タグ検索:産業支援 , オカビズ

選択されているタグ : 産業支援 , オカビズ

タグを絞り込む : f-Biz OKa-Biz まち育てセンターりた よろず よろず拠点 よろず支援 よろず支援拠点 りぶら エフビズ コーディネーター スタッフ スタッフ募集 セミナー センター長 デザイン デザインアドバイザー ビジネスコーディネーター ビジネスサポート ブログ ママユメ メイクセラピスト メディア掲載 三光ライト工業所 中小企業庁 中小企業支援 中小企業診断士 事務局 人材募集 企画広報 企画広報コーディネーター 副センター長 創業支援 商工会議所 営業力強化 地域活性化 地域発イノベーション 売上アップ 天草市 子育て 富士市産業支援センター 小出宗昭 岡崎ビジネスサポートセンター 岡崎商工会議所 岡崎市 岡崎市長 情報発信 愛知県 新商品開発 日刊工業新聞 無料相談 産業支援拠点 痴山洋次郎 相談 相談件数 相談員 相談無料 秋元 秋元祥司 視察 読売新聞 課題解決 販売促進 販路拡大 販路開拓 連携 金融機関 開設1周年記念 開設記念 高島舞 髙嶋舞 ITアドバイザー

スタッフ研修会を開催しました

皆さま おはようございます!浅井です。

さて、先日はスタッフ研修会でした。



ふだんは曜日ごとの担当制のため
なかなか揃うことのないアドバイザーが
一堂に会しました。


講師を務めていただいたのは…
富士市産業支援センターf-Biz
小出宗昭センター長。





f-Bizは、この6月から全国一斉スタートした
「よろず支援拠点」のモデルとなった機関です。

そんなf-Bizの小出センター長に
ご指導いただいているOKa-Biz。
f-Bizの熱いチャレンジスピリットと
支援の姿勢、ノウハウを学んでいるのが
このスタッフ研修なのです。


「課題を抱えている経営者は何パーセントか」
との小出センター長の問い。
その答えは100%。
経営課題を抱えていない事業はないからこそ
OKa-Bizがあるのです。

その課題を気軽にOKa-Bizに持ち込んでいただけるように、
そして、私たちはいつでも全力でサポートできるように、
スタッフ一人ひとりに求められることを
再確認いたしました!

さあ、相談者の皆さま、かかってきてくださーーい!
メラメラ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





大東市産業労働課様による視察がありました

おはようございます!浅井です。

さて、先日は大東市産業労働課の方が
OKa-Bizへ視察にいらっしゃいました。



岡崎市 商工労政課の加藤が
これまでのOKa-Bizの取り組みをご説明しました。

大東市といえば、大阪!
遠くからお越しいただいたのは、
大東市の産業活性化センターの取り組みの参考として、
OKa-Bizの現場を知りたいとのご意向から。

大東市の商業、工業の支援を担う
だいとう産業活性化センター
ともに、地域の事業主さんを応援してまいりましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


特別セミナー・産業支援機関限定『富士市産業支援センターf-Bizセンター長特別講演~これからの産業支援の在り方~』

こんにちは!堀部です☆

セミナー目白押しなOKa-Bizですが、
今回は、
産業支援機関に関わる方向けの特別セミナーを
開催します!!

よろず支援拠点のモデルであるあのf-Bizより
小出センター長にご登壇を頂きます。

かねてより、OKa-Bizは小出さんに指導を頂いてきました。
今回は、より多く支援機関さんと
f-Biz流支援について学んでいきたいと思います。

関係機関の皆様、ぜひともご参加ください!



==========================

<<産業支援機関関係者向け限定セミナー>>

富士市産業支援センターf-Bizセンター長特別講演

『 これからの産業支援の在り方 』

==========================

2014年度国のよろず支援拠点のモデルとなり、
全国から大きく注目をされている富士産業支援センターf-Biz。
産業支援の分野に長年携わり、
フロントランナーとして走り続けるf-Bizセンター長の小出宗昭氏。
数多くの起業家を輩出し、中小企業の新規事業を数多く手掛けてきた小出氏に
これからの産業支援のありかた、目指すべき姿などをお話しいただきます。

ナビゲーターは、小出氏が一番弟子と後押しをする
OKa-Bizセンター長、副センター長が務めます。


-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2014年8月5日(火) 13:30-15:30/13:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら
   住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  産業支援機関関係者限定
定 員  約50名(先着順)
参加費  無料

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 小出宗昭(こいでむねあき)氏
富士市産業支援センター センター長、(株)イドム 代表取締役
1959年生まれ。法政大学経営学部卒業後、(株)静岡銀行に入行。M&A担当などを経て、2001年2月静岡県静岡市に開設した創業支援施設「SOHOしずおか」へ出向、インキュベーションマネージャーに就任。起業家の創出と地域産業活性化に向けた支援活動が高い評価を受け、2005年2月起業支援家としては最高の栄誉となる「Japan Venture Award 2005」(中小企業庁主催)経済産業大臣表彰を受賞。2008年7月(株)静岡銀行を退職し独立、(株)イドムを創業。2008年8月より「富士市産業支援センターf-Biz」の運営を受託しセンター長に就任。起業支援家として活動をはじめて以来11年間で850件以上の新規ビジネス立ち上げを支援している。
 >>http://www.f-biz.jp/
 >>http://idomu.jp/index.html


<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事 01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html
 >>http://www.gifist.net/

◆ 髙嶋舞(たかしままい) OKa-Biz副センター長
(株)やろまい副社長、愛知県立大学非常勤講師、東海若手起業塾事務局長。02年、第4回にっぽんど真ん中祭り実行委員長(観客動員102万人)。06年、産業支援第一人者である小出宗昭氏に弟子入りし、起業および産業支援の道に進む。09年、ちいさな企業の応援団をコンセプトに独立、14年法人化。09年度経産省地域力連携拠点全国最年少コーディネーター、11年度よりぎふ女性経営者懇談会委員、14年度みのかも定住自立圏構想共生ビジョン懇談会委員などの公職を歴任。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------

下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
1.お名前
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、メールアドレス)
4.複数名参加の場合は、参加者のお名前を全てご記入ください。

 →E-Mail:info@oka-biz.net


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


朝日新聞・フロントランナーにf-Bizセンター長の小出さんが!!

こんにちは!堀部です。

5月10日の朝日新聞の特集に、
f-Bizセンター長、小出さんの記事が大きく掲載されていました。


紙面をひらくとインタビュー記事が。
OKa-Bizにも触れて頂いています。
小出さん、ありがとうございます!!


そしてそして、この日は月に1度お時間を頂戴している
OKa-Bizにお越し頂くまさにその日でした。

今回も、じっくりとOKa-Biz戦略についてご指導を頂きました。



OKa-Bizの現状とこれから。
現在、国の施策として進んでいる
f-Bizをモデルとしたよろず支援拠点のお話。

これまでにも一貫してお話を頂いている
産業支援の在り方。相談者と向き合う姿勢。


岡崎市、岡崎商工会議所それぞれの担当者も一緒に
小出さんからの多くの学びを頂戴しました。

小出さん、いつも貴重な機会をありがとうございます!!


さて、OKa-Bizまだまだこれからです。
頑張るぞー!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2F
〒444-0059 MAP
愛知県岡崎市康生通西4-71
岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 2F

イオンモール岡崎 3F
〒444-0840 MAP
愛知県岡崎市戸崎町外山38-5
イオンモール岡崎 3F

受付時間:10:00~12:00、13:00~17:00
定休日:土曜・日曜
※りぶらは水曜日全館休館につき休業