タグ検索:OKa-Biz

選択されているタグ : OKa-Biz

タグを絞り込む : 108(突破)frame 10周年 10月号 1周年 2周年記念シンポジウム 3CUT 3周年記念 3者連携 4周年記念 5周年 6次産業 6次産業化 AMIDOT Backyard_Cafe_Table BASE Bizモデル Biz版地方創生会議 B型作業所 CAMPFIRE DecoPotArtist_shoco DECO_POT_artist_shoco DOG_HOUSE_RUPO D→START EC ecumer ECショップ eコマース f-Biz f-Bizモデル FAAVO FAAVO_愛知 Facebook集客 FMおかざき Fuku-Biz Fukuchi-Biz Gaki-Biz Googleマップ GOYOU Hagi-Biz Hagi-Bizセンター長 IG Instagram ISOの設定 ITアドバイザー ITアドバイザー水野 IT情報 JETRO Jimdo k-Biz Kishi-Biz KOTOらんど LGBT LINE活用 LINE@セミナー mimico mirai miso娘 N-biz NEET NHK NHK名古屋 nobu_music_support NOBU_School_of_English O-Biz OKa-Biz5周年パーティ「オカパー」 OKa-Bizコーナー OKAZAKI_Eats OKAZAKI_就職・転職応援し隊 OKB OKB47 OKBA47 OMOTO PEER PR Q&A ray-out Santo_Spirito Saya-Biz Seki-Biz SNS活用 SNS活用方 TOYBOX Uターン Y-Biz Yahoo Yahoo! YouTubeセミナー YouTube活用 ZARAME ZARAME_CLASSIC岡崎 〆(しめ)縄 「ワンちゃんのための熱中症対策 あいちサービス大賞 あいちトリエンナーレパートナーシップ事業 ありがとう ありがとうかりんとう いいだら!岡崎・幸田 いきなり百貨店 いちじくどら焼き おいしい

農業者必見!!地域食材の情報発信方法 『直売できるお客様の見つけ方』セミナーを開催しました

こんにちは、鎌田です。

今日は、先日開催された実践セミナー、
「地域食材の情報発信方法『直売できるお客様の見つけた方』」
の開催をご報告します!

講師にお招きしたのは、クックパッド株式会社の山田絢子様。
クックパッドの「産地直送便」サービスをご担当されています。



「産地直送便」とは、WEBで野菜などの食材が
購入できるサービスです。
消費者にとっては、食材を産地から
直送で新鮮なまま手にすることができ、
生産者にとっては、初期費用0円でインターネットで
野菜などを販売できる便利さもあり、
両者から喜ばれているサービスです。

山田様には、食材をWEBで発信したい!と
考えている方に有用なお話を、
たくさんしていただきました。

なかでも鎌田が印象に残っているのは、
「消費者は安全・安心に飽きている」
というお話です。

「安全・安心」を謳うだけでは、食材は売れない、
売れる食材は個性を持った農家が作る、と
食材を売るにも差別化が重要であるという
事実を知りました。

今回は夕方の時間帯のセミナーでしたが
多くの方に足をお運びいただきました。



今後も魅力的なセミナーを企画していきたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



ある日のOKa-Biz相談風景・4ブースが満席に!!

こんにちは、鎌田です。
OKa-Bizには日々、たくさんのご相談者の
皆様におこしいただいております。

先日の相談風景ですが、
用意しているお席が満席!




写真に全部おさまらず、反対側からも撮影
しました。


相談者の皆様には、いつも足をお運びいただき
とてもありがたく、感じております!

スタッフ一同、邁進していきます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


我武者羅應援團、團長の武藤貴宏さんに講演にお越しいただきました。

こんにちは!
企画・広報コーディネーターの鎌田です。
今日は、セミナー開催の報告をします。

毎回好評のOKa-Bizチャレンジセミナー。
5月は、我武者羅應援團、團長の
武藤貴宏さんにお越しいただき
『我武者羅應援團に学ぶ人生の挑戦』講演を行いました。

会場は満席!!開場前から多くの参加者の
みなさまにお並びいただきました。



武藤さんのご登場で会場の熱気は最高潮になります。


今回の講演は、武藤さんとセンター長の秋元の
二人のトーク形式で展開。


武藤さんが応援をしようと思ったきっかけ、
応援を始めた頃のご苦労、
実際に体験された事柄を通して
考えたことなどをお話しいただきました。

台風接近で、ご来場の皆様には足元の悪い中
お越しいただきご苦労をおかけしましたが、
講演は笑顔の絶えない場になりました。

今後もこのようなセミナーを、
どんどん開催してまいります!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


実践セミナー「クラウドファンディング活用講座」レポ!

鎌田です!

先日、FAAVOとの連携締結式の後に
恒例のOKa-Biz実践セミナー
「クラウドファンディング活用講座」が開催され、
多くの方にご参加いただきました。




株式会社サーチフィールド・FAAVO事業責任者の
齋藤様にクラウドファンディングの可能性や実際に
資金集めにチャレンジする場合の心構えなども含めて、
幅広くお話しいただきました。



お話を聞かれて、クラウドファンドのイメージが
具体的になったためか、会場からもたくさんの
質問をいただきました。

今回のセミナーに参加できなかった方も
OKa-Bizでクラウドファンディングについて
ご相談いただくことも可能です。
是非、ご利用くださいね★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


開設スタッフ堀部が思う・OKa-Biz、企画広報コーディネーターの面白さ

OKa-Bizで求人を始めました。
堀部と同じ、企画広報コーディネーター。

普段、表に出てこない堀部ですが、
この仕事の面白さを書いてみようと思いました。


(うっかり半袖で撮影したHPスタッフ写真w)

企画広報コーディネーターとして勤めて1年半。
オープン前の準備から入れると、1年と8か月。
まだそんなもんか、と思うくらい、
もうずっとこの仕事をしている気がします。



流れが変わるその瞬間に立ち会うことができる日々

濃くて激しくてスピード感満載
そしてそれが何より、とても楽しいと思うんです。

地域の最先端でこれやろう!とか
新しいものが生み出される瞬間に立ち会える。

最初は、何をしたら良いのだろうと、
悩めかしい顔をしていた相談者が
だんだんと前向きな顔になっていく瞬間に立ち会える。

ここから地域が変わるんだ、
そして地域が変わり日本が良くなっていくんだという手ごたえ。


答えのない解を求め知恵を絞る日々

多くの相談者がひっきりなしに訪れる毎日。
業種も業界もそして規模も様々な相談者の皆さんと向き合う日々は、
答えのない解を求め知恵を絞る日々。
しかしながら解がぴたっとあったときの喜びは格別。

OKa-Bizの運営も初めてのことだらけ。
全てがゼロから。
よりベター、ベストを求め、トライ&エラーの繰り返し。


誰よりも学び吸収することができる日々

OKa-Bizの相談員は曜日担当制。
毎日異なる相談員が出勤します。

スキルもバックグラウンドも違う相談員たちとの日々は、
誰よりも学び吸収することができる特別な日々。

全ての情報が企画広報コーディネーターに集まってくる。

相談員の動きを先読みし、準備をして
相談員がベストパフォーマンスを出せるよう、
自らの力も磨く日々。


一緒に働く日本トップランナー達との日々

そして、全国トップの相談件数を牽引する
秋元センター長高嶋副センター長はじめ
トップランナー達と切磋琢磨していく日々。

ビジネスコーディネーターやアドバイザーだけでなく、
f-Biz小出さんにもご指導を頂きながら、
去年よりも今年、昨日よりも今日、そして今日よりも明日。
より良いものを創りだせるよう、
より良い自分であれるよう成長する日々。

トップランナーをお招きするセミナーでは、
約半年も前からやり取りをし、信頼関係を築いていく日々。



他にはない環境がここにはあると思います。


どこにもないこの環境で、堀部と一緒に頑張ってくれる
企画広報コーディネーター、絶賛募集中。

>>企画広報コーディネーター募集中。



天使のプレゼント―後藤さんがパンフレットのデザイン相談にお越しになりました



デザインアドバイザーの瀧口と熱心に相談をしているのは、
株式会社スカイグラウンド、天使のプレゼントの後藤さん。

天使のプレゼントは、
福祉活動・社会貢献でアロマセラピーやフラワーセラピー、
チャイルドケアなど、数々の癒しを
皆様に届ける活動をしています。

本日は、サービス内容をまとめた
パンフレットのデザイン相談にお越しいただきました。

デザインアドバイザーの相談は、
ビジネスコーディネーターと販路開拓などの相談いただき、
コーディネーターが必要な方向性を確認の上、
予約をおとりしています。

後藤さんの活動を一人でも多くの方に知ってもらうために、
効果的な発信方法について、
OKa-Bizもいっしょに考えています。

後藤さんのチャレンジ、
しっかりサポートしてまいります!

八窪でした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・八窪
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【メディア掲載】OKa-Biz×名古屋銀行×蒲郡信用金庫の連携締結式 テレビ・新聞で紹介されました

3月10日のOKa-Bizと
名古屋銀行、蒲郡信用金庫との連携締結式。

3月11日の新聞各社で取り上げられています!


中日新聞西三河版



中部経済新聞



東海愛知新聞



そして、当日10日の
中京テレビの夕方のニュースでも放映されました。
「地域の活性化で名古屋銀行と岡崎市など協定(愛知県)」
http://www.news24.jp/nnn/news86223777.html



多くのご注目を頂き、
大変嬉しく、そして引き締まる思いです。

ありがとうございます。
さらに頑張っていきたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・八窪
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【OKa-Biz連携】岡崎市×岡崎商工会議所×名古屋銀行×蒲郡信用金庫と連携の締結式を行いました

こんにちは!堀部です。


本日3月10日。

岡崎市役所内で、
OKa-Bizと金融機関の連携締結式が行われました!


右から
蒲郡信用金庫 竹田理事長
岡崎市 内田市長
岡崎商工会議所 古澤会頭
名古屋銀行 中村頭取
そして、OKa-Biz センター長 秋元


さらなる岡崎地域の活性化のために、
中小企業との幅広いネットワークを活かした協力が
より強固になりました。

金融機関とのご連携は、
2014年5月の岡崎信用金庫
2014年9月の日本政策金融公庫
に続いての計4社目のご連携です。

さて、2014年度もあとわずか。
さらなる邁進をしていきたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・八窪
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



OKa-BizメールマガジンVol.31

=============================

岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.31

                     2015.3.9発行

=============================

OKa-Bizです!!

3月から新ビジネスコーディネーターを迎え入れました。
勤務日は、火・木・金・土曜日。

相談日は全て滞在します。
まずは、他の相談員と一緒に皆さんの相談に応じていきたいと思います。

いらっしゃった際は、是非ともお声掛けくださいね~。

新ビジネスコーディネーター江藤麻由紹介ブログ
 >>http://okabiz.boo-log.com/e307834.html


さて、本日のメールマガジンの内容は、、、

-目次--------------------------

【1】セミナー新着情報 :
 ▼チャレンジセミナー:
  4月9日(木)『「医療」がトヨタを超える日』著者講演(4)

【2】OKa-Bizセミナー申込受付中
 ▼チャレンジセミナー : 
  3月20日(金)日本舞踊・西川流4代目登場(2)

 ▼実践セミナー
  3月10日(火)プレスリリース大谷さん再登場(1)増席分締切間近!
  4月2日(木)無料でHP作成!Jimdo活用法(3)

【3】OKa-Biz共催
 『ビジネスに効く!「デザインのチカラ」』セミナー

【4】OKa-Bizスタッフコラム 副センター長・痴山洋次郎編


※セミナー名末尾に表示した(1)~(4)は、開催順序を表しています。

-----------------------------

-----------------------------
【1】セミナー新着情報 : 
-----------------------------

▼チャレンジセミナー : 
(2)第16回チャレンジセミナー

「『病院』がトヨタを超える日 」著者講演
~発想の転換によるビジネスの創り方~

 日 時  2015年4月9日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約50名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  北原茂実氏(脳外科医、経営者/医療法人社団KNI理事長)



>>http://okabiz.boo-log.com/e308062.html
>>https://www.facebook.com/events/331709680371676/

<4/9セミナー申込方法>
下記申込フォーマットからお願いします。
 >>http://urx.nu/i5XI



-----------------------------
【2】OKa-Bizセミナー申込受付中
-----------------------------

▼チャレンジセミナー : 
(2)第15回チャレンジセミナー

伝統文化の革新者
日本舞踊家 西川流4代目登場!!
『 伝統を守り、革新を起こす4代目の挑戦 』

 日 時  2015年3月20日(金) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約50名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  西川千雅氏(日本舞踊家・西川流四世家元)

2014年9月7日に西川流4世家元継承!!
日本舞踊5大流派の一つ、西川流。
300年の歴史を持つ伝統文化を引継いだ西川氏。

西川氏はアメリカの美大でデザインを学び、
NYでパフォーマンスを開催したり、
ミュージカル、バレエ、歌舞伎など様々な公演に出演。
伝統文化の継承だけでなく、革新に取組んでいます。

また、「グレート家康公『葵』武将隊」や
「あいち戦国姫隊」のプロデュースをするなど
その活躍は多岐に渡ります。

古きを守り、新しきを取り入れる。
新旧のバランスをとりながら、
いかにイノベーション(革新)を起こしていくか。
西川氏にお話を頂きます。

>>http://okabiz.boo-log.com/e303474.html
>>https://www.facebook.com/events/764033483687598/

<3/20セミナー申込方法>
下記申込フォーマットからお願いします。
 >>http://urx2.nu/go2j

-----------------------------

▼実践セミナー : 

(1)第20回実践セミナー
『 広告費ゼロ!効果的なメディア戦略術 』
 ~広報のプロがおくる!
    記者が取材したくなるプレスリリース作成講座~

 日 時  2015年3月10日(火) 18:15-20:45/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家、広報担当者など
 定 員  約30名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  大谷芳弘(おおたによしひろ)氏

経営者・広報担当者必見!!
小さな商店や中小企業にとっても大きな負担となりうる広告宣伝費。
一方、お金をかけずにプロモーションが実現できるプレスリリース。
プレスリリースを効果的に行えば、
無料で新聞やテレビなどのメディアで情報発信をすることができます。

本セミナーでは、
作成したプレスリリースの掲載率が7割を超える大谷氏をお招きして、
記者が取材したくなるようなプレスリリースとはどのようなものか、
記者の心を掴むプレスリリースの方法についてお話頂きます。

前回の内容に加え、共同プレスリリースも扱う予定です。


※申込者多数の場合は、
OKa-Biz主催の「プレスリリース」セミナーに参加されたことがある方は、
お申込みをお断りすることがございます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e303061.html
 >>https://www.facebook.com/events/597514550348321/

<3/10セミナー申込方法>
下記申込フォーマットからお願いします。
 >>http://urx2.nu/gMRJ


-----------------------------
(3)第21回実践セミナー

Jimdo×OKa-Biz コラボ 
『 無料でホームページ作成!! Jimdo活用法 』

 日 時  2015年4月2日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約30名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  市澤浩明氏
    (株)KDDIウェブコミュニケーションズ
     JimdoJapan パートナーシップマネージャー

HPの必要性は感じつつも専門用語が分からない、
作成・運用費用を捻出するのが難しいなど
小規模事業主には、HP作成になかなか着手できない現状があります。
しかしながら、
インターネットで情報収集をする人が多い中、
自社HPを有効的に運用することは必要不可欠な方法です。

日本で無料HP作成ツール「Jimdo(ジンドゥー)」を運営する
(株)KDDIウェブコミュニケーションズより市澤浩明氏をお招きして、
Jimdoを題材にその簡単な利用方法や成功事例をお話し頂きます。

※Jimdoは、専門的な知識が無くても、
簡単・気軽に、また低コストにてホームページを作り、
更新していくことが可能なオンラインHP作成サービスです。


【こんな方が対象】
・これからHPを作りたい
・HPを作りたいがコストはかけられない
・ITスキルは少ないが自分でHPを作りたい
・無料作成ツールには
 どういったものがあるのか知りたい

【こんな内容】
・HP作成方法の比較
 (業者にお願い、無料作成ツールを利用など)
・Jimdoを使ったHPの作り方
・Jimdoを使ったビジネスへの活用事例
※SEO対策など中級編の内容は扱いません。

>>http://okabiz.boo-log.com/e306320.html
>>https://www.facebook.com/events/438073253025156

<4/2セミナー申込方法>
下記申込フォーマットからお願いします。
 >>http://urx.nu/hzGL


-----------------------------
【3】OKa-Biz共催
 『ビジネスに効く!「デザインのチカラ」』セミナー
-----------------------------

「デザインをビジネスに活用したいけど、
どう取り組んだらいいのかわからない。」

近頃、中小企業や個人事業主の商人(あきんど)から
もそんな声をよく耳にします。

事業者とデザイナーの接点づくりを通じて、
ビジネスへのデザイン活用啓発を目的とする本セミナーでは、
宮城県仙台市で中小企業とクリエイターを対象に、
デザイン・クリエイティブに関するノウハウの啓発
および利活用促進を目的として活動する
「とうほくあきんどでざいん塾」のコーディネーター、
佐々木美織氏を講師に招き、
『効果のでる「ビジネス×デザイン」とは?』と題して
講演していただきます。

セミナー後半では、
意見交換や情報共有を目的とした交流会(任意参加)も行い、
その中で身近なデザイナーの紹介も行います。

本拠地の仙台に先駆けて、
宮城県内の中小企業が取り組んだデザイン活用最新事例を
岡崎で学べる貴重な機会となりますので、
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

>>https://www.facebook.com/events/452952358193749)


(+SOCIALとは…地域貢献や社会貢献にも眼を向け、
地域や顧客に支えられていくことで、
社会性と事業性が両立する「21世紀ビジネス」の考え方。)


▼セミナー詳細

日時:3月15日(日)13時~16時30分
会場:岡崎市図書館交流プラザ りぶら 会議室303
定員:50名(事前申込み先着順)
参加費:無料
対象:中小企業/小規模事業者/商店主/
   デザイナー/デザインを学ぶ学生

内容:
〈第一部〉 効果の出る「ビジネス×デザイン」とは?
 ①納豆屋が挑む「ALL 宮城」の新商品パッケージデザイン
 ②地域企業として「未来」へ進むための新ロゴマークデザイン
 ③デザインの効果とチカラを発揮する鉄則
《第二部》+SOCIAL交流会
 ①身近なデザイナー紹介(デザイナーによる自己紹介)
 ②ビジネスパートナー発見(歓談形式の交流会)

申込み方法:
 ①WEB申込み(http://kokucheese.com/event/index/265374/)
 ②TEL:(0564)23-2888(岡崎まち育てセンター・りた)
 ③FAX:(0564)23-2898 /
図書館交流プラザ・Libraの他、OKa-Bizや
各地域交流センターで配布中の専用申込み用紙に必要事項を記入し送信

問合わせ:
岡崎まち育てセンターりた
TEL:(0564)23-2888 FAX:(0564)23-2898
MAIL:plus_social@okazaki-lita.com


-----------------------------
【4】OKa-Bizスタッフコラム 副センター長・痴山洋次郎編
   「働けど 楽にならない 時間給」
-----------------------------

同一労働、同一賃金と言われているが、
パートさんの賃金は安い。
私の妻もパートで働いているが、
正社員との賃金差にいつも愚痴をこぼしている。

流通業で永く働いていたが、
経営企画部門の担当として、
「パート社員をいかに戦力化するか」
「仕事に合わせたシフトの確立」等 
パートで働く主婦の活用を図ってきた。

最近、OKa-Bizの相談で女性の創業相談があったが、
創業動機が
「今のままのパート勤務では子供を育てていけない」
という事である。
何らかの事情があってシングルマザーとして
子育てをしていかなければいけない女性は増えていると思う。
私も母子家庭で育ったが、
母が教員であったため大学まで卒業させてもらった。


パートの時間給は、
平日昼間勤務で800円前後が多い。
単純に800円×6時間×21日で100,800円であり、
自分の家があっても子供を育てられる収入とは言えない。
時間給が1,500円以上になれば20万円近くの収入になり、
子育て支援の制度を利用すれば、
何とか生活と子育てをしていけるのではないか。

企業経営の厳しさも分かるが、
社会全体で人々の暮らしを支えていく利他の心を企業も、
またOKa-Bizで創業支援をさせていただいている
起業家の皆さんにも持っていただき、
パートさんの時給1、500円を支払える
ビジネスモデル構築を目指していただきたいと思う日々この頃です。


-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーターほりべのつぶやき。。。。
-----------------------------

三寒四温。
春が近づいてきているな~と感じるこの頃ですね。

岡崎に引っ越してもうすぐ1年。
今年は岡崎に住みながら、岡崎の桜をじっくり楽しめそう、、
と今から楽しみにしています。

しかしながら、明日は雪予報もちらほら。
まだ寒い日も続きますので、
体調など崩されぬようご自愛くださいね。


堀部


ネット知識がなくても簡単に無料でホームページ作成が可能な「Jimdo」のご紹介

こんにちは!八窪です。


4月上旬にOKa-Biz主催で

簡単にウェブサイトが作成できる Jimdo(ジンドゥー)」の

セミナーが開催される予定です。


Jimdo


開催にあたり、Jimdo(ジンドゥー)って何?を

ご紹介したいと思います。


Jimdo(ジンドゥー)は、

ホームページが驚くほど簡単に作成できるサービスです。

専門知識がなくても、わずか数分でホームページの作成を

開始することができ、しかも無料で使えます!

コンテンツ編集もとっても便利で、

簡単に文章やフォトギャラリー、

動画を組み合わせることができます。


ホームページを作成したら、

やはりSNSとの連携もあると便利ですよね。

もちろん、メールマガジンシの発行、

FacebookやTwitter、YouTubeとの

連携も可能です。


Jimdoセミナーの詳細は、追って

ブログやOKa-Bizのホームページ、Facebookでも

ご案内します!

是非、ご興味がある方はご参加ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKa-Biz年末年始休業のお知らせ・2014年12月27日~2015年1月4日までお休みします

オカビズは、下記期間の営業をお休みします。
ご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。

---------------------------

休業期間:2014年12月27日(土)~2015年1月4日(日)

---------------------------


なお、年始の営業は、
1月5日(月)から予約開始、6日(火)から相談開始いたします。

休業期間中の相談予約、セミナー申込みなど
お問い合わせは、メールでお願い致します。

1月5日以降、順次ご返信を差し上げます。


-----------------------------

現在、参加受付中のセミナーはこちら。


・1月15日チャレンジセミナー申込サイト
>>http://urx.nu/e5sy



・1月22日実践セミナー申込サイト
>>http://urx.nu/eyqD



・申し込みは岡崎商工会議所



・2月24日チャレンジセミナー申込サイト
>>http://urx2.nu/fekJ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


セミナー申込サイト・システムメンテナンス中のためご迷惑をおかけしております

現在、3つのOKa-Bizセミナーの申込受付中ですが、
申込サイトのシステムメンテナンスを行っており、
受付できない状況です。



【メンテナンス期間】
2014年12月17日(水)11:00~12月19日(金)18:00



申込希望の方は、メンテナンス終了後にお願い致します。

大変ご迷惑をおかけしておりますが、
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
(運営:岡崎市、岡崎商工会議所)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【セミナー情報】OKa-Bizプロデュースの豪華講師陣による岡崎創業塾の開催が決定!!

OKa-Bizプロデュースの創業塾の開催が決まりました!!
全4日間、豪華講師陣による
ワークっショップを中心とした
実践的な創業塾となっています。

堀部も楽しみです~^^






=============================

   * 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz *

     特別限定セミナー

    『 起業の成功者から学ぶ、今すぐ出来る起業実践塾 』

=============================

中小企業・創業支援で日本一の実績を持つ小出宗昭氏の監修の下、
年間1,400件以上の相談が殺到するOKa-Bizの
センター長秋元が、全体進行を担当します。
起業に必要なチカラが身につく、
仲間ができる、座学だけに終わらない、
ワークショップ中心の充実した全4日間講座です!!

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  平成27年1月24日(土)、25(日)、31日(土)、2月1日(日)
      各日とも9:30~16:30(休憩あり)
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室103、
     岡崎市役所分館 会議室202
対 象  創業者、創業予定者
定 員  約40名(定員を超えた場合は創業予定等により参加者を選考します)
参加費  無料(選考あり)
締 切  平成27年1月13日(火)


-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆小出宗昭氏(富士市産業支援センターf-Biz センター長)
◆伊東将志氏(夢古道おわせ アドバイザー)
◆正能茉優氏((株)ハピキラFACTORY 代表取締役)
◆安藤竜二氏((株)DDR 代表取締役) 
◆イケダハヤト氏(プロブロガー) 
◆秋元祥治氏(OKa-Biz センター長)

ほか

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記内容をご記入の上、メールでお申し込みください。
・氏名(ふりがな)・電話番号・FAX・現住所・E-mail・生年月日・性別
・現在の状況
(1会社員2自営業3パート・アルバイト4専業主婦5学生6無職7その他)
・創業予定
(1既に創業している 2近々創業を予定している 3時期は未定だがいずれ創業したい
 4創業の予定はないが関心はある)
・創業時期(予定年月)・創業業種(予定・具体的内容)

メール送付先
>>kshibata@okazakicci.or.jp(担当:柴田)

申込後、担当者よりご返信を差し上げます。
詳細の問合せは、岡崎商工会議所まで(TEL53-6500 FAX53-0101)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【メディア掲載】「行列ができるビジネス相談所」公明新聞に掲載されました

堀部です!こんにちは☆

本日11月20日の公明新聞。



「行列ができるビジネス相談所」

嬉しいタイトルでOKa-Bizのことを掲載頂きました!!


1年間の相談件数の推移も紹介されています。

当初月間目標50件を毎月越え、
7月以降は150件を超える3倍の相談件数になっています。


各方面でご注目を頂き、
本当に嬉しい限りです。

慢心せず、
引き続き皆さまのご期待に応えられるよう
頑張ります!!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  


OKa-BizメールマガジンVol.25

=============================

 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.25

                      2014.11.18発行

=============================

こんにちは!OKa-Bizです。

今回お届けするセミナー新着情報、
来年2015年1月の開催です。

気づけば12月も目前!!
OKa-Bizも皆さんと一緒に
ぐっと加速していきたいと思います。

さぁ2014年もラストスパートです☆


さて、本日のメールマガジンの内容は、、、

-目次--------------------------

【1】OKa-Biz専門家派遣制度:OKB47オーディション

【2】セミナー新着情報 : 愛知県よろず支援拠点コラボ!

【3】OKa-Bizセミナー申込受付中
 ▼チャレンジセミナー : FMラジオ人気DJが登場!!

【4】全国から注目をされる行列のできる相談所・
           OKa-Bizの相談員を募集中

【5】OKa-Bizスタッフ リレーコラム 高木富美子編
 『 市場の盛り上がりを利用する便乗商売のススメ 』

-----------------------------

-----------------------------
【1】OKa-Biz専門家派遣制度:OKB47オーディション
-----------------------------

売上アップに関するアドバイスのできる専門家を募集します。

■ 例えば ■
「販売促進」:
 売り場づくり、ディスプレイ、POPづくりの実務経験者

「営業支援」:
 百貨店外商、企業の営業推進、販路開拓コーディネート、
 広報、マネジメントの実務経験者

「広告宣伝」:
 クリエイティブディレクター、デザイナー、WEBデザイナー、
 コピーライター、商業カメラマン、エディター、
 ブランディングプロデューサー

「商品開発」:
 商品開発の実務家、プロダクトデザインの実務経験者

「その他」:
 著名ブロガー など

売上アップに貢献できるスキルやご経験をお持ちのかたなら
ご応募いただけます

・募集期間:11月4日~11月28日
・書類審査:12月以降
・面談実施:2015年1月以降

<応募方法>下記内容を明記し、メールをお送りください。
①氏名 ②メールアドレス ③電話番号
④住所 ⑤年齢 ⑥職務経歴書等
⇒送り先:info@oka-biz.net


詳しくはHPもご覧ください^^
>>https://www.oka-biz.net/audition.html

-----------------------------
【2】セミナー新着情報 : 愛知県よろず支援拠点コラボ!
-----------------------------

▼チャレンジセミナー : 

キリン「淡麗」「のどごし」「氷結」のヒットメーカー
元キリンホールディングス常務取締役が登場!!

『 ヒット商品 開発の秘訣 』

 日 時  2015年1月15日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約50名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  多和田悦嗣氏(愛知県よろず支援拠点コーディネーター)

全国トップクラス!!
愛知県よろず支援拠点コーディネーター

キリンビール㈱時代には、商品開発に長年携わり、
数々のヒット商品に貢献してきた多和田氏。

その手腕を活かし、現在は、
経済産業省の施策として2014年6月に
全国で一斉に開設された愛知県よろず支援拠点の
コーディネーターを務めています。
その相談件数は全国トップクラス。

キリン時代のヒット商品開発のお話、
そして、全国トップクラスの相談件数を誇る
よろず支援拠点でのサポート事例などを
お話を頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e294150.html
 >>https://www.facebook.com/events/744072662313516/

<1/15セミナー申込>
下記申込フォーマットからお願いします。
 >>http://urx.nu/e5sy

-----------------------------
【3】OKa-Bizセミナー申込受付中
-----------------------------

▼チャレンジセミナー : 

 FMラジオ人気DJが登場!!
『 磯谷祐介のチャレンジの軌跡 』

 日 時  2014年12月11日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室103
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約50名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  磯谷祐介氏(ラジオDJ・講師)

愛知県出身の人気ラジオDJ、磯谷祐介氏。

大学時代より、ライブ活動、演劇、MC、
イベントオーガナイザーなど
芸能分野に携わってきた磯谷氏。
かねてからのラジオDJになるという夢を叶えて、
活躍の場をさらに広げています。

学生時代の海外での経験や、
現在のライフワークにもなっている献血推進活動、
震災復興支援活動など、
多岐にわたる中で得たチャレンジ精神、
その軌跡をお話頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e291933.html
 >>https://www.facebook.com/events/392459990907543/

<12/11セミナー申込み>
下記申込フォーマットからお願いします。
 >>http://urx.nu/dyUQ


-----------------------------
【4】OKa-Bizの新戦力を募集中
-----------------------------

<ビジネスコーディネーター>

現在、人気のコーディネーターは1ヶ月待ちの状況。
その状況を解消するために、新たな相談員を募集します。

OKa-Bizの要となる、
中小企業経営者、起業家の売上アップの支援に直結する相談業務。

岡崎市内外、愛知県外からも広く募集します!!

現在、大手求人サイトのビズリーチとも連携して、
地域創生人材を他団体と共に募集を行っています。
>>https://www.bizreach.jp/content/sp/chihou_sousei/


▼勤務内容
・中小企業経営者に対する個別相談業務(3-5件/日)に従事
・相談者(経営者)へのアドバイスに必要なリサーチ等
・戦略ミーティング(月2回程度)に参加し、
 OKa-Bizの成長・成果拡大に向けた戦略づくりへ参画
・その他各種資料作成及びマネジメント等

▼求める人材像
【必須】
・OKa-Bizのモデルである富士市産業支援センターf-Biz、
 岡崎ビジネスサポートセンターの取り組みに共感がもてる方
・地域で頑張っている中小企業経営者、起業家をリスペクトできる方

【歓迎】
・中小企業に対するコンサルティング、コーチング指導、
 企業内においてヒット商品を誕生させたことなどの実績のある方
・コミュニケーション能力が高く、発想力、構成力、企画力の豊かな方
・コピーライター、ブランディングなどの仕事に従事している方
・さまざまなステイクホルダーとの調整が苦ではない方
・優先順位の変化や突然のスケジュール変更に
 臨機応変に対応できる柔軟性を持っている方


詳しくは、ビズリーチサイト、もしくはブログをご覧ください。

>>https://www.bizreach.jp/content/sp/chihou_sousei/
>>http://okabiz.boo-log.com/e288495.html


-----------------------------
<企画広報コーディネーター>

OKa-Bizの事務局を一緒に担ってくれる常勤職員。
縁の下の力持ちとしてスキルを積み重ねながら、
将来的にはビジネスコーディネーターに!
という想いの方もぜひぜひ応募頂きたいと思います。

▼勤務内容
・ビジネスコーディネーターによる個別経営相談のサポート
 リサーチ等を中心に、将来的に相談業務を担うことを期待しています
・OKa-Bizの広報・各種セミナー等の企画

▼求める人材像
・中・長期的にビジネスコーディネーターとして活躍を目指す人
・f-Biz小出宗昭氏やOKa-Bizの取り組みを理解し、共感出来る人
・コミュニケーション能力が高く、前向きな人
・ミッション志向で、目標の実現に努力を惜しまない人
・社会人としてのビジネス経験を有する方

▼採用後の活躍イメージ
将来的には、中小事業者や独立・創業希望者を支援する、
個別経営相談を担うビジネスコーディネーターの役割を期待します。
まずは資料作成やリサーチなどを通じ現コーディネーターの
アシスタント業務や、OKa-Bizの広報PRや、
各種セミナーの企画などを担っていただきます。
※本人の能力・やる気に応じ責任ある仕事をお任せします。


中小企業支援、起業支援、産業支援をやろう!
という志のある方の応募をお待ちしています。


詳しくは、ブログをご覧ください。
>>http://okabiz.boo-log.com/e288493.html


-----------------------------
【5】OKa-Bizスタッフ リレーコラム
ビジネスコーディネーター・中小企業診断士 高木富美子編
『 市場の盛り上がりを利用する便乗商売のススメ 』
-----------------------------

10月半ば、近所のホームセンターに買い物に行きました。
入口でドドーンと出迎えてくれたのは大勢のサンタクロースたち。

えー、もうクリスマス~?と思いながら隣を見ると
ちゃんとハロウィングッズも。

営業活動においては、季節のモノを季節に売る活動をすることは
言うまでもなく大切で皆さんが取り組んでいらっしゃることだと思います。
これからのシーズンは楽しいイベントが目白押しで
○○セールと銘打った便乗商売も盛んになります。

「でも、うちの商品はクリスマスとか関係ないからね~」
なぁんて思っていらっしゃいませんか?
毎年クリスマスチキンが飛ぶように売れますが、
考えてみればほぼすべての商売がクリスマス便乗商売なのですから、
自社でやらないのはもったいないですよね。

この機会には市場のムードに乗って
自社ならではの季節感を演出した売り方をしましょう。
ブログやホームページであれば季節イベント(クリスマス、
年賀状、忘・新年会、おおそうじ、帰省、お正月、お年玉、
初もうでなどなど)に関する記事などはぜひ用意したいところです。

最近お取引のないお得意様へクリスマスカードをもって営業回りをする。
それだけでも訪問する口実になりますね。
もちろん、その場合はお客様のことを考えたプレゼント
(新製品情報や市場・新技術の動向などお客さまのためになる情報など)
を持っていくと素敵なサンタさんになれるのではないでしょうか。


-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーターほりべのつぶやき。。。。
-----------------------------

夜が来るのが随分と早くなりましたね。
OKa-Bizの場所は外に面していて、
全面窓から外を眺めるのが結構好きなのですが、
営業終了時間の17時には、
もう真っ暗なのでびっくりしてます。

昼間は外がよく見えるのに、
遮光カーテンによって暗くなったころには
全く見えなくなります。

そして、はっ!と気づきます。
私の仕事終わりの油断した顔、丸見えだった?!

いやいや。いつも真面目に頑張っています。。?

もし、万が一にも見た方は、
そっとしておいてください。。。


堀部


第13回チャレンジセミナー・元キリンホールディングス常務取締役が登場!! 『ヒット商品 開発の秘訣』申込受付開始します

本セミナーは、増席分も含め定員に達したため、
申込を締め切りました。2015.1.8


堀部です。こんにちは☆
セミナーのお知らせ、いよいよ来年2015年開催のものです!

今回は、「淡麗」「のどごし」「氷結」などの
ヒットメーカーに登場頂きます。

元キリンホールディングス常務取締役の多和田さんです。

現在は、その手腕を買われ、
愛知県よろず支援拠点のコーディネーターをされています。

是非ともご参加くださいね^^



==========================

* 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz *
 第14回チャレンジセミナー

~ キリン「淡麗」「のどごし」「氷結」のヒットメーカー
  元キリンホールディングス常務取締役が登場!! ~

  『 ヒット商品 開発の秘訣 』

==========================

全国トップクラス!!
愛知県よろず支援拠点コーディネーター

キリンビール㈱時代には、商品開発に長年携わり、
数々のヒット商品に貢献してきた多和田氏。

その手腕を活かし、現在は、
経済産業省の施策として2014年6月に
全国で一斉に開設された愛知県よろず支援拠点の
コーディネーターを務めています。
その相談件数は全国トップクラス。

キリン時代のヒット商品開発のお話、
そして、全国トップクラスの相談件数を誇る
よろず支援拠点でのサポート事例などを
お話を頂きます。


--------------------------------------------------
■ 開催概要
--------------------------------------------------
日 時  2015年1月15日(木) 18:30-20:30/18:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
      住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家、学生など
定 員  約50名(先着順)
参加費  無料

---------------------------------------------------
■講師のご紹介
---------------------------------------------------
<講師>
◆ 多和田悦嗣氏
愛知県よろず支援拠点コーディネーター、
元キリンホールディングス㈱常務取締役
1950年生まれ、名古屋大学で発酵化学を学び卒業と同時にキリンビール㈱に入社。入社後、ドイツのベルリン工科大学に留学。ビール醸造を学び首席卒業して、ビール醸造マイスターの国家資格を得る。また米国UCバークレー校、英国マンチェスター大学でもマーケティングの短期研修を終了する。キリンビール㈱では、商品開発に長年携わり、キリン「淡麗」、キリン「のどごし」、キリチューハイ「氷結」等多くのヒット商品に貢献する。
H23年4月~H26年3月(公財)あいち産業振興機構 統括マネージャーとして年間600件の相談に応じる。H26年4月中小企業庁愛知県よろず支援拠点のコーディネーターに就任。「中小企業・小規模事業者のみなさんのお悩みをとことんサポート!」を合言葉に、13人の仲間と、経営者の課題解決に日々奮闘中。
 >>http://www.aibsc.jp/tabid/437/Default.aspx

<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事 01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html
 >>http://www.gifist.net/

--------------------------------------------------
■ お申し込み方法
--------------------------------------------------

定員に達したため、申込受付を締め切りました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
 岡崎市経済振興部商工労政課(担当:加藤、中尾)
  Tel:0564-23-6407 / Fax:0564-23-6213

 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(担当:堀部)
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


セミナーも上手く活用・ビジネスブログで新規顧客開拓に挑戦!今井米穀店の今井さん

堀部です。こんにちは~☆

最近、2014年の新米を頂き
毎日つやつやのお米を堪能しています。


さて、OKa-Bizにもお米屋さんが相談にいらっしゃています。



ITアドバイザーの水野とディスカッション中の
今井米穀店の今井さん。

愛知県内でも珍しいお米マイスターの資格を持ち、
お米の専門家です。

OKa-Biz開設当初からの相談者で、
すぐにビジネスブログの運用を始めました。

2回開催されたブログセミナーにも参加され、
翌日には学びをすぐに実践。

OKa-Bizの相談とセミナーをとっても上手く活用されています。

今井さんのビジネスブログ注目です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKa-BizメールマガジンVol.24

=============================

 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.24

                      2014.11.7発行

=============================

こんにちは!OKa-Bizです。

OKB47オーディション開催します!!

既にHPやブログ、Facebookを
ご覧頂いた方も多くいるのでは?

相談者の皆さんの売上アップを更に具体的に進めていくために、
OKa-Bizの専門家相談員を募集したいと思います。

詳しくは、メルマガをご覧くださいね。


さて、本日のメールマガジンの内容は、、、


-目次--------------------------

【1】セミナー新着情報 : FMラジオ人気DJが登場!!
【2】OKB47オーディション開催
【3】OKa-Bizの新戦力を募集中
【4】11月15日・16日はりぶらまつり開催・OKa-Bizも出展します
【5】OKa-Bizスタッフ リレーコラム 副センター長・痴山洋次郎 編

-----------------------------

-----------------------------
【1】セミナー新着情報 : FMラジオ人気DJが登場!!
-----------------------------

※今回からセミナーの申込方法が変わりました。ご注意ください。

 FMラジオ人気DJが登場!!
『 磯谷祐介のチャレンジの軌跡 』

 日 時  2014年12月11日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室103
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約50名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  磯谷祐介氏(ラジオDJ・講師)

愛知県出身の人気ラジオDJ、磯谷祐介氏。

大学時代より、ライブ活動、演劇、MC、
イベントオーガナイザーなど
芸能分野に携わってきた磯谷氏。
かねてからのラジオDJになるという夢を叶えて、
活躍の場をさらに広げています。

学生時代の海外での経験や、
現在のライフワークにもなっている献血推進活動、
震災復興支援活動など、
多岐にわたる中で得たチャレンジ精神、
その軌跡をお話頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e291933.html
 >>https://www.facebook.com/events/392459990907543/

-----------------------------

※今回からセミナーの申込方法が変わりました。ご注意ください。

【セミナー申込み】下記申込フォーマットからお願いします。
 >>http://urx.nu/dyUQ



-----------------------------
【2】OKB47オーディション開催
-----------------------------

開設1年での相談件数が1,404件、視察が34件、
メディア掲載数が101件にのぼり、
相談予約が1カ月先まで入るなど、

OKa-Bizは、「行列のできる相談所」として
大変注目を頂いています。


当初の予想をはるかに超える多数の相談が寄せられ、
多くの相談者が売上アップに向けた具体的行動へと進む中で、
ウェブ制作、デザイン、コピーライトなど、
専門的アドバイスが必要となるケースが増えてきました。

この状況に対し、このたび、
OKa-Bizで専門的アドバイスを行う専門家相談員を募集するため、
「OKB47オーディション」を実施することになりました!

応募にあたり公的資格、免許等は問いません。
売上アップに貢献できるスキルを持つ方を幅広く募集します。

募集期間:11月4日~11月28日
書類審査:12月以降
面談実施:2015年1月以降

応募方法:
①氏名 ②メールアドレス ③電話番号
④住所 ⑤年齢 ⑥職務経歴書等
上記内容をメールで提出
⇒送り先:info@oka-biz.net

>>https://www.oka-biz.net/news02/detail.php?no=1415069468

-----------------------------
【3】OKa-Bizの新戦力を募集中
-----------------------------

<ビジネスコーディネーター>

現在、人気のコーディネーターは1ヶ月待ちの状況。
その状況を解消するために、新たな相談員を募集します。

OKa-Bizの要となる、
中小企業経営者、起業家の売上アップの支援に直結する相談業務。

岡崎市内外、愛知県外からも広く募集します!!

現在、大手求人サイトのビズリーチとも連携して、
地域創生人材を他団体と共に募集を行っています。
>>https://www.bizreach.jp/content/sp/chihou_sousei/


▼勤務内容
・中小企業経営者に対する個別相談業務(3-5件/日)に従事
・相談者(経営者)へのアドバイスに必要なリサーチ等
・戦略ミーティング(月2回程度)に参加し、
 OKa-Bizの成長・成果拡大に向けた戦略づくりへ参画
・その他各種資料作成及びマネジメント等

▼求める人材像
【必須】
・OKa-Bizのモデルである富士市産業支援センターf-Biz、
 岡崎ビジネスサポートセンターの取り組みに共感がもてる方
・地域で頑張っている中小企業経営者、起業家をリスペクトできる方

【歓迎】
・中小企業に対するコンサルティング、コーチング指導、
 企業内においてヒット商品を誕生させたことなどの実績のある方
・コミュニケーション能力が高く、発想力、構成力、企画力の豊かな方
・コピーライター、ブランディングなどの仕事に従事している方
・さまざまなステイクホルダーとの調整が苦ではない方
・優先順位の変化や突然のスケジュール変更に
 臨機応変に対応できる柔軟性を持っている方


詳しくは、ビズリーチサイト、もしくはブログをご覧ください。

>>https://www.bizreach.jp/content/sp/chihou_sousei/
>>http://okabiz.boo-log.com/e288495.html


-----------------------------
<企画広報コーディネーター>

OKa-Bizの事務局を一緒に担ってくれる常勤職員。
縁の下の力持ちとしてスキルを積み重ねながら、
将来的にはビジネスコーディネーターに!
という想いの方もぜひぜひ応募頂きたいと思います。

▼勤務内容
・ビジネスコーディネーターによる個別経営相談のサポート
 リサーチ等を中心に、将来的に相談業務を担うことを期待しています
・OKa-Bizの広報・各種セミナー等の企画

▼求める人材像
・中・長期的にビジネスコーディネーターとして活躍を目指す人
・f-Biz小出宗昭氏やOKa-Bizの取り組みを理解し、共感出来る人
・コミュニケーション能力が高く、前向きな人
・ミッション志向で、目標の実現に努力を惜しまない人
・社会人としてのビジネス経験を有する方

▼採用後の活躍イメージ
将来的には、中小事業者や独立・創業希望者を支援する、
個別経営相談を担うビジネスコーディネーターの役割を期待します。
まずは資料作成やリサーチなどを通じ現コーディネーターの
アシスタント業務や、OKa-Bizの広報PRや、
各種セミナーの企画などを担っていただきます。
※本人の能力・やる気に応じ責任ある仕事をお任せします。


中小企業支援、起業支援、産業支援をやろう!
という志のある方の応募をお待ちしています。


詳しくは、ブログをご覧ください。
>>http://okabiz.boo-log.com/e288493.html

-----------------------------
【4】11月15日・16日はりぶらまつり開催・OKa-Bizも出展します
-----------------------------

OKa-Bizも入っているりぶら館内で、
毎秋恒例「りぶらまつりが」開催されます!

りぶらまつりとは、、
市民による市民のためのおまつり。

岡崎市内の様々な市民活動団体が中心となって
当日は会議室、創作室、調理室などなど
りぶら館内で色々な催し、展示が行われますよ。


OKa-Bizも展示出展として一緒に盛り上げたいと思います。
ぜひぜひお立ち寄りくださいね。

開催日時:11月15日(土)10:30~17:00
     11月16日(日)10:30~17:00

>>http://www.libra-sc.jp/project/2014101816213952.html

-----------------------------
【5】OKa-Bizスタッフ リレーコラム
 副センター長・中小企業診断士 痴山洋次郎 編
  『居住まいを正す』
-----------------------------
娘の第2子出産で奥様が千葉に娘と孫(5歳)の世話のため、
2か月間独り暮らし中である。

「一人暮らし」と「独り暮らし」では受け留める感覚が全然違う。
どうしても「独り暮らし」となると外食の機会が増える。

お酒好きの私にとってファミリーレストランで独りで食事をするのも淋しいし、
夜のラーメンは体重増加の原因になりそうなので、
知っている小さな居酒屋か、
贅沢するときは鉄板焼きレストランのカウンターに座り、
会話(飲食店の近況実態調査?も兼ねて)を楽しむようにしている。

先日、その鉄板焼きレストランでの出来事である。
そのレストランは、12人程が座れる鉄板焼きカウンター席と
30人ほどのシート席があり、当日は金曜日でかなり混んでいた。

カウンター席も1席だけが開いている状況で、クラブの同伴客で混んでいた。
その時一人の20歳ぐらいの若者が入ってきた。
私は場違いで出ていくと思ったが、空いている私の隣の席に座った。
オープン厨房に立つご主人は、その青年を自然な招客の態度で迎えた。

何を注文するのだろうと青年の様子が気になって仕方がない。
彼は、900円の「海鮮焼きそば」だけを注文した。
カウンター客の平均食事単価は、6,000円以上の店舗であり、
そういった雰囲気を持っている(鉄板焼きレストランだが
刺身やエビ・貝類もとても新鮮で美味しい)。

その注文に対し店主は、普段のお客様と全く同じように対応する。
当日混んでいたため、その青年へのオーダーへの対応が少し遅れた時、
「遅れまして申し訳ありません。今すぐ作りますから」と青年に声を掛けた。

そして「遅くなって申し訳ありませんでした」と声を掛け「海鮮焼きそば」を出した。
我々相談を受ける立場の人間は、往々にして相手の身なりや年齢等で
対応が違ってしまうことがあるのではないかと、反省させられた出来事であった。

彼がサラリーマンとして成長し、固定客になってもらえると期待している。


-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーターほりべのつぶやき。。。。
-----------------------------

三連休の雨を経て、寒さが一段と増しましたね。
皆さん、体調など崩されてないですか。

堀部は先日のお休みに、夏物を一斉洗濯し、
冬服、冬布団を出して、
この寒さに挑もうと準備を整えています。

しかしながら、寒いのも嫌いではないんですよね。
寒いねって言いながら食べるほくほくの肉まん。
あったかい部屋で食べるアイス。
こたつの上にあるつい手が伸びるみかん。

あっ食べ物ばかり、、、笑


皆さんの冬の楽しみは何ですかー?
教えてくださいね。


堀部


OKB47プロジェクト始動!!OKa-Biz専門家を募集します

OKB47プロジェクト始動!!


OKa-Bizはの開設からのこの1年。

相談件数が1,404件、
他の自治体や市議会からの視察が34件、
メディア掲載が101件にのぼり、
相談予約が1カ月先まで入るなど、

「行列のできる相談所」として大変注目を頂いています。


当初の予想をはるかに超える多数の相談が寄せられ、
多くの相談者が売上アップに向けた具体的行動へと進む中で、
ウェブ制作、デザイン、コピーライトなど、
専門的アドバイスが必要となるケースが増えてきました。

これに対し、このたび、
OKa-Bizで専門的アドバイスを行う専門家相談員を募集するため、
「OKB47 オーディション」を実施することになりました!

応募にあたり公的資格、免許等は問いません。
売上アップに貢献できるスキルを持つ方を幅広く募集します。

募集期間:
平成26年11月4日~11月28日

応募方法:
氏名、メールアドレス、電話番号、住所、年齢、
職務経歴書等をメールで提出
⇒送り先:info@oka-biz.net

詳しくは、OKa-BizHPをご参照ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【メディア掲載】月刊 事業構想12月号・OKa-Bizセンター長秋元インタビュー

こんにちは!堀部です~。


月刊 事業構想 12月号の特別企画は、、、「地方創生」

アベノミクスのメイン施策として
とても注目がされているワードですよね。

さて、その紙面の中で、、、


OKa-Bizセンター長・秋元のインタビューが掲載されています!!
『 目標300%「行列のできる経営相談」の秘訣 』 と
とっても素敵なタイトルをつけて頂きました。

嬉しい記事とご注目に感謝です!!

WEB版では、インタビューの前半部分をご覧頂くことができます。
>>月刊事業構想 WEB版

さて、2年目1ヶ月目、10月の相談件数も150件を超えました。
引き続き頑張っていきますー☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2F
〒444-0059 MAP
愛知県岡崎市康生通西4-71
岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 2F

イオンモール岡崎 3F
〒444-0840 MAP
愛知県岡崎市戸崎町外山38-5
イオンモール岡崎 3F

受付時間:10:00~12:00、13:00~16:30
定休日:土曜・日曜
※りぶらは水曜日全館休館につき休業