タグ検索:販路拡大 , 売上アップ , 無料相談

OKa-Bizスタッフ紹介 企画広報コーディネーター 堀部優規子編

不定期でお送りしておりますOKa-Bizスタッフ紹介。

今回は、企画コーディネーターの堀部優規子を
ご紹介します。




Q1.企画広報コーディネーターって、どんな仕事なんでしょう?

ざっくり言うと、ビジネスコーディネーターや
アドバイザーが担う相談以外の業務全部です。

たとえば、
・相談に関すること(予約の管理、進捗状況の確認、情報収集など)
・OKa-Bizの広報業務(HPやSNSの運営、メルマガ配信やメディア対応など)
・セミナーの企画運営(講師とのやり取り、チラシ作成、申込管理、会場手配など)
・OKa-Bizのソフト、ハードに関するインフラ管理
などなど。
たまにフォローで相談に入ることも…。

常駐スタッフは企画広報コーディネーターだけなので、
色々やってます。

Q2.どうしてOKa-Bizで中小企業のサポートをしようと思ったんですか?

前職は、民間のインキュベーション施設を
運営している会社に勤めていました。

起業支援をうたっていたのですが、
オフィスをなどハードを提供することがメイン。
営業として日々経営者、起業家の方々と接している中で、
ハードではなくソフトでの
サポートの必要性を感じていたところ、
OKa-Bizの目指すものに共感して
開設から携わることになりました。

Q3.OKa-Bizの事務局として気をつけていることはなんですか?

ビジネスの相談所というと
堅苦しいイメージなのでしょうか。
最初は電話をするのも緊張した、と
仰る方も少なくありません。

少しでもその緊張感を和らげ、
相談しやすい雰囲気をつくりたいと思っています。

電話対応、窓口対応、メール対応、
相談者へのリスペクトを忘れずに日々接しています。
また、日替わりで出勤するビジネスコーディネーターが
働きやすい空気づくりをしたいと思っています。

Q4.これからOKa-Bizへ相談を考えている人にひと言

OKa-Bizは、相談者の皆さんと一緒に考え一緒に走り、
一緒に成果を喜ぶ場所。
相談員だけでなく、企画広報コーディネーターも
皆さんの売上アップを一緒に考えます。

まずは電話してみてくださいね。
多分、私が出ます(笑)。


以上。
浅井がお伝えしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKa-Bizスタッフ紹介 デザインアドバイザー 稲波伸行編

不定期でお送りしておりますOKa-Bizスタッフ紹介。

今回は、8月より新たに相談員として加わった、
デザインアドバイザーの稲波をご紹介します。





1.デザインアドバイザーには、どんなことを相談できますか?

「事業の内容をわかりやすく伝えたい」
「事業の内容を整理したい」
「デザインをデザイナーに依頼したいが
準備のしかたがわからない」など
デザイン、販売促進、ブランディング、広報などに関する
ご相談を承っています。

2.相談を承る際に気をつけていることを教えてください。

事業者さんの状況に合わないものを無理に押しつけたり、
できないことをおすすめしないように気をつけています。

デザインとは得体の知れないものではなく、
意外に近くにあるもの。もっと使えばいい。
という感覚を得ていただけるようなアドバイスを
こころがけています。


3.どうして中小企業のサポートをしようと思ったんですか?

「企業の見え方をどう整えるか」を
よく考えたデザインは、活用次第で、
経営資源が潤沢でない中小企業さんの
大きな武器となります。

日本の企業の9割以上を占める中小企業にこそ
デザインという武器を
上手に活用してほしいと思ってはじめました。


4.OKa-Bizでの相談は木曜日担当ですが、以外は何をしていますか?

デザイン事務所で、
デザインという手段で企業のお困りごとを解決しています。
問題解決型のデザインに日々励んでいますよ。


5.これから相談を考えている人にひと言!

デザインのことでわからないことがあったら、
ちょっとのことでも大丈夫ですので、
いつでも相談にお越しください。


以上です。

稲波は、木曜滞在(変動あり)。
ビジネスコーディネーターと相談の上、
予約をとらせていただきます。

浅井がお伝えしました!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


インテリアコーディネーター鈴木さんのコンセプトメイキング

こんにちは!浅井です。

先日お越しいただいた
Lime3インテリアコーディネートオフィスの鈴木さんと
専門家相談員 稲波さんとの相談の様子です。



新しい事業メニューをわかりやすく伝えるため、
慎重に言葉を選びながら
コンセプトメイクを進めています。

難しいことをわかりやすく表現するのは
骨が折れる作業ですよね。
でも、ここが実は重要なポイント。
じっくりしっかりサポートしていきますよ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


夏の新商品開発へ!リストランテ グラッパの清水さん

おはようございます!
今日も良いお天気で暑くなりそうですね。
浅井です。

昨日お越しいただいたリストランテ グラッパ清水さん。

夏に向けての新商品開発と
販路拡大について、
髙嶋副センター長とブレスト中です。




あの「メガ盛り・カルボナーラ」を生み出した
グラッパさんですから、
次はどんなメニューが生み出されるのか
楽しみですね。

グラッパ清水さんの
次なる一皿にご期待ください♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




新メンバー・浅井智香子 企画広報コーディネーターです!!

堀部です。こんにちは!
月曜日は、いつもセンター内に一人。。。

だったのですが!!
本日より、新メンバーが加わりました~。

企画広報コーディネーターの浅井智香子です。

早速、HP用の写真を撮っていたのですが、
堀部の「はい笑って~いいですね~」に
素敵なハニカミ笑顔で応じてくれた新メンバーです。



これから常駐2名体制でさらにパワーアップです。
そして、5月から加わった髙木に続いての女性新メンバー!

女性の活躍をさらに後押しできるよう、
頑張っていきたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKa-Bizに当初想定以上の相談が寄せられました!!

こんにちは~。堀部です。
4月1日。本日より新年度のスタートですね。

さて、3月の予約件数はなんと!
141件にものぼりましたー。
これまでも開設当初目標を超える相談が寄せられてきましたが、
3月は目標50件の2.8倍です。

開設6か月の累計相談件数は、595件。
OKa-Bizは週4日の相談ですので、
週5日換算すると743件の相談が寄せられたことになります。
これは、富士市産業支援センターf-Bizの
開設6ヶ月763件に追随する結果!!

本当に多くの方にご利用を頂きました。
ありがとうございます。

そしてそして、2014年度は、
企画広報コーディネーター募集による人員拡充加え、
センターを移設拡充することが決定しました!!


移設途中の様子。
相談用の机・イスが追加されました!!

さらなるパワーアップOKa-Biz。
皆さん、今後とも宜しくお願いします。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━