「ダメな人間はいません 指導者の問題なのです」
と語る坪田氏の学生だけではない、
企業にも通じる人材育成論についてお話を頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e281157.html
 >>https://www.facebook.com/events/675465349196794/

-----------------------------

 開設記念セミナー第2弾(3):

 開設記念特別シンポジウム
 『 f-Biz・OKa-Bizから考えるよろず支援拠点事業のあり方 』

 日 時  2014年10月20日(月) 14:00-16:00/13:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  産業支援機関関係者、中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約100名(先着順)
 参加費  無料
 パネリスト<1部>
      内田康宏(岡崎市長)
      古澤武雄(岡崎商工会議所会頭)
      <2部>
      丸山進氏(中小企業庁 経営支援部部長)
      小出宗昭氏(富士市産業支援センターf-Bizセンター長)


2014年6月に全国で一斉に開設された
よろず支援拠点事業のモデルである
富士市産業支援センターf-Biz。

よろず支援拠点開始の8か月前に開設され
その相談件数の多さから注目をうけている
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz。

二つの産業支援機関の事例から、目指す産業支援とはどのようなものか、
中小企業、起業家にとって何が必要とされているのかを、
中小企業支援に精通する豪華パネリストを招き、考えていきたいと思います。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e281159.html
 >>https://www.facebook.com/events/541067662689225/

-----------------------------

 開設記念セミナー第3弾(4)

『 バリィさんで会社再生! 地域の印刷会社の快進撃 』

 日 時  2014年10月23日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約50名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  西原孝太郎氏(第一印刷(株)代表取締役)

11月1日~3日にセントレアで開催される
ゆるキャラ(R)グランプリを前に、
2012年に54万票を獲得して、
見事グランプリに輝いたバリィさんの仕掛人が登場です!!

今では、バリィさんのツイッターフォロワー数は17万人を超え、
商品数は約250点、今治のみならず愛媛のPRに貢献しています。

バリィさんの仕掛人は、
愛媛県今治市にある印刷会社です。
差別化の難しい印刷業界で、
突破口としてバリィさんを仕掛け見事な快進撃をとげています。
当初は、苦難の連続だったそうですが、
地道な努力の結果、バリィさんを通じて
地域の印刷会社の未来を開きました。

その挑戦の軌跡に迫ります。
※バリィさんは出演しません。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e281160.html
 >>https://www.facebook.com/events/879766615385277/

-----------------------------

 開設記念セミナー第4弾(5)

『 岡崎の叩き上げブランディングプロデューサー DDR安藤竜二のブランド塾 』

 ※全3回講座です。参加には選考がございます。詳細は、HPをご覧ください。

 日 時  2014年11月18日、12月2日、16日 18:00-20:45/17:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら
         ※参加決定者に詳細をお伝えします。
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  30名(選考あり)
 参加費  無料
 講 師  安藤竜二氏((株)DDR代表取締役)

愛知県岡崎市生まれの安藤氏。
日本各地の中小企業・老舗企業のブランディング、
講演活動と全国を駆け回る安藤氏が、
OKa-Biz1周年を機に、満を持して登場です。

中小企業だからこそできるブランディングの考え方と
仕掛け方を学ぶセミナーです。
自社の強みを見つけ出し、ブランドの核を作り、
そのブランドを効果的に伝える為の発信方法を
多数の事例とともにお伝えします。

<セミナー内容予定>
【1日目】ブランドを伝える相手の見つけ方
      /自社の強みの見つけ方
     ワークショップ:ペルソナ設定、ブランドプロミス作成
【2日目】ペルソナ、ブランドプロミスの発表+活用方法
      /メディアに取り上げられる発信法
     ワークショップ:プレスリリースの作成
【3日目】プレスリリースの発表
     +活用方法/総括

  >>https://www.oka-biz.net/news/detail.php?no=1407721467
  >>http://okabiz.boo-log.com/e281490.html
  >>https://www.facebook.com/events/288676864660554/

-----------------------------

【各種OKa-Bizセミナー申込み】
 下記項目を明記の上、メールでお申込ください。

  1.お名前(ふりがな)
  2.ご所属
  3.連絡先(電話番号、E-Mail)
  4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
  5. 現在事業を行っている・これから事業を行う
    →E-Mail:info@oka-biz.net

※開設記念セミナー第4弾は、選考があるため、
 申込に必要な記載内容が異なります。
 詳細は、リンク先をご確認ください。
 >>https://www.oka-biz.net/news/detail.php?no=1407721467


-----------------------------
【3】子育てママの情報サイト「マンマ・マーマ」と連携!!
-----------------------------
8月28日、OKa-Bizは、
東海地域最大の子育てママの情報サイト「マンマ・マーマ」と運営する
(株)アンズコミュニケーションズと業務提携を結びました。

>>マンマ・マーマ:http://mamma-mama.com/
>>締結式の様子:http://okabiz.boo-log.com/c13219.html

「マンマ・マーマ」は、
東海地域のママブロガー約100名が登録され
東海地域で最大規模のママネットワークを持っています。

これまで、OKa-Bizでは、女性応援月間の開催や、
女性相談員を配置した毎週火曜日の女性パワーアップDAYの開催、
あいち戦国姫隊と葵武将隊の小松姫の「女性応援大使」への就任。
などなど、女性の活躍を応援するための体制を強化してきました。

9月3日に発表された安部内閣新体制、その主軸も女性支援。
今回のマンマ・マーマとの連携により、
OKa-Bizもさらなる女性支援体制を強化していきたいと思います。


今回の提携後に、
副センター長の高嶋もママブロガーに登録されましたよ。
>>高嶋ブログ:http://takashima.blog.jp/



-----------------------------
【4】注目の相談者PICK UP 第12弾
 小規模事業者に特化したITソリューションを展開する
(株)オアシスの大竹さんの新サービス『オアシスdeサポート』をスタート。
-----------------------------

今回は、西三河の小規模事業者や中小企業を中心に
オフィスの駆け込み寺としてITソリューションを提供されている
(株)オアシスの大竹さんをご紹介します。
>>http://www.oa-sys.co.jp/

「インターネットがつながらない。原因がわからない」
「プリントアウトができなくなった」
「ウイルス感染が心配だがどうしたらよいのかわからない」など
些細なことで仕事が進まずに困っている
小規模事業者の方は多いといいます。

(株)オアシスでは、そんなオフィスのお困りごとに
電話や出張サポートで対応する月額サービス、
『オアシスde サポート』を8月1日からスタートしました。
>>http://okazaki-pc-support.com/

小規模事業者に特化したサービスとして
中部経済新聞に掲載されました!
>>http://okabiz.boo-log.com/e284578.html

定期的にOKa-Bizにご相談いただいている大竹さん。
次の企画に向けて、早くも走り出しています。
今後にご注目ください!



-----------------------------
【5】OKa-Bizスタッフ リレーコラム
ビジネスコーディネーター・中小企業診断士 松本久敏 編
『新商品アイデアは、買物や消費の場に転がっている。』
-----------------------------

日経MJ8月27日(水)の「人気商品ここが突破口」のコーナーで、
山崎製パンが3月に発売した菓子パン
「ドーワッツ」が販売好調との記事が掲載されていました。

「ドーワッツ」とは、「サクッとして、しっとり」という
ドーナツとクロワッサンの特徴を併せ持つ
新しい食感の菓子パンのこと。

このコーナーでは、「ドーワッツ」ヒットへの道と題して、
いくつかの成功ポイントが紹介されているのですが、
中でも私は新商品開発プロセスの入り口である
アイデア発想に関心が向かいました。

開発担当者は、米ニューヨークのフランス菓子専門店が売り出した
「クロナッツ」に着想のヒントを得たと書かれており、
アイデアを創るうえで自身の目で
市場を見ておくことの大切さを改めて感じました。

著書「アイデアのつくり方」の中で、
ジェーム・W・ヤングは
「アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない」
と述べています。

すなわち、日頃から如何に既存の要素
(≒市場で売られている商品など)の情報収集を
行っているかが重要ということになるのでしょう。

以前、ある和菓子店の経営者から、
「商品開発のヒントを得るために、
毎月全国の話題の店を 見に行ってますよ」とのお話を
伺ったことがあるのですが、
やはり新商品を世に出し続けるには欠かせない行動だと思います。

規模の大小にかかわらず、事業を継続していくために
新たな取り組みは不可欠です。
特に、ものをつくる商売を展開されている方々には、
どんなに忙しくても工夫して時間を作り、
是非とも定期的に売場・商品・使用場面を見るようにして
頂きたいなあと思っています。



-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーター アサイのひとりごと
-----------------------------

すっかり日の落ちるのが早くなりましたね。
食欲の秋、読書の秋です。

秋生まれの浅井は秋が好きで、
おいしいものも本も好きなんです。
空が高いのも気分がスカッとしますよね~。

皆さんも、生まれ月と好きな季節は同じなのでしょうか。
などと考える物思いの秋。

ぼんやりしていないで仕事がんばらなくては!

浅井


1年間でのOKa-Bizへの視察は30件越え!

堀部です。こんにちは。


有難いことに、OKa-Bizは
開設1年にも満たない中、
多くの方からご注目を頂いています。

8月末までの視察件数は30件を超えました!
本当の多くのご注目、ご期待に感謝です。
ありがとうございます。

近隣の行政の方にとどまらず、
愛知県外、東海県外、全国から視察のお問合せを頂戴し、
はるばる岡崎市にお越しを頂いています。

先日も、近隣の行政の方数名で視察にいらっしゃいました。

視察ですが、
原則、岡崎市の商工労政課の担当者が対応させて頂きます。
センター長はじめ、ビジネスコーディネーター(相談員)は
事業主の皆さんの相談を優先させて頂くためです。

相談予約も1ヶ月待ちになることも多々ある中、
皆さまにご理解とご協力をお願いしています。

視察のお問合せは、商工労政課まで。
0564-23-6407(担当:加藤、中尾)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ブログで情報発信・本格的ベトナム料理・フォーコムフォーの野澤さん

堀部です。こんにちは。



女性パワーアップDAYだった26日火曜日。
髙木とお話しているのは、
ベトナム料理フォーコムフォー(Pho com pho)を運営する野澤さん。

フォーコムフォーは、
ベトナムで修業をされたご主人と
ベトナム人である野澤さんで運営をしている
本格ベトナム料理店。

2012年にオープンし
HPなど広報ツールを作成せず
リピーターの皆様に愛されてきたお店なんです。

新規のお客様をさらに獲得していきたいと
OKa-Bizへ相談にお越し頂きました。

この日は、OKa-Bizサポートのもと開設をしたブログ
活用方法について相談中。
メニュー写真が満載のブログになっています。
プロフィールやカテゴリの整理をして、
見た方が知りたいことを知ることができるブログになるよう、
作業も並行しながら意見交換をしています。


OKa-Bizでは、
できるだけお金をかけない発信方法をご提案しています。
その一つがブログの活用。
そして、提案するだけでなく、
よりアクセスが増える魅力的なブログとなるよう、
新規顧客が開拓できるブログとなるよう、
継続してサポートを行っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


アイデアから事業に!勝手に観光大使 岡崎miso娘の挑戦

こんにちは。堀部です~。



こちらは岡崎を中心に活躍中の
勝手に観光大使 岡崎miso娘のメンバーと
プロデューサーの黒柳さん。

岡崎で開催された
まちシゴトアイデアプランコンテストに
出場されたことをきっかけに発足され、
今もなお、継続して活動を行われています。

岡崎を盛り上げようとアイデアだけでなく、
そこから事業を具体化して、
今では岡崎市民の多くはmiso娘を知っています。

一見ビジネス?と思われるかもしれません。
しかしながら、継続するためには
お金をしっかりとまわすことが必要。
支持をされ続けるためには、
戦略的に情報発信、運営を行っていくことが必要。

OKa-Bizでは、こうした活動も応援をしています。
お気軽にご相談くださいね。

堀部でした。




最後には、miso娘メンバーと
秋元、浅井で一緒に。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2F
〒444-0059 MAP
愛知県岡崎市康生通西4-71
岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 2F

イオンモール岡崎 3F
〒444-0840 MAP
愛知県岡崎市戸崎町外山38-5
イオンモール岡崎 3F

受付時間:10:00~12:00、13:00~16:30
定休日:土曜・日曜
※りぶらは水曜日全館休館につき休業