タグ検索:相談 , オカビズ , 岡崎市

【新サービス「おうちビズ」】新型肺炎拡大での休校要請も勘案し特別な事情で外出が困難な方へ。家からビジネス相談ができます

オカビズは3月3日(火)より、
家にいながらビジネス相談ができる!
オンライン相談サービス「おうちビズ」を開始します!



特別な事情でオカビズにお越しになれない方を対象に、
Skype(スカイプ)Zoom(ズーム)といった、
無料で使える会議システムを利用し、
PCやスマートフォンで家にいながら相談ができます。

ご家族の体調不良でどうしても行けなくなった
ケガをして外出が難しい
障がいがあって訪問が難しい
など、相談に行きたいけど家を離れられないというような、
やむを得ない事情。

さらに、今回の新型肺炎の影響による、
全国公立小中校学校の休校要請。
子どもが家にいて外出ができず相談に行けない
といったことが想定されます。

そこで、家にいながらビジネスの相談ができれば!
と考えこのサービスをスタートします!


※相談イメージ

新型肺炎の影響でいえば、
こんなときだからこそ、
今できることを進めたり、
未来のための準備をしたり、
オカビズが事業者の皆さまのお役に
少しでも立てればと思います。

事前予約制ですので、相談予約の際に
「おうちビズ利用希望」
もしくはオンラインでの相談をご希望の旨をお伝えください。

ご予約日当日のオンライン相談への変更については、
予約時間の30分前までにご連絡ください。

予約確定後には、
Skype、Zoomの簡単な操作マニュアルをお渡しします。
Zoomはシステム登録が不要なのでお気軽に利用いただけます。

ご不明な点は事務局までお問合せください
ぜひご活用ください!!

【「おうちビズ」サービス概要】
家族のケアや移動が困難な障がい等があっても、
家にいながらビジネス相談が可能に!
ご家族の病気やケガの都合で自宅を離れられないケースや、
ご自身が特別な事情でお越しになれないケースなど、
事前にご相談いただければ遠隔での相談に対応いたします。

対  象:特別な事情がありオカビズへの来訪が困難な方
(例:ご自身の障がい、家族の急な体調不良、介護が必要な家族がいる、学校の休校により子どもが在宅で外出するのが困難など)
利用条件:良好なネットワーク環境、スカイプアカウントの取得
利用方法:ご予約時に、遠隔相談希望の旨をお伝えください。(HPの予約フォーム/電話/来訪による予約)
注意事項:スカイプでの相談が可能なのはビジネスコーディネーターのみです。お話しをお聞きする中でITやデザインなど専門アドバイザーをご案内することになった場合は、スカイプでの相談ができない場合があります。

【利用案内はこちら】






20時30分まで相談可能!夜間起業相談会を今月も開催します

こんにちは!スタッフの松下です。

月末金曜日の夜間起業相談会のご案内です。
今では耳にする機会も少なくなってきた、
「プレミアムフライデー」にのっかって始めたこの企画。
4月から半年にわたり開催し、毎回ほぼ満席になるなど好評をいただいていましたが、
今月が最後の実施となります。

今月の担当はビジネスコーディネーターの高橋です。

これから起業を考えていらっしゃる方に、

・まだ漠然としているけれど相談に行っていいのだろうか
・自分の中で考えているだけだから客観的な意見が聞きたい
・起業にあたっての進め方が全くわからないから知りたい

とお話をいただくことがよくあります。

もちろん大歓迎です!!
お話を聞かせていただきながら、起業の手順や今後の展開についてサポートし、
ぜひ一緒に進んでいければ嬉しいです。
「相談会」となっていますが、通常相談と同じく1対1の個別相談です。
高橋がじっくりお話を聞かせていただきます。

現状まだご案内できる時間帯があります。
(一番遅い時間帯は埋まってしまいました。すみません!)
夜の時間に相談に行きたい!という方、ぜひこの機会にお申し込みください。

今月の開催は下記の通りです。

  【夜間相談会】
日時:9月29日(金)15時~20時30分
   ※ご相談は1回1時間です
場所:岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
   (岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2階)
費用:無料
対象:起業を検討されている方、起業に興味のある方、起業して3年以内の方など




過去開催の様子

平日のお越しが難しい方も、オカビズは土曜日も相談いただけますので、ぜひご利用ください。
ただ、夜の時間に相談できるのは嬉しいと言ってくださる方もいるので、
今後も要望が多くあれば不定期ではありますが開催を検討したいと思います。

オカビズがもっとこうだったら利用しやすい!と思うことがあればぜひご意見ください!
さらに多くの方に利用しやすい相談所になっていきたいと思っています。

OKa-Bizでは、みなさんのお話をじっくり聞き、真の強みを見出し、知恵を使って今の流れを変えるサポートで、事業者さんの売上アップを応援します。
ぜひ、気軽にご相談ください!



女性の相談3割のOKa-Biz、さらなる利用促進を目指し、託児やキッズスペースなど整備しました!

高嶋です。



さてOKa-Bizでは、女性の皆さんにさらにOKa-Bizを活用してもらおうと、
新たなる女性支援のサービスに乗り出しています。


● 相談員の指名可能!

  子育ての両立やキャリアも含めて相談したい人にオススメ!

● リブラ内の託児サービスと連携!

  お子さんを預けて、相談に集中できます!

● キッズスペースの設置!

  より安心して、お子さんと一緒に相談ができます!




「産業支援施設」と聞くと、お堅いイメージ。

女性は行くことすら、なかなかハードルが高い。



そう!OKa-Bizも産業支援施設です。が、お堅くない。



ということで、

相談にお越しになる事業者さんの約3割が女性の皆さんなんです。

こういう産業支援施設ではとっても珍しいので、
2015年内閣府「チャレンジ支援賞」を頂きました。



その後も、女性のOKa-Biz利用は、グングンと伸びていますよ。



いやいや、しかし、まだまだ、

「私も行っていいんですか?」とか、

「子どもがいるから、いきづらい」なんて思っている方もいるようです。

もっと多くの女性にも来てもらいたい!!



そこで、今回のサービスを展開、より来やすい環境を整備しました!



OKa-Bizが、女性が相談しやすい3つの環境

1. 女性の相談員を指名できます

2. 託児サービスを活用できます

3. キッズスペースを設けています





====================================
子育ての両立やキャリアも含めて相談したい人にオススメ!女性の相談員を指名!!
====================================

OKa-Bizでは相談員を指名できます。

予約の際、「女性希望で!」とおっしゃっていただければ、もちろん女性相談員が対応させていただきます。

名前の指名も、もちろんOK!!



もちろん、OKa-Bizでは、男性の相談員でもどの相談員であっても、しっかりお話を聞き、皆さんの事業をサポートすることは徹底しています。



ただ、

女性の方が相談しやすいです!

子育てとの両立やキャリアも含めて相談したい!

女性の場合、そんなお声もよく聞きます。

OKa-Bizには、子育て中の女性相談員が2人いるので、どうしてるの?なんて相談ももちろん一緒に考えますよ。

そんな時は、ぜひ女性の相談員を希望してください。


副センター長 高嶋


ビジネスコーディネーター 高木



◎相談員指名の方法は

予約の際に、ご希望の相談員を申し上げていただけたらと思います。



◎相談紹介はこちら




女性相談員が、しっかりサポートしますよ^ ^




============================
相談は子どもなしで集中したい派にオススメ!託児サービスの利用
============================

ビジネスモードの時は、ビジネスに集中したい!

子どもがいると気が散っちゃって相談に集中できない。

1時間の相談をフルに有効活用したい。

でも、親など預けられる人もいなくて。。。



そんな声にお応えして、リブラが提供する託児サービスを利用していただけることになりました!

曜日や時間が限られますが、ぜひぜひ活用して見てください!







▼託児サービス

提供元:りぶらっこ☆ふぁみりー(申し込みはりぶら内の市民活動センターへ)

場所 :乳幼児室

日程 :毎週月・金曜日10:00~11:30

料金 :500円(※12:00までの預かりは要相談)



▼託児サービスの利用の仕方

事前の予約が必要です。

託児専門のスタッフ・りぶらっこ☆ふぁみりーのさんがしっかりお世話してくれます!



詳しい利用の方法はこちら!!

 → レポート

===============================
子どもと一緒に安心して相談したい派にオススメ!キッズスペースの利用
===============================

ビジネスはしたい!

相談もしたい!

でも、子どもと一緒を大切にしたいお母さんも多くいます。

そんなお母さんのためにキッズスペースを設置しました!



なんと、このキッズスペース、

愛知県 産業労働部 中小企業金融課によると公的産業支援機関での設置は前例がなく、愛知県内初の取組みなんですって!!





▼設置品

キッズスペース用マット、積み木、ぬりえ、スケッチブック、色鉛筆など筆記具





▼キッズスペース利用の仕方

予約時にその旨をお伝えください。

キッズスペースを確保できる日程で予約をお取りします。



詳しくはこちら!!

 → レポート




女性のチャレンジにももちろん、いろんな方のチャレンジに、しっかり寄り添っていきたいと思います!

ぜひ、サービスを活用して、OKa-Bizに事業の相談にお越しくださいー(*´꒳`*)

お待ちしてます!





ご相談者の声「自社を見直すきっかけになり、良さに気付けた」 by渡辺米穀店・渡辺さま

こんにちは、企画・広報コーディネーターの飯田です。


本日は、実際にOKa-Bizのご相談者さんの声をお伝えしたいと思います。
これから使ってみようかなとお思いの方に是非参考になればうれしいです。


相談終わりに、声ボードにOKa-Bizをご利用になった感想を書いていただきました!




「もっと早くご相談に来ればよかった!
 自社を見直すきっかけが出来、本当に良かったです。
 親身になっていただきありがとうございます。
 これからもお世話になります。そしてお世話ください。」




以上の本当にありがたいお言葉をいただき、うれしく思います。



ご記入いただいたのは今度新たに新サービスを展開する

株式会社渡辺米穀店さん





渡辺さんは岡崎市矢作町で米穀店を営む事業者さん。
昨年10月に初めていらっしゃり、販路拡大についてご相談をいただきました。


相談の中で渡辺さんだからこそと思える強みを発見!!
そして、強みを活かした新サービスについてディスカッションを進めてきました。


もうすぐ皆さまにお伝えできるところまできました!!
お米マイスターの資格を持ち、40種類以上のこだわりの品種を扱う渡辺さんだからこそ出来るサービス。
すごく楽しみです。


渡辺さんのところでは、きっと自分の好きなお米に出会えると同時に、お米の奥深さに驚きます。
僕も実際行って渡辺さんに選んでもらったお米はすごくおいしく、感動しました。


なんといってもその場で精米してくれもらえる贅沢はスーパーでは味わえません。
そしてそのお米にあった炊き方まで教えてくれます。


是非皆さんもいかがでしょうか。



以上のような売上アップのための新サービスのご相談の事例もございます!!

ビジネスについて何か少しでもお悩みがありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください!!
よろしくお願いします。


【株式会社渡辺米穀店】
〒444-0943
愛知県岡崎市矢作町字市場62
TEL 0564-31-3660
https://www.facebook.com/watanabebeikoku




岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2F
〒444-0059 MAP
愛知県岡崎市康生通西4-71
岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 2F

イオンモール岡崎 3F
〒444-0840 MAP
愛知県岡崎市戸崎町外山38-5
イオンモール岡崎 3F

受付時間:10:00~12:00、13:00~16:30
定休日:土曜・日曜
※りぶらは水曜日全館休館につき休業