タグ検索:新商品開発 , メディア掲載

コロナ禍のテレワーク需要に・30秒で 「どこでもリモートデスク」音楽家開発の譜面バッグ新たな展開へ

中日新聞「ビジネスいいね!」で紹介。注目。

2021年6月10日(木)の中日新聞 西三河版でご紹介されていた
「バッグが30秒で作業机に」リモートワークにやくだてて

公園やリビング、30秒で 「どこでもリモートデスク」

nobu music support の三祢沢(みねざわ)さんの取り組み、
オカビズでサポートさせていただきました!



5年前に商品開発をサポート。オカビズからお声がけし新展開

オカビズでは2016年に三祢沢(みねざわ)さんのサポートをしています。
ドラマーとしての経験から楽譜、譜面台、スティック、ケースなどをまとめて運べる
カバン『STANDKABAN』を発案し、
クラウドファンディングやネット販売など販路拡大のサポートをしていきました。



(↑過去のサポート内容はこちら。水野がだいぶ雰囲気違います)

打楽器奏者を中心に、音楽関係者が購入してくれているそう!


それから5年、コロナ禍で
楽器専用に開発された『STANDKABAN』の新たな活用提案、販路開拓の可能性を
オカビズからお声がけ。

三祢沢さん、「なるほど!ありますね!」とさっそくご相談におこしになり、
具体的な展開を副センター長髙嶋を中心に相談員と進めていきました。



コロナ禍、芸術家の44%が収入半減以下。必死の模索

コロナ禍では演奏会は激減、主要事業となる個人レッスンの数も減っています。
三祢沢さんとしても状況は多くの芸術家と同じ。大変苦しい状況の中で、音楽家専業を辞める人も増えてきているなど
厳しさをじりじり感じているところだったそうです。
そこで、楽器専用としていたカバンをコロナ禍でのニーズに合わせて新たな用途提案をし、販売に踏み切りました。


商品の詳細

◎特長/「人の字」型に変形し「自立」。軽量で耐久性・撥水性も◎
·パソコンやコード、書類などを収納できる。
·わずか30秒でデスクへと変形。
·パソコンの背面は別途組み立て自立でき、2キロ程度の重量に耐えられる。
    テレビ電話や動画鑑賞のためにタブレットやスマホを置くことも可能。
·素材もポリエステルを使用し軽量で耐久性・撥水性に優れている。


◎概要
サイズ:長さ310mm×幅70mm×高さ470mm
容 量:約10L  重 量:1.8kg  カラー:BLACK、NAVY  
価 格:13,800円(税込、送料別)  
購 入:ネット販売のみ https://www.minesawanobu.net/shop


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■事業者概要/Nobu Music Support 三祢沢 信(みねさわ のぶ) 
JAZZ、ポピュラー、クラシックなど全てのジャンルにおいて、
ドラムとパーカッションを同時に使って不思議な調和やバランスを生み出す演奏方法
「Magician of Drums & Percussion」の第一人者として、年100回以上の演奏活動を行う。
各地のイベントやライブハウス、オーケストラや吹奏楽の演奏はもとより、
2015年からはアメリカ他海外での演奏活動も行なっている。

H P: https://www.minesawanobu.net/
SNS: https://www.facebook.com/nobu.minesawa.77
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

コロナ禍では、いかに短期的に売り上げを作るか、
実際の売上はもちろん「まだできることがある」と事業継続の希望を
感じられるか、というのは
中小事業者にはとっても重要だとオカビズでは考えていました。

相談にお越しいただくのを待つばかりではなく、
トレンドや社会状況を見ながら
この会社さんの強みを生かして〇〇に展開できそう、
あの事業者さんの商品をアレンジしたら〇〇専用で提案できるかも
と、
アイディアとともに積極的にお声がけをしていました。

今回は特に三祢沢さんが「すぐいきます!すぐやります!」と
グッググッグ進め、短期間で展開をしていくことができました。

ワクチンの普及もまだ明確にならない中、
新しい取り組み、地道な取り組み、オカビズでサポートしています!


【三蜜スイーツ訪問記】テレビや新聞にも多数登場!百貨店のお中元にも選ばれた創業138年・池田屋さんのところてん



「ここのところてんを食べたら、ほかのは食べられない」
「主人にスーパーで買った別のところてんを出したら叱られました」
「ところてんキライだったけど、これはおいしい」
「これはところてんじゃなくて、なんか別のスイーツ」

そんな絶賛の声がお客さんから寄せられるという
明治15年創業の「池田屋」さんのところてん。
先日新聞にとりあげていただいたオカビズ×岡崎市観光協会で開始した三蜜スイーツ企画にも参加くださっているので、
その反響をお伺いしがてら、おじゃましてきました。

- - - - - - - - - - - - - - - -

こんにちは。ビジネスコーディネーターの松田です。
連休中にドカッと体重が増えたので、
これを機にしばらくところてん生活をしようと思います。


池田屋さん、場所は岡崎市井田南。248号線の「ユニクロ」さんや「くら寿司」さんらへんを東へ入ったあたり。近くには「咲ら珈琲」さんがあります。


外観はザ・会社なのではじめは「ここかな…?」と不安になりますが、
窓にこうして貼り紙してくださっているので堂々と入ってください。



工場兼店舗ということもあり、時間帯によっては誰もいないことも。



そんなときはこれを押せば遠くのほうでなにやらメロディが流れ、
小走りで誰かがやってきてくれます。

この日、「あぁーーーーすみません、お待たせしましたぁ」と出てきてくださったこの方こそ、
池田屋5代目の長坂光司さん。



長坂さんは幼い頃から跡を継ぐことを「宿命」ととらえ、大学農学部で食品化学を専攻。
卒業後、食品問屋で修業したのちに家業へ入られ、以来30年以上にわたって
伝統のこんにゃく・ところてんをつくりつづける職人です。

これまでに東海テレビ「スタイルプラス」の「東海仕事人列伝」や
テレビ朝日「モーニングショー」など、
数々のテレビ番組や雑誌、新聞に取り上げられている池田屋さん。


(池田屋さんのHPよりお借りしました)

最近も「VOGUE GIRL」や東海テレビ「ニュースONE」の「ふるさとウォーク」という
コーナーに登場され、現在多くの注文が寄せられているそう。
今年は某百貨店のお中元にも選ばれたそうです。

VOGUE GIRL
まるで宝石のよう! キラキラ涼しげな透明スイーツに大注目。
https://voguegirl.jp/lifestyle/food/20200826/2020_toumei_sweets/?fbclid=IwAR3d0ba6PqUNBPYjS_vJGPEr4f4ANlSfULUl8iMC2hEcteAEnx7AyU27yGo

- - - - - - - - - - - - - - - - -

なぜ、池田屋さんのところてんはそんなに愛されるのか。
長坂さんにお話を伺ってみました。

───「池田屋さんのところてんは、透明感と雑味のない味わいが特徴と伺いました。
それはどのようにつくりだされているんですか?」


長坂:「まずは原料となる天草(てんぐさ)をとことん洗います。
天草には「海のアカ」といわれる汚れが付着しているため必ず洗わなきゃいけないのですが、
いい加減に洗うとところてんが濁って匂いが残ってしまうんです。
「ところてんがニガテ」という人はこの匂いが原因であることが多い。」


「一般的には1~2回しか洗わないところを、うちでは専用の洗浄機をつかって
10回以上、半日かけて洗います。だから、最後に洗った水はもう飲めるくらいにキレイです。」



「だからこそ透明で匂いのないところてんができあがります。
うちのところてんならおいしく食べられるというお客様が何人もいらっしゃるんですよ。」


参考動画:透明すぎるところてん
https://www.youtube.com/watch?v=8OuFMfZdWUg

───それだけ手間暇をかけられているからこそ、この透明感が出せるんですね!
今回の三蜜スイーツのような「檸檬蜜」や「桜蜜」、「抹茶蜜」など甘い蜜でところてんを食べるというご提案は、
なにかきっかけがあったんですか?



長坂:「若い人の反応を見て
「このままではところてんはなくなってしまう」と思ったことがきっかけです。
あるとき、昔ながらの酢をかけたところてんを初めて食べた若者が、
私の目の前で吐き出したことがあったんです。
さすがに失礼だろうと思ったのですが笑、彼にとってはそれが正直な反応。
また、別の機会に地元小学校で話をした際「ところてんって何?」という質問を受けたので
「ところてん知らない人?」と呼びかけたところ、7~8割の生徒が手を挙げたんですね。
ショックでしたが、それが現実。

このままではいけないと思い、試行錯誤して蜜をかけて食べる商品を販売し、現在に至ります。

───そんなきっかけがあったんですね。それにしても、メディアへの露出がすごいですね。

長坂:お声がけいただけるのは本当にありがたいです。うちはちいさな会社で広告費はかけられないですから。
全国放送に出たときなんかは翌日、注文のメールが300件以上届いて大変でした。
とはいえ人手にも生産量にも限りがありますので、こつこつやっていこうと思います。
あと12年で創業150年。それまでは頑張りますよ。

───そうおっしゃらず、いつまでも元気で頑張ってください!
今日はありがとうございました。またオカビズにもお越しください!


- - - - - - - - - - - - - - - - - - -

話を聞いているうちにどんどん食べたくなってきたので三蜜スイーツの「心を込めて ところてん 三蜜セット」
以外にもいくつか購入。冷やしてその日のうちにいただきました。

まずは、三蜜セットのひとつ、大人気の「檸檬みつ」。


水をきって器に移し、檸檬蜜をかけて、、、完成!

見てください…この透明感…


いただきます!

!!!!!!!


「節子、これところてんちゃう、スイーツや」

お酢、黒蜜以外の蜜で食べるのは初めてだったのですが、これはおいしい。
ところてんそのものにまじりっけがなく余計な味がしないので、
上品な甘さと酸味の檸檬蜜がめちゃくちゃ引き立ちます。
これはたしかに「スイーツ」です。

つづいて、「黄金色の心太(ところてん)」という名前に惹かれて購入したこちら。



おぉ、、、、、、まさに黄金色の輝き。
こちらも冷たいつるんとした食感とさわやかな酸味、そしてごまの風味がマッチしてとてもおいしかったです。
ところてんって、むせかえってしまうような酸っぱいイメージがあったのですが、
これは全然べつものでした。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

松田の食レポがヘタすぎておいしさを伝えられているか不安すぎますが、
食べれば絶対に違いがおわかりいただけるかと思います。

池田屋さんが手がけるところてん、三蜜スイーツ「心を込めて ところてん 三蜜セット」、ぜひご賞味ください!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
合資会社池田屋 『心を込めて ところてん 3蜜セット 』(価格 712円・税込)

住所:〒444-0068 愛知県岡崎市井田南町8番地7
電話:0564-21-1512
営業:午前9時~午後4時
定休:日曜日(土曜日・祝祭日は営業)

▼ネットからも注文できます
https://ikedaya-okazaki.jp/shopping.php
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

三密避けてステイホームをたのしもう!詳細はコチラ


参加店の訪問記&お味見レポはこちら(各記事リンクへ飛びます)




キモい英単語カードが大反響!インパクトのある絵で楽しく学べる。西尾市の英会話教室NOBU SchoolofEnglish

こんにちは^_^
岡崎市の完全無料のビジネス相談所OKa-Bizです!

西尾市で英会話教室を営むNOBU School of Englishさん

OKa-Bizでサポートさせて頂いた商品が新聞に取り上げられました!!
過去にも2019年3月7日(木)の中日朝刊西三河版に掲載がありましたが
販売から約2ヶ月ほど経った今でも、反響が止まりません!

今回、2019年5月9日(木)の中部経済新聞にも掲載されましたよにっこり!!



OKa-Bizでは、副センター長高嶋を中心にサポート。
ビジネスコーディネーター三浦やITアドバイザー鈴木は
情報発信やYoutubeへの投稿方法についてアドバイス。

コピーライター松田は、お話を伺う中で
生徒から「キモい」という声があることに着目。
『キモい英単語カード・キモタン』というネーミングが誕生しました!

さらに、デザインアドバイザー瀧口も加わり
パッケージ作成の構成についてのご意見交換を重ね
OKa-Bizチームでサポートさせていただきました!!



とにかく面白くてインパクト大の英単語カード!
お子さんも楽しく学べるので覚えが早いそうです!
さらにYouTubeで音と意味が学べるので
ゲーム感覚でも学べちゃう優れものしっしっしキラン



お買い求めやお問い合わせは下記事業者さん情報からどうぞ!
これからもNOBU School of Englishさんを応援します!!

【事業者さん情報】
NOBU School of English
〒445-0071
愛知県西尾市熊味町小松島46-1オフィース本多5号
TEL(0563)56-7745
HP:https://nobueigo.wixsite.com/information
インスタ:https://www.instagram.com/nobukazu.katsuha/?hl=ja
キモタン特設ページ:https://kimocard.com/


【新商品】合格祈願の正五角形「108(突破)フレーム」豊橋の額縁屋さん「美創舎」

年末年始の話題に先駆けて出始めている
受験シーズンの対策。

豊橋市の額縁屋「美創舎」さんから、
合格祈願の正五角形「108(突破)フレーム」が新発売です!


額縁を完全自社生産している美創舎が、頑張る受験生を応援したいと、
合格(五角)フレームを製造・販売します。
フレームには写真が入るようになっているので、
第1志望の学校などで撮った写真を入れて、よく見えるところに飾ってほしい。
夢がかなった後の姿をイメージすることで、合格へ努力を続けてほしいとの想いです。

108(突破)フレームは正五角形で、1つの角が108度。
108=突破!
また、地元神社で合格祈願のご祈祷を受けた、
美創舎オリジナルのお守りを納めて届けてくれます。

開発のきっかけは、美創舎の工場長の息子さんの高校受験。
何か応援できないか、と考えて108(突破)フレームを開発し、
受験生を応援する気持ちで1つ1つ丹精込めて製造しています。

2018年12月13日(木)、中日新聞や中部経済新聞にも掲載されました!


OKa-Bizでは秋元が中心となり、デザインアドバイザーの稲波も加わって
意見交換しながら商品開発をサポート。


高校や大学の受験シーズンだけでなく、
資格試験に向けてがんばる家族や友人にも
いいなあと思います。

【商品概要】======================
合格フレーム「108(突破)フレーム」
販売価格:2,900円(税抜)
サイズ:(外寸)W124mm×H118mm×D23mm (内寸)W93mm×H88mm
販売場所:美創舎ネットショップ(https://www.e-gaku.net/
===========================

オリジナルフレーム(額縁)を次々に開発する美創舎さんの
チャレンジ、引き続き応援します!

新商品開発のご相談も、ぜひOKa-Bizへ~



懐かしい~!!と呟いちゃう方はファミコン世代ですね♪蒲郡「千歳」のAMIDOT

夏休みに入って工作や自由研究のキットも店頭に並ぶ季節。
オカビズサポートの商品にも、ありますよ~

2018年6月1日中日新聞にも掲載された、
蒲郡「千歳」の「AMIDOT~アミドット~」

2018年3月から千歳さんが販売開始したのは
網戸の網目を昔流行したテレビゲーム画面のマス目のように見立てて
特殊な絵の具を使用し「ドット絵」を作成できるキット。

ファミコン世代の方には
懐かしさ溢れる商品ですね☆
今PCなどインターネット上で画像を
モザイク加工できるアプリもあるため
お気に入りの画像をモザイク加工し
その画像に合わせてamidotで世界に一つだけの
作品も作れちゃいます♪


網戸の網の製造を手掛ける千歳さんがOKa-Bizに初めてお越しになったのは
2017年9月頃。
近年は住宅の窓の数が減ったり、そもそも住宅着工数が減る等して
網戸の需要が少なくなってきている現状を
打破できないかとご相談にお越しになったのがきっかけです(#^^#)

センター長秋元と「網をこれまでとは違った場面で利用ができないか」など
様々なディスカッションを重ね
新しい大人の塗り絵というコンセプトが決まり
デザイナー瀧口、情報発信サポートを水野が担当させていただきました!


子どもの夏休みの自由研究にもぴったり!と言いつつ、
実は大人がはまってしまいそうです~

千歳さんのAMIDOTはテレビでも取り上げられ、
OKa-Bizでの相談風景も取材していただきました^_^!
取材風景です↓


現在も地道な営業活動を精力的にされている千歳さん。
千歳さんのチャレンジ応援しています!

【事業者さん情報】
株式会社 千歳
住所:〒443-0102 愛知県蒲郡市金平町宮前9-1
連絡先:TEL:0533-57-1211 
FAX:0533-57-1212
MAIL:chitose@dream.jp


OKa-Biz Facebookしてます!
イイネ!・フォローお待ちしております!
https://www.facebook.com/oka.biz/