タグ検索:介護予防

介護予防健康体操DVD発売決定!高齢化社会の救世主 簗瀬先生

こんにちは!八窪です。

先日ご相談にお越しいただいたのは、

株式会社GOBOUの簗瀬 寛(やなせ ひろし)さんです。


簗瀬さんは、

1月にOKa-Bizがプロデュースした創業塾に

参加されたことがキッカケで

新商品の販路開拓の相談にいらっしゃいました。





簗瀬さんは、

愛知県内で、県外、全国各地で精力的に【健康体操講演】を

行っており、高齢化社会の救世主を目指して

日本の介護を明るくしようとご活躍されています。


今回発売となる商品は、DVD。


椅子に座ってできる、高齢者に向けたDVDシリーズです。

簗瀬さん自身で健康体操をあみだし

「ごぼう先生」として、DVDにも出演しています。


3月9日(月)の発売日に向けて、

ホームページでは購入受付を開始するなど

尽力をされています。



今後の販路開拓について、OKa-Bizもいっしょに考えています。

簗瀬さんのチャレンジ、しっかりサポートしてまいります!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・八窪
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


トレーニングルーム光ヶ丘恒川さんの講座が開催されました!



8月16日(土)、
トレーニングルーム光ヶ丘恒川さんによる
『自分で作れる介護予防インソール』講座が
OKa-Bizが設置されている
岡崎市図書館交流プラザりぶらの
会議室103で開催されました。


日本ではまだ知られていない足病学をテーマに、
かかとの傾きをコントロールするインソールづくりに
参加者一人ひとりが挑みました。




会場では、恒川さんが常葉大学在職時代の旧ゼミ生の方たちが
モデルになりサポーターとなり、参加者をアシスト。



足のゆがみが原因で
膝や腰などに痛みを抱えている人に向けて、
足病学のメソッドと
インソールでのコントロールの方法を
伝える機会となった今回。

足のトラブル相談窓口として
介護予防に役立てたいという恒川さんの研究を
公共施設であるりぶらで開催される
「りぶら講座」を通して多くの方に知っていただけるよう、
OKa-Bizもおよばずながらお手伝いいたしました。

当日は、新聞社の取材もありました。
掲載記事についてはあらためてご紹介します。

浅井がお伝えしました!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




トレーニングルーム光ヶ丘 恒川さんが介護予防にかける思い

こんにちは!浅井です。

こちらは、先日お越しいただいた
トレーニングルーム光ヶ丘の恒川さんです。



早稲田大学スポーツ科学学術院
大学院スポーツ科学研究科の
非常勤講師も務めていらっしゃるんですよ。

恒川さんの専門分野は、足病学。
足のトラブルは身体のゆがみにあるとし、
手作りできるインソールでケアしていく方法を
広めていらっしゃいます。

自分の足で歩くことで、いつまでも元気に
介護や支援のいらない生活を送ってほしい。

そんな介護予防への恒川さんの取り組みと
思いを広めていくための効果的なアレコレ。
OKa-Bizもいっしょに考えて
チャレンジしてまいります!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━