選択されているタグ : 採用 , OKa-Biz
タグを絞り込む : りぶら オカビズ コーディネーター スタッフ募集 スタンバイ スタンバイ・カンパニー セミナー ハチコレ2019 ハチスカ ビジネス相談 ビズリーチ ファッションショー ファン付きウェア メルマガ 中小企業支援 事務局スタッフ 人材 人材育成 企画広報 募集要項 実践セミナー 岡崎ビジネスサポートセンター 岡崎市 採用募集 求人 求人情報 無料 熱中症 熱中症対策 産業支援 秋元祥治 説明会 起業支援
タグを絞り込む : りぶら オカビズ コーディネーター スタッフ募集 スタンバイ スタンバイ・カンパニー セミナー ハチコレ2019 ハチスカ ビジネス相談 ビズリーチ ファッションショー ファン付きウェア メルマガ 中小企業支援 事務局スタッフ 人材 人材育成 企画広報 募集要項 実践セミナー 岡崎ビジネスサポートセンター 岡崎市 採用募集 求人 求人情報 無料 熱中症 熱中症対策 産業支援 秋元祥治 説明会 起業支援
こんにちは^_^
岡崎市の完全無料のビジネス相談所OKa-Bizです!
岡崎市を中心に作業服、事務服、続き服、など
ワークウェアを販売していらっしゃるハチスカ(株)さん
OKa-Bizにお越しいただいたのは、2018年冬頃
販路拡大や情報発信について、ご相談いただきました^_^!
オカビズでは、お悩みに対して、それぞれの専門家が対応。
チームでサポートしました!
①情報発信
情報発信の強化について、センター長の秋元と意見交換。
適した情報発信のツールは何かを整理しました。
岡崎を中心に営業されているハチスカさんに対し、
OKa-Bizではブーログをおすすめしました!
なぜブーログなのかと言いますと、地元三河地域に根強いブログを
利用することで、地元のお客さんが店舗に訪れてくれるきっかけになるからです。
ハチスカさん、年明けから早速ブーログ開設にお取り組み頂き、
コンスタントに更新していくにつれ、その他SNSのイイネ!数もドンドン伸びました!
当初20ほどだったイイネ!も今では
なんと3倍以上のイイネ!がもらえるように…
ブログの効果が目に見えて分かるようになりました!
②人材採用の募集要項について
お話をする中で、これから中心となって会社を担ってもらえる存在が必要となるので、
採用についても相談したいとのお話がありました。
ビジネスコーディネーターの三浦が、
たくさんの企業の中から自社を選んでもらうための、
採用募集要項の書き方のコツをお伝えしました。
ここで少し例をご紹介!
①初心者歓迎とだけ記載するよりも
→例えば〇〇に詳しくなくても大丈夫!
社会復帰が10年ぶりでもサポートします!
(伝わりやすく文章の丁寧さが伝わる)
②会社の特徴を家庭的な雰囲気とだけ記載するよりも
→例えば、パートさんの中には20年勤続の方もいますと足す
(働きやすい環境であることが伝わる。)
③新サービスの提案
ハチスカさんの商品のなかで、おすすめしたいのが"ファン付きウェア"。
真夏の熱中症対策グッズとして最近注目されている、電動の“扇風機”がついた服です。
猛暑の中で働く方々が1人でも熱中症にならないよう
"ファン付きウェア"を知って、体感してほしい。という思いから、
身近に感じてもらうための新たな取り組みを開始しました。
秋元から身近に感じるきっかけ作りとして
「ファッションショーをしてみてはいかがでしょう?」と提案。
ご意見交換を重ね、コンセプトなども固まったところで、
デザインアドバイザー瀧口が加わり、
チラシの魅せ方についてのサポートをさせていただきました。
ハチスカさんでは、はじめてのお取り組み
「ファン付きウェアの説明会&ファッションショー」
HACHISUKA COLECTION~ハチコレ~好評開催中ですよ!
会場では実際に試着も出来るのでぜひ体感してみてくださいね♪
ファッションショー第1回開催時の様子は
東海テレビの夕方のニュースや朝日新聞にも掲載されました!
2019年5月25日(土)朝日新聞
好評に付き今後も開催予定とのことですよ!
【今後の開催日】
▼6/21(金)10:30~12:00
▼7/19(金)1030~12:00
【会場】
ハチスカ株式会社 店舗内
岡崎市葵町9-6
TEL:0564-21-0166
【入場料】
無料
【定員】
20名
【申し込み方法】
TEL:0564-21-0166
E-mail:yuka_hachisuka @theia.ocn.ne.jp
詳しくは↑ハチスカ(株)さんにお問い合わせくださいね。
今後もハチスカさんのチャレンジを応援します!
【事業者情報】
ハチスカ(株)
〒444-0913 愛知県岡崎市葵町9-6
営業時間 / 平日 08:00~20:00
日曜・祝日 10:00~19:00
定休日 / 毎週木曜日
TEL / 0564-21-0166
FAX / 0564-25-3388
HP:http://hachisuka.net/
ブーログ:http://workwear8sk.boo-log.com/
インスタ:https://www.instagram.com/hachisuka.kk/
こんにちは、企画・広報コーディネーターの飯田です。
今回のブログでは2月9日に行われるセミナーのご紹介です。
皆さま次のことでお悩みになったことありませんか??
・求人情報を作成したい
・採用費を削減したい
・採用成功ノウハウを知りたい
どこの事業者さんも良い人材をなるべく費用を抑え、採用したいと思うのが自然だと思います。
実際に、良い人材を確保したいとご相談にいらっしゃる方はとても多いです。
そこで!!!
「欲しい人材を集める!魅力的な求人情報の作成テクニック講座」
開催いたします!
【参加申込必須!!】
下記項目サイトの指定フォーマットに
必要事項を記入して、申込ください。(外部サイト「こくちーず」に移動します。)
>>http://kokucheese.com/event/index/448976/
さまざまな地域の企業を採用成功へと導いた(株)ビズリーチの佐藤和男氏が、
誰でもできる採用成功の秘訣をお伝えします!!
採用でお悩みの皆さま、是非お申込みください!!
以下詳細です。
=============================
*岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz*
欲しい人材を集める!
~ 魅力的な求人情報の作成テクニック講座 ~
=============================
就職「売り手」市場をどう勝ち抜くか!?採用成功の秘訣
さまざまな地域の企業を採用成功へと導いた株式会社ビズリーチの佐藤和男氏が、採用市場の現状や、 求人側が抱える課題について解説するとともに、誰でもできる採用成功の秘訣をお伝えします。
チラシ、DM、インターネットなど、どのメディアにも展開できる「魅力的な求人情報のつくり方」をテーマにしたセミナーです。
※セミナー受講後は、OKa-Biz個別相談でもサポートします。
▼こんな方が対象
・求人情報を作成したい企業の方
・採用費を削減したい方
・採用成功ノウハウを知りたい方
▼「スタンバイ・カンパニー」は、完全無料の採用支援ツールです。
これまで全国4,000社超の採用を支援してきたビズリーチ社は、無料で誰でも簡単に実践できる採用ノウハウを生み出しました。
実際に、このノウハウをビズリーチ社の自社採用に取り入れたところ、2名で創業した組織が6年半で550名に成長し、その半数をほぼ無料で採用しました。
スタンバイカンパニーには、その成功ノウハウがつまっています。
>>https://stanby.co/
-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時 2017年2月9日(木) 18:30-20:30/18:00開場
場 所 岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>>http://www.city.okazaki.lg.jp/libra/805/p014008.html
対 象 中小企業経営者、個人事業主、人事・採用担当者など
定 員 30名(先着順)
参加費 無料
講 師 佐藤 和男 氏(株式会社ビズリーチ 執行役員 兼 地方創生支援室 エバンジェリスト)
-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
佐藤 和男(さとう かずお)氏 /
株式会社ビズリーチ 執行役員 兼 地方創生支援室 エバンジェリスト
2001年に早稲田大学法学部卒業後、マイクロソフト日本法人に入社しエンジニアとしてキャリアをスタートする。
リクルートに転職後は、中途採用向けの求人広告営業に従事。企業の採用支援パートナーとして、スタッフレベルから社長候補採用まで、のべ200社以上の採用課題の解決を支援する。
その後、新卒向け就職サイトを運営するジョブウェブのコミュニティ・ビジネス立ち上げに参画。
求職者を支援するパートナーとして、新卒採用メディアのイベント設計・マーケティングを行う一方で、社会人向けメディアを立ち上げ、オンラインメディアとセミナー事業の両軸を通じて若手社会人コミュニティの運営を行う。コミュニティ活動の一環として2006年より開始した社会人向け朝食会は、2年間でのべ100回・3000人以上が参加し、朝活ブームの先駆けとなる。
2008年より株式会社ビズリーチに創業メンバーとして参画。
会員制転職サイト「ビズリーチ」の立ち上げから運用まで幅広く携わる。
2010年には「LUXA」(ルクサ)の創業に携わる。2012年12月より1年半、シンガポールに赴任してビズリーチのアジア版である「RegionUP」(リージョン・アップ)の立ち上げに従事。
帰国後は人財・組織開発部長、人事企画部長を歴任。現在はビズリーチHR研究所の所長として 採用に関する研究を行いながら、地方創生支援室のエバンジェリストとして、中小企業の経営者や人事に向けた各種採用支援セミナーの講師を務める。
株式会社ビズリーチについて
「インターネットの力で、世の中の選択肢と可能性を広げていく」をミッションとし、人材領域のインターネットサービスを運営。東京本社、名古屋、大阪、福岡、シンガポール拠点を有し、2009年創業から6年半で従業員数は550名超へと成長。完全無料の採用支援ツール「スタンバイ・カンパニー」のほかに、管理職・グローバル人材に特化した会員制の転職サイト「ビズリーチ」や、20代のためのレコメンド型転職サイト「careertrek」などを展開。
<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治(あきもとしょうじ) OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事 01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、内閣府・地域活性化伝道師など公職も多数。
>>https://www.oka-biz.net/about/member/akimotoshoji.html
>>http://akimotoshoji.blog.jp/
【参加申込必須!!】
下記項目サイトの指定フォーマットに
必要事項を記入して、申込ください。(外部サイト「こくちーず」に移動します。)
>>http://kokucheese.com/event/index/448976/
こんにちは、事務局長の堀部です。
産業支援の日本トップランナーOKa-Bizの事務局として、
一緒に走る常勤スタッフを1名募集いたします。
デザイン、コピーライト、プレスリリースなど企画広報の実務経験、専門的スキルを有する方も大歓迎です。
「中小企業支援、起業支援、産業支援をやっていきたい!」
という志のある方、是非、応募ください(^^)
----------------------------------------------------------------
OKa-Biz 企画広報コーディネーター(岡崎市嘱託員)募集
----------------------------------------------------------------
▼勤務条件
期 間 : 決定次第~平成29年3月31日まで(予定)
場 所 : 岡崎ビジネスサポートセンター(岡崎市図書館交流プラザりぶら内)
勤務日 : 週5日間(毎週 月、火、木、金、土曜日)
9時30分~17時15分まで(うち1時間は休憩)
報 酬 : 251,600円/月(昇給、退職手当、賞与なし)、
通勤距離が2㎞以上の場合、距離に応じて通勤手当を支給
休 暇 : 有給休暇(最大15日)、夏季休暇 (最大5日)、年末年始休暇
※詳細は、岡崎市嘱託員雇用取扱要綱による。
※休暇日数は1年間勤務した場合の日数を記載しています。(採用された月により日数が異なります。)
▼勤務内容
・ビジネスコーディネーターによる個別経営相談のサポート
・OKa-Bizの運営全般(接客、電話応対、関係機関との調整等)
・OKa-Bizの広報・各種セミナー等の企画
▼求める人材像
・富士市産業支援センターf-Biz小出宗昭氏やOKa-Bizの取り組みを理解し、共感できるかた
・コミュニケーション能力が高く、前向きなかた
・ミッション志向で、目標の実現に努力を惜しまないかた
・社会人としてのビジネス経験を有するかた
・セルフマネジメントができるかた
▼採用後の活躍イメージ
「きく」「みつける」「ささえる」をテーマに中小事業者をサポートする、全国から注目を集める公的産業支援機関である岡崎ビジネスサポートセンターのスタッフの一員として、運営に携わっていただきます。まずは資料作成やリサーチなどを通じビジネスコーディネーターのサポート業務、接客や関係機関との連絡調整、OKa-Bizの広報PRや各種セミナーの企画などを担っていただきます。
▼得られる経験・スキル
・岡崎ビジネスサポートセンターの一員として、相談者を支援する経験
・自身の力で新たな企画・事業を立ち上げられる経験
・地域の課題に気付き、解決の具体的な打ち手を考える経験
▼選考の流れ
以下メールアドレスへエントリー
> 書類選考 > 面接 (複数回)> 内定
▼ご応募・問い合わせ
以下アドレスまで、氏名・メールアドレス・電話番号・住所・年齢・自己紹介を簡単にお送りください。
事務局より今後の選考についてご連絡させていただきます。
info@oka-biz.net
下記のサイトからも応募できます。
スタンバイ「小さな企業の応援団!OKa-Bizを支える事務局スタッフ募集」
▼参考記事
日本仕事百貨「日本の主役を支える」
http://shigoto100.com/2015/03/oka-biz.html
日本仕事百貨「人を活かす人になる」
http://shigoto100.com/2016/01/oka-biz-2.html
オカビズブログ「開設スタッフ堀部が思う・OKa-Biz、企画広報コーディネーターの面白さ」
http://okabiz.boo-log.com/e310003.html
こんにちは。企画広報の中根です。
まだまだ暑さは残っていますが、風はすっかり秋の香りになってきましたね。
「いい人がなかなか採れない」「採用にかかる経費は膨らむ一方で…」そんな悩みをお持ちの人事・採用担当のみなさま、必見です!
こんにちは!企画・広報 新人の久保田です。
OKa-Bizに加入して今日で丸2週間がたちました
めまぐるしくも充実した日々を過ごしています。
本日はOKa-Bizで開催しているセミナーについてお知らせします。
OKa-Bizでは事業者のチャレンジ意欲を喚起する「チャレンジセミナー」と、すぐに役立つノウハウ等を提供する「実践セミナー」を開催しています。
セミナー受講料はなんと無料!
セミナー内容からヒントを得て、事業や活動にとりいれていただければと思います
さて、来る4月8日(金)に次の実践セミナーが開講予定です。
=============================
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン 特別号
【採用情報】広報コーディネーター募集!!
2014.3.7発行
=============================
こんにちは!
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizです。
本日は、特別号として、OKa-Bizの採用情報についてお知らせします。
日本で最も成果を出す公的産業支援施設f-Biz(富士市産業支援センター)を
モデルにし、設立5ヶ月と間もないOKa-Biz。
当初月間50件の相談件数を目標にしていましたが、
2月末までで450件超(目標の180%超)、
メディア露出30件弱、
視察受入20件強と多くのご活用・注目を頂いており、
すでに相談予約は2~3週間待ちになることも。
更なる体制強化を目指して、
1名コーディネーターを採用することとなりました。
-----------------------------
OKa-Biz 企画広報コーディネーター(岡崎市嘱託員)募集
-----------------------------
▼勤務条件
期 間 :平成26年4月1日~平成27年3月31日まで(更新可能あり)
※勤務開始日が一定程度後ろ倒しに調整は可能です
場 所 :岡崎ビジネスサポートセンター(岡崎市図書館交流プラザりぶら内)
勤務日 :週5日間(毎週 月、火、木、金、土曜日)
9時30分~17時15分まで(うち1時間は休憩)
報 酬 :250,000円/月(昇給、退職手当、賞与なし)、別途交通費支給
有給休暇:15日/契約任期
※詳細は、岡崎市嘱託員雇用取扱要綱による。
▼勤務内容
・ビジネスコーディネーターによる個別経営相談のサポート
※リサーチ等を中心に、将来的に相談業務を担うことを期待しています
・OKa-Bizの広報・各種セミナー等の企画
▼求める人材像
・中・長期的にビジネスコーディネーターとして活躍を目指す人
・f-Biz小出宗昭氏やOKa-Bizの取り組みを理解し、共感出来る人
・コミュニケーション能力が高く、前向きな人
・ミッション志向で、目標の実現に努力を惜しまない人
・社会人としてのビジネス経験を有する方
▼採用後の活躍イメージ
将来的には、中小事業者や独立・創業希望者を支援する、
個別経営相談を担うビジネスコーディネーターの役割を期待します。
まずは資料作成やリサーチなどを通じ現コーディネーターのアシスタント業務や、
OKa-Bizの広報PR、各種セミナーの企画などを担っていただきます。
※本人の能力・やる気に応じ責任ある仕事をお任せします。
▼得られる経験・スキル
・全国が注目する中小企業支援モデル「OKa-Biz」の現場を立ち上げていく経験
・自身の力で新たな企画・事業を立ち上げられる経験
・地域の課題に気付き、解決の具体的な打ち手を考える経験
▼選考の流れ
以下メールアドレスへエントリー > 書類選考 > 面接 > 内定
▼ご応募・問い合わせ
まずは下記項目をメールでお送りください。
・氏名
・メールアドレス
・電話番号
・住所
・年齢
・自己紹介(履歴書)
事務局より今後の選考についてご連絡させていただきます。
info@oka-biz.net
-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーターほりべのつぶやき。。。。
-----------------------------
OKa-Biz初の中途採用を行うことになりました。
将来的には、中小事業者や独立・創業希望者を支援する、
個別経営相談を担うビジネスコーディネーターの役割を期待しています。
企画広報コーディネーターとして業務を行いながら、
ビジネスコーディネーター、ITアドバイザーと様々な相談員の
スキルを身近で盗むことができ、
事業主の皆様の成功体験を自らのノウハウとして蓄積していくことができる。
願ってもなかなか得ることのできない経験が、ここにあるのだと思います。
開設わずか5か月の施設。
仕事内容の正解はありません。
自ら考え、自ら実行。
トライ&エラーの繰り返し。
よりベストを目指し、一緒に頑張る仲間を募集します。
地域を良くしたい、中小企業支援をしたい、産業支援をしたい。
そんな思いをお持ちの方は、ぜひともご応募ください。
皆さんのご応募をお待ちしております。
お知り合いの方々にもご紹介頂けると、とっても嬉しいです。
堀部
-----------------------------