タグ検索:オカビズ , OKa-Biz

選択されているタグ : オカビズ , OKa-Biz

タグを絞り込む : 10周年 10月号 1周年 3周年記念 3者連携 4周年記念 5周年 Backyard_Cafe_Table BASE Bizモデル Biz版地方創生会議 B型作業所 CAMPFIRE DECO_POT_artist_shoco D→START EC ECショップ f-Biz f-Bizモデル FMおかざき Fuku-Biz Fukuchi-Biz Gaki-Biz Googleマップ GOYOU IG Instagram ITアドバイザー ITアドバイザー水野 IT情報 JETRO KOTOらんど LGBT mirai miso娘 NHK nobu_music_support O-Biz OKB OKB47 OKBA47 PEER PR Seki-Biz SNS活用 TOYBOX Uターン あいちサービス大賞 あいちトリエンナーレパートナーシップ事業 ありがとう いちじくどら焼き おいしい おおなんBiz おかざき おかしん おかびず おすすめ お休み お名前かくれんぼ お土産 お好み焼き_安芸路 お役立ち情報 お泊り お米 お米バー お米マイスター お麩 かりんとう がん患者 ごぼう先生 ごよう ご当地非常食 さの接骨院 たまかざり のぞみのハラペーニョ のぞみの家 ひむかBiz ひむかビズ ふとんのタツネ ふやまん ぶどう園 ほっとイブニング ほりじゅん まちづくり まちシゴト まちゼミ みずのけいすけ みねさわのぶ みやじ豚 ものづくり補助金 よろず よろず拠点 よろず支援 よろず支援拠点 りぶら りぶらっこふぁみりー アイデア アイデアコンテスト アイデアソン アソビュー

ブログで情報発信・本格的ベトナム料理・フォーコムフォーの野澤さん

堀部です。こんにちは。



女性パワーアップDAYだった26日火曜日。
髙木とお話しているのは、
ベトナム料理フォーコムフォー(Pho com pho)を運営する野澤さん。

フォーコムフォーは、
ベトナムで修業をされたご主人と
ベトナム人である野澤さんで運営をしている
本格ベトナム料理店。

2012年にオープンし
HPなど広報ツールを作成せず
リピーターの皆様に愛されてきたお店なんです。

新規のお客様をさらに獲得していきたいと
OKa-Bizへ相談にお越し頂きました。

この日は、OKa-Bizサポートのもと開設をしたブログ
活用方法について相談中。
メニュー写真が満載のブログになっています。
プロフィールやカテゴリの整理をして、
見た方が知りたいことを知ることができるブログになるよう、
作業も並行しながら意見交換をしています。


OKa-Bizでは、
できるだけお金をかけない発信方法をご提案しています。
その一つがブログの活用。
そして、提案するだけでなく、
よりアクセスが増える魅力的なブログとなるよう、
新規顧客が開拓できるブログとなるよう、
継続してサポートを行っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


アイデアから事業に!勝手に観光大使 岡崎miso娘の挑戦

こんにちは。堀部です~。



こちらは岡崎を中心に活躍中の
勝手に観光大使 岡崎miso娘のメンバーと
プロデューサーの黒柳さん。

岡崎で開催された
まちシゴトアイデアプランコンテストに
出場されたことをきっかけに発足され、
今もなお、継続して活動を行われています。

岡崎を盛り上げようとアイデアだけでなく、
そこから事業を具体化して、
今では岡崎市民の多くはmiso娘を知っています。

一見ビジネス?と思われるかもしれません。
しかしながら、継続するためには
お金をしっかりとまわすことが必要。
支持をされ続けるためには、
戦略的に情報発信、運営を行っていくことが必要。

OKa-Bizでは、こうした活動も応援をしています。
お気軽にご相談くださいね。

堀部でした。




最後には、miso娘メンバーと
秋元、浅井で一緒に。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


視察受け入れ・愛知県から24名の視察団がお越しくださいました

堀部です。こんにちは~☆

さて、ブラザー工業(株)小池社長の講演会が実施された
8月19日の日中には
24名の視察団の方々がお越しくださいました。


愛知県庁を中心に
東海圏に本社をおく金融機関の担当者の方たちや
産業支援機関の責任者の方など、多くの方におお越し頂きました。


今後、OKa-Bizとどのように連携をしていけるか、
協力をしていくかを視野にしながら、
OKa-Bizの事業について
センター長の秋元から活動を紹介しています。


活動紹介の後は、
皆さんから多くの質問を頂戴し
有意義な意見交換の時間となりました。
相談終了後のOKa-Bizセンター内にもお越し頂き、
センター内がぎゅうぎゅうな状態にも、、

多くの方にご注目を頂き、とっても嬉しいです。


OKa-Bizでは、こうした視察の受け入れも行っています。
もちろん相談を第一優先にしておりますので、
状況によってはご希望どおりのご案内に
至らないこともあるかもしれません。

ご理解を頂戴しながら、
皆様へのご期待ご指示にお応えをしていきたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


台風延期分開催決定!! 第14回実践セミナー・楽天×OKa-Bizコラボ「売れるネットショップ展開講座」

7月10日に開催予定だった第14回実践セミナー。
台風の影響を考慮し、やむを得ず中止をしましたが、
日程を改め、開催が決定しました。

既に、前回のお申込みの方々にはご連絡済みですが、
追加で新規の申込の方も受け付けます。

ふるってご参加くださいね~。




=============================

*岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第14回実践セミナー*

楽天×OKa-Bizコラボ 第2弾!!

『 販売力強化!売れるネットショップ展開講座 』

=============================

大型店舗から小さな商店まで企業規模を問わず
全国の消費者に商品を販売することが可能なインターネットショップ。
売上向上、販路拡大へと繋げる成功を治めた店舗は
どのようにネットショップを運営しているのでしょうか。
日本最大級のインターネット通販サイト「楽天市場」を運営する
楽天株式会社より講師をお招きし、岡崎地域の商店、中小企業の販路拡大を
図るためのネットショップ展開セミナーを開催します。
ネット市場の動向から売れる店舗運営の秘訣まで
ネットショップを運営するためのポイントについて分かりやすく解説頂きます。


-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2014年9月25日(木) 18:00-20:00/17:30開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室301
   住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員  約30名(先着順)
参加費  無料

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 塩沢友孝(しおざわともたか)氏 楽天市場事業地域活性グループ マネージャー
楽天市場 
 様々な買い物を楽しめる楽天株式会社が運営する国内最大級の総合ショッピングモール。個性豊かなショップが集まり、ミネラルウォーター1本から、高級腕時計までの幅広い品揃えができる。
楽天株式会社 
 8200万人(2012年12月時)のグループ会員に対して、ネットショッピングをはじめとしたインターネット総合サービスを提供している。「楽天市場」以外にも総合旅行サイト「楽天トラベル」、ポータルサイト「インフォシーク」などの運営も行う。


<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事 01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html
 >>http://www.gifist.net/

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------

下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
1.お名前(ふりがな)
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、E-Mail)
4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
5.現在事業をしている、これから事業開始予定

 →E-Mail:info@oka-biz.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【開設1周年記念】第2弾・特別シンポジウム「f-Biz・OKa-Bizから考えるよろず支援拠点事業のあり方」


=============================

* 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz *

開設1周年記念セミナー第2弾

開設記念特別シンポジウム

『 f-Biz・OKa-Bizから考えるよろず支援拠点事業のあり方 』

=============================

2014年6月に全国で一斉に開設された
よろず支援拠点事業のモデルである富士産業支援センターf-Biz。

よろず支援拠点開始の8か月前に開設され
その相談件数の多さから注目をうけている岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz。

二つの産業支援機関の事例から、目指す産業支援とはどのようなものか、
中小企業、起業家にとって何が必要とされているのかを、
中小企業支援に精通する豪華パネリストを招き、考えていきたいと思います。


-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2014年10月20日(月) 14:00-16:00/13:30開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
      住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  産業支援機関関係者、中小企業経営者、個人事業主、起業家、広報担当者など
定 員  約100名(先着順)
参加費  無料

-------------------------------------------------------
■パネリストのご紹介
-------------------------------------------------------

<ゲスト進行>
◆ 小出宗昭(こいでむねあき)氏
富士市産業支援センター センター長、(株)イドム 代表取締役
1959年生まれ。法政大学経営学部卒業後、(株)静岡銀行に入行。M&A担当などを経て、2001年2月静岡県静岡市に開設した創業支援施設「SOHOしずおか」へ出向、インキュベーションマネージャーに就任。起業家の創出と地域産業活性化に向けた支援活動が高い評価を受け、2005年2月起業支援家としては最高の栄誉となる「Japan Venture Award 2005」(中小企業庁主催)経済産業大臣表彰を受賞。2008年7月(株)静岡銀行を退職し独立、(株)イドムを創業。2008年8月より「富士市産業支援センターf-Biz」の運営を受託しセンター長に就任。起業支援家として活動をはじめて以来11年間で850件以上の新規ビジネス立ち上げを支援している。
 >>http://www.f-biz.jp/
 >>http://idomu.jp/index.html

<パネリスト>
2部
◆ 丸山進(まるやますすむ)氏/中小企業庁 経営支援部 部長
1986年、通商産業省(現経済産業省)に入省。岐阜県総合企画部長、中小企業庁経営支援課長、内閣官房行政改革推進本部総括参事官などを担当。本年7月より現職。
 >>http://www.chusho.meti.go.jp/

1部
◆ 内田康宏(うちだやすひろ)/岡崎市長
 >>http://www.city.okazaki.aichi.jp/1300/1301/1668/p001019.html
◆ 古澤武雄(ふるさわたけお)/岡崎商工会議所会頭
 >>http://www.okazakicci.or.jp/

<進行>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事 01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html
 >>http://www.gifist.net/

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------

下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
1.お名前(ふりがな)
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、E-Mail)
4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
5.現在事業をしている、これから事業開始予定

 →E-Mail:info@oka-biz.net


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【営業時間変更のお知らせ】8月2日9:30~12:00(午後はお休み)

【営業時間変更のお知らせ】
8月2日(土)は、花火大会のため交通機関の混雑が予想されます。
当日の営業時間を9:30~12:00とさせて頂き、午後はお休みします。

どうぞご理解をお願い致します。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【連携】ビジネス図書館に向けて

こんにちは、堀部です。

りぶら内の図書館1Fで、
図書館とOKa-Bizがコラボしたビジネス展示がスタートしました!!





OKa-Bizセミナー講師の著書や、
セミナーテーマに応じた関連書と、

OKa-Bizがモデルとしているf-Bizセンター長の
小出宗昭さんの著書も設置しています。


今後は、センター長の秋元はじめ、
ビジネスコーディネーター、アドバイザーのお勧め本も
順に紹介をしていきますよ。

ぜひともご覧になってくださね。

こうして、OKa-Bizは図書館とも連携して、
より広く多くの方に向けての情報発信を
行っていきたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【営業日・営業時間】土曜日・祝日も営業しています!!

よく頂くお問合せシリーズ第1弾。
OKa-Bizの営業日・営業時間についてです。


広報担当特別コーディネーターの
オカザえもんが持っている看板のように、、、

<相談日時>
毎週火・木・金・土曜日 10:00~16:30

<予約受付>
水・日曜日を除く 9:30~17:00(12:00~13:00を除く)


相談を行っている産業支援機関の多くは
平日営業のみのところが多いのですが、
OKa-Bizは土曜日営業しているところが特徴。
そして、祝日営業もしています!

仕事をしながら起業を目指す会社員の方、
事業をしていて休みの日にしか来られない経営者など
土曜日にしか来られない方もとっても多いんです。

こうした方々にも気軽にお越し頂けるよう、
毎週土曜日も営業することにしています。


そして、相談日は週4日ですが、
相談がお休みの月曜日は、予約の受け付けは行っていますよ!
浅井、堀部が皆様のお問合せをお待ちしています~。
お気軽にお問合せくださいね!!


たま~に登場、堀部でした☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKa-BizメールマガジンVol.16

=============================

 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.16

                      2014.7.15発行

=============================

こんにちは!
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizです。

皆さま お待たせしました!
新着セミナー情報をご覧ください。
ビジネスブログ活用法、第2弾です。

このところ、人気のセミナーでは
キャンセル待ちをいただくこともあります。
気になるセミナーは、早めにお申し込みくださいね!



さて、本日のメールマガジンの内容は、、、

-目次--------------------------

【1】OKa-Bizセミナー新着:人気講座ビジネスブログ活用法
  8月7日 ビジネスブログ運営者限定!新規顧客開拓法(2)

【2】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
 ▼チャレンジセミナー:
  8月19日 「変革に挑戦し続ける100年企業」小池利和氏(3)
 ▼実践セミナー:
  7月24日 リーダーのためのコミュニケーション術(1)※キャンセル待ち受付中

【3】あいち戦国姫隊と「葵」武将隊・小松姫が
   OKa-Biz「女性チャレンジ応援大使」に就任!

【4】OKa-Bizスタッフ リレーコラム ITアドバイザー・鈴木孝明 編
  『半減する日本酒の消費量。しかし純米酒の生産量は2.5倍!』


※セミナー最後に表示した(1)(2)(3)は、開催順序を表しています。

-----------------------------

-----------------------------
【1】OKa-Bizセミナー新着:人気講座ビジネスブログ活用法
-----------------------------

 第16回実践セミナー(2):

※申込時に必ず、運営しているビジネスブログURLを記載してください。

<ビジネスブログ運営者限定>
『 新規顧客開拓!! ビジネスブログ活用法 』

 日 時  2014年8月7日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室303
 対 象  既にブログを運営している中小企業経営者、個人事業主、地域商店主など
 定 員  約30名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  水野桂輔(OKa-BizITアドバイザー/
          (株)ルーコ WEB制作部ディレクター)

本セミナーは、ビジネスブログ運営者限定講座です。
ビジネスブログでできることは様々ありますが、
今回は「新規顧客開拓」のためのブログ活用法に絞ってお伝えします。

正しいブログの書き方とは、、、
ターゲットを明確化
 ⇒ ニーズに合った検索ワードを特定
 ⇒ 響く記事タイトル&内容を書く

これらを簡単なワーク、
参加者同士のディスカッションを交えながら学びます。
自ら主体的にブログを書き、「ブログで成果を出したい!」と
考えている方のご参加をお待ちしています。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e276984.html
 >>https://www.facebook.com/events/455850441221247/

-----------------------------
【2】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
-----------------------------

 第15回実践セミナー(1): キャンセル待ち受付中

『 社内活性化で生産性を120%に!!
  リーダーのためのコミュニケーション術 』
~ 製造業社員定着率95%の経営者が語る実践論 ~

 日 時  2014年7月24日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室303
 対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約30名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  坂井紀予氏(オフィス・サイ代表)

部品の下請けメーカーの経営者として奮闘する傍ら、
人材育成のためにコーチングを学び、社内に導入することで、
高い定着率を実現してきた坂井氏。

スタッフの士気を高め、生産性を上げるためのコミュニケーションについて
坂井氏が実績をあげられた経験を基にお話し頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e272797.html
 >>https://www.facebook.com/events/659360687465016/

-----------------------------

 第9回チャレンジセミナー(3):

 愛知が誇るグローバル企業ブラザー工業(株)社長講演
 『 変革に挑戦し続ける100年企業 』

 日 時  2014年8月19日(火) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約100名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  小池利和氏(ブラザー工業(株)代表取締役社長)

老舗ミシンメーカーから脱皮し、
情報通信機器から情報カラオケまでの多角化経営を経て
真のグローバル企業へとさらに成長させた小池氏。

長らく創業家一族による経営が続いたブラザー工業において、
生え抜き社員として代表取締役社長に就任した
「異端児」と呼ばれる小池氏の経営哲学に迫ります。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e275791.html
 >>https://www.facebook.com/events/707464592643975/

-----------------------------

【各種セミナー申込み】
 下記項目を明記の上、メールでお申込ください。

 1.お名前(ふりがな)
 2.ご所属
 3.連絡先(電話番号、E-Mail)
 4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
  5. 現在事業を行っている・これから事業を行う
    →E-Mail:info@oka-biz.net

 6.ブログURL、セミナー中に題材として利用可・不可

 ※8月7日セミナー申込の方は、必ず6の記載もお願いします。
 全ての項目の頂いてセミナー申込完了とさせて頂きます。


-----------------------------
【3】あいち戦国姫隊とグレート家康公「葵」武将隊・小松姫が
   OKa-Biz「女性チャレンジ応援大使」に就任!
-----------------------------

さる7月11日、OKa-Bizでは、
あいち戦国姫隊の皆さんと
グレート家康公「葵」武将隊の小松姫にご来訪いただき、
「女性チャレンジ応援大使」の就任式をおこないました。

女性のチャレンジをますます応援していくために
姫たちとOKa-Bizが連携することになったのです。

安部総理の成長戦略でも打ち出されている「女性の活躍」。
OKa-Bizでは開設以来、女性の相談が増えており、
現在では3割近くの相談者が女性です。

そこでOKa-Bizでは、7月を「女性応援月間」に設定。
火曜日は「女性パワーアップDAY」として女性相談員を配置し、
女性講師によるセミナーも開催しています。

これらに加えて、姫たちとの連携でさらにパワーアップ。
お互いのHPやSNSを通じて情報発信していくほか、
将来的には企業と連携した商品開発などもしていく予定です。

ご注目ください!


■岡崎経済新聞さんにも就任式の様子を掲載いただきました!
>>http://okazaki.keizai.biz/headline/1193/

■あいち戦国姫隊
>>http://aichi-himetai.com/

■グレート家康公「葵」武将隊
>>http://aoibushoutai.com/


-----------------------------
【4】OKa-Bizスタッフ リレーコラム ITアドバイザー・鈴木孝明 編
  『半減する日本酒の消費量。しかし純米酒の生産量は2.5倍!』
-----------------------------

人口減少によって消費量が縮小してしまう…。
業界によっては避けられない問題かもしれません。

日本酒は一足先に「消費量がゴッソリ減った」業界と言えます。
なんと、この18年間で日本酒の消費量はほぼ半分に。
(国税庁調べ)

しかし、日本酒の中でも純米酒は生産割合が2.5倍に増加しています。
「売れなくなる商品」と「売れていく商品」を探るヒントが、ここにありそうです。

純米酒とは、アルコールを添加せずに「米だけで作る」昔ながらの清酒です。
経済効率は悪い商品ですが、味はおいしく少量なら健康にも良いそうです。

売る側から見ると「全体が縮小していく市場でも、生き残る方法はある」と
言えるかもしれません。
あなたはどう思いますか?


私が感じた教訓は「厳しい市場でも高級品なら売れる」のではなく
「経済効率に騙されず、ファンが喜ぶ価値を提供すれば売れる」です。

大手酒造メーカーやテレビCMなど、うまくない酒でも売れる仕組みがあったばかりに
経済効率を重視すれば純米酒をつくっているヒマなど無かったでしょう。
日本酒はアルコール臭くて悪酔いするという悪い評判が、市場の縮小スピードを
早めてしまったと言えます。

もちろん経済効率は大切ですが、ファンを喜ばせることを優先すれば
将来的に良い評判として返ってくると言えるのはないでしょうか。


ちなみに、私は今年から日本酒のおいしさに目覚めました。
日本酒好きな方はオススメをお教えくださいませ?!



-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーター アサイのひとりごと
-----------------------------

7月10日の第14回実践セミナーは、
台風のため中止となり、大変ご迷惑をおかけしました。

前日から、もしもに備えて協議した結果ですが、
参加を予定されていた方には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
改めて設定し直しますので、しばらくお待ちくださいね。

さて、7月も半ばに入り、そろそろ夏本番です。
今日は、セミの声も聞きました。
暑くなってきますので、
皆さま熱中症などにくれぐれもお気をつけくださいね。

ではでは。次号でまたお会いしましょう。


浅井


7月は女性応援月間!!中部経済新聞に掲載されました

おはようございます!堀部です。

昨日7月5日の中部経済新聞に、
今月開催中の「女性応援月間」について
掲載頂きました~。




アベノミクスの成長戦略の柱の一つとしても
挙げられている「女性の活躍」。

OKa-Bizでは、7月を「女性応援月間」として
女性のチャレンジを応援していきます。

・女性パワーアップDAYの開催
 毎週火曜日を女性コーディネーター2名設置し、
 女性に特化して相談に応じていきます。

・女性講師によるセミナーの開催
 7月5日白河桃子さんによるチャレンジセミナー
 7月24日坂井紀予さんによる実践セミナー

早速本日、白河桃子さんのセミナーですよ~。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  


OKa-BizメールマガジンVol.15

=============================

 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.15

                      2014.7.1発行

=============================

こんにちは!
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizです。

今回もセミナーの情報を中心にお伝えしてまいります。
新着セミナーにも注目!!ですよ。


さて、本日のメールマガジンの内容は、、、

-目次--------------------------

【1】OKa-Bizセミナー新着:ブラザー工業社長講演決定!!
  8月19日 「変革に挑戦し続ける100年企業」小池利和氏(4)


【2】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
 ▼チャレンジセミナー:
  7月5日 女性活躍論の第一人者 白河桃子氏講演(1)※託児あります!
 ▼実践セミナー
  7月10日 楽天(株)×OKa-Bizコラボ第2弾!!(2)
  7月24日 リーダーのためのコミュニケーション術(3)※残席わずか

【3】ビジネスコーディネーターコラム 中小企業診断士・高木富美子編
  『 白紙の目線で4歳児ワールドから脱出 』

-----------------------------

-----------------------------
【1】OKa-Bizセミナー新着:ブラザー工業社長講演決定!!
-----------------------------

(4)第9回チャレンジセミナー:

 愛知が誇るグローバル企業ブラザー工業(株)社長講演
 『 変革に挑戦し続ける100年企業 』

 日 時  2014年8月19日(火) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約100名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  小池利和氏(ブラザー工業(株)代表取締役社長)

老舗ミシンメーカーから脱皮し、
情報通信機器から情報カラオケまでの多角化経営を経て
真のグローバル企業へとさらに成長させた小池氏。

長らく創業家一族による経営が続いたブラザー工業において、
生え抜き社員として代表取締役社長に就任した
「異端児」と呼ばれる小池氏の経営哲学に迫ります。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e275791.html
 >>https://www.facebook.com/events/707464592643975/

-----------------------------
【2】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
-----------------------------
 
■NEW!!!■

 7月5日セミナー時の託児を設置しました!
 >>https://www.oka-biz.net/news/detail.php?no=1404108104

 ・対象 :セミナー参加者の就学前のお子様 
 ・持ち物:おむつ、ドリンク、着替えなど
 ・時間 :14:30~17:15(セミナーの開場時間から終了まで)

 ご希望の方は、セミナーお申込み時に「託児申込」とご記入ください。


(1)第8回チャレンジセミナー

『 女性の働き方と活かし方  』
~ 一人一人が活躍・チャレンジできる社会を目指して ~

 日 時  2014年7月5日(土) 15:00-17:00/14:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 3F会議室
 対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約100名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  白河桃子氏(相模女子大学客員教授、少子化ジャーナリスト・作家)

結婚や出産、育児などのライフイベントによって、
仕事と家庭の二者択一や両立を迫られることの多い女性。
また、企業にとっても女性の活躍が欠かせないものとなっている昨今、
育児休業、短時間勤務などの制度を採り入れ、
いかに女性に活躍をしてもらうか課題としている企業も少なくありません。

婚活、妊活、女性のライフプラン、
ワークライフバランスなど女性活用をテーマに発信を続け、
婚活ブームの立役者となった白河桃子氏をお招きし、
女性の働き方、活かし方について考えていきます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e270996.html
 >>https://www.facebook.com/events/735210923189034/

-----------------------------

(2)第14回実践セミナー:

 楽天×OKa-Bizコラボ第2弾!!
『 販売力強化!売れるネットショップ展開講座 』

 日 時  2014年7月10日(木) 18:00-20:00/17:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室303
 対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約30名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  塩沢友孝氏(楽天市場事業地域活性グループ マネージャー)

大型店舗から小さな商店まで企業規模を問わず
全国の消費者に商品を販売することが可能なインターネットショップ。
売上向上、販路拡大へと繋げる成功をおさめた店舗は
どのようにネットショップを運営しているのでしょうか。
日本最大級のインターネット通販サイト「楽天市場」を運営する
楽天株式会社より講師をお招きし、岡崎地域の商店、中小企業の販路拡大を
図るためのネットショップ展開セミナーを開催します。
ネット市場の動向から売れる店舗運営の秘訣まで
ネットショップを運営するためのポイントについて分かりやすく解説頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e272802.html
 >>https://www.facebook.com/events/1432796400324700/


-----------------------------

(3)第15回実践セミナー: 残席わずか!!

『 社内活性化で生産性を120%に!!
  リーダーのためのコミュニケーション術 』
~ 製造業社員定着率95%の経営者が語る実践論 ~

 日 時  2014年7月24日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室303
 対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約30名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  坂井紀予氏(オフィス・サイ代表)

部品の下請けメーカーの経営者として奮闘する傍ら、
人材育成のためにコーチングを学び、社内に導入することで、
高い定着率を実現してきた坂井氏。

スタッフの士気を高め、生産性を上げるためのコミュニケーションについて
坂井氏が実績をあげられた経験を基にお話し頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e272797.html
 >>https://www.facebook.com/events/659360687465016/

-----------------------------

【各種セミナー申込み】
 下記項目を明記の上、メールでお申込ください。

 1.お名前(ふりがな)
 2.ご所属
 3.連絡先(電話番号、E-Mail)
 4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
  5. 現在事業を行っている・これから事業を行う
    →E-Mail:info@oka-biz.net
  6.7月5日ご参加の方のみ託児お申込みの有・無


-----------------------------
【3】ビジネスコーディネーターコラム 中小企業診断士・高木富美子編
  『 白紙の目線で4歳児ワールドから脱出 』
-----------------------------

最近、4歳の息子の「○○ってなに?」攻撃が激しいのです。

「タイホってなに?」「おまわりさんに捕まることだよ。」
「イッポウテキってなに?」「片方ばっかりってこと。」
「チキュウジンってなに?」「地球っていう星に住んでいる人のことだよ。」

母は頑張って説明しようと試みますが、
4歳児の世界はわからない言葉だらけです。
でも、説明されればとりあえず気が済むようです。

4歳児とのコミュニケーションは、これで良いらしいのです。
本当にその意味が知りたいわけではなく、
自分の投げたボール(言葉)を相手がキャッチして投げ返してくれる、
というやり取りが幼児の発達においては重要だとか。

先日、ある会社さまの事業計画策定のお手伝いをさせていただきました。
その会社さまが新たに始める事業は、高度に専門的な内容で、
事業計画書を見せていただいた私は最初「???」
頭の中は4歳児ワールドでした。

「○○ってなんですか?」
「これはどういう意味ですか?」
「それは、こういう理解で良いですか?」
社長さまは一つ一つ考えながらご説明くださいました。

事業計画書とは、社長の頭の中にあるビジネスを、
従業員や、お客様や、取引先、銀行などの関係者に
目に見えるものとして示す書類です。

素晴らしい内容が書かれていても、通じなければその目的を果たせません。
キャッチボールができないのです。

同様に、ホームページもブログもチラシも広告もセールストークも、
きちんと相手が受け取れるボール(情報・言葉)を投げることが必要です。

ご自分の事業や商売に関しては、
知らず知らずプロ目線になってしまうことも多いもの。

「あれ?なんだか通じていないかも?」と思ったら、
ぜひ、オカビズに相談にいらしてください。
白紙の目線でプロと一緒に見直せば、あらたな発見があるかもしれません。



-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーター アサイのひとりごと
-----------------------------

はじめまして!の方も多いのではないでしょうか。
わたくし、この6月から企画広報コーディネーターとして、
堀部とともに常駐しております、浅井です。

OKa-Bizに来てから、早1ヶ月!。

まだまだ頼りないですが、
日々、相談者さまの熱意に触れ、
こちらまでメラメラ燃えてくることが多いです。

そんな思いをOKa-Bizのブログで伝えています。

 >>http://okabiz.boo-log.com/

毎日なにかしらニュースがあるOKa-Biz。
がんばって更新していますので、
ぜひ、のぞいてくださいね!

浅井


7月は「女性応援月間」を開催します

こんにちは!堀部です。
7月のOKa-Biz。
『女性応援月間』を開催します!!

アベノミクスの成長戦略としても、柱とされている「女性の活躍」。
OKa-Bizには、これまでにも女性からの相談が寄せられてきました。

「子育てそしながら感じた問題を解決する
ソーシャルビジネスを立ち上げたい」
「産前のスキルを活かして起業したい」
などなど。。。
寄せられる相談内容も、相談者の環境も様々です。

そして、ここに大きなニーズがある!と感じ、
OKa-Bizでは、女性応援月間を開催することにしました。

■火曜日は女性コーディネーターを配置した
「女性パワーアップDAY」を開催
■7月のチャレンジセミナー、実践セミナー講師は女性!!


女性の皆様からのご相談、お待ちしています!!

下記リリース。





第9回チャレンジセミナー・愛知が誇るグローバル企業・ブラザー工業(株)社長講演『変革に挑戦し続ける100年企業』

堀部です。こんにちは~☆

さて、
8月のチャレンジセミナーの開催が決定しました!!

カンブリア宮殿の出演でも話題になった、
ブラザー工業(株)小池社長にお越し頂きます。

お見逃しのないようにしてくださいね。



=============================

岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第9回チャレンジセミナー

愛知が誇るグローバル企業ブラザー工業(株)社長講演

『 変革に挑戦し続ける100年企業 』

=============================

老舗ミシンメーカーから脱皮し、
情報通信機器から情報カラオケまで手掛ける
多角化経営へとなった同社を
真のグローバル企業へとさらに成長させた小池氏。

長らく創業家一族による経営が続いたブラザー工業において、
生え抜き社員として代表取締役社長に就任した
「異端児」と呼ばれる小池氏の経営哲学に迫ります。

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2014年8月19日(火) 18:30-20:30/18:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 3F会議室
  住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員  約100名(先着順)
参加費  無料

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 小池利和(こいけとしかず)氏 
ブラザー工業(株)代表取締役社長
 >>http://www.brother.co.jp/

<ナビゲーター>
◆ 髙嶋舞(たかしままい) OKa-Biz副センター長
(株)やろまい副社長、愛知県立大学非常勤講師、東海若手起業塾事務局長。02年、第4回にっぽんど真ん中祭り実行委員長(観客動員102万人)。06年、産業支援第一人者である小出宗昭氏に弟子入りし、起業および産業支援の道に進む。09年、ちいさな企業の応援団をコンセプトに独立、14年法人化。09年度経産省地域力連携拠点全国最年少コーディネーター、11年度よりぎふ女性経営者懇談会委員、14年度みのかも定住自立圏構想共生ビジョン懇談会委員などの公職を歴任。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
1.お名前(ふりがな)
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、E-Mail)
4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
5.現在事業をしている、これから事業開始予定

 →E-Mail:info@oka-biz.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKa-BizメールマガジンVol.14

=============================

 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.14

                      2014.6.12発行

=============================

こんにちは!
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizの堀部です。

ここ1週間ほどで、
新規セミナーの開催のお知らせをどどどーっとしています。
お見逃しのないようにしてくださいね。



さて、本日のメールマガジンの内容は、、、

-目次--------------------------

【1】OKa-Bizセミナー新着:
  6月24日 ビジネス利用目的限定 写真撮り方講座(2)
  7月10日 楽天(株)×OKa-Bizコラボ第2弾!!(4)
  7月24日 リーダーのためのコミュニケーション術(5)

【2】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
 ▼チャレンジセミナー:
  6月17日 「会社の星」「凄ワザ」担当 池田伸子氏(1)開催間近!!
  7月5日 女性活躍論の第一人者 白河桃子氏講演(3)

【3】ビジネスコーディネーターコラム センター長・高嶋舞編
  『 消費者から支持をされ共感をよぶデパートでのある定員さん 』

-----------------------------


-----------------------------
【1】OKa-Bizセミナー新着:
-----------------------------

(2)第13回実践セミナー:申込み時は必須事項をお忘れなく!!

 ビジネス利用者限定!!
『 顧客を惹きつける商品写真の撮り方講座 』

 日 時  2014年6月24日(火) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室103
 対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約20名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  山本慎也氏

本セミナーは、本格的なカメラの講座ではなく、
デジカメやスマホで簡単に商品などの撮影をするための講座です。

【例えばこんな写真を撮りたい方】
・ネットショップに出店するときの商品写真
・ビジネスブログ用のお店の様子や商品紹介の写真
・プレスリリース作成時の記者に印象を与える写真
・飲食店でのメニュー写真

お客様にお店の雰囲気、商品の魅力が伝わりやすいよう
すぐにできるちょっとした工夫をお伝えします。

<必須事項>
※普段利用している、デジカメ・スマートフォンなどお持ちください。
※参加希望の方は、参加目的を必ずご記載ください
  例)飲食店:メニューを取りたい、
    小売:商品(具体的にあるとなお助かります)写真を撮りたい
  セミナー内容に反映させたいと思います。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e273494.html
 >>https://www.facebook.com/events/1509335122635902/


-----------------------------

(4)第14回実践セミナー:

 楽天×OKa-Bizコラボ第2弾!!
『 販売力強化!売れるネットショップ展開講座 』

 日 時  2014年7月10日(木) 18:00-20:00/17:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室303
 対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約20名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  塩沢友孝氏(楽天市場事業地域活性グループ マネージャー)

大型店舗から小さな商店まで企業規模を問わず
全国の消費者に商品を販売することが可能なインターネットショップ。
売上向上、販路拡大へと繋げる成功を治めた店舗は
どのようにネットショップを運営しているのでしょうか。
日本最大級のインターネット通販サイト「楽天市場」を運営する
楽天株式会社より講師をお招きし、岡崎地域の商店、中小企業の販路拡大を
図るためのネットショップ展開セミナーを開催します。
ネット市場の動向から売れる店舗運営の秘訣まで
ネットショップを運営するためのポイントについて分かりやすく解説頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e272802.html
 >>https://www.facebook.com/events/1432796400324700/


-----------------------------

(5)第15回実践セミナー:

『 社内活性化で生産性を120%に!!
  リーダーのためのコミュニケーション術 』
~ 製造業社員定着率95%の経営者が語る実践論 ~

 日 時  2014年7月24日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室303
 対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約30名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  坂井紀予氏(オフィス・サイ代表)

部品の下請けメーカーの経営者として奮闘する傍ら、
人材育成のためにコーチングを学び、社内に導入することで、
高い定着率を実現してきた坂井氏。

スタッフの指揮を高め、生産性を上げるためのコミュニケーションについて
坂井氏が実績をしてきた経験を基にお話し頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e272797.html
 >>https://www.facebook.com/events/659360687465016/


-----------------------------
【2】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
-----------------------------

(1)第7回チャレンジセミナー

NHKアナウンサー講演
『「会社の星」「凄ワザ」で出会った中小企業のチャレンジ 』

 日 時  2014年6月17日(火) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3階会議室
 対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約50名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  池田伸子氏(NHK名古屋放送局アナウンサー)

通算放送回数257回を達し惜しまれながらも終了した「会社の星」を担当し、
現在は、新番組「超絶 凄ワザ!」でMCを務め、
日本のものづくりの底力を伝えている池田伸子氏。

NHK名古屋放送局を代表する人気番組制作の中で出会ってきた、
多くの魅力的な中小企業のチャレンジについてお話を頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e271404.html
 >>https://www.facebook.com/events/327100610771631/


-----------------------------

(3)第8回チャレンジセミナー

『 女性の働き方と活かし方  』
~ 一人一人が活躍・チャレンジできる社会を目指して ~

 日 時  2014年7月5日(土) 15:00-17:00/14:30開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 3F会議室
 対 象  岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約100名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  白河桃子氏(相模女子大学客員教授、少子化ジャーナリスト・作家)

結婚や出産、育児などのライフイベントによって、
仕事と家庭の二者択一や両立を迫られることの多い女性。
また、企業にとっても女性の活躍が欠かせないものとなっている昨今、
育児休業、短時間勤務などの制度を採り入れ、
いかに女性に活躍をしてもらうか課題としている企業も少なくありません。

婚活、妊活、女性のライフプラン、
ワークライフバランスなど女性活用をテーマに発信を続け、
婚活ブームの立役者となった白河桃子氏をお招きし、
女性の働き方、活かし方について考えていきます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e270996.html
 >>https://www.facebook.com/events/735210923189034/


-----------------------------

【各種セミナー申込み】
 下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
 1.お名前(ふりがな)
 2.ご所属
 3.連絡先(電話番号、E-Mail)
 4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
  5.現在事業を行っている・これから事業を行う
    →E-Mail:info@oka-biz.net

 ※6月24日セミナー参加希望の方は、参加目的を必ずご記載ください
  例)飲食店:メニューを取りたい、
    小売:商品(具体的にあるとなお助かります)写真を撮りたい
  セミナー内容に反映させたいと思います。


-----------------------------
【3】ビジネスコーディネーターコラム 副センター長・高嶋舞編
  『 消費者から支持をされ共感をよぶデパートでのある定員さん 』
-----------------------------

先日、プレゼント用のネイルを探し、デパートをウロウロしていました。
あるお店でのこと。
もう少し違う色がほしいとポロっとこぼした私に、
店員さんは違うお店やコンシェルジュのところに案内してくれ、
ネイル探しにお付き合いをしてくれました。

とってもとっても親切な対応。
私はこんな親切な対応をしてくれるんだ!と、恐縮しながらも、
とっても有り難く、そしてとってもとっても好印象なのです。

しかし、彼女やお店からすれば、
他のお店で私が欲しかった色が見つかったところで、
お店の売上にも、彼女の評価にもつながらない。
数分の事かもしれませんが、お店の売り場にたち、
他のお客様の対応をした方が売上につながるかもしれません。
でも、彼女は私が欲しい色を探しに、自ら率先して付き合ってくれました。
結局、色は見つからず、
でも、この色でもよいじゃないか・・・と、
私はこの店でそのネイルを購入しました。

彼女が本心、どう思っていたかはわかりません。
しかしながらきっとお客が欲しいものを、似合うものを見つけて欲しい
と思っているからこそ出た行動。
そんな思いや行動が、結局共感を呼ぶし、
そして彼女から購入したいと思わせる。

よくf-Biz小出氏のお話にも出てきます。
「それって本当に消費者から支持をされるんですか?共感をされるんですか?」

お店として目先の利益だけを重視し、
消費者が聞いたら疑問を持つようは商売は、いつか立ち行かなくなる。
やっぱり店側の利益だけを求める姿勢ではお客様には響かない時代が来ていて、
逆にお客様に真摯に向き合い、共感をされることから、
それが購買行動につながるんだと思います。


-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーターほりべのつぶやき。。。。
-----------------------------

先日、出勤すると、、、、ん?!!
カバンの中からアボカドが出てきました。。。なぜ?!
弁当女子を目指してみたのですが、
慣れないことはするものではないのでしょうか。とほほ


さて、そんな堀部の不可解な行動はさておき、
24日に緊急開催を決定した写真講座の講師山本さんと打ち合わせを行いました。
すると、さくっとその場で写真を撮影して、
ビフォー・アフター的に見本を見せてくれました。

驚き!!

同じものを撮影していても、
撮影する方向、角度、光、、、もろもろで印象が違ってみえるのです。

早速堀部が撮影。。あれ?
そこで、ちょちょっとデジカメの設定を変えてくれ
再度チャレンジしてみると、、、

なるほど!!
デジカメの設定なんて、変えたことのない堀部には、
それだけで感動ものでした。

24日は少人数でワークも取り入れて行いますので、
ぜひ楽しみにしていてくださいねー。


堀部


中小企業庁NO.2横田次長が来訪されました!!

おはようございます!堀部です。

昨日5月19日。
月曜日ですので相談はお休みなのですが、
中小企業庁より横田次長、
中部経済産業局より藪内部長に
お越し頂きました!!



6月から始まる全国47か所の「よろず支援拠点」。
f-Bizがモデルと明記されていますが、
次ぐモデルとしてOKa-Bizにもご注目を頂いています。
大変嬉しく有難いことです!!

秋元センター長、髙嶋副センター長と
じっくり1時間、意見交換をさせて頂きました。


こうして全国からもご注目を頂いておりますが、
OKa-Bizはまだまだ開設7か月の施設。

地に足をつけて、
しっかりと事業主の皆さんの
サポートをしていきたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


英会話教室JOY and TRUST・中根さん

こんにちは~堀部です。

先日、専門家相談を利用頂いた、
英会話教室「JOY and TRUST」を運営する中根さん。



現在、岡崎、刈谷、蒲郡で教室を運営されています。

今後の更なる教室の普及を目指し、
どういったツールをどう魅せていくか、
デザインのディレクションの打合せを
専門家と行っています。

OKa-Bizでは、こうして専門家の方にも相談に入って頂き、
より事業主の皆さんを多方面からサポートできるよう
取組を行っています。


さて、中根さんのこれからの展開が楽しみですね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


グリーン男子にエコプラスチック・三光ライトの大岩社長

とっても良いお天気!!
4月から移設した場所からは、外が良く見えるので、
とってもすがすがしい気持ちになります。

さて、そんな本日お越し頂いたのが
(株)三光ライト工業所の大岩社長。



OKa-Bizカウンターを飾ってくれるこのサボテンの鉢植え。

大岩社長が開発したエコプラスチックなんです!!
  ⇒(OKa-Bizブログ過去記事)


女子向けと思われるこの可愛いエコなインテリア。
実は、最近男子にも注目されているとか。

メンズノンノ6月号の特集記事は、
「コーヒー男子と、グリーン男子。」


この特集に、大岩さんの運営するサイト
グリーンファクトリーが紹介されています。



ネットショップの運営開始、
設置店舗の開拓、
専門誌、ファッション誌への掲載、
と事業展開とともに注目も増えてきた大岩さんの取り組み。

さらに加速するよう、
OKa-Bizサポートも力が入ります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


新規事業 (株)アルディ・首藤さんの挑戦がはじまります!!

堀部です。

OKa-Bizでは、通常は相談員が二人滞在していますが、
専門家の方が入ったり、ご来訪があったり、
ここのところにぎやかOKa-Bizになっています。


さて、秋元と何やら資料の打合せをしている
(株)アルディの首藤さん。



これから始まる新規事業、
障がい者の働く施設と企業のマッチングビジネスの
営業ツールについて戦略を練っています。

最初お越し頂いた際には、
事業にかける首藤さんの想いを
じっくりお伺いすることから始まり、
市場調査、
施設・企業のリストアップ、
実際に訪問してヒアリングなどなどまで。

約半年、OKa-Bizに何度も足を運んで頂き、
毎回進捗報告を聞けるのが楽しみになるくらい、
ぐいぐいと進めてきました。


いよいよここからですね。
首藤さんの想いをしっかりとサポートしていきたいと思います!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


日刊工業新聞に初登場!!

堀部です!こんにちは~~~☆

5月15日の日刊工業新聞。
中日新聞、中部経済新聞などなどに続き
またもや3者連携について掲載を頂きました!!!




OKa-Biz、初めての工業新聞への掲載です。
ありがとうございます!

開設当初は、
小売・卸売業、サービス業の方々からの相談が
多く寄せられていましたが、
最近は、製造業の方からの相談も増えてきました。

業種に限らず多くの方のニーズがあるのだと、
日々感じています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  


秋元センター長、FMおかざきに出演します!!

こんにちは~堀部です。

先日は、FMおかざきの野村さんに取材にお越し頂きましたー。


秋元センター長のインタビューが、
「市政情報763」で放映予定です。

放映予定日:5月19日(月)
時間:7:45、10:15、12:15、18:45 計4回

岡崎市外の方は、
インターネットラジオでも聞けますよー。
ぜひともお見逃しなく。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2F
〒444-0059 MAP
愛知県岡崎市康生通西4-71
岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 2F

イオンモール岡崎 3F
〒444-0840 MAP
愛知県岡崎市戸崎町外山38-5
イオンモール岡崎 3F

受付時間:10:00~12:00、13:00~16:30
定休日:土曜・日曜
※りぶらは水曜日全館休館につき休業