タグ検索:セミナー , オカビズ

選択されているタグ : セミナー , オカビズ

タグを絞り込む : 1周年 3周年記念 BASE CAMPFIRE DDR EC ECショップ f-Biz Googleマップ HP作成 LGBT N-biz OKa-Biz OKB OKB47 PR PRTIMES QR決済 R65不動産 SBCB SNS活用 おかびず お休み たち吉 ほりじゅん まちづくり みずのけいすけ みやじ豚 ゆるキャラ よろず支援 よろず支援拠点 りた りぶら りぶらホール アソビュー インバウンド ウエルズ社会保険労務士事務所 エフビズ オカパー オカビズセミナー オカビズゼミ オフィス・サイ オンラインストア オンライン講座 カンブリア宮殿 キャッシュレス キャッシュレス決済 キリン クラウドファンディング クービック コミュニケーション術 コラム コーディネーター サロン システム シニアライフ スクール スタンバイ スタンバイ・カンパニー セミナーレポート セミナー情報 ゼロスポーツ ソーシャルビジネス チャレンジ チャレンジセミナー テラオ株式会社 ニュースリリース ネットショップ ネットショップサポート ネットショップ運営 ネットショップ道場 ハピキラfactory ハロワ ハローワーク バリィさん パラレルキャリア ヒットメーカー ビジネス ビジネスブログ ビジネス相談 ビズリーチ ビリギャル ブラザー工業 ブラックサンダー ブランディング ブランド ブランド塾 プレスリリース プロデューサー ベストセラー ペライチ マーケティング ミクスネットワーク ミスどん底先生 メディア メディア戦略 メディア掲載 メルマガ メールマガジン ヤフー

【開設1周年記念第1弾】「ビリギャル」著者・坪田信貴氏講演『ビリギャルに学ぶ人材育成論』を開催しました!

10月2日(木)、OKa-Bizの入っている
岡崎市図書館交流プラザのりぶらホールにて
【開設1周年記念第1弾セミナー】
『ビリギャルに学ぶ人材育成論』を開催しました!




約280人収容のりぶらホールに
いっぱいのお申込みをいただき、開場前には長蛇の列が!


そして、開演~。

講師は、あの『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて
慶應大学に現役合格した話』著者の坪田信貴氏。




『ビリギャル~』のエピソード紹介や
人材育成の3つのポイント、行動分析学に基づく指導方法などを
ご紹介いただきました。

相談者の皆さまに対して「きく」「みつける」「ささえる」ことを
モットーにしているOKa-Bizスタッフにとっても
今日から使えるメソッドが盛りだくさんでした。

名古屋から駆けつけて貴重なご講演をくださった坪田さん、
本当にありがとうございました。

ちなみに、皆さまをホール入口前でお迎えしたのは、
坪田さんからいただいた胡蝶蘭です。




きれいなお花をいただき、ありがとうございます。
OKa-Bizスタッフ一同、
1周年をあらためて噛みしめることができました。

そして、お越しいただいた大勢の参加者の皆さま、
ありがとうございました!

これを機にはじめてOKa-Bizを知ったという方も
大勢いらっしゃるのではないでしょうか。

慣れぬ大きな催しに不手際もあったかと存じます。
この場を借りてお詫び申し上げます。
そして、
今後ともぜひOKa-Bizをよろしくお願いいたします。


さて、この講演を皮切りに、
開設1周年記念セミナーは第4弾まで続きます。

次は、第2弾の開設記念シンポジウム
この1年をしっかり振り返り、2年目の成果へとつなげてまいります!

浅井がお伝えしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKa-BizメールマガジンVol.21

=============================

 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.21

                      2014.9.25発行

=============================

こんにちは!
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizです。

OKa-Bizが開設したのは、昨年の10月。
そうです。もうすぐ2年目に突入します。

そして、
開設1周年を記念して企画したセミナーは、
どれもかなり多くの申込を頂戴しています。
残席わずかのものがほとんど!
参加を希望するものには、お早めの申込みをお勧めします。


>9月29日の共催セミナーに申込をされた方へ
メールシステムの都合上、
一定期間の申込メールが一部受信できていないことが分かりました。
受付が完了しているか分かりかねる方は、
下記アドレスへお問合せください。
 plus_social@okazaki-lita.com



さて、本日のメールマガジンの内容は、、、


-目次--------------------------

【1】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
 ▼共催セミナー
  9月29日 SBCBセミナー・21世紀ビジネスのカタチ講演会(1)
   ※申込先が異なるのでご注意ください。
 ▼開設1周年記念セミナー
  10月2日 50万部突破!「ビリギャル」著者講演(2)残席わずか
  10月20日 シンポジウム・中小企業庁部長登壇!!(3)
  10月23日 バリィさん仕掛け人の登場(4)残席わずか
  11月18日、12月2日、16日 DDR安藤竜二のブランド塾(5)9月末締切

【2】OKa-Bizホームページリニューアル

【3】注目の相談者PICK UP 第13弾

【4】OKa-Bizスタッフ リレーコラム 副センター長 高嶋舞編
『安くないと、商品は本当に売れないのか?!』

※セミナー名末尾に表示した(1)~(5)は、開催順序を表しています。

-----------------------------

-----------------------------
【1】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
-----------------------------

  共催セミナー:(1)
    ※申込先が通常のOKa-Bizセミナーと異なるのでご注意ください。

  21世紀ビジネスのカタチ講演会
 『 まだまだ広がるおシゴト新基軸のヒント 』

 日 時   2014年9月29日(月) 14:00-16:30/13:30開場
 場 所   岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室301
 参加費   無料
 講 師   原田さとみ氏(エシカル・ペネロープ(株)代表取締役)
       秋元祥治氏(OKa-Bizセンター長)
 主 催   岡崎市
 企画/運営  りた・コラボキャンパス三河共同企業体
 共 催   岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
 定 員   50名(事前申込み先着順)
 申込み   岡崎まち育てセンターりた
    TEL:(0564)23-2888 FAX:(0564)23-2898
    MAIL:plus_social@okazaki-lita.com
    お名前/ご所属/連絡先(電話番号、E-Mail)をお伝えください。

地域貢献や社会貢献に眼を向け、
地域や顧客に支えられるビジネスへシフトする。
それは、新規顧客をつくるチャンスとなり、
新規事業開拓のポイントにもなります。
ビジネス成功のヒントは、身近なところに転がっているものです。
「社会性」と「事業性」のバランスが両立する
ビジネスモデルの旅へご案内します。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e284713.html
 >>https://www.facebook.com/events/1503316973259114/?fref=ts


<本セミナーの申込みメール不具合について>

この度、
本セミナーの受付メール(plus_social@okazaki-lita.com)の不具合により、
一部の方の申込メールが届いていないことが判明しました。
誠に申し訳ございませんが、
申込メールを送られた方で、受付確認の返信メールを
受け取られていない方がおられましたら、
再度申込みを行っていただきますようお願い申し上げます。

お手数をおかけして申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

対象: 9月4日~9月22日までに
 plus_social@okazaki-lita.comのアドレスへ申込みメールを頂いた方


-----------------------------

 開設記念セミナー第1弾(2): 増席分受付中・残席わずか!!
                 間もなく締切ます。

 50万部突破!話題のベストセラー「ビリギャル」著者講演
 『 ビリギャルに学ぶ人材育成論 』

 日 時  2014年10月2日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶらホール
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約250名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  坪田信貴氏(青藍義塾塾長)

話題のベストセラー本、
『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』。

発行部数は50万部を超え(2014年8月現在)、
テレビ、雑誌など多数のメディアにも紹介され
2014年の話題をさらっている
著者の坪田氏を迎えて講演会を開催します。

「ダメな人間はいません 指導者の問題なのです」
と語る坪田氏の学生だけではない、
企業にも通じる人材育成論についてお話を頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e281157.html
 >>https://www.facebook.com/events/675465349196794/

-----------------------------

 開設記念セミナー第2弾(3):

 開設記念特別シンポジウム
 『 f-Biz・OKa-Bizから考えるよろず支援拠点事業のあり方 』

 日 時  2014年10月20日(月) 14:00-16:00/13:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  産業支援機関関係者、中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約100名(先着順)
 参加費  無料
 パネリスト<1部>
      内田康宏(岡崎市長)
      古澤武雄(岡崎商工会議所会頭)
      <2部>
      丸山進氏(中小企業庁 経営支援部部長)
      小出宗昭氏(富士市産業支援センターf-Bizセンター長)


2014年6月に全国で一斉に開設された
よろず支援拠点事業のモデルである
富士市産業支援センターf-Biz。

よろず支援拠点開始の8か月前に開設され
その相談件数の多さから注目をうけている
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz。

二つの産業支援機関の事例から、目指す産業支援とはどのようなものか、
中小企業、起業家にとって何が必要とされているのかを、
中小企業支援に精通する豪華パネリストを招き、考えていきたいと思います。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e281159.html
 >>https://www.facebook.com/events/541067662689225/

-----------------------------

 開設記念セミナー第3弾(4)残席わずか!!

『 バリィさんで会社再生! 地域の印刷会社の快進撃 』

 日 時  2014年10月23日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約50名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  西原孝太郎氏(第一印刷(株)代表取締役)

11月1日~3日にセントレアで開催される
ゆるキャラ(R)グランプリを前に、
2012年に54万票を獲得して、
見事グランプリに輝いたバリィさんの仕掛人が登場です!!

今では、バリィさんのツイッターフォロワー数は17万人を超え、
商品数は約250点、今治のみならず愛媛のPRに貢献しています。

バリィさんの仕掛人は、
愛媛県今治市にある印刷会社です。
差別化の難しい印刷業界で、
突破口としてバリィさんを仕掛け見事な快進撃をとげています。
当初は、苦難の連続だったそうですが、
地道な努力の結果、バリィさんを通じて
地域の印刷会社の未来を開きました。

その挑戦の軌跡に迫ります。
※バリィさんは出演しません。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e281160.html
 >>https://www.facebook.com/events/879766615385277/

-----------------------------

 開設記念セミナー第4弾(5):9月末締切!!

『 岡崎の叩き上げブランディングプロデューサー DDR安藤竜二のブランド塾 』

 ※全3回講座です。参加には選考がございます。詳細は、HPをご覧ください。

 日 時  2014年11月18日、12月2日、16日 18:00-20:45/17:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら
         ※参加決定者に詳細をお伝えします。
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  30名(選考あり)
 参加費  無料
 講 師  安藤竜二氏((株)DDR代表取締役)

愛知県岡崎市生まれの安藤氏。
日本各地の中小企業・老舗企業のブランディング、
講演活動と全国を駆け回る安藤氏が、
OKa-Biz1周年を機に、満を持して登場です。

中小企業だからこそできるブランディングの考え方と
仕掛け方を学ぶセミナーです。
自社の強みを見つけ出し、ブランドの核を作り、
そのブランドを効果的に伝える為の発信方法を
多数の事例とともにお伝えします。

<セミナー内容予定>
【1日目】ブランドを伝える相手の見つけ方
      /自社の強みの見つけ方
     ワークショップ:ペルソナ設定、ブランドプロミス作成
【2日目】ペルソナ、ブランドプロミスの発表+活用方法
      /メディアに取り上げられる発信法
     ワークショップ:プレスリリースの作成
【3日目】プレスリリースの発表
     +活用方法/総括

  >>https://www.oka-biz.net/news/detail.php?no=1407721467
  >>http://okabiz.boo-log.com/e281490.html
  >>https://www.facebook.com/events/288676864660554/

-----------------------------

【各種OKa-Bizセミナー申込み】
 下記項目を明記の上、メールでお申込ください。

  1.お名前(ふりがな)
  2.ご所属
  3.連絡先(電話番号、E-Mail)
  4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
  5. 現在事業を行っている・これから事業を行う
    →E-Mail:info@oka-biz.net

※開設記念セミナー第4弾は、選考があるため、
 申込に必要な記載内容が異なります。
 詳細は、リンク先をご確認ください。
 >>https://www.oka-biz.net/news/detail.php?no=1407721467


-----------------------------
【2】OKa-Bizホームページリニューアル
-----------------------------

開設1周年に合わせ、OKa-Bizのホームページも
プチリニューアルしました~。

>>https://www.oka-biz.net/

開催予定のセミナーがトップページから一目瞭然!
「セミナー情報」のページも新たにでき、
これまでに開催したセミナーも検索しやすくなりました。

また、「メディア掲載」ページも新たに作成しました。
過去の新聞、テレビ、雑誌などに紹介されたOKa-Bizの取り組みが
分かるようになっています。

さらにさらに、、
スタッフページには、女性チャレンジ応援大使の
あいち戦国姫隊や、葵武将隊の小松姫も追加!

2年目に向け、HPもパワーアップしています。
ぜひ覗いてくださいねー。


そして、感想をお寄せ頂けるととっても嬉しいです。


-----------------------------
【3】注目の相談者PICK UP 第13弾 三光ライト工業所
-----------------------------

9月1日の日刊工業新聞、そして
9月9日に日本経済新聞に紹介されるなど、
最近、多々メディアに引っ張りだこの三光ライト工業所。

元は自動車部品向けの下請けをしているプラスチック成型会社。
下請けからの脱却をめざし、新規事業に取り組んだ社長の大岩さん。
エコで持続可能なプラスチックの新商品開発にのりだし、
7年の試行錯誤を経て、プラスチックと樹脂からでき、
土にかえる新素材「エコプラスチック」を完成させました。

OKa-Bizでは、新規事業をどう展開していくか、
どういったターゲットに訴求を行っていくか
何度もディスカッションを重ねてきました。

その中で、国の「地域産業資源活用事業」に
申請をすることを決め見事に採択。
ますます事業が加速しています。

既にインテリア雑貨ショップといった新たな販路の拡大や
インターネットショップといった成果が生まれています。

ご注目ください~!!


三光ライト工業所株式会社HP
 >>http://sankolight.com/
エコプラスチック製品の販売「Green Factory」
 >>http://greenfactory.jp/

-----------------------------
【4】OKa-Bizスタッフ リレーコラム 副センター長 高嶋舞編
『安くないと、商品は本当に売れないのか?!』
-----------------------------

ご相談でお話をお伺いをしていると、
 値段競争に押されて利益が取れない。
 値段を下げないと物は売れない。
 でも、これより下げる事は難しい。
 ・・・そんなお話をよく伺います。
そんな悩みを持っていらっしゃる方、本当に多いと思います。

さて、
スタバで史上最高級のコーヒーが発売すると、話題になっていますね。
9月17日から期間限定、全国48店舗で発売をされた、1杯1850円のコーヒー。
・高品質、希少性の高いコーヒー豆
・期間限定
・数量限定
・店舗限定/首都圏,大阪、名古屋など

あれ?!
本当に、安くないと、売れないのでしょうか?
価格競争に勝てないと、商売できないのでしょうか?

スタバでは、きっとこの1杯1,850円のコーヒー、
しかもショートサイズが、きっと売れちゃうんです。
いや、売り切れちゃうかもしれない。

スタバの展開をよく見てみると、ポイントが見えてきます。

重要な事はターゲットの設定。
高い物を買う人たちにターゲットを絞る事です。
販売店舗を見るとよくわかります。
全国に1034あるスタバ店舗のうち、たった48店舗。
しかも、首都圏、大阪、名古屋などの都会の店舗のみです。
そこまで行かないと買えないというプレミアム感もあるかもしれませんが、
どちらかというと、売れる場所でしか売らないのです。

高い物でも、その価格で、納得して買ってくれる人に、ちゃんと届ける。

スタバから出ているリリースには、きちっと説明がなされています。
希少で、かつ高品質だから、高いのだと。
>>スターバックスコーヒー リリース
  http://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2014-982.php


商品の売り・強みを明確にし、それにあったターゲットを
しっかりと設定することが、売上向上のポイントです。
ターゲットの設定さえ出来れば、
あとは、その人たちがいる適正な場所で、
きちっと説明をする(伝える)こと。

この売りや強みはなかなか間近だと見えない物です。
そんなときは、ぜひOKa-Bizにご相談ください。
第三者の視点から一緒に、商品や御社の売り・強みを見出し、
適正なターゲット設定をしたいと思います!



-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーターほりべのつぶやき。。。。
-----------------------------

ひさしぶりにつぶやいてみることにしました。
こんにちは。ほりべです。

OKa-Bizはもうすぐ1歳を迎えます。
前例もほぼなく、ひたすら走る1年でしたが、
たくさんの方に支えられ、
そして多くの相談者、関係者の方々にご支持と期待を頂き、
ここまでこれたと思っています。
本当にありがとうございます。

ただいま、
10月にどどーっと開催するイベントの準備追い込み中の毎日。

皆様により良い2年目をお届けできるよう、
さらに加速していきたいと思います。




あっ! ほりべももうすぐ誕生日。
このつぶやきどれくらいの人が見てくれているかなぁ。。フフ


堀部


OKa-BizメールマガジンVol.20

=============================

 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.20

                      2014.9.9発行

=============================

こんにちは!
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizです。


ここ数年、いつまでも残暑が続く秋口が続いていましたが、
今年はなんだかもうすっかり秋!ですね。

秋といえば、OKa-Bizは10月をもって1周年!
皆さまに支えられて感謝の1歳です。

開設1周年セミナーも大好評申込受付中ですよ~。



さて、本日のメールマガジンの内容は、、、


-目次--------------------------

【1】セミナー新着:SBCBセミナー開催決定!!(OKa-Biz共催)
   ※申込先が異なるのでご注意ください。

【2】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
 ▼実践セミナー:
  9月25日 楽天コラボ・ネットショップ展開講座(1)
 ▼開設1周年記念セミナー
  10月2日 50万部突破!「ビリギャル」著者講演(2)
  10月20日 シンポジウム・中小企業庁部長登壇!!(3)
  10月23日 バリィさん仕掛け人の登場(4)
  11月18日、12月2日、16日 DDR安藤竜二のブランド塾(5)

【3】子育てママの情報サイト「マンマ・マーマ」と連携!!

【4】注目の相談者PICK UP 第12弾
 小規模事業者に特化したITソリューションを展開する
(株)オアシスの大竹さんが新サービス『オアシスdeサポート』をスタート。

【5】OKa-Bizスタッフ リレーコラム
ビジネスコーディネーター・中小企業診断士 松本久敏 編
〓お名前/ご所属/連絡先(電話番号、E-Mail)をお伝えください。

※セミナー名末尾に表示した(1)~(5)は、開催順序を表しています。

-----------------------------


-----------------------------
【1】セミナー新着:SBCBセミナー開催決定!!(OKa-Biz共催)
-----------------------------
※申込先が通常のOKa-Bizセミナーと異なるのでご注意ください。

  21世紀ビジネスのカタチ講演会
 『 まだまだ広がるおシゴト新基軸のヒント 』

 日 時   2014年9月29日(月) 14:00-16:30/13:30開場
 場 所   岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室301
 参加費   無料
 講 師   原田さとみ氏(エシカル・ペネロープ(株)代表取締役)
       秋元祥治氏(OKa-Bizセンター長)
 主 催   岡崎市
 企画/運営  りた・コラボキャンパス三河共同企業体
 共 催   岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
 定 員   50名(事前申込み先着順)
 申込み   岡崎まち育てセンターりた
    TEL:(0564)23-2888 FAX:(0564)23-2898
    MAIL:plus_social@okazaki-lita.com
    お名前/ご所属/連絡先(電話番号、E-Mail)をお伝えください。

地域貢献や社会貢献に眼を向け、
地域や顧客に支えられるビジネスへシフトする。
それは、新規顧客をつくるチャンスとなり、
新規事業開拓のポイントにもなります。
ビジネス成功のヒントは、身近なところに転がっているものです。
「社会性」と「事業性」のバランスが両立する
ビジネスモデルの旅へご案内します。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e284713.html
 >>https://www.facebook.com/events/1503316973259114/?fref=ts


-----------------------------
【2】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
-----------------------------

  第14回実践セミナー(1): 7月10日台風による延期分開催決定

楽天×OKa-Bizコラボ 第2弾!!
『 販売力強化!売れるネットショップ展開講座 』

 日 時  2014年9月25日(木) 18:00-20:00/17:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室301
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、地域商店主、広報担当者など
 定 員  約30名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  塩沢友孝氏
      (楽天市場事業地域活性グループ マネージャー)

大型店舗から小さな商店まで企業規模を問わず
全国の消費者に商品を販売することが可能なインターネットショップ。
売上向上、販路拡大へと繋げる成功を治めた店舗は
どのようにネットショップを運営しているのでしょうか。
日本最大級のインターネット通販サイト「楽天市場」を運営する
楽天株式会社より講師をお招きし、岡崎地域の商店、中小企業の販路拡大を
図るためのネットショップ展開セミナーを開催します。
ネット市場の動向から売れる店舗運営の秘訣まで
ネットショップを運営するためのポイントについて分かりやすく解説頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e282708.html
 >>https://www.facebook.com/events/1449152935357930/

-----------------------------

 開設記念セミナー第1弾(2): 人気講座!申込はお早目に

 50万部突破!話題のベストセラー「ビリギャル」著者講演
 『 ビリギャルに学ぶ人材育成論 』

 日 時  2014年10月2日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶらホール
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約250名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  坪田信貴氏(青藍義塾塾長)

話題のベストセラー本、
『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』。

発行部数は50万部を超え(2014年8月現在)、
テレビ、雑誌など多数のメディアにも紹介され
2014年の話題をさらっている
著者の坪田氏を迎えて講演会を開催します。

「ダメな人間はいません 指導者の問題なのです」
と語る坪田氏の学生だけではない、
企業にも通じる人材育成論についてお話を頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e281157.html
 >>https://www.facebook.com/events/675465349196794/

-----------------------------

 開設記念セミナー第2弾(3):

 開設記念特別シンポジウム
 『 f-Biz・OKa-Bizから考えるよろず支援拠点事業のあり方 』

 日 時  2014年10月20日(月) 14:00-16:00/13:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  産業支援機関関係者、中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約100名(先着順)
 参加費  無料
 パネリスト<1部>
      内田康宏(岡崎市長)
      古澤武雄(岡崎商工会議所会頭)
      <2部>
      丸山進氏(中小企業庁 経営支援部部長)
      小出宗昭氏(富士市産業支援センターf-Bizセンター長)


2014年6月に全国で一斉に開設された
よろず支援拠点事業のモデルである
富士市産業支援センターf-Biz。

よろず支援拠点開始の8か月前に開設され
その相談件数の多さから注目をうけている
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz。

二つの産業支援機関の事例から、目指す産業支援とはどのようなものか、
中小企業、起業家にとって何が必要とされているのかを、
中小企業支援に精通する豪華パネリストを招き、考えていきたいと思います。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e281159.html
 >>https://www.facebook.com/events/541067662689225/

-----------------------------

 開設記念セミナー第3弾(4)

『 バリィさんで会社再生! 地域の印刷会社の快進撃 』

 日 時  2014年10月23日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約50名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  西原孝太郎氏(第一印刷(株)代表取締役)

11月1日~3日にセントレアで開催される
ゆるキャラ(R)グランプリを前に、
2012年に54万票を獲得して、
見事グランプリに輝いたバリィさんの仕掛人が登場です!!

今では、バリィさんのツイッターフォロワー数は17万人を超え、
商品数は約250点、今治のみならず愛媛のPRに貢献しています。

バリィさんの仕掛人は、
愛媛県今治市にある印刷会社です。
差別化の難しい印刷業界で、
突破口としてバリィさんを仕掛け見事な快進撃をとげています。
当初は、苦難の連続だったそうですが、
地道な努力の結果、バリィさんを通じて
地域の印刷会社の未来を開きました。

その挑戦の軌跡に迫ります。
※バリィさんは出演しません。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e281160.html
 >>https://www.facebook.com/events/879766615385277/

-----------------------------

 開設記念セミナー第4弾(5)

『 岡崎の叩き上げブランディングプロデューサー DDR安藤竜二のブランド塾 』

 ※全3回講座です。参加には選考がございます。詳細は、HPをご覧ください。

 日 時  2014年11月18日、12月2日、16日 18:00-20:45/17:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら
         ※参加決定者に詳細をお伝えします。
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  30名(選考あり)
 参加費  無料
 講 師  安藤竜二氏((株)DDR代表取締役)

愛知県岡崎市生まれの安藤氏。
日本各地の中小企業・老舗企業のブランディング、
講演活動と全国を駆け回る安藤氏が、
OKa-Biz1周年を機に、満を持して登場です。

中小企業だからこそできるブランディングの考え方と
仕掛け方を学ぶセミナーです。
自社の強みを見つけ出し、ブランドの核を作り、
そのブランドを効果的に伝える為の発信方法を
多数の事例とともにお伝えします。

<セミナー内容予定>
【1日目】ブランドを伝える相手の見つけ方
      /自社の強みの見つけ方
     ワークショップ:ペルソナ設定、ブランドプロミス作成
【2日目】ペルソナ、ブランドプロミスの発表+活用方法
      /メディアに取り上げられる発信法
     ワークショップ:プレスリリースの作成
【3日目】プレスリリースの発表
     +活用方法/総括

  >>https://www.oka-biz.net/news/detail.php?no=1407721467
  >>http://okabiz.boo-log.com/e281490.html
  >>https://www.facebook.com/events/288676864660554/

-----------------------------

【各種OKa-Bizセミナー申込み】
 下記項目を明記の上、メールでお申込ください。

  1.お名前(ふりがな)
  2.ご所属
  3.連絡先(電話番号、E-Mail)
  4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
  5. 現在事業を行っている・これから事業を行う
    →E-Mail:info@oka-biz.net

※開設記念セミナー第4弾は、選考があるため、
 申込に必要な記載内容が異なります。
 詳細は、リンク先をご確認ください。
 >>https://www.oka-biz.net/news/detail.php?no=1407721467


-----------------------------
【3】子育てママの情報サイト「マンマ・マーマ」と連携!!
-----------------------------
8月28日、OKa-Bizは、
東海地域最大の子育てママの情報サイト「マンマ・マーマ」と運営する
(株)アンズコミュニケーションズと業務提携を結びました。

>>マンマ・マーマ:http://mamma-mama.com/
>>締結式の様子:http://okabiz.boo-log.com/c13219.html

「マンマ・マーマ」は、
東海地域のママブロガー約100名が登録され
東海地域で最大規模のママネットワークを持っています。

これまで、OKa-Bizでは、女性応援月間の開催や、
女性相談員を配置した毎週火曜日の女性パワーアップDAYの開催、
あいち戦国姫隊と葵武将隊の小松姫の「女性応援大使」への就任。
などなど、女性の活躍を応援するための体制を強化してきました。

9月3日に発表された安部内閣新体制、その主軸も女性支援。
今回のマンマ・マーマとの連携により、
OKa-Bizもさらなる女性支援体制を強化していきたいと思います。


今回の提携後に、
副センター長の高嶋もママブロガーに登録されましたよ。
>>高嶋ブログ:http://takashima.blog.jp/



-----------------------------
【4】注目の相談者PICK UP 第12弾
 小規模事業者に特化したITソリューションを展開する
(株)オアシスの大竹さんの新サービス『オアシスdeサポート』をスタート。
-----------------------------

今回は、西三河の小規模事業者や中小企業を中心に
オフィスの駆け込み寺としてITソリューションを提供されている
(株)オアシスの大竹さんをご紹介します。
>>http://www.oa-sys.co.jp/

「インターネットがつながらない。原因がわからない」
「プリントアウトができなくなった」
「ウイルス感染が心配だがどうしたらよいのかわからない」など
些細なことで仕事が進まずに困っている
小規模事業者の方は多いといいます。

(株)オアシスでは、そんなオフィスのお困りごとに
電話や出張サポートで対応する月額サービス、
『オアシスde サポート』を8月1日からスタートしました。
>>http://okazaki-pc-support.com/

小規模事業者に特化したサービスとして
中部経済新聞に掲載されました!
>>http://okabiz.boo-log.com/e284578.html

定期的にOKa-Bizにご相談いただいている大竹さん。
次の企画に向けて、早くも走り出しています。
今後にご注目ください!



-----------------------------
【5】OKa-Bizスタッフ リレーコラム
ビジネスコーディネーター・中小企業診断士 松本久敏 編
『新商品アイデアは、買物や消費の場に転がっている。』
-----------------------------

日経MJ8月27日(水)の「人気商品ここが突破口」のコーナーで、
山崎製パンが3月に発売した菓子パン
「ドーワッツ」が販売好調との記事が掲載されていました。

「ドーワッツ」とは、「サクッとして、しっとり」という
ドーナツとクロワッサンの特徴を併せ持つ
新しい食感の菓子パンのこと。

このコーナーでは、「ドーワッツ」ヒットへの道と題して、
いくつかの成功ポイントが紹介されているのですが、
中でも私は新商品開発プロセスの入り口である
アイデア発想に関心が向かいました。

開発担当者は、米ニューヨークのフランス菓子専門店が売り出した
「クロナッツ」に着想のヒントを得たと書かれており、
アイデアを創るうえで自身の目で
市場を見ておくことの大切さを改めて感じました。

著書「アイデアのつくり方」の中で、
ジェーム・W・ヤングは
「アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない」
と述べています。

すなわち、日頃から如何に既存の要素
(≒市場で売られている商品など)の情報収集を
行っているかが重要ということになるのでしょう。

以前、ある和菓子店の経営者から、
「商品開発のヒントを得るために、
毎月全国の話題の店を 見に行ってますよ」とのお話を
伺ったことがあるのですが、
やはり新商品を世に出し続けるには欠かせない行動だと思います。

規模の大小にかかわらず、事業を継続していくために
新たな取り組みは不可欠です。
特に、ものをつくる商売を展開されている方々には、
どんなに忙しくても工夫して時間を作り、
是非とも定期的に売場・商品・使用場面を見るようにして
頂きたいなあと思っています。



-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーター アサイのひとりごと
-----------------------------

すっかり日の落ちるのが早くなりましたね。
食欲の秋、読書の秋です。

秋生まれの浅井は秋が好きで、
おいしいものも本も好きなんです。
空が高いのも気分がスカッとしますよね~。

皆さんも、生まれ月と好きな季節は同じなのでしょうか。
などと考える物思いの秋。

ぼんやりしていないで仕事がんばらなくては!

浅井


【OKa-Biz共催セミナー】ソーシャルビジネスセミナーを開催します

堀部です。こんにちは!

OKa-Bizの隣には市民活動センターがあり、
日々市民の方々が相談に訪れたり、打ち合わせをしたり
とっても活発なセンターです。
その市民活動センターを運営している岡崎まち育てセンターりたさんと
共催セミナーをすることになりました。

りたさんとは、先日も今後の連携についてお話をさせて頂きました。

地域・社会貢献に関心のある企業の皆さま。
ぜひとも参加してくださいね~。

WEBはこちらを参照ください。
>https://www.facebook.com/events/1503316973259114/?fref=ts




=============================

*岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 共催セミナー*

  21世紀ビジネスのカタチ講演会

 『 まだまだ広がるおシゴト新機軸のヒント 』

=============================

地域貢献や社会貢献に眼を向け、
地域や顧客に支えられるビジネスへシフトする。

それは、新規顧客をつくるチャンスとなり、
新規事業開拓のポイントにもなります。

ビジネス成功のヒントは、身近なところに転がっているものです。
「社会性」と「事業性」のバランスが両立する
ビジネスモデルの旅へご案内します。

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------

 日 時   2014年9月29日(月) 14:00-16:30/1開場
 場 所   岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室301
 参加費   無料
 講 師   原田さとみ氏(エシカル・ペネロープ(株)代表取締役)
       秋元祥治氏(OKa-Bizセンター長)
 主 催   岡崎市
 企画/運営  りた、コラボキャンパス三河共同企業体
 共 催   岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
 定 員   50名(事前申込み先着順)

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 原田さとみ氏 エシカル・ペネロープ(株)代表取締役
今年、フェアトレードタウン認定を目指す名古屋にて推進活動を展開。 人・地球・社会に優しいフェアトレードとエシカル・ファッションのセレクトショップ「エシカル・ペネロープ」を名古屋テレビ 塔1階にて経営。JICA 中部オフィシャルサポーターとしても毎年、途上国へ渡航。
 >>www.satomiharada.com

◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事 01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html
 >>http://www.gifist.net/

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
お名前/ご所属/連絡先(電話番号、E-Mail)をお伝えください。

申込先 岡崎まち育てセンターりた
  TEL:(0564)23-2888 FAX:(0564)23-2898
  MAIL:plus_social@okazaki-lita.com





OKa-BizメールマガジンVol.19

=============================

 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.19

                      2014.8.25発行

=============================

こんにちは!
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizです。


今秋は、OKa-Biz1周年記念セミナーがドドンと連なり、
セミナー目白押しです!が、
その前に、お待たせしました!

7月に台風で延期になった
楽天コラボ・ネットショップ展開講座の
お知らせが新着で登場です。
詳しくは【1】をご覧ください!



さて、本日のメールマガジンの内容は、、、


-目次--------------------------

【1】OKa-Bizセミナー新着:楽天コラボ・ネットショップ展開講座(2)

【2】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
 ▼実践セミナー:
  9月9日 広告費ゼロ!効果的なメディア戦略術(1)
 ▼開設1周年記念セミナー
  10月2日 50万部突破!「ビリギャル」著者講演(3)
  10月20日 シンポジウム・中小企業庁部長登壇!!(4)
  10月23日 バリィさん仕掛け人の登場(5)
  11月18日、12月2日、6日 DDR安藤竜二のブランド塾(6)

【3】注目の相談者PICK UP 第11弾
  セミナーイベント「日本ブルーベリーの新たな潮流」を開催。
  ブルーベリーファームおかざきの畔柳さん

【4】OKa-Bizスタッフ リレーコラム ITアドバイザー・水野桂輔 編
『比べちゃダメなんだ、自分を知り、伸ばすんだ』


※セミナー名末尾に表示した(1)~(6)は、開催順序を表しています。

-----------------------------

-----------------------------
【1】OKa-Bizセミナー新着:楽天コラボ・ネットショップ展開講座(2)
-----------------------------

7月10日に開催をする予定だった本セミナー。
台風の影響を考慮し、中止にさせて頂きましたが、
改めて日程を設定しました。

前回の申込者には
もちろんご参加頂けるようご案内を差し上げておりますが、
新規での参加も受け付けています。

 第14回実践セミナー(2):

楽天×OKa-Bizコラボ 第2弾!!
『 販売力強化!売れるネットショップ展開講座 』

 日 時  2014年9月25日(木) 18:00-20:00/17:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室301
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、地域商店主、広報担当者など
 定 員  約30名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  塩沢友孝(しおざわともたか)氏
      /楽天市場事業地域活性グループ マネージャー

大型店舗から小さな商店まで企業規模を問わず
全国の消費者に商品を販売することが可能なインターネットショップ。
売上向上、販路拡大へと繋げる成功を治めた店舗は
どのようにネットショップを運営しているのでしょうか。
日本最大級のインターネット通販サイト「楽天市場」を運営する
楽天株式会社より講師をお招きし、岡崎地域の商店、中小企業の販路拡大を
図るためのネットショップ展開セミナーを開催します。
ネット市場の動向から売れる店舗運営の秘訣まで
ネットショップを運営するためのポイントについて分かりやすく解説頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e282708.html
 >>https://www.facebook.com/events/1449152935357930/


-----------------------------
【2】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
-----------------------------

 第17回実践セミナー(1): 残席わずか!!

『 広告費ゼロ!効果的なメディア戦略術 』
~ 広報のプロがおくる!
      記者が取材したくなるプレスリリース作成講座 ~

 日 時  2014年9月9日(火) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室301
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、地域商店主、広報担当者など
 定 員  約30名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  大谷芳弘氏
     ((株)マジックマイスター・コーポレーション代表/
      中小企業庁よろず支援拠点全国本部サポーター)

経営者・広報担当者必見!!
小さな商店や中小企業にとっても大きな負担となりうる広告宣伝費。
一方、お金をかけずにプロモーションが実現できるプレスリリース。
プレスリリースを効果的に行えば、
無料で新聞やテレビなどのメディアで情報発信をすることができます。

本セミナーでは、
作成したプレスリリースの掲載率が7割を超える大谷氏をお招きして、
記者が取材したくなるようなプレスリリースとはどのようなものか、
記者の心を掴むプレスリリースの方法についてお話頂きます。

参加者には、大谷氏から
「簡単にできるプレスリリースマニュアル2014版」を進呈します!

 >>http://okabiz.boo-log.com/e278540.html
 >>https://www.facebook.com/events/322538644575741/

-----------------------------

 開設記念セミナー第1弾(3): 人気講座!申込はお早目に

 50万部突破!話題のベストセラー「ビリギャル」著者講演
 『 ビリギャルに学ぶ人材育成論 』

 日 時  2014年10月2日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶらホール
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約250名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  坪田信貴氏(青藍義塾塾長)

話題のベストセラー本、
『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』。

発行部数は50万部を超え(2014年8月現在)、
テレビ、雑誌など多数のメディアにも紹介され
2014年の話題をさらっている
著者の坪田氏を迎えて講演会を開催します。

「ダメな人間はいません 指導者の問題なのです」
と語る坪田氏の学生だけではない、
企業にも通じる人材育成論についてお話を頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e281157.html
 >>https://www.facebook.com/events/675465349196794/

-----------------------------

 開設記念セミナー第2弾(4):

 開設記念特別シンポジウム
 『 f-Biz・OKa-Bizから考えるよろず支援拠点事業のあり方 』

 日 時  2014年10月20日(月) 14:00-16:00/13:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  産業支援機関関係者、中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約100名(先着順)
 参加費  無料
 パネリスト<1部>
      内田康宏(岡崎市長)
      古澤武雄(岡崎商工会議所会頭)
      <2部>
      丸山進氏(中小企業庁 経営支援部部長)
      小出宗昭氏(富士市産業支援センターf-Bizセンター長)


2014年6月に全国で一斉に開設された
よろず支援拠点事業のモデルである
富士市産業支援センターf-Biz。

よろず支援拠点開始の8か月前に開設され
その相談件数の多さから注目をうけている
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz。

二つの産業支援機関の事例から、目指す産業支援とはどのようなものか、
中小企業、起業家にとって何が必要とされているのかを、
中小企業支援に精通する豪華パネリストを招き、考えていきたいと思います。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e281159.html
 >>https://www.facebook.com/events/541067662689225/

-----------------------------

 開設記念セミナー第3弾(5)

『 バリィさんで会社再生! 地域の印刷会社の快進撃 』

 日 時  2014年10月23日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約50名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  西原孝太郎氏(第一印刷(株)代表取締役)

11月1日~3日にセントレアで開催される
ゆるキャラ(R)グランプリを前に、
2012年に54万票を獲得して、
見事グランプリに輝いたバリィさんの仕掛人が登場です!!

今では、バリィさんのツイッターフォロワー数は17万人を超え、
商品数は約250点、今治のみならず愛媛のPRに貢献しています。

バリィさんの仕掛人は、
愛媛県今治市にある印刷会社です。
差別化の難しい印刷業界で、
突破口としてバリィさんを仕掛け見事な快進撃をとげています。
当初は、苦難の連続だったそうですが、
地道な努力の結果、バリィさんを通じて
地域の印刷会社の未来を開きました。

その挑戦の軌跡に迫ります。
※バリィさんは出演しません。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e281160.html
 >>https://www.facebook.com/events/879766615385277/

-----------------------------

 開設記念セミナー第4弾(6)

『 岡崎の叩き上げブランディングプロデューサー DDR安藤竜二のブランド塾 』

 ※全3回講座です。参加には選考がございます。詳細は、HPをご覧ください。

 日 時  2014年11月18日、12月2日、16日 18:00-20:45/17:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら
         ※参加決定者に詳細をお伝えします。
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  30名(選考あり)
 参加費  無料
 講 師  安藤竜二氏((株)DDR代表取締役)

愛知県岡崎市生まれの安藤氏。
日本各地の中小企業・老舗企業のブランディング、
講演活動と全国を駆け回る安藤氏が、
OKa-Biz1周年を機に、満を持して登場です。

中小企業だからこそできるブランディングの考え方と
仕掛け方を学ぶセミナーです。
自社の強みを見つけ出し、ブランドの核を作り、
そのブランドを効果的に伝える為の発信方法を
多数の事例とともにお伝えします。

<セミナー内容予定>
【1日目】ブランドを伝える相手の見つけ方
      /自社の強みの見つけ方
     ワークショップ:ペルソナ設定、ブランドプロミス作成
【2日目】ペルソナ、ブランドプロミスの発表+活用方法
      /メディアに取り上げられる発信法
     ワークショップ:プレスリリースの作成
【3日目】プレスリリースの発表
     +活用方法/総括

  >>https://www.oka-biz.net/news/detail.php?no=1407721467
  >>http://okabiz.boo-log.com/e281490.html
  >>https://www.facebook.com/events/288676864660554/

-----------------------------

【各種セミナー申込み】
 下記項目を明記の上、メールでお申込ください。

  1.お名前(ふりがな)
  2.ご所属
  3.連絡先(電話番号、E-Mail)
  4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
  5. 現在事業を行っている・これから事業を行う
    →E-Mail:info@oka-biz.net

※開設記念セミナー第4弾は、選考があるため、
 申込に必要な記載内容が異なります。
 詳細は、リンク先をご確認ください。
 >>https://www.oka-biz.net/news/detail.php?no=1407721467




-----------------------------
【3】注目の相談者PICK UP 第11弾
セミナーイベント「日本ブルーベリーの新たな潮流」を開催。
ブルーベリーファームおかざきの畔柳さん
-----------------------------

OKa-Bizのおこなっている、
中小企業や小規模事業者さん、起業へのサポートは、
製造業、サービス業向けのイメージが強いかもしれませんが、
農家さんのサポートも行っているんですよ。

岡崎市内で、ブルーベリー狩りのできる観光農園を営まれる
ブリ―ベリーファームおかざきの畔柳さん。
大企業の管理職から脱サラし、
たくさんの人に喜んでもらえる農業をめざしています。
  >>http://blueberryokazaki.com/outline.html

最近では、ブルーベリー狩りが大盛況の農園の様子が
メディアにとりあげられるなど、注目を集めるように。
  >>http://toyokeizai.net/articles/-/45578?page=3

OKa-Bizでも、情報発信の準備や
顧客獲得の方法などをいっしょに考えてきました。

そんな畔栁さんが主催するセミナーイベント
『日本ブルーベリーの未来を語る』が
10月12日(日)岡崎市竜美丘会館にて開催されます。

日本のブルーベリー界のトップランナー5人による
半日間のリレー講演です。

お申し込み、詳細についてはHPをご覧ください。
 >>http://blueberryokazaki.com/seminar.html#bosyuu



-----------------------------
【4】OKa-Bizスタッフ リレーコラム ITアドバイザー・水野桂輔 編
 『比べちゃダメなんだ、自分を知り、伸ばすんだ』
-----------------------------

最近、僕がとても興味を持っていることをお話しします。
それは、ある1冊の本です。

よい仕事をして⇒たくさんの人に喜んでもらい⇒よい評価を受ける
誰もが望むことだと思います。

では、自分の能力を高め、価値のある仕事をするためには何が必要でしょうか?

 1. 自分の弱みを知り克服する
 2. 自分の強みを知り磨き上げる

学生時代、僕は人付き合いが苦手であることを克服しようと、
洋服を販売するアルバイト(ショップ店員)をはじめたことがあります。
僕は、自分の能力を高めるために1番を選んだ訳ですね。

5年ほど続いたアルバイトでは、それなりに成果(売り上げ)も上がりました。
しかし、今考えるとこんな風に思います。

「前へ前へ出て、お客さんをつかまえ、商品を薦めて販売する。」
こういった方法は、いつまでたっても苦手で、
「売れ筋商品を見極め、きれいにマネキンを作り、仕組みで販売する。」
こんな方法で成果を上げていたように思います。

つまり、
苦手であった接客面は相変わらずで、得意な武器を使って販売していたと。

そんな経験を持つ僕は、この本にとても共感しまして、
自分の「強み」が成果に結びついくのだと、実感しています。


さて、本の内容を要約すると、以下のようになります。

・一般に考えられている「弱みを克服する方法」では、成果をあげられない
・成功している人はすべて、自分の強みに気づき、それを伸ばしている
・才能は、十代の半ばで決まり、以降普遍のものである
・まずは自分の才能を見極め、それを磨き強みに変えること

これを読んでからというもの、すごい人たちと比べて、
自分に足りないものを嘆く必要はないのだと、自身を持つことができました。

では、才能を知るための方法は?というと、本を購入すると受けられる
診断テスト「ストレングスファインダー」がというものがあります。


才能を知り、強みに育てることはこんなメリットがあります。

経営者の方であれば、社員に最大限能力を発揮してもらえる組織作りが可能になり、
従業員の方であれば、自分の最も得意なことを活かせる仕事が見つかる。

つまり、会社の経営を安定させるための、自身の人生を充実させるための、
「一見遠回りに見える正攻法」ではないかと感じています。

本のタイトルは、
『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす』
です。

ぜひ、手に取ってみてください。



-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーター アサイのひとりごと
-----------------------------

ベストセラー『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて
慶応大学に現役合格した話』。
皆さん、もう読まれましたか?

聖徳太子を“せいとくたこ”と呼んでしまうほど
勉強はして来なかったけれどユニークな
女子校生ギャルのさやかちゃんが、
塾で信頼できる先生と勉強する楽しさに出会い、
頑張ることをおぼえ、
その頑張りが家族や周囲の人びとをを変えていく、
という実話です。
話題になっていますよね。

私も遅ればせながら読んでみました。
感想は…
もちろん、じーん…(涙)もありましたが、
学ぶことがとても多い本なんですね。

さっそく「授業中のノートの取り方」で紹介されている
コーネル式ノートに影響されて、
ノートの取り方を変えてみました!

そんな話題作『ビリギャル(略)』の著者、
坪田信貴氏を講師にお迎えする
OKa-Biz1周年記念セミナー第1弾!

メディアでもご紹介いただき、
大好評申込受付中です!
お早めのお申込みを!!

浅井


台風延期分開催決定!! 第14回実践セミナー・楽天×OKa-Bizコラボ「売れるネットショップ展開講座」

7月10日に開催予定だった第14回実践セミナー。
台風の影響を考慮し、やむを得ず中止をしましたが、
日程を改め、開催が決定しました。

既に、前回のお申込みの方々にはご連絡済みですが、
追加で新規の申込の方も受け付けます。

ふるってご参加くださいね~。




=============================

*岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第14回実践セミナー*

楽天×OKa-Bizコラボ 第2弾!!

『 販売力強化!売れるネットショップ展開講座 』

=============================

大型店舗から小さな商店まで企業規模を問わず
全国の消費者に商品を販売することが可能なインターネットショップ。
売上向上、販路拡大へと繋げる成功を治めた店舗は
どのようにネットショップを運営しているのでしょうか。
日本最大級のインターネット通販サイト「楽天市場」を運営する
楽天株式会社より講師をお招きし、岡崎地域の商店、中小企業の販路拡大を
図るためのネットショップ展開セミナーを開催します。
ネット市場の動向から売れる店舗運営の秘訣まで
ネットショップを運営するためのポイントについて分かりやすく解説頂きます。


-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2014年9月25日(木) 18:00-20:00/17:30開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室301
   住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員  約30名(先着順)
参加費  無料

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 塩沢友孝(しおざわともたか)氏 楽天市場事業地域活性グループ マネージャー
楽天市場 
 様々な買い物を楽しめる楽天株式会社が運営する国内最大級の総合ショッピングモール。個性豊かなショップが集まり、ミネラルウォーター1本から、高級腕時計までの幅広い品揃えができる。
楽天株式会社 
 8200万人(2012年12月時)のグループ会員に対して、ネットショッピングをはじめとしたインターネット総合サービスを提供している。「楽天市場」以外にも総合旅行サイト「楽天トラベル」、ポータルサイト「インフォシーク」などの運営も行う。


<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事 01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html
 >>http://www.gifist.net/

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------

下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
1.お名前(ふりがな)
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、E-Mail)
4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
5.現在事業をしている、これから事業開始予定

 →E-Mail:info@oka-biz.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【開設1周年記念】第1弾・発行部数50万部突破!「ビリギャル」著者 坪田信貴氏講演



=============================

* 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz *

  開設1周年記念セミナー第1弾

 50万部突破!話題のベストセラー「ビリギャル」著者講演
 
 『 ビリギャルに学ぶ人材育成論 』

=============================

話題のベストセラー本、
『 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて
 慶應大学に現役合格した話 』。

発行部数は50万部を超え(2014年8月現在)、
テレビ、雑誌など多数のメディアにも紹介され
2014年の話題をさらっている
著者の坪田氏を迎えて講演会を開催します。

「ダメな人間はいません 指導者の問題なのです」
と語る坪田氏の学生だけではない、
企業にも通じる人材育成論について
お話を頂きます。

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2014年10月2日(木) 18:30-20:30/18:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶらホール
      住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家、広報担当者など
定 員  約250名(先着順)
参加費  無料

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 坪田信貴(つぼたのぶたか)氏
青藍義塾(せいらん・ぎじゅく)塾長、学校法人大浦学園 理事長
自ら生徒を指導する教育者でありながら、同時に、IT企業など複数社を創業した起業家であり、それらの経営者でもある。その活動の場は日米にまたがり、ネイティブ並みの英会話力を誇る。TOEICは990点(満点)。これまでに1000人以上の子ども達を個別指導し、心理学を駆使した学習指導法により、生徒の偏差値を短期間で急激に上げることで定評がある。教え子には、「高3の夏まで文系クラスだったが、その後、理系に転向して国立大学医学部に合格した女の子」、「高3時に学年で100番以下だったが、東京大学に合格した男の子」など、異例のエピソードを持つ者多数。なお、本人曰く「足の短さにも定評がある(身長145cmの子どもに負けたことあり)」。処女作:「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」(通称:ビリギャル)がベストセラーに。愛知県名古屋市在住。
 >>http://seirangijuku.com/
 >>http://ameblo.jp/seirangijuku-jukucho/

<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事 01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html
 >>http://www.gifist.net/

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------

下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
1.お名前(ふりがな)
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、E-Mail)
4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
5.現在事業をしている、これから事業開始予定

 →E-Mail:info@oka-biz.net


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


特別セミナー・産業支援機関限定『富士市産業支援センターf-Bizセンター長特別講演~これからの産業支援の在り方~』を開催

先日は、OKa-Bizもかねてよりご指導いただいている
「行列のできる相談所」、
富士市産業支援センターf-Bizの小出宗昭センター長講演、
『これからの産業支援の在り方』

開催いたしました。



産業支援機関限定ではありましたが、
愛知県内外の商工会議所、金融機関などから
定員50名を超える70名以上の方にご参加いただき、
会場はギッシリ!
大勢の方にお越しいただきありがとうございました。

講演冒頭では、
岡崎市長の内田康宏、
岡崎市商工会議所の古澤武雄会頭よりご挨拶。


ご登壇いただいた、富士市産業支援センターf-Biz
小出宗昭センター長。



各産業支援機関に向けて、
真に求められる産業支援の
あり方について、お話しいただきました。

「支援者に求められる3要素は、
ビジネスセンス、
コミュニケーション能力(問題発見能力)、
そして、情熱」とのお話に、
f-Bizをモデルにして開設したOKa-Bizも
スタッフ一同、身をひきしめて
支援にのぞむ思いを新たにすることができました。

ご多忙のなか、
講演にお越しいただいた小出センター長、
有意義な時間をありがとうございました。

新聞社さんの取材もありましたので、
掲載記事については
あらためてご紹介させていただきます。

浅井がお伝えしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





OKa-BizメールマガジンVol.17

=============================

 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.17

                      2014.7.28発行

=============================

こんにちは!
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizです。


もうすぐ岡崎の花火大会ですね!
OKa-Bizの入っている図書館交流プラザりぶら周辺は
混雑で交通のマヒが予想されるため、
当日8月2日(土)の相談時間を10:00~12:00に
させていただくことになりました。
ご不便をおかけしますが、どうぞご了承ください。


さて、本日のメールマガジンの内容は、、、

-目次--------------------------

【1】OKa-Bizセミナー新着:人気テーマ「プレスリリース」再登場
  9月9日 広告費ゼロ!効果的なメディア戦略術(3)

【2】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
 ▼チャレンジセミナー:
  8月19日 「変革に挑戦し続ける100年企業」小池利和氏(2)
 ▼実践セミナー:
  8月7日 ビジネスブログ運営者限定!新規顧客開拓法(1)

【3】日刊工業新聞に掲載いただきました!!

【4】OKa-Bizスタッフ リレーコラム
 ビジネスコーディネーター・中小企業診断士 痴山洋次郎 編
『感謝して生きること お客さまや支援者に支えられて事業は継続できる』

※セミナー名末尾に表示した(1)(2)(3)は、開催順序を表しています。

-----------------------------

-----------------------------
【1】OKa-Bizセミナー新着:人気テーマ「プレスリリース」再登場
-----------------------------

 第17回実践セミナー(3):

『 広告費ゼロ!効果的なメディア戦略術 』
~ 広報のプロがおくる!
      記者が取材したくなるプレスリリース作成講座 ~

 日 時  2014年9月9日(火) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室301
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、地域商店主、広報担当者など
 定 員  約30名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  大谷芳弘氏
     ((株)マジックマイスター・コーポレーション代表/
      中小企業庁よろず支援拠点全国本部サポーター)

経営者・広報担当者必見!!
小さな商店や中小企業にとっても大きな負担となりうる広告宣伝費。
一方、お金をかけずにプロモーションが実現できるプレスリリース。
プレスリリースを効果的に行えば、
無料で新聞やテレビなどのメディアで情報発信をすることができます。

本セミナーでは、
作成したプレスリリースの掲載率が7割を超える大谷氏をお招きして、
記者が取材したくなるようなプレスリリースとはどのようなものか、
記者の心を掴むプレスリリースの方法についてお話頂きます。

参加者には、大谷氏から
「簡単にできるプレスリリースマニュアル2014版」を進呈します!

 >>http://okabiz.boo-log.com/e278540.html
 >>https://www.facebook.com/events/322538644575741/

-----------------------------
【2】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
-----------------------------

 第16回実践セミナー(1):

※申込時に必ず、運営しているビジネスブログURLを記載してください。

<ビジネスブログ運営者限定>
『 新規顧客開拓!! ビジネスブログ活用法 』

 日 時  2014年8月7日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室303
 対 象  既にブログを運営している中小企業経営者、個人事業主、地域商店主など
 定 員  約30名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  水野桂輔(OKa-BizITアドバイザー/
          (株)ルーコ WEB制作部ディレクター)

本セミナーは、ビジネスブログ運営者限定講座です。
ビジネスブログでできることは様々ありますが、
今回は「新規顧客開拓」のためのブログ活用法に絞ってお伝えします。

正しいブログの書き方とは、、、
ターゲットを明確化
 ⇒ ニーズに合った検索ワードを特定
 ⇒ 響く記事タイトル&内容を書く

これらを簡単なワーク、
参加者同士のディスカッションを交えながら学びます。
自ら主体的にブログを書き、「ブログで成果を出したい!」と
考えている方のご参加をお待ちしています。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e276984.html
 >>https://www.facebook.com/events/455850441221247/

-----------------------------

 第9回チャレンジセミナー(2):

 愛知が誇るグローバル企業ブラザー工業(株)社長講演
 『 変革に挑戦し続ける100年企業 』

 日 時  2014年8月19日(火) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約100名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  小池利和氏(ブラザー工業(株)代表取締役社長)

今や海外売上比率が8割にのぼり、
創業製品のミシンにとどまらず、
情報通信機器から通信カラオケまで多角的に事業を展開する同社。

23年の米国駐在で磨いた経験を生かし
さらなる成長に向けて新規事業創出と「真のグローバル化」を
推し進める小池氏の経営哲学に迫ります。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e275791.html
 >>https://www.facebook.com/events/707464592643975/

-----------------------------

【各種セミナー申込み】
 下記項目を明記の上、メールでお申込ください。

 1.お名前(ふりがな)
 2.ご所属
 3.連絡先(電話番号、E-Mail)
 4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
  5. 現在事業を行っている・これから事業を行う
    →E-Mail:info@oka-biz.net

 6.ブログURL、セミナー中に題材として利用可・不可

 ※8月7日セミナー申込の方は、必ず6の記載もお願いします。
 全ての項目の頂いてセミナー申込完了とさせて頂きます。


-----------------------------
【3】日刊工業新聞に掲載いただきました!!
-----------------------------

7月23日の日刊工業新聞で、「中小相談窓口に行列」として、
OKa-Bizを掲載いただきました。

予想を超える相談件数、高いリピート率などにご注目いただき、
センター長秋元のインタビューもとりあげていただきました。
自動車用部品の事業主さんのサポート事例もご紹介いただいています。

ブログでご紹介していますので、ご覧ください。

>>http://okabiz.boo-log.com/e279310.html

-----------------------------
【4】OKa-Bizスタッフ リレーコラム
 ビジネスコーディネーター・中小企業診断士 痴山洋次郎 編

『感謝して生きること お客さまや支援者に支えられて事業は継続できる』
-----------------------------

「いかに生きるか」「儲けるための働き方」等に関する書籍が多い中、
最近「人生の終わり方」に関するタイトルの書籍広告を時々見かける。

先日、ホスピスという現場で約2000人を看取った、
元金城学院大学長で現在学院長の柏木哲夫氏の中日新聞での投稿文が印象に残った。

末期状態の患者さんの病院での態度に2通りがある。
看護師や医者などのスタッフに不平を言いながら死んでいく人と
感謝して死んでいく人の2通りだそうだ。

そして周りの人に感謝して生きてこられた人は感謝し、
不平ばかり言って生きて来た人は不平を言いながら死んでいく。

柏木氏はそれを「人は生きてきたように死んでいく」と表現している。
どのように死にたいだろうと思った時
「感謝して、静かに死んでいきたい」と思う人が多いだろう。

そのためには「いかに生きるか」の人生観も、
いかに死にたいかの死生観から今を考え・反省する必要があるように思えた。

小売業やサービス業の事業を営む人や
今後事業に参入したいと思っている人にとっては非常に大切なことだと思う。

「店は顧客のためにある」と店頭に掲げた
ウォルマート創業者のサム・ウォルトンのように、
お店を利用していただく事に感謝し
顧客と支援者の期待に応えるために精進する事を働く目的として
生きていく気持ちが大切なんだなーと
改めて自分に言い訊かせた一時であった。
商売は“笑売”である。


-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーター アサイのひとりごと
-----------------------------

ビジネスブログにチャレンジされている
相談者の皆さまに感化されて、また、勉強のために
最近わたくし浅井も個人的なブログに挑戦しています。

毎日更新するって、難しいですね!
かといって、時間のある時に書き溜めておこうとしても、
今度は、「たくさん書かなきゃ」と焦る焦る(笑)。

まずは続けることが大切!と、
あちこち美味しいものを食べに行って
写真をアップすることを励みにしています♪

ちなみに、まずは1件を15分以内で書くことが
毎日続けるコツだそうですよ!

お互い、がんばりましょう!


第15回実践セミナー「社内活性化で生産性を120%に!!リーダーのためのコミュニケーション術」を開催しました

先日、第15回実践セミナー
『社内活性化で生産性を120%に!!
リーダーのためのコミュニケーション術』
~製造業社員定着率95%の経営者が語る実践論~を
開催しました。



ご登壇いただいたのは、
オフィス・サイの代表、坂井紀予氏。



部品の下請けメーカーの経営者として
人材育成のコーチングを学び、
社内に導入することで
高い社員定着率を実現した坂井さんの
コミュニケーション術を講義いただきました。


体験型のワークショップ形式のため、
こんな光景も見られました。
背中合わせ!




ワークを通じてコミュニケーションしていくうちに
最初はぎこちなかった場が
どんどん和気あいあいとした雰囲気に!

コミュニケーションって場づくりに直結しているんですね。

人材育成の向かう先は、
「自分が価値ある人間だと認められ、
仕事を通して社会のお役に立ちたいと思う
精神性の高い集団をつくること」とおっしゃる
坂井さんのリーダー論。
皆さん、体験を通して学ぶことができたと思います。

参加者の皆さんと密にコミュニケーションをとりながら
ご講義いただいた坂井さん、
ありがとうございました。


次回の実践セミナーは、
8月7日(木) 18:30~
 『 新規顧客開拓!! ビジネスブログ活用法 』です。

ビジネスブログ運営者限定ですので、
お申込みの際にビジネスブログのURLもご記入ください。
お申込みお待ちしております!


浅井がお知らせしました!






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




第17回実践セミナー・人気テーマ「プレスリリース作成」講座を開催します~

こんにちは!堀部です~☆

人気セミナーテーマ「プレスリリース」
再び登場です。

今回は、よろ支援拠点全国本部サポーターである
広報のプロ、大谷芳弘さんをお招きします。
作成したプレスリリースの掲載率は7割と超える大谷氏。

満席必須のセミナーですので、お早目にお申込みくださいね。

申込者多数の場合は、
同テーマセミナーに参加頂いたことがある方は
ご遠慮をお願いすることもあるかもしれません。
ご了承くださいませ。



=============================
*岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第17回実践セミナー*

『 広告費ゼロ!効果的なメディア戦略術 』
~ 広報のプロがおくる!
      記者が取材したくなるプレスリリース作成講座 ~
=============================

経営者・広報担当者必見!!
小さな商店や中小企業にとっても大きな負担となりうる広告宣伝費。
一方、お金をかけずにプロモーションが実現できるプレスリリース。
プレスリリースを効果的に行えば、
無料で新聞やテレビなどのメディアで情報発信をすることができます。

本セミナーでは、
作成したプレスリリースの掲載率が7割を超える大谷氏をお招きして、
記者が取材したくなるようなプレスリリースとはどのようなものか、
記者の心を掴むプレスリリースの方法についてお話頂きます。

参加者には、大谷氏から
「簡単にできるプレスリリースマニュアル2014版」を進呈します!

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2014年9月9日(火) 18:30-20:30/18:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室301
      住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家、広報担当者など
定 員  約30名(先着順)
参加費  無料

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 大谷芳弘(おおたによしひろ)氏
1966年1月3日生まれ。近畿大学商経学部経営学科にて経営戦略を学ぶ。大学卒業後、大手ゴルフメーカーで店長経験後、不動産オークション(東証マザーズ上場)の会社へ転職。広報IRの責任者としてマスコミ対応を行なう。2010年に趣味の「マジック」と「広報」を組み合わせて企業の商品をイベントで紹介を行なう日本初の広報PRマジック会社を設立。同時にプレスリリースを活用した広報コンサルティング事業を開始、マジシャン的(WONDER)な発想を活かし企業の強みをマスコミでPR。お金をかけずに中小企業が宣伝することができる「単独プレスリリース」そして地域を活性化させる「共同プレスリリース」、この2つの広報手法をマニュアル化、地元兵庫県では専門家派遣件数NO.1(平成25年度個別相談件数72社270回)、さらにプレスリリースの成功率(掲載率)は7割を超える。別名、広報の魔術師。
 >>http://magic-meister.com/

<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事 01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html
 >>http://www.gifist.net/

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
1.お名前(ふりがな)
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、E-Mail)
4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
5.現在事業をしている、これから事業開始予定

 →E-Mail:info@oka-biz.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


7月は女性応援月間!!中部経済新聞に掲載されました

おはようございます!堀部です。

昨日7月5日の中部経済新聞に、
今月開催中の「女性応援月間」について
掲載頂きました~。




アベノミクスの成長戦略の柱の一つとしても
挙げられている「女性の活躍」。

OKa-Bizでは、7月を「女性応援月間」として
女性のチャレンジを応援していきます。

・女性パワーアップDAYの開催
 毎週火曜日を女性コーディネーター2名設置し、
 女性に特化して相談に応じていきます。

・女性講師によるセミナーの開催
 7月5日白河桃子さんによるチャレンジセミナー
 7月24日坂井紀予さんによる実践セミナー

早速本日、白河桃子さんのセミナーですよ~。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  


OKa-BizメールマガジンVol.15

=============================

 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.15

                      2014.7.1発行

=============================

こんにちは!
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizです。

今回もセミナーの情報を中心にお伝えしてまいります。
新着セミナーにも注目!!ですよ。


さて、本日のメールマガジンの内容は、、、

-目次--------------------------

【1】OKa-Bizセミナー新着:ブラザー工業社長講演決定!!
  8月19日 「変革に挑戦し続ける100年企業」小池利和氏(4)


【2】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
 ▼チャレンジセミナー:
  7月5日 女性活躍論の第一人者 白河桃子氏講演(1)※託児あります!
 ▼実践セミナー
  7月10日 楽天(株)×OKa-Bizコラボ第2弾!!(2)
  7月24日 リーダーのためのコミュニケーション術(3)※残席わずか

【3】ビジネスコーディネーターコラム 中小企業診断士・高木富美子編
  『 白紙の目線で4歳児ワールドから脱出 』

-----------------------------

-----------------------------
【1】OKa-Bizセミナー新着:ブラザー工業社長講演決定!!
-----------------------------

(4)第9回チャレンジセミナー:

 愛知が誇るグローバル企業ブラザー工業(株)社長講演
 『 変革に挑戦し続ける100年企業 』

 日 時  2014年8月19日(火) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約100名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  小池利和氏(ブラザー工業(株)代表取締役社長)

老舗ミシンメーカーから脱皮し、
情報通信機器から情報カラオケまでの多角化経営を経て
真のグローバル企業へとさらに成長させた小池氏。

長らく創業家一族による経営が続いたブラザー工業において、
生え抜き社員として代表取締役社長に就任した
「異端児」と呼ばれる小池氏の経営哲学に迫ります。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e275791.html
 >>https://www.facebook.com/events/707464592643975/

-----------------------------
【2】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
-----------------------------
 
■NEW!!!■

 7月5日セミナー時の託児を設置しました!
 >>https://www.oka-biz.net/news/detail.php?no=1404108104

 ・対象 :セミナー参加者の就学前のお子様 
 ・持ち物:おむつ、ドリンク、着替えなど
 ・時間 :14:30~17:15(セミナーの開場時間から終了まで)

 ご希望の方は、セミナーお申込み時に「託児申込」とご記入ください。


(1)第8回チャレンジセミナー

『 女性の働き方と活かし方  』
~ 一人一人が活躍・チャレンジできる社会を目指して ~

 日 時  2014年7月5日(土) 15:00-17:00/14:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 3F会議室
 対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約100名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  白河桃子氏(相模女子大学客員教授、少子化ジャーナリスト・作家)

結婚や出産、育児などのライフイベントによって、
仕事と家庭の二者択一や両立を迫られることの多い女性。
また、企業にとっても女性の活躍が欠かせないものとなっている昨今、
育児休業、短時間勤務などの制度を採り入れ、
いかに女性に活躍をしてもらうか課題としている企業も少なくありません。

婚活、妊活、女性のライフプラン、
ワークライフバランスなど女性活用をテーマに発信を続け、
婚活ブームの立役者となった白河桃子氏をお招きし、
女性の働き方、活かし方について考えていきます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e270996.html
 >>https://www.facebook.com/events/735210923189034/

-----------------------------

(2)第14回実践セミナー:

 楽天×OKa-Bizコラボ第2弾!!
『 販売力強化!売れるネットショップ展開講座 』

 日 時  2014年7月10日(木) 18:00-20:00/17:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室303
 対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約30名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  塩沢友孝氏(楽天市場事業地域活性グループ マネージャー)

大型店舗から小さな商店まで企業規模を問わず
全国の消費者に商品を販売することが可能なインターネットショップ。
売上向上、販路拡大へと繋げる成功をおさめた店舗は
どのようにネットショップを運営しているのでしょうか。
日本最大級のインターネット通販サイト「楽天市場」を運営する
楽天株式会社より講師をお招きし、岡崎地域の商店、中小企業の販路拡大を
図るためのネットショップ展開セミナーを開催します。
ネット市場の動向から売れる店舗運営の秘訣まで
ネットショップを運営するためのポイントについて分かりやすく解説頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e272802.html
 >>https://www.facebook.com/events/1432796400324700/


-----------------------------

(3)第15回実践セミナー: 残席わずか!!

『 社内活性化で生産性を120%に!!
  リーダーのためのコミュニケーション術 』
~ 製造業社員定着率95%の経営者が語る実践論 ~

 日 時  2014年7月24日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室303
 対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約30名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  坂井紀予氏(オフィス・サイ代表)

部品の下請けメーカーの経営者として奮闘する傍ら、
人材育成のためにコーチングを学び、社内に導入することで、
高い定着率を実現してきた坂井氏。

スタッフの士気を高め、生産性を上げるためのコミュニケーションについて
坂井氏が実績をあげられた経験を基にお話し頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e272797.html
 >>https://www.facebook.com/events/659360687465016/

-----------------------------

【各種セミナー申込み】
 下記項目を明記の上、メールでお申込ください。

 1.お名前(ふりがな)
 2.ご所属
 3.連絡先(電話番号、E-Mail)
 4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
  5. 現在事業を行っている・これから事業を行う
    →E-Mail:info@oka-biz.net
  6.7月5日ご参加の方のみ託児お申込みの有・無


-----------------------------
【3】ビジネスコーディネーターコラム 中小企業診断士・高木富美子編
  『 白紙の目線で4歳児ワールドから脱出 』
-----------------------------

最近、4歳の息子の「○○ってなに?」攻撃が激しいのです。

「タイホってなに?」「おまわりさんに捕まることだよ。」
「イッポウテキってなに?」「片方ばっかりってこと。」
「チキュウジンってなに?」「地球っていう星に住んでいる人のことだよ。」

母は頑張って説明しようと試みますが、
4歳児の世界はわからない言葉だらけです。
でも、説明されればとりあえず気が済むようです。

4歳児とのコミュニケーションは、これで良いらしいのです。
本当にその意味が知りたいわけではなく、
自分の投げたボール(言葉)を相手がキャッチして投げ返してくれる、
というやり取りが幼児の発達においては重要だとか。

先日、ある会社さまの事業計画策定のお手伝いをさせていただきました。
その会社さまが新たに始める事業は、高度に専門的な内容で、
事業計画書を見せていただいた私は最初「???」
頭の中は4歳児ワールドでした。

「○○ってなんですか?」
「これはどういう意味ですか?」
「それは、こういう理解で良いですか?」
社長さまは一つ一つ考えながらご説明くださいました。

事業計画書とは、社長の頭の中にあるビジネスを、
従業員や、お客様や、取引先、銀行などの関係者に
目に見えるものとして示す書類です。

素晴らしい内容が書かれていても、通じなければその目的を果たせません。
キャッチボールができないのです。

同様に、ホームページもブログもチラシも広告もセールストークも、
きちんと相手が受け取れるボール(情報・言葉)を投げることが必要です。

ご自分の事業や商売に関しては、
知らず知らずプロ目線になってしまうことも多いもの。

「あれ?なんだか通じていないかも?」と思ったら、
ぜひ、オカビズに相談にいらしてください。
白紙の目線でプロと一緒に見直せば、あらたな発見があるかもしれません。



-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーター アサイのひとりごと
-----------------------------

はじめまして!の方も多いのではないでしょうか。
わたくし、この6月から企画広報コーディネーターとして、
堀部とともに常駐しております、浅井です。

OKa-Bizに来てから、早1ヶ月!。

まだまだ頼りないですが、
日々、相談者さまの熱意に触れ、
こちらまでメラメラ燃えてくることが多いです。

そんな思いをOKa-Bizのブログで伝えています。

 >>http://okabiz.boo-log.com/

毎日なにかしらニュースがあるOKa-Biz。
がんばって更新していますので、
ぜひ、のぞいてくださいね!

浅井


トレーニングルーム光ヶ丘 恒川さんが介護予防にかける思い

こんにちは!浅井です。

こちらは、先日お越しいただいた
トレーニングルーム光ヶ丘の恒川さんです。



早稲田大学スポーツ科学学術院
大学院スポーツ科学研究科の
非常勤講師も務めていらっしゃるんですよ。

恒川さんの専門分野は、足病学。
足のトラブルは身体のゆがみにあるとし、
手作りできるインソールでケアしていく方法を
広めていらっしゃいます。

自分の足で歩くことで、いつまでも元気に
介護や支援のいらない生活を送ってほしい。

そんな介護予防への恒川さんの取り組みと
思いを広めていくための効果的なアレコレ。
OKa-Bizもいっしょに考えて
チャレンジしてまいります!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


第9回チャレンジセミナー・愛知が誇るグローバル企業・ブラザー工業(株)社長講演『変革に挑戦し続ける100年企業』

堀部です。こんにちは~☆

さて、
8月のチャレンジセミナーの開催が決定しました!!

カンブリア宮殿の出演でも話題になった、
ブラザー工業(株)小池社長にお越し頂きます。

お見逃しのないようにしてくださいね。



=============================

岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第9回チャレンジセミナー

愛知が誇るグローバル企業ブラザー工業(株)社長講演

『 変革に挑戦し続ける100年企業 』

=============================

老舗ミシンメーカーから脱皮し、
情報通信機器から情報カラオケまで手掛ける
多角化経営へとなった同社を
真のグローバル企業へとさらに成長させた小池氏。

長らく創業家一族による経営が続いたブラザー工業において、
生え抜き社員として代表取締役社長に就任した
「異端児」と呼ばれる小池氏の経営哲学に迫ります。

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2014年8月19日(火) 18:30-20:30/18:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 3F会議室
  住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員  約100名(先着順)
参加費  無料

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 小池利和(こいけとしかず)氏 
ブラザー工業(株)代表取締役社長
 >>http://www.brother.co.jp/

<ナビゲーター>
◆ 髙嶋舞(たかしままい) OKa-Biz副センター長
(株)やろまい副社長、愛知県立大学非常勤講師、東海若手起業塾事務局長。02年、第4回にっぽんど真ん中祭り実行委員長(観客動員102万人)。06年、産業支援第一人者である小出宗昭氏に弟子入りし、起業および産業支援の道に進む。09年、ちいさな企業の応援団をコンセプトに独立、14年法人化。09年度経産省地域力連携拠点全国最年少コーディネーター、11年度よりぎふ女性経営者懇談会委員、14年度みのかも定住自立圏構想共生ビジョン懇談会委員などの公職を歴任。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
1.お名前(ふりがな)
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、E-Mail)
4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
5.現在事業をしている、これから事業開始予定

 →E-Mail:info@oka-biz.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ベルイーマ濱田さんの終活セミナー

おはようございます!浅井です。

こちらの笑顔がステキな女性は、
ベルイーマ コンサルティング ファーム濱田さん



人生の終わりに誰もが直面する
遺言や相続についての情報を
行政書士の立場から伝えています。

最近は「終活」などのキーワードで
少しずつ知られるようになってきましたが、
まだまだこれから。

どうやって多くの方に届けられるのか、
いろんな方策を練っていっしょにトライしてまいります!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


特別セミナー・産業支援機関限定『富士市産業支援センターf-Bizセンター長特別講演~これからの産業支援の在り方~』

こんにちは!堀部です☆

セミナー目白押しなOKa-Bizですが、
今回は、
産業支援機関に関わる方向けの特別セミナーを
開催します!!

よろず支援拠点のモデルであるあのf-Bizより
小出センター長にご登壇を頂きます。

かねてより、OKa-Bizは小出さんに指導を頂いてきました。
今回は、より多く支援機関さんと
f-Biz流支援について学んでいきたいと思います。

関係機関の皆様、ぜひともご参加ください!



==========================

<<産業支援機関関係者向け限定セミナー>>

富士市産業支援センターf-Bizセンター長特別講演

『 これからの産業支援の在り方 』

==========================

2014年度国のよろず支援拠点のモデルとなり、
全国から大きく注目をされている富士産業支援センターf-Biz。
産業支援の分野に長年携わり、
フロントランナーとして走り続けるf-Bizセンター長の小出宗昭氏。
数多くの起業家を輩出し、中小企業の新規事業を数多く手掛けてきた小出氏に
これからの産業支援のありかた、目指すべき姿などをお話しいただきます。

ナビゲーターは、小出氏が一番弟子と後押しをする
OKa-Bizセンター長、副センター長が務めます。


-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2014年8月5日(火) 13:30-15:30/13:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら
   住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  産業支援機関関係者限定
定 員  約50名(先着順)
参加費  無料

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 小出宗昭(こいでむねあき)氏
富士市産業支援センター センター長、(株)イドム 代表取締役
1959年生まれ。法政大学経営学部卒業後、(株)静岡銀行に入行。M&A担当などを経て、2001年2月静岡県静岡市に開設した創業支援施設「SOHOしずおか」へ出向、インキュベーションマネージャーに就任。起業家の創出と地域産業活性化に向けた支援活動が高い評価を受け、2005年2月起業支援家としては最高の栄誉となる「Japan Venture Award 2005」(中小企業庁主催)経済産業大臣表彰を受賞。2008年7月(株)静岡銀行を退職し独立、(株)イドムを創業。2008年8月より「富士市産業支援センターf-Biz」の運営を受託しセンター長に就任。起業支援家として活動をはじめて以来11年間で850件以上の新規ビジネス立ち上げを支援している。
 >>http://www.f-biz.jp/
 >>http://idomu.jp/index.html


<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事 01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html
 >>http://www.gifist.net/

◆ 髙嶋舞(たかしままい) OKa-Biz副センター長
(株)やろまい副社長、愛知県立大学非常勤講師、東海若手起業塾事務局長。02年、第4回にっぽんど真ん中祭り実行委員長(観客動員102万人)。06年、産業支援第一人者である小出宗昭氏に弟子入りし、起業および産業支援の道に進む。09年、ちいさな企業の応援団をコンセプトに独立、14年法人化。09年度経産省地域力連携拠点全国最年少コーディネーター、11年度よりぎふ女性経営者懇談会委員、14年度みのかも定住自立圏構想共生ビジョン懇談会委員などの公職を歴任。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------

下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
1.お名前
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、メールアドレス)
4.複数名参加の場合は、参加者のお名前を全てご記入ください。

 →E-Mail:info@oka-biz.net


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


第13回実践セミナー・ビジネス利用者限定!! 『顧客を惹きつける写真の撮り方講座』 受付開始

おはようございます~堀部です☆

大変お待たせしました!!
第13回実践セミナーの受付を開始します。

今回は写真講座。

先日、講師の山本さんと打ち合わせをしたのですが、
ビフォー・アフター的にその場で撮影をしてもらいました。

撮る方向、角度、光の加減、、、
ちょっとした工夫で、印象が変わることを
まさに目の前で実感しました!


=============================

*岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第13回実践セミナー*

 ビジネス利用者限定!!

『 顧客を惹きつける写真の撮り方講座 』

=============================

本セミナーは、本格的なカメラの講座ではなく、
デジカメやスマホで簡単に商品などの撮影をするための講座です。

【例えばこんな写真を撮りたい方】
・ネットショップに出店するときの商品写真
・ビジネスブログ用のお店の様子や商品紹介の写真
・プレスリリース作成時の記者に印象を与える写真
・飲食店でのメニュー写真

お客様にお店の雰囲気、商品の魅力が伝わりやすいよう
すぐにできるちょっとした工夫をお伝えします。

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2014年6月24日(火) 18:30-20:30/18:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室103
      住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員  約20名(先着順)
参加費  無料

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 山本慎也(やまもとしんや)氏
ホームページ制作会社、WEB広告の営業を経て、真珠のネットショップを開業。商品写真を撮るうちに写真撮影が趣味に。現在は、一般企業に勤めつつネットショップの運営も行なっている。

<ナビゲーター>
◆ 髙嶋舞 OKa-Biz副センター長
(株)やろまい副社長、愛知県立大学非常勤講師、東海若手起業塾事務局長。02年、第4回にっぽんど真ん中祭り実行委員長(観客動員102万人)。06年、産業支援第一人者である小出宗昭氏に弟子入りし、起業および産業支援の道に進む。09年、ちいさな企業の応援団をコンセプトに独立、14年法人化。09年度経産省地域力連携拠点全国最年少コーディネーター、11年度よりぎふ女性経営者懇談会委員、14年度みのかも定住自立圏構想共生ビジョン懇談会委員などの公職を歴任。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------

下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
1.お名前(ふりがな)
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、E-Mail)
4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
5.現在事業をしている、これから事業開始予定
6.参加目的(どのような写真を撮りたいかなど)
 ※セミナー内容に反映させるため必ず記入をお願いします。

 →E-Mail:info@oka-biz.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


楽天売上日本一のベーグルショップ店長・河瀬麻花氏講演会 盛況に終了!

おはようございます!浅井です。

6月5日(木)は第12回実践セミナー
『ベーグルショップ店長が教えるネット販売術』を開催し、
多くの方にご参加いただきました!



ネットショップへの注目度を実感!です。

講師 河瀬麻花さんが代表を務める
(株)アリス開運堂のエルクアトロギャッツは、
楽天ショップオブザイヤー(2007年食品部門)、
楽天ショップオブザエリア(2008年東海全部門)など、
輝かしい実績をもつ大人気のベーグルショップ。

日本一のベーグル店になるまでの経緯や
ブランドのつくり方などの実践的なノウハウを
次々と披露してくださいました。




何より、インターネットを通じた
お客様とのコミュニケーションを楽しんでいる
河瀬さんのお話に、
参加者の皆様もすっかり引き込まれていた様子。

「今日から使える」ノウハウを
キャッチいただけたと思います!

昨日は名鉄に運休があって心配しましたが、
河瀬さんには早めにご到着いただいていたため
余裕をもって開始することができました。
ありがとうございます!

参加者の皆様、お越しいただきありがとうございました。


そして、ネットショップをはじめたいという方へのネクストステップとして、
次回の実践セミナーでは、
楽天(株)より講師をお招きします!

第14回実践セミナー・楽天×OKa-Bizコラボ第2弾!!
 『販売力強化!売れるネットショップ展開講座』 




すでに受付を開始しております。
お申込みお待ちしております!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


第14回実践セミナー・楽天×OKa-Bizコラボ第2弾!! 『販売力強化!売れるネットショップ展開講座』 受付開始

おはようございます!堀部です!!

さて、6月5日に盛況に終了した
楽天で売上日本一のベーグルショップ店長・河瀬麻花さんをお招きして、
実際のネットショップ販売術についてお話を頂きました。

そこで、実際にネットショップをやってみたいと思った方に向けて、
楽天(株)より講師をお招きし、
実践セミナーを開催します!!



=============================

*岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第14回実践セミナー*

楽天×OKa-Bizコラボ 第2弾!!

『 販売力強化!売れるネットショップ展開講座 』

=============================

大型店舗から小さな商店まで企業規模を問わず
全国の消費者に商品を販売することが可能なインターネットショップ。
売上向上、販路拡大へと繋げる成功を治めた店舗は
どのようにネットショップを運営しているのでしょうか。
日本最大級のインターネット通販サイト「楽天市場」を運営する
楽天株式会社より講師をお招きし、岡崎地域の商店、中小企業の販路拡大を
図るためのネットショップ展開セミナーを開催します。
ネット市場の動向から売れる店舗運営の秘訣まで
ネットショップを運営するためのポイントについて分かりやすく解説頂きます。


-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2014年7月10日(木) 18:00-20:00/17:30開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室303
   住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員  約30名(先着順)
参加費  無料

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 塩沢友孝(しおざわともたか)氏 楽天市場事業地域活性グループ マネージャー
楽天市場 
 様々な買い物を楽しめる楽天株式会社が運営する国内最大級の総合ショッピングモール。個性豊かなショップが集まり、ミネラルウォーター1本から、高級腕時計までの幅広い品揃えができる。
楽天株式会社 
 8200万人(2012年12月時)のグループ会員に対して、ネットショッピングをはじめとしたインターネット総合サービスを提供している。「楽天市場」以外にも総合旅行サイト「楽天トラベル」、ポータルサイト「インフォシーク」などの運営も行う。

<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事 01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html
 >>http://www.gifist.net/

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------

下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
1.お名前(ふりがな)
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、E-Mail)
4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
5.現在事業をしている、これから事業開始予定

 →E-Mail:info@oka-biz.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2F
〒444-0059 MAP
愛知県岡崎市康生通西4-71
岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 2F

イオンモール岡崎 3F
〒444-0840 MAP
愛知県岡崎市戸崎町外山38-5
イオンモール岡崎 3F

受付時間:10:00~12:00、13:00~16:30
定休日:土曜・日曜
※りぶらは水曜日全館休館につき休業