高嶋です。
さてOKa-Bizでは、女性の皆さんにさらにOKa-Bizを活用してもらおうと、
新たなる女性支援のサービスに乗り出しています。
● 相談員の指名可能!
子育ての両立やキャリアも含めて相談したい人にオススメ!
● リブラ内の託児サービスと連携!
お子さんを預けて、相談に集中できます!
● キッズスペースの設置!
より安心して、お子さんと一緒に相談ができます!
「産業支援施設」と聞くと、お堅いイメージ。
女性は行くことすら、なかなかハードルが高い。
そう!OKa-Bizも産業支援施設です。が、お堅くない。
ということで、
相談にお越しになる事業者さんの約3割が女性の皆さんなんです。
こういう産業支援施設ではとっても珍しいので、
2015年内閣府「チャレンジ支援賞」を頂きました。
その後も、女性のOKa-Biz利用は、グングンと伸びていますよ。
いやいや、しかし、まだまだ、
「私も行っていいんですか?」とか、
「子どもがいるから、いきづらい」なんて思っている方もいるようです。
もっと多くの女性にも来てもらいたい!!
そこで、今回のサービスを展開、より来やすい環境を整備しました!
OKa-Bizが、女性が相談しやすい3つの環境
1. 女性の相談員を指名できます
2. 託児サービスを活用できます
3. キッズスペースを設けています
====================================
子育ての両立やキャリアも含めて相談したい人にオススメ!女性の相談員を指名!!
====================================
OKa-Bizでは相談員を指名できます。
予約の際、「女性希望で!」とおっしゃっていただければ、もちろん女性相談員が対応させていただきます。
名前の指名も、もちろんOK!!
もちろん、OKa-Bizでは、男性の相談員でもどの相談員であっても、しっかりお話を聞き、皆さんの事業をサポートすることは徹底しています。
ただ、
女性の方が相談しやすいです!
子育てとの両立やキャリアも含めて相談したい!
女性の場合、そんなお声もよく聞きます。
OKa-Bizには、子育て中の女性相談員が2人いるので、どうしてるの?なんて相談ももちろん一緒に考えますよ。
そんな時は、ぜひ女性の相談員を希望してください。
副センター長 高嶋
ビジネスコーディネーター 高木
◎相談員指名の方法は
予約の際に、ご希望の相談員を申し上げていただけたらと思います。
◎相談紹介はこちら
女性相談員が、しっかりサポートしますよ^ ^
============================
相談は子どもなしで集中したい派にオススメ!託児サービスの利用
============================
ビジネスモードの時は、ビジネスに集中したい!
子どもがいると気が散っちゃって相談に集中できない。
1時間の相談をフルに有効活用したい。
でも、親など預けられる人もいなくて。。。
そんな声にお応えして、リブラが提供する託児サービスを利用していただけることになりました!
曜日や時間が限られますが、ぜひぜひ活用して見てください!
▼託児サービス
提供元:りぶらっこ☆ふぁみりー(申し込みはりぶら内の市民活動センターへ)
場所 :乳幼児室
日程 :毎週月・金曜日10:00~11:30
料金 :500円(※12:00までの預かりは要相談)
▼託児サービスの利用の仕方
事前の予約が必要です。
託児専門のスタッフ・りぶらっこ☆ふぁみりーのさんがしっかりお世話してくれます!
詳しい利用の方法はこちら!!
→ レポート
===============================
子どもと一緒に安心して相談したい派にオススメ!キッズスペースの利用
===============================
ビジネスはしたい!
相談もしたい!
でも、子どもと一緒を大切にしたいお母さんも多くいます。
そんなお母さんのためにキッズスペースを設置しました!
なんと、このキッズスペース、
愛知県 産業労働部 中小企業金融課によると公的産業支援機関での設置は前例がなく、愛知県内初の取組みなんですって!!
▼設置品
キッズスペース用マット、積み木、ぬりえ、スケッチブック、色鉛筆など筆記具
▼キッズスペース利用の仕方
予約時にその旨をお伝えください。
キッズスペースを確保できる日程で予約をお取りします。
詳しくはこちら!!
→ レポート
女性のチャレンジにももちろん、いろんな方のチャレンジに、しっかり寄り添っていきたいと思います!
ぜひ、サービスを活用して、OKa-Bizに事業の相談にお越しくださいー(*´꒳`*)
お待ちしてます!
企画・広報コーディネーターの飯田です。
オカビズをご利用いただく中で
「もっと新商品や新しいサービスを多くの人に知ってもらいたい。」
「多くの人に知ってもらいたいけど、広告宣伝費はかける事が出来ない。」
という声をよく耳にします。
でも、実は、、、、
お金をかけずに効果的なプロモーションが出来てしまう方法があるんです!
『プレスリリース』
皆さんこの言葉をお聞きになったことはありますか?
プレスリリースを効果的に行うことで無料で新聞やテレビ、雑誌などのメディアで情報を発信できます。
すごくないですか?
今回オカビズでは、よりプレスリリースを効果的に行う秘訣をお教えします!!
作成したプレスリリースのメディア掲載率が7割を超える大谷氏をお招きし、記者が取材したくなるプレスリリースのノウハウをお話しいただきます。
是非皆さんご参加ください!!
以下セミナー詳細です。
=============================
*岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第39回実践セミナー*
『 広告費ゼロ!効果的なメディア戦略術 』
~ 広報のプロがおくる!
記者が取材したくなるプレスリリース作成講座 ~
=============================
経営者・広報担当者必見!!
小さな商店や中小企業にとっても大きな負担となりうる広告宣伝費。
一方、お金をかけずにプロモーションが実現できるプレスリリース。
プレスリリースを効果的に行えば、
無料で新聞やテレビなどのメディアで情報発信をすることができます。
本セミナーでは、
作成したプレスリリースの掲載率が7割を超える大谷氏をお招きして、
記者が取材したくなるようなプレスリリースとはどのようなものか、
記者の心を掴むプレスリリースの方法についてお話頂きます。
※申込者多数の場合は、
OKa-Biz主催の「プレスリリース」セミナーに
参加されたことがある方は、
お申込みをお断りすることがございます。
▼こんな方が対象
・自社の商品を知ってもらいたい企業の方
・広告宣伝費を削減したい方
・プレスリリースノウハウを知りたい方
-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時 2017年3月16日(木) 18:00-20:30/17:30開場
場 所 岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象 中小企業経営者、個人事業主、起業家、広報担当者など
定 員 約30名(先着順)
参加費 無料
-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 大谷芳弘(おおたによしひろ)氏
(株)マジックマイスター・コーポレーション 代表
中小企業庁よろず支援拠点全国本部サポーター
1966年1月3日生まれ。近畿大学商経学部経営学科にて経営戦略を学ぶ。大学卒業後、大手ゴルフメーカーで店長経験後、不動産オークション(東証マザーズ上場)の会社へ転職。広報IRの責任者としてマスコミ対応を行なう。2010年に趣味の「マジック」と「広報」を組み合わせて企業の商品をイベントで紹介を行なう日本初の広報PRマジック会社を設立。同時にプレスリリースを活用した広報コンサルティング事業を開始、マジシャン的(WONDER)な発想を活かし企業の強みをマスコミでPR。お金をかけずに中小企業が宣伝することができる「単独プレスリリース」そして地域を活性化させる「共同プレスリリース」、この2つの広報手法をマニュアル化、地元兵庫県では専門家派遣件数NO.1(平成25年度個別相談件数72社270回)、さらにプレスリリースの成功率(掲載率)は7割を超える。別名、広報の魔術師。
>>http://magic-meister.com/
<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事 01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
>>https://www.oka-biz.net/about/member/akimotoshoji.html
>>http://akimotoshoji.blog.jp/
>>http://www.gifist.net/
-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記項目サイトの指定フォーマットに
必要事項を記入して、申込ください。(外部サイト「こくちーず」に移動します。)
>>http://kokucheese.com/event/index/429899/
申込完了画面になったら、受付完了です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
岡崎市経済振興部商工労政課(担当:杉浦、橋本)
Tel:0564-23-6407 / Fax:0564-23-6213
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(担当:堀部、中根、飯田)
Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
E-mail:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━