選択されているタグ : 英語
タグを絞り込む : はじめての ビジネス ビジネス相談 マーケティング リトミック 乳幼児向け 外国人 外国人人口 外国人起業 多様性 教育 早期教育 知育 育遊空感べるすーず 親子 起業
タグを絞り込む : はじめての ビジネス ビジネス相談 マーケティング リトミック 乳幼児向け 外国人 外国人人口 外国人起業 多様性 教育 早期教育 知育 育遊空感べるすーず 親子 起業
オカビズは、2025年3月24日(月)より、岡崎在住の外国人など日本語が話せない方を対象に経営相談の英語対応を開始しました。
具体的には、長年外資系マーケティング・PRを担当してきた副センター長の庄司結香が、英語相談担当相談員に就任、岡崎市多様性社会推進課と連携し岡崎市の外国人への周知を図ります。
岡崎市を始め愛知県では外国人人口が増加していることを踏まえ、市内の多様な方に活躍していただきチャレンジを創発することで経済活性化と多様な社会の実現を支援する取り組みです。
・岡崎市の外国人人口は2015年から増加傾向で、2023年には13,331人となり2008年以降最多。 ※出典:岡崎市「岡崎市将来推計人口報告書」(2024年)
https://www.city.okazaki.lg.jp/1300/1303/1319/p007513_d/fil/suikei5.pdf
・愛知県の外国人人口は2013年以降増加傾向で、2023年には310,845人となり1990年以降最多。 ※出典:愛知県「愛知県内の市町村における外国人住民数の状況(2023年12月末現在)について」
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/tabunka/gaikokuzinjuminsu-2023-12.html
・海外経験豊富な相談員が対応
オカビズ副センター長・庄司結香(元外資系マーケティング&PR担当)が、英語での相談を担当。
ビジネス経験を活かし、外国人経営者・起業家の事業サポートを行います。
・岡崎市多様性社会推進課との連携
国際交流センターへのチラシ配架や、多文化共生の取り組みとの連携を強化。
より多くの外国人にオカビズの存在を知ってもらえるよう情報発信を行います。
・オカビズHPの英語対応
オカビズ公式HPに英語対応ページを設け、相談方法や事例を紹介。
ビジネスを始めたい外国人がスムーズに情報を得られるようになりました。
>>オカビズ英語対応ページはこちら
開設日: 2025年3月24日(月)~
対応時間: 月~金曜日 10:00~16:00(要予約)
相談場所: 岡崎ビジネスサポートセンター
(岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2F・イオンモール岡崎3F)
対応言語: 英語(日本語が話せない方もOK)
相談料: 無料(岡崎市の公的支援により提供)
相談員: オカビズ副センター長 庄司結香
予約方法: オカビズHPの英語対応ページから申込み、またはメールにて受付
>>英語対応ページはこちら
副センター長 庄司結香
米国の大学でビジネスマネジメント学部を卒業後、東京の米国系外資メーカーでマーケティング・PRに従事。
その後、欧州ジュエリーブランド2社で15年間マーケティング・コミュニケーションを統括し、戦略策定やブランディング、広告、PR、ECなどを通じて認知度向上と売上増に貢献。
2022年より長野県広報アドバイザー。
2023年よりオカビズのビジネスコーディネーターとして活躍している。
・スパイスカレー店の販促支援(Sagoon Master Spice・ギミレパラカスさん)
ご意見交換からギミレさんのカレーは良質なスパイスをしっかりと使用し野菜をじっくり煮込むことによって深い味わいをもたらしていることを引き出し、その特徴を言語化して見える化。新たな顧客層とのタッチポイントを増やすため、日本の伝統行事に合わせた季節限定キャンペーンを提案し、新規顧客の拡大をサポ―ト。
・レザー職人の新商品開発支援(de’ syu・周楷傑(しゅうかいじぇ)さん)
ご意見交換から、周さんが素材選びには強いこだわりを持ち、日本ではあまり取り扱われていない皮ブランドのレザーを採用していたり、皮のデザイン、裁断から縫製まで全て一人で手がけているなど、周さんの作る商品の強みを引き出しました。さらに、若年層ターゲットの販路を開拓するため、新社会人の応援をコンセプトにしたバッグ・小物のオンラインショップ立ち上げを支援しました。
岡崎市が2013年に設立した、売り上げアップに特化した中小企業のビジネス相談所。11年間で約4,000社、約25,000件の相談を受ける。常に予約でいっぱいなことから、「行列の絶えない相談所」とも評される。
こんにちは。
岡崎市にある完全無料のビジネス相談所、オカビズです!
お子様を持つ親御さんは、コロナ禍で子どもたちの学びの場が減っていること
気にされていませんか!?
本日は、
そんなコロナ禍の中、独自の英語教材キットを発売した
「育遊空間べるすーず」さんの取組みをご紹介します
育遊空間べるすーずさんは、2007年から岡崎で
日本語や英語のリトミックプログラムを提供しており、
子どもたちの能力を高める独自の知育プログラムを開発してきました。
運営するメンバーさんはすべて子育て中のママさん達!!
教育内容はもちろん、その親しみやすさから、
過去に4000人以上の子どもたちが教室に通って学んでいます。
そんなべるすーずさんが、自宅で親子で一緒に学べる
英語教材キットを新発売!!
お子さんを持つ親御さんは要チェックですよー
■サービス開始の背景
長引くコロナ禍によって2020年は教室の中止・縮小を余儀なくされ、
レッスン数は例年の5割減、定員は半分になってしまったそうです。
そんな中で
「このままでは子どもたちの学びの機会が減ってしまう!」
という危機感が運営スタッフの中でも募っていき、親御さんからの
「月謝を払うので教材だけ頂けませんか?」
という要望に背中を押され、
オリジナル教材を改良し、自宅で親子で楽しく学べるオリジナル教材の
キット販売をスタートしました。
オリジナル教材は、1つのプログラムが1~2分と短く
英語に苦手意識のある保護者にも安心して利用できます。
キットを購入すると、動画のリンクが届くシステムで繰り返し学べます。
■商品概要
〈5つの特徴〉
① 英語が苦手な親御さんも一緒に歌えるように、簡単な文法、
誰でも発音できる簡単な英語の歌です。
② 1つのプログラムは子どもの集中力が続く1~2分程度。
子どもの「もう1回やりたい」という気もちを引き出します。
③ マジックテープやマグネットを使用した教材のため、
張ってはがして何度でも遊べます。
④ 幼少期に大事だとされる指先を使うプログラムです。
⑤ 1つのキットに5つのプログラムがあり、子どもの興味を広げます。
〈概要〉
名称: 英語知育キット
「歌ってあそぶ 張ってあそぶ 乳幼児向け英語教材vol.1 はじめての英語遊び」
価格: 2980円(税込・送料込)
販売先: ウェブショップ https://berceuse3150.thebase.in/
内容: 5つのプログラム
ラミネートされた背景のシート、各アイテム、マグネット、マジックテープなど
※ご自身で制作して使用。5分ほどで制作できます。ただし、完成品も販売。
※今後、vol.2、vol.3とシリーズを増やす予定。
■オカビズのサポート
新型コロナの感染拡大で、公共施設の休館や
イベント・セミナーが中止になる時期もあるなど、
公共施設にて教室を実施してきたべるすーずさんにとっては大打撃
小さな子どもたちの教育機会の減少にも危機感をつのらせ、
オカビズへご相談にお越しくださいました。
相談員・三浦が中心にお話しを伺いながらご意見交換し、
具体的な商品の動画等はITアドバイザーも入ってサポート。
一般的に3歳の子どもの集中力は4分程度。
オンラインではなく、親子が家で楽しむ教材キットが必要であると考えて、
教室で使用しているオリジナル教材を改良、
オリジナル教材のキット販売をスタートしました。
べるすーずさんのコロナ禍における子どもの教育機会損失の危惧感、
親子で楽しんで英語を学んでほしいという熱意がこれまで
14年の運営の中で4000人以上の親御さん達に選ばれている証だなと思わされます。
まだまだ外出自粛が続いている今、お子様と一緒に自宅で楽しく
英語を学んでみませんか?
■事業者概要
岡崎で14年、リトミックの老舗【育遊空感べるすーず】
事業者名: 一般社団法人 スリアン
代表: 村田 由香里
設立日: 2007年4月
電話番号: 080-3661-5152
Email: info@berceuse.in
HP: http://berceuse.in/