タグ検索:OKa-Biz

選択されているタグ : OKa-Biz

タグを絞り込む : 108(突破)frame 10周年 10月号 1周年 2周年記念シンポジウム 3CUT 3周年記念 3者連携 4周年記念 5周年 6次産業 6次産業化 AMIDOT Backyard_Cafe_Table BASE Bizモデル Biz版地方創生会議 B型作業所 CAMPFIRE DecoPotArtist_shoco DECO_POT_artist_shoco DOG_HOUSE_RUPO D→START EC ecumer ECショップ eコマース f-Biz f-Bizモデル FAAVO FAAVO_愛知 Facebook集客 FMおかざき Fuku-Biz Fukuchi-Biz Gaki-Biz Googleマップ GOYOU Hagi-Biz Hagi-Bizセンター長 IG Instagram ISOの設定 ITアドバイザー ITアドバイザー水野 IT情報 JETRO Jimdo k-Biz Kishi-Biz KOTOらんど LGBT LINE活用 LINE@セミナー mimico mirai miso娘 N-biz NEET NHK NHK名古屋 nobu_music_support NOBU_School_of_English O-Biz OKa-Biz5周年パーティ「オカパー」 OKa-Bizコーナー OKAZAKI_Eats OKAZAKI_就職・転職応援し隊 OKB OKB47 OKBA47 OMOTO PEER PR Q&A ray-out Santo_Spirito Saya-Biz Seki-Biz SNS活用 SNS活用方 TOYBOX Uターン Y-Biz Yahoo Yahoo! YouTubeセミナー YouTube活用 ZARAME ZARAME_CLASSIC岡崎 〆(しめ)縄 「ワンちゃんのための熱中症対策 あいちサービス大賞 あいちトリエンナーレパートナーシップ事業 ありがとう ありがとうかりんとう いいだら!岡崎・幸田 いきなり百貨店 いちじくどら焼き おいしい

朝日新聞・フロントランナーにf-Bizセンター長の小出さんが!!

こんにちは!堀部です。

5月10日の朝日新聞の特集に、
f-Bizセンター長、小出さんの記事が大きく掲載されていました。



紙面をひらくとインタビュー記事が。

OKa-Bizにも触れて頂いています。
小出さん、ありがとうございます!!


そしてそして、この日は月に1度お時間を頂戴している
OKa-Bizにお越し頂くまさにその日でした。

今回も、じっくりとOKa-Biz戦略についてご指導を頂きました。



OKa-Bizの現状とこれから。
現在、国の施策として進んでいる
f-Bizをモデルとしたよろず支援拠点のお話。

これまでにも一貫してお話を頂いている
産業支援の在り方。相談者と向き合う姿勢。


岡崎市、岡崎商工会議所それぞれの担当者も一緒に
小出さんからの多くの学びを頂戴しました。

小出さん、いつも貴重な機会をありがとうございます!!


さて、OKa-Bizまだまだこれからです。
頑張るぞー!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  


新田哲史さんのプレスリリースセミナー盛況に終了です

堀部です!こんにちは~


昨日は、久しぶりのセミナー開催でした。
(昨年度の9週連続セミナーを思うと、
すごく久しぶりに感じましたが、実は1ヶ月ぶりでした。)


前回キャンセル待ちにもなった、
新田哲史さんをお招きしての開催です。



前回は、定員20名だったのですが、今回は30名での募集。
しかしながら40名を超える方にお申込みを頂きました。
大盛況です。


元読売新聞の記者である新田さんのお話は、
記者から見てどういうものが取材したくなるのか、
記者はどういうところを見ているのか、
とても納得感があり、
参加者の皆さんからも満足の声を多く頂きました。


そして、地元ケーブルテレビ、ミクスネットワークの取材もありました。

6月1日~10日の「市民招待席」で放映予定です。

ご契約者は是非ともご覧になってくださいね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


女性のキレイを応援!キラリの渡辺さん

こんにちは!堀部です。
OKa-Bizのある図書館交流プラザ・りぶらは、
図書館だけでなく、会議室などもある複合施設。

日頃からたくさんの市民の方が利用され
市民講座なども多く開催されています。


昨日は、以前にもご紹介した
フェイススパきらりの小径の渡辺さんが、
市民講座でハンドマッサージ教室の講師をされていたので、
ちょこっと覗かせてもらいました~。


笑顔が絶えない教室の様子。
渡辺さんのお人柄ですね。


渡辺さんは、こうした活動も積極的に行って、
女性のキレイを応援しています。

頑張れ!渡辺さん!!!


下は、相談時に髙嶋がハリウッドエアーを体験たときのもの。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


岡崎市・岡崎商工会議所・岡崎信用金庫 連携協働の締結を行いました!!

こんにちは!堀部です。

さて、本日、記者会見が行われました。
その内容は、、、、、


岡崎市、岡崎商工会議所、岡崎信用金庫
3者間での連携協働の締結を発表しました。

左から、
岡崎商工会議所 古澤会頭
岡崎市 内田市長
岡崎信用金庫 大林理事長


OKa-Bizを主として、
起業・創業支援、販路開拓・受発注支援、
経営革新支援などを連携してすすめていきます。


この締結を機に、
地元有力金融機関、岡崎信用金庫ともしっかり連携をし、
更なるサポートを行っていきたいと思います!!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


岡崎市政だよりにOKa-Biz特集!!

こんにちは!堀部です。

6日ぶりのOKa-Biz営業。
待ってましたかのように、
予約、お問合せの電話がひっきりなしです。
有難い><

それもそのはず。
岡崎市が発行する、市政だより5/1号に、
OKa-Biz特集を掲載頂きましたー!!!


巻頭からどどんと2ページ。

秋元センター長へのインタビュー。

そして、痴山、髙嶋副センター長の事例紹介。

岡崎市内にご在住の方。
是非ともご覧になってくださいね。

OKa-Bizにも設置していますので、
市外の方は、お越し頂いた際にぜひ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ネットインフラのトータルサービス提供・オアシスの大竹さん

こんにちは~堀部です。

先日は、(株)オアシスの大竹社長と、
社員の方にお越し頂きました。


岡崎市内で、IT・パソコンのことなら何でもサポートしています。

設備などのハード面から、アプリケーションなどのソフト面まで
トータルサービスを提供しているいて、
まさにパソコンの駆け込み寺!!


大竹社長には、OKa-Bizがオープンしたときから
社員の方もご一緒に、月に1度ご意見交換の場として
OKa-Bizを活用いただいています。



OKa-Bizに寄せられる相談内容は本当に様々。
ですので、ご来訪頂く頻度も様々。

ときには、事業の方向性を定めるために毎週お越しいただいたり、
方針が固まったら、1か月に1度、2ヶ月に1度と頻度を緩めたり、
コーディネーターと、ITアドバイザーとそれぞれ相談をしたり。

皆さんのフィールド・フェーズにあわせ、
OKa-Bizを活用して頂ければなと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


第12回実践セミナー『楽天に日本一!! ベーグルショップ店長が教えるネット販売術』 申込受付開始しました

おはようございます!堀部です。

第12回実践セミナー、開催が決定しましたよ!!
先週から続々とセミナー開催をお知らせしています。

お申込みのお忘れがないようにしてくださいね。


=============================

*岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第12回実践セミナー*

『 楽天で売上日本一!!
  ベーグルショップ店長が教えるネット販売術 』
~ 経営危機の町のパン屋がネットショップで年商2億円 ~


=============================

(株)アリス開運堂のエルクアトロギャッツは、
岐阜県大垣市に本拠地を置く町のパン屋。
経営危機を乗り越えるためにネットショップ運営の取り組みを始め、
現在では、ベーグル日本一を売り上げる全国の人気店になりました。

楽天ショップオブザイヤー(2007年食品部門)、
楽天ショップオブザエリア(2008年東海全部門)、
日本全国ご当地パン祭り第3位(2011年度)など
受賞も数多いエルクアトロギャッツ。

今回は、エルクアトロギャッツ事業部代表の河瀬氏をお招きし、
日本一になったネットショップの運営術にせまります。


-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2014年6月5日(木) 18:30-20:30/18:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室303
      住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員  約50名(先着順)
参加費  無料

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 河瀬麻花氏
(株)アリス開運堂 エルクアトロギャッツ事業部 代表


<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
01年、中小企業支援と、右腕を担う主体的な若者の育成をテーマにG-netを創業。04年より中小企業と意欲ある若者をつなぎ、企業変革を促す長期実践型インターン事業を開始し、現在では地方都市での唯一の成功事例として全国的に評価をされる。また、創業や中小企業支援の専門家としてセミナーや個別相談を商工会議所等と連携し東海三県で実施。H24年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、H20年経済産業省「ソーシャルビジネス55選」選出。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html
 >>http://www.gifist.net/

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------

下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
1.お名前(ふりがな)
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、E-Mail)
4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
5.現在事業をしている、これから事業開始予定

 →E-Mail:info@oka-biz.net


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


オーガニックカフェまりごる食堂オープン!!

堀部です。おはようございます!!

明日は、先日のブログでもご紹介をした、
近藤さんが運営する
オーガニックカフェ『まりごる食堂』プレオープンの日。



この看板写真ははめ込みですが、
オーナーの近藤さんのブログでは、
完成した店頭の写真が掲載されてます。



髙嶋副センター長と創業準備の意見交換をする近藤さん。


明日のプレオープン、そして26日のグランドオープンに向けて
髙嶋副センター長との意見交換、
鈴木・水野ITアドバイザーの情報発信強化、
と何度もお越し頂き、準備を進めてきました。


さて、ここからがスタートですね。
近藤さん、OKa-Bizではこれからも近藤さんの取り組みを応援していきますよ~。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


シーズンインに向けてブルーベリーお花見会を開催・畔栁さん

こんにちは!堀部です。

先週末19日、20日の二日間、
畔栁さんが運営するブルーベリーファーム岡崎では、
ブルーベリーお花見会を開催されていました!


 <4月19日中日新聞>


 <4月12日岡崎ホームニュース>

畔栁さんのブルーベリー飼育レクチャーや
隣接したカフェではブルーベリータルトを提供したりと、
連日大盛況だったようです。


6月のシーズンインに向けて、
畔栁さんの挑戦が始まっています!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


六名米穀店の新商品「オカザえもん米」、またまたメディアに登場!!

こんにちは~堀部です。

先日ご紹介をした六名米穀店の長澤さんと
4月にリリースをしたばかりの「オカザえもん米」。

朝日新聞、NHK、岡崎経済新聞と
メディアにたくさん紹介をされていましたが、
本日4月19日の東海愛知新聞にも登場!!




注目されてますね~。

地域のお米屋さんが、
新たな販路を開拓するために取組んだ新商品開発。


実は、最近も相談にお越し頂いたばかり。
より多くの方に「オカザえもん米」、
そして六名米穀店を知って頂くにはどうしたら良いか。

長澤さんの取り組みはさらに加速していましたよ~。


今後も楽しみです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


インテリア金魚「和み金魚」シリーズ第1弾『恋する♡デメキン』の新商品展開・粟久金魚の杉田さん

堀部です。こんにちは!!

4月12日より新商品の発売を開始した粟久金魚の杉田さんご夫婦。


最初は、不安そうにお越し頂いた杉田さんご夫婦。

髙嶋コーディネーターと相談を重ねていくたびに、
笑顔も増え、楽しそうに事業をされているのが印象的でした。


さて、今回、OKa-Bizでサポートさせて頂いた新商品「和み金魚」。

最近「アートアクアリウム」が開催されるなど
インテリア、アートや癒しというキーワードでも注目されている金魚。

粟久金魚さんでは、和み金魚としてシリーズ展開。
第一弾は、「恋する♡デメキン」です!!



この和み金魚シリーズ。
金魚を飼うことに抵抗ある人にも
始めやすいように、キットになっているんです。

写真にあるように、
金魚鉢からポンプ、フィルター、底砂、えさなどまで
一式がセットになっています。


一度は、家業である金魚屋を継がず、
他の道へと進んでいた杉田さん。
しかしながら、
日本文化である金魚の魅力を再発見したことで、
家業を継ぐことを決心し、
今回取り組みを開始されています。


杉田さんご夫婦お二人の前向きなチャレンジ、
これからも応援していきたいと思います!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


行列のできる相談所・f-Bizセンター長小出宗昭氏の特別相談会

こんにちは~堀部です。

先日は、
2014年度最初の小出さんをお招きしての特別相談会を開催しました。


合計4社の相談に、髙嶋コーディネーターも同席をしました。


行列ができる相談所として、
国の2014年度のよろず支援拠点47都道府県への設置への
具体的モデルとしても名の挙げられているf-Biz。

産業支援のフロントランナー、小出さんにお越し頂けることは、
OKa-Bizとしても本当に貴重な機会。

この貴重な機会をジャンプアップの場として、
相談者の皆さまにより良いサポートを提供していきたいと思います。

OKa-Bizスタッフも日々学びです。
引き締まった1日でした。

小出さん、ありがとうございました!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


第6回チャレンジセミナー『電気自動車ベンチャーの軌跡』 講師:中島徳至氏 申込み受付開始しました

おはようございます!堀部です。

皆さまお待ちかね。
5月のチャレンジセミナーのお知らせです。

日本で17番目、
そして最後と言われている自動車メーカーの創立者
中島徳至氏にご登壇頂きます!!

製造業の皆さま必見、
製造業以外の皆さまも
是非とも中島さんのチャレンジスピリット溢れるお話を
聞きにきてくださいね~。



=============================

岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第6回チャレンジセミナー

『 電気自動車ベンチャーの軌跡 』

~日本最後の自動車メーカー(株)ゼロスポーツ創立者の挑戦~

=============================

中島氏は1994年に
自動車部品を製造する(株)ゼロスポーツを設立し、
1998年には、電気自動車の開発をスタートさせました。

2003年、ベンチャー企業には困難と言われた認定を
国土交通省から取得、(株)ゼロスポーツは、
国内17番目の自動車メーカーとなりました。

日本で唯一、
量産電気自動車を10年以上市場投入するなど
数々の実績を残してきた中島氏。

大手企業と同じ舞台にたち実績を残してきた中島氏の挑戦の軌跡、
そして、中島氏が目指すこれからの挑戦についてお話を頂きます。


-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2014年5月30日(金) 19:00-20:45/18:30開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 3F会議室
   住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員  約100名(先着順)
参加費  無料

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 中島徳至(なかしまとくし)氏
Global Mobility Service(株)代表取締役社長兼CEO、
岐阜大学工学部客員教授
東京理科大学大学院卒業後、リコーを経て独自開発した自動車用部品開発を行う(株)ゼロスポーツを創業。開発した商品は500品目を超え日本国内7000店舗、海外10カ国で販売実績を上げる。電気自動車の開発を開始し、2003年には国土交通大臣より電気自動車メーカー認定を獲得。2005年には愛知万博内で使用する電気自動車として5車種を投入。以降日本の大手3社の自動車メーカーが開発する電気自動車の開発受託を行うなど力を注いだ。2009年には日本郵便の集配用電気自動車を全国10都市に納車。2010年より会員数350社の電気自動車普及協議会(APEV)で初代代表幹事を努めた。2011年より三輪車両を開発し、2013年にはフィリピンで初めて公道ナンバー取得に成功。現在、ファリピンなど開発途上国を中心に電気自動車の導入に欠かすことのできない各OEMへの経営助言やモバイルITシステム開発を行いEV普及に向けたサービスに力を注いでいる。


<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
01年、中小企業支援と、右腕を担う主体的な若者の育成をテーマにG-netを創業。04年より中小企業と意欲ある若者をつなぎ、企業変革を促す長期実践型インターン事業を開始し、現在では地方都市での唯一の成功事例として全国的に評価をされる。また、創業や中小企業支援の専門家としてセミナーや個別相談を商工会議所等と連携し東海三県で実施。H24年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、H20年経済産業省「ソーシャルビジネス55選」選出。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html
 >>http://www.gifist.net/

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------

下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
1.お名前(ふりがな)
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、E-Mail)
4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
5.現在事業をしている、これから事業開始予定

 →E-Mail:info@oka-biz.net


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


第11回実践セミナー『広告費ゼロ!効果的なメディア戦略』申込受付開始しました

こんにちは!堀部です。
さて、5月の実践セミナーの開催が決定しました!!

現在、5月のチャレンジセミナーも最終調整を行っております。
早くお伝えしたくてうずうずしています。

今後の情報、要チェックですよー。

5月の実践セミナーのテーマは「プレスリリース」。
昨年、キャンセル待ちも出た人気講師・新田哲史さんに、
再度登壇を頂きます!!


参加申込多数の場合は、
2013年度11月14日、2月6日の同テーマセミナーに
参加頂いた方は、受講をご遠慮頂くこともございます。
どうぞご了承くださいませ。




=============================

*岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第11回実践セミナー*

『 広告費ゼロ!効果的なメディア戦略術 』

元全国紙記者がおくる!記者が取材したくなるプレスリリース作成方法

=============================

小さな商店や中小企業にとっても大きな負担となりうる広告宣伝費。
一方、お金をかけずにプロモーションが実現できるプレスリリース。
プレスリリースを効果的に行えば、
無料で新聞やテレビなどのメディアで情報発信をすることができます。
本セミナーでは、元全国紙記者である新田哲史氏をお招きし、
記者が取材したくなるようなプレスリリースとはどのようなものか、
記者の心を掴むプレスリリースの方法についてお話頂きます。


-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2014年5月9日(金) 15:00-17:00/14:30開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室103
    住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員  約30名(先着順)
参加費  無料

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 新田哲史氏(にったてつじ)広報コンサルタント/コラムニスト
1975年生まれ。読売新聞記者(社会部、運動部等)、マーケティング会社勤務を経て、2013年独立。外資系ネット検索、通信教育などの大手企業の広報支援や、中小ベンチャーの広報コンサルも精力的に実施。人事コンサルティング会社、コーヒー豆販売事業者などを担当する。ネット選挙案件も手掛け、参院選では、東京都選挙区現職候補者の広報を担当。都知事選ではIT起業家出身候補者を事務局長として補佐、斬新な企画で話題を振りまいた。本業の傍らブロガーとしてアゴラ、ブロゴス等の著名ブログサイトや、東洋経済オンライン、現代ビジネス(講談社)など大手メディアのネット媒体にも寄稿している。


<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
01年、中小企業支援と、右腕を担う主体的な若者の育成をテーマにG-netを創業。04年より中小企業と意欲ある若者をつなぎ、企業変革を促す長期実践型インターン事業を開始し、現在では地方都市での唯一の成功事例として全国的に評価をされる。また、創業や中小企業支援の専門家としてセミナーや個別相談を商工会議所等と連携し東海三県で実施。H24年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、H20年経済産業省「ソーシャルビジネス55選」選出。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html
 >>http://www.gifist.net/

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------

下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
1.お名前(ふりがな)
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、E-Mail)
4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)

 →E-Mail:info@oka-biz.net


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


メガモリでフレッシャーズ応援・リストランテグラッパの清水さん

堀部です。ぽかぽか陽気に気持ちいの良い午後ですね~。

さて、4月10日岡崎経済新聞で紹介されていた
リストランテグラッパ清水さんが提供する「メガ盛りカルボナーラ」

4月より期間限定で提供しています~。

通常の3倍サイズのカルボナーラです。




清水さんは、「とにかく美味しい料理を出すこと」にこだわり、
日頃からメニュー開発にも力を入れています。

女性のイメージが強いイタリアンですが、
実は、カルボナーラ好きの男性は多く、
男性にも気軽にお店に入ってもらえれば、
と今回のメガ盛り・カルボナーラの提供開始になりましたー。

髙嶋コーディネーターブログでもご紹介中。


メガ盛りだけでなく、
縁起の良い紅白メニューでフレッシャーズを応援します。

清水さんの取り組み、ご注目ください!!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


オーガニックカフェオープンへ向けて邁進中・まりごる食堂の近藤さん

こんにちは!堀部です。

OKa-Bizでは、創業支援も積極的に行っています。

先日お越し頂いた、まりごる食堂の近藤さんもその一人。


4月下旬のオーガニックカフェ「まりごる食堂」の
オープンに向けて、継続的にお越し頂いてます。

近藤さんの思いをヒアリングしながら、
どう店を運営していくか、売上をたてていくか、
髙嶋コーディネーターとディスカッション。

また、鈴木・水野ITアドバイザーとの
ブログ情報発信サポートにも何度もお越し頂き、
準備を重ねてきました。

ブログは、メニューづくりの様子、
店舗工事の様子など、
オープンへ向けてのストーリーも紹介されています。

オープンへ向けてますます加速する近藤さん。
これからも楽しみです!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


Yahoo!ショッピング出店セミナー盛況に終了しました!!

こんにちは~。堀部です。

4月3日に開催をした2014年度最初のセミナー。
そして、記念すべき10回目の実践セミナー。

テーマは「Yahoo!ショッピング活用法」でした。

OKa-Bizは、
1月31日のヤフー(株)執行役員の小澤隆生さんの講演を機に
Yahoo!ショッピングとの事業連携をしました。

連携第1弾セミナーとして、
ヤフー(株)より白山さんにお話を頂きました。

30名を超える参加者の皆さま。

質疑も皆さん積極的に行われていました。


講演終了後には、希望者への個別相談会も開催し、
参加者の皆さんの熱意に、ヤフーのスタッフの皆さんも、
そしてOKa-Bizスタッフも圧倒されてしまいました。

OKa-Bizでは、なるべくリスクをとって挑戦できることをテーマにした
実践セミナーを今後も開催していきます。
もちろん実践セミナー内容は、
OKa-Biz個別相談でもサポートしていきますよ。

ご活用くださいね。


東海随一のブルーベリー狩り農園・ブルーベリーファームの畔栁さん

堀部です。こんにちは!

先日お越しを頂いた、
ブルーベリーファームおかざきを運営する畔栁さん。



この日は、観光農園の情報発信をどう行っていくか
髙嶋コーディネーターと議論をしました。


畔栁さんは、大手自動車部品メーカーに就職するも、
脱サラをし、ブルーベリーの観光農園を立ち上げられました。

農園の来場者数は、なんと、1シーズンで7000人を超えるんです!!

既に起業家としてご活躍をされている畔栁さんですが、
これからの高齢社会をうけて、
よりシニア層への訴求も行っていけないかご相談にお越し頂きました。


研究熱心な畔栁さん。
ご自身でセミナーにもたくさん参加され、
常に新しい方法を模索されていらっしゃいます。

畔栁さんご自身の起業ものがたりもとっても魅力的!!

6月の農園オープンに向けて、
OKa-Bizもしっかりサポートしていきたいと思います。

楽しみですねー。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


新商品企画「オカザえもん米」・六名米穀店の長澤さん

こんにちは!堀部です~。

本日ご紹介するのは、
4月1日に新商品の販売開始をした六名米穀店長澤さん

3月31日に放映されたNHKでも紹介されていましたね。

今回、秋元チーフ(現:センター長)を中心に、
OKa-Bizの広報特別コーディネーターも務める
オカザえもんとのコラボ企画をご提案させて頂きました。

何度も相談にお越しを頂き、
企画立案から商品のパッケージイメージ、
価格設定などなど市場投入に至るまで意見交換を行ってきました。
   (販売スタートした「オカザえもん米」)

また、岡崎市内でギフトショップを運営する
サラダ館明大寺店の堺さんとも
ギフト展開への意見交換も行いました。

今回の商品企画は、長澤さんご自身が、
地元岡崎産のお米を利用したいと
岡崎市内のコメ農家さんをまわったり、
とても熱心に動いてきたからこそ実現したもの。

その熱意に脱帽です。

長澤さんの挑戦、そして「オカザえもん米」、
ご注目ください!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


4月5日東海愛知新聞「半年で相談595件」

お早うございます!堀部です。

本日の東海愛知新聞。




OKa-Bizの3月の相談件数141件と、
半年の595件にご注目を頂き、
紹介されていました~。

当初目標が月間50件であったことから考えると
本当に驚きの数字です。

皆さまから必要とされていること、実感です。
頑張ります!!


岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2F
〒444-0059 MAP
愛知県岡崎市康生通西4-71
岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 2F

イオンモール岡崎 3F
〒444-0840 MAP
愛知県岡崎市戸崎町外山38-5
イオンモール岡崎 3F

受付時間:10:00~12:00、13:00~16:30
定休日:土曜・日曜
※りぶらは水曜日全館休館につき休業