無料で実践!採用成功ノウハウ 

=============================
*岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第30回実践セミナー*
完全無料の採用支援ツール×OKa-Biz連携記念
 『 無料で実践!採用成功ノウハウ 』
=============================

「スタンバイ・カンパニー」は、完全無料の採用支援ツールです。
これまで全国4,000社超の採用を支援してきたビズリーチ社は、
無料で誰でも簡単に実践できる採用ノウハウを生み出しました。

実際に、このノウハウをビズリーチ社の自社採用に取り入れたところ、
2名で創業した組織が6年半で550名に成長し、
その半数をほぼ無料で採用しました。

スタンバイカンパニーには、その成功ノウハウがつまっています。

本セミナーでは、
さまざまな地域の企業を採用成功へと導いた加瀬澤良年氏が、
無料で誰でもできる採用成功の秘訣と採用支援ツールの上手な活用法をお伝えします。

【こんな方が対象】
・採用がうまくいかず困っている方
・採用費を削減したい方
・採用成功ノウハウを知りたい方

スタンバイカンパニー >>https://stanby.co/

<株式会社ビズリーチについて>
「インターネットの力で、世の中の選択肢と可能性を広げていく」を
ミッションとし、人材領域のインターネットサービスを運営。
東京本社、名古屋、大阪、福岡、シンガポール拠点を有し、
2009年創業から6年半で従業員数は550名超へと成長。
完全無料の採用支援ツール「スタンバイ・カンパニー」のほかに、
管理職・グローバル人材に特化した会員制の転職サイト「ビズリーチ」や、
20代のためのレコメンド型転職サイト「careertrek」などを展開。

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2016年1月19日(火) 18:30~20:30/18:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員  約30名(先着順)
参加費  無料
講 師  加瀬澤 良年氏/
     (株)ビズリーチ 地方創生支援室 チーフプロデューサー

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 加瀬澤 良年(かせざわ よしとし)氏 )氏
(株)ビズリーチ 地方創生支援室 チーフプロデューサー
2000年、明治大学卒業後、リクルートグループ(現株式会社リクルートキャリア)などを経て、2011年に株式会社ビズリーチに入社。大手企業の採用コンサルタント、キャリア女性向け転職サイト「ビズリーチ・ウーマン」の責任者・プロデューサーを経て、社長室 地方創生プロデューサーに就任。「東北復興経営人材公募」「九州ベンチャー経営人材公募 」「北陸三県経営人材公募イベント」などを手がけ、各地の企業・自治体の採用に関するプロデュース、コンサルティングを行う。また、首都圏から地方へプロ人材の還流を促進する内閣府プロフェッショナル人材拠点事業をサポートするなど国や自治体の地方創生施策に積極的に協力。
 >>http://www.bizreach.co.jp/

<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治(あきもとしょうじ) OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事 01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/support/staff/akimoto-shoji.html
 >>http://www.gifist.net/

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記項目サイトの指定フォーマットに
必要事項を記入して、申込ください。
 >>http://kokucheese.com/event/index/355393/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
 岡崎市経済振興部商工労政課(担当:杉浦、加藤)
  Tel:0564-23-6407 / Fax:0564-23-6213
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(担当:堀部)
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


海外展開・インバウンド対策個別相談会

海外展開・インバウンド対策個別相談会


=============================

日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センター×OKa-Biz

海外展開・インバウンド対策個別相談会

=============================

こんな方は是非ともご活用ください!!
ジェトロの相談員がOKa-Bizで個別に相談をおうけします。
・海外展開(輸出入)のビジネスを検討したい
・商品が海外消費者に受け入れられるかなど、海外市場について知りたい
・海外展開のメリット、デメリットを知りたい

日本貿易振興機構(ジェトロ)とは?
貿易・投資促進と開発途上国研究を通じ、
日本の経済・社会の更なる発展に貢献することを目指す独立行政法人。
・海外からの投資を呼び込み、経済活性化に貢献
・日本産農林水産物・食品輸出の支援
・中堅・中小企業等の海外展開を支援
などに取り組んでいます。

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2015年12月11日(金) 10:30~16:30(1組1時間)
場 所  岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
 住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  海外展開を考えている、インバウンド対策をしたい中小企業経営者など
定 員  5組(先着順)
参加費  無料
相談員  郡郁子氏/JETRO名古屋(予定)

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記問い合わせ先まで必要事項をメールもしくはお電話でご予約ください。
(定員に達し次第、締め切ります)

必要事項 :
①事業所名
②参加者名
③電話番号
④メールアドレス
⑤事業内容
⑥相談内容


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 

岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(担当:堀部)
 Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
 E-mail:info@oka-biz.net
 URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


海外展開・インバウンド対策 個別相談会を開催!!

堀部です~こんにちは^^

さて、本日は
【第29回実践セミナー】
市場規模54兆円! 中国ネット販売で成功する秘訣
~日本にいながら海外市場を制覇~

を開催します。

このセミナーは中国市場のネット展開にしぼった内容。
では、他の国へは?ネット販売以外にはどうしたら良いの?

そうんな要望にお応えして、
海外展開・インバウンド対策の個別相談会を開催しちゃいます。

1日限定5組。先着順に決定しますので、お早目にお申込みくださいね。




=============================

日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センター×OKa-Biz

海外展開・インバウンド対策個別相談会

=============================

こんな方は是非ともご活用ください!!
ジェトロの相談員がOKa-Bizで個別に相談をおうけします。
・海外展開(輸出入)のビジネスを検討したい
・商品が海外消費者に受け入れられるかなど、海外市場について知りたい
・海外展開のメリット、デメリットを知りたい

日本貿易振興機構(ジェトロ)とは?
貿易・投資促進と開発途上国研究を通じ、
日本の経済・社会の更なる発展に貢献することを目指す独立行政法人。
・海外からの投資を呼び込み、経済活性化に貢献
・日本産農林水産物・食品輸出の支援
・中堅・中小企業等の海外展開を支援
などに取り組んでいます。

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2015年12月11日(金) 10:30~16:30(1組1時間)
場 所  岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
 住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  海外展開を考えている、インバウンド対策をしたい中小企業経営者など
定 員  5組(先着順)
参加費  無料
相談員  郡郁子氏/JETRO名古屋(予定)

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記問い合わせ先まで必要事項をメールもしくはお電話でご予約ください。
(定員に達し次第、締め切ります)

必要事項 :
①事業所名
②参加者名
③電話番号
④メールアドレス
⑤事業内容
⑥相談内容


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 

岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(担当:堀部)
 Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
 E-mail:info@oka-biz.net
 URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


第2回ECコンサルタントによるネットショップ個別相談会を開催します!!

堀部です~^^こんにちは☆

前回好評だった、ECコンサルタントによるネットショップ個別相談会。
またまたやりますよー!!!

今回も限定5組の相談をお受けします。
申し込み締め切りは12月1日です。

ご関心がある方は、OKa-Bizまでお問い合わせくださいー。




=============================

第2回 ECコンサルタントによるネットショップ個別相談会

=============================

【こんな方が対象】
・ネットショップをまだ開設していないが、今後開設して行きたいと思っている
・楽天以外にネットショップを既に開設しており、売上アップのアドバイスを受けたい
・成功している同業他社事例を知りたい
・ネットショップを活用して海外で商材を売りたい
・ネットショップ開設後のショップ運営について知りたい

※相談会後はOKa-Bizで継続してサポートします。

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2015年12月7日(月) 10:30~16:30(1組1時間)
場 所  岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
 住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  ネットショップをやっている、やってみたい中小企業経営者など
定 員  5組(抽選)
参加費  無料
相談員  楽天株式会社 ECコンサルタント

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記問い合わせ先まで必要事項をメールもしくはお電話でご予約ください。

必要事項 :
①事業所名
②参加者名
③電話番号
④業種
⑤メールアドレス  
⑥ネットショップで取り扱う商材
⑦ECサイトの利用状況(楽天・Yahoo・Amazon・その他)

締切:12月1日(火)正午

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(担当:堀部)
 Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
 E-mail:info@oka-biz.net
 URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


海外市場に挑む地方中小企業のチャレンジを後押し! JETRO×OKa-Biz 海外展開のための特別相談会開催

岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz(オカビズ/運営:岡崎市・岡崎商工会議所)は、海外展開を考える岡崎地域の中小企業を支援するため、11月26日(木)に中国市場に特化したネット販売のセミナー、12月11日(金)には日本貿易振興機構(JETRO)名古屋貿易センター(以下JETRO名古屋)のコンサルタントによる個別相談会を開催します。双方は、2015年5月に「地域産業の活性化に関する業務連携・協働に関する覚書」を締結し、今後、セミナーや個別相談会を随時開催をすることで中小企業の海外展開のための支援を強化します。

1.(背景)中小企業の海外展開の相談ニーズ
 近年、人口減少や取引先の海外移転等による国内需要の減少に伴い、大企業だけでなく中小企業においても成長著しいアジア等の海外需要を取り込むため、海外展開が拡大傾向にあります。また、昨今の訪日中国人による「爆買い」に見られるように、中国人旅行者を中心としたインバウンド市場も急激な拡大をしています。こうした背景をうけ、OKa-Bizは2015年5月にJETRO名古屋と「地域産業の活性化に関する業務連携・協働に関する覚書」を締結し事業者のサポート体制を強化しました。締結後は、ヨーロッパなどで注目されている日本茶の輸出事業を検討するお茶農家やインバウンド対策をしたいホテル経営者などの相談に個別で応じてきました。更なるニーズの拡大をうけ、広く参加企業を募集し、個別相談会を開催することになりました。

2.(内容)小規模事業者・中小企業のネットショップによる新たな販路開拓支援
 このたびの個別相談会は、JETRO名古屋から相談員が一日滞在し中小企業経営者の相談に個別に応じます。OKa-Biz 相談員も同席することで、相談会後に個別フォローをして支援を継続していく予定です。
 また、11月26日(木)には、中国市場に特化したネット販売をテーマとするセミナーを共催します。2012年には約19.5兆円だった市場規模が2016年には約54兆円になると言われている中国に注目し、成功事例などの紹介から海外ネット販売のメリット・デメリットについて解説します。このように、個別での具体的な相談対応から、新たに海外ビジネスにチャレンジしてみたいというような検討段階まで幅広いニーズに対応していきます。

▼JETRO個別相談会開催概要
日 程:12月11日(金)10:30-16:30 (1社1時間/限定5組) 
場 所:岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz  費 用:無料(事前予約制)
相談員:
 JETRO名古屋
 ・郡郁子 氏(予定)
 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
 ・副センター長 髙嶋舞(予定)
 ・ビジネスコーディネーター 江藤麻由(予定)


【採用情報】OKa-Bizをささえる事務局スタッフを募集します!!

---------------------------------------------------------
OKa-Biz 企画広報コーディネーター(岡崎市嘱託員)募集
---------------------------------------------------------
▼勤務条件
期 間 : 決定次第~平成29年3月31日まで(予定)
場 所 : 岡崎ビジネスサポートセンター(岡崎市図書館交流プラザりぶら内)
勤務日 : 週5日間(毎週 月、火、木、金、土曜日)
     9時30分~17時15分まで(うち1時間は休憩)
報 酬 : 250,700円/月(昇給、退職手当、賞与なし)、
     通勤距離が2㎞以上の場合、距離に応じて通勤手当を支給
休 暇 : 有給休暇(最大15日)、夏季休暇 (最大5日)、年末年始休暇
※詳細は、岡崎市嘱託員雇用取扱要綱による。

▼勤務内容
・ビジネスコーディネーターによる個別経営相談のサポート
・OKa-Bizの運営全般(接客、電話応対、関係機関との調整等)
・OKa-Bizの広報・各種セミナー等の企画

▼求める人材像
・富士市産業支援センターf-Biz小出宗昭氏やOKa-Bizの取り組みを理解し、共感できるかた
・コミュニケーション能力が高く、前向きなかた
・ミッション志向で、目標の実現に努力を惜しまないかた
・社会人としてのビジネス経験を有するかた
・セルフマネジメントができるかた

▼採用後の活躍イメージ
「きく」「みつける」「ささえる」をテーマに中小事業者をサポートする、全国から注目を集める公的産業支援機関である岡崎ビジネスサポートセンターのスタッフの一員として、運営に携わっていただきます。まずは資料作成やリサーチなどを通じビジネスコーディネーターのサポート業務、接客や関係機関との連絡調整、OKa-Bizの広報PRや各種セミナーの企画などを担っていただきます。

▼得られる経験・スキル
・岡崎ビジネスサポートセンターの一員として、相談者を支援する経験
・自身の力で新たな企画・事業を立ち上げられる経験
・地域の課題に気付き、解決の具体的な打ち手を考える経験

▼選考の流れ
以下メールアドレスへエントリー
> 書類選考 > 面接 (複数回)> 内定

▼ご応募・問い合わせ
以下アドレスまで、氏名・メールアドレス・電話番号・住所・年齢・自己紹介を簡単にお送りください。
事務局より今後の選考についてご連絡させていただきます。
info@oka-biz.net


【採用情報】OKa-Bizをささえる事務局スタッフを募集します!!

2016年度に向けての体制強化!!
企画広報コーディネーターを2名募集します。

2015年10月の相談件数は226件にのぼったOKa-Biz。
増え続ける相談にこたえるためにも、事務局体制を強化したいと思っています。
よりよい相談を行うため、OKa-Bizをより多くの人に知ってもらい利用してもらうため、、、etc.
まだまだやること、できることはいっぱいです。

3年目を走るOKa-Biz。
産業支援の日本トップランナーOKa-Bizの事務局として、一緒に走る常勤スタッフを募集です。



---------------------------------------------------------
OKa-Biz 企画広報コーディネーター(岡崎市嘱託員)募集
---------------------------------------------------------
▼勤務条件
期 間 : 決定次第~平成29年3月31日まで(予定)
場 所 : 岡崎ビジネスサポートセンター(岡崎市図書館交流プラザりぶら内)
勤務日 : 週5日間(毎週 月、火、木、金、土曜日)
     9時30分~17時15分まで(うち1時間は休憩)
報 酬 : 250,700円/月(昇給、退職手当、賞与なし)、
     通勤距離が2㎞以上の場合、距離に応じて通勤手当を支給
休 暇 : 有給休暇(最大15日)、夏季休暇 (最大5日)、年末年始休暇
※詳細は、岡崎市嘱託員雇用取扱要綱による。

▼勤務内容
・ビジネスコーディネーターによる個別経営相談のサポート
・OKa-Bizの運営全般(接客、電話応対、関係機関との調整等)
・OKa-Bizの広報・各種セミナー等の企画

▼求める人材像
・富士市産業支援センターf-Biz小出宗昭氏やOKa-Bizの取り組みを理解し、共感できるかた
・コミュニケーション能力が高く、前向きなかた
・ミッション志向で、目標の実現に努力を惜しまないかた
・社会人としてのビジネス経験を有するかた
・セルフマネジメントができるかた

▼採用後の活躍イメージ
「きく」「みつける」「ささえる」をテーマに中小事業者をサポートする、全国から注目を集める公的産業支援機関である岡崎ビジネスサポートセンターのスタッフの一員として、運営に携わっていただきます。まずは資料作成やリサーチなどを通じビジネスコーディネーターのサポート業務、接客や関係機関との連絡調整、OKa-Bizの広報PRや各種セミナーの企画などを担っていただきます。

▼得られる経験・スキル
・岡崎ビジネスサポートセンターの一員として、相談者を支援する経験
・自身の力で新たな企画・事業を立ち上げられる経験
・地域の課題に気付き、解決の具体的な打ち手を考える経験

▼選考の流れ
以下メールアドレスへエントリー
> 書類選考 > 面接 (複数回)> 内定

▼ご応募・問い合わせ
以下アドレスまで、氏名・メールアドレス・電話番号・住所・年齢・自己紹介を簡単にお送りください。
事務局より今後の選考についてご連絡させていただきます。
info@oka-biz.net


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【開催レポ】ランサーズ代表取締役秋好陽介さんによるクラウドソーシングの活用法セミナー

髙嶋です。もう11月ですね。

10月のOKa-Bizビッグニュースといえば!
あの、クラウドソーシング最大手のランサーズさんと協定締結なのです!!!
秋好社長自ら岡崎にお越しいただきました!!!
 >ランサーズ  http://www.lancers.jp/



そして、その後、早速、秋好社長自ら、クラウドソーシングに関するセミナーでした~!!
贅沢すぎる内容で、とっても、盛り上がりました!


地方中小企業こそ使うべき


クラウドソーシングって、ネットでなんのかんの・・・
って内容でしょ?
都会の話、地方にいて関係ない!
って思っている方も多いと思います。

私も、都会の進んだ話だと思っていました。

でも、実は、違います。
実は、
地方中小企業が、人口減少の中でどう生き残っていくの?って話だったんです。

そう、
よくOKa-Bizでも、ご相談を受けるんです。
「いい人、採れないんですよ。」
「売上、どんどん下がるんですよ。」
って。

セミナー冒頭、それは当たり前でしょ!って話から始まりました。
だって、「高齢化」「労働人口の減少」は周知の事実。
労働者6,300万人→4,400万人。
だから、よい人材が減り、売上が減る。


人が採れない、売上が下がるっていうのは、社会の最先端の縮図。
地方はまさに未来の社会の縮図なんだということですよね。

ちなみに、ランサーズを使うべきポイントは3つ。
ランサーズの3大利点!!
・超スピード感
・コストダウン
・自社だけでは見つからないアイデアが見つかる

そこで、
人が採り辛い中小企業は、これから内部に人材を抱えるのではなくて、クラウドソーシングで外部の人材を活用して、コストを下げ、スピードを上げる。
そうすることで、実は、これまでよりもよりよい仕事ができるのではないかというお話でした。


新たな市場を切り開く


ちなみに、人口減少で消費が減る中、クラウドソーシングは新たな市場を切り開いています。
クラウドソーシングがあることで、気軽にプロに仕事を頼めるようになった。
それは、プロの価値や値段を下げることとか、競合するんじゃなくて、
「これまで仕事にならなかった市場が、仕事になっているということ。」

これにはとっても納得感がありました。


例えば、少年野球の帽子。
これまでだと、カタログからデザインを選んできたのが、クラウドソーシングを使って独自のデザインを選ぶようになったということ。


なるほどね~~~~~!!!


そう、
これまで、デザインって高いからお願いできないよね。
と、諦められていた仕事が、この値段なら頼んでみようか!!!と、仕事になっているということ。

新たな市場!
いや~、これはすごいですよね!!


プチ起業だっていいじゃない。私の才能・キャリアを生かして!

「時間と場所にとらわれない新しい働き方」
このコンセプトはめっちゃ共感します!

そう、
私が、母親になって感じたことはまさにこれ。
私が、子育てと仕事、家事を両立できるのは、まさに場所と時間にとらわれない働き方をしてきたから。

それって、特別でしょ?!
独立なんて、誰にでもできない・・・
って、よくそんな目で見られます。
特別でもないんですけどね。
でもね、そんなことないでしょ!!っていうのが、それがランサーズさんの提案。

正直、地方には、キャリアを持った人をを、生かす場所・仕事ってない。
女性は特に。
だから、ないと思われているから地方には行きたくない。
キャリアを持っている女性は、みんな専業主婦になり、家にこもる。

確かに、独立して、開業してって、ハードルが高い。

でも、そんなキャリアを、子育てしながら生かせるのが、クラウドソーシング。


ちなみに、登録している人の70%が地方の人。
発注者の多くは、東京。
東京から、地方に仕事が流れる。

そんな感じがとっても新しくていい感じです^^
今、もし仕事したい〜と思っているなら、ぜひこれを機に、仕事をしてみてはどうでしょうか?


中小企業が生き残っていくために!

と、ここまできて、
しかし、既存のサービスに対してこの仕組みは、利点が大きいのでは?
だから、既存の業界をとって食うのではないか?って心配の声も。

中小企業の味方なのか?
それともとって食われる競合なのか?

それに対して、秋好社長は、
それは結局、「価値付け」「役割」なんだとおっしゃいました。

クラウドソーシングでできる限界はある。
リアルでしかできないこともある。
ということなんです。

そのリアルでしかできないことをしっかりと追及し、付加価値として提供することで、貴重な存在になり、勝ち残っていくことができる。

それって、でも結局、リアルでも、付加価値を求められる時代。
何の価値を提供するのか?
どんな役割をになっていくのか?
まさに、これから生き残っていくために、企業に求められていますね。

日本のプロとつながる新たな展開やコストダウンは、ランサーズへ!!
その提供価値をどうしていくのかは、OKa-Bizに!!^^!!


今回の連携を機に、OKa-Bizでは、皆さんへのセミナーや、またスタッフ研修なども通じて、この仕組みを皆さんにより活用していただけるようにしていく予定。
ランサーズ、クラウドソーシングに興味ある方は、気軽に、お問い合わせください!


たくさんの事例とともに、新たな可能性を聞くことができました。
今日もとっても学び深い時間をいただきました。
ありがとうございました!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKa-BizメールマガジンVol.47

=============================

岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.47

                     2015.11.2発行

=============================

こんにちは。OKa-Bizです!

にぎやかだったハロウィンも終了し、11月に入りました。
次はクリスマス商戦が始まりますね。

イベント目白押しなこの時期。
ビジネスのチャンスとしても活かしてもらえたらな、と感じます。


さて、本日のメールマガジンの内容は、、、

-目次--------------------------

【1】OKa-Bizセミナー新着情報:「稼ぐまちが地方を変える」著者講演(3)

【2】OKa-Bizセミナー申込受付中
 ▼チャレンジセミナー: LGBTフレンドリーで売上アップ(1)
 ▼実践セミナー:市場規模54兆円! 中国ネット販売で成功する秘訣(2)

【3】海外向け市場開拓の個別相談会開催

【4】クラウドソーシング運営会社 ランサーズと業務連携

【5】創業5年以内の起業家フォローアップ&交流会

※セミナー名末尾に表示した(1)~(3)は、開催順序を表しています。
-----------------------------

-----------------------------
【1】セミナー新着情報
-----------------------------

(3)第23回チャレンジセミナー

『 稼ぐまちが地方を変える ~利益なくして再生なし!~ 』

 日 時  2015年12月11日(金) 18:30~20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約50名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  木下斉氏/内閣官房地域活性化伝道師

地方創生が叫ばれる昨今。
地方創生とは、地域活性、まちづくりとは
どういうことなのでしょうか。

そして、地方創生を担う当事者は、いったい誰なのか。
行政?民間企業?このまちに住む人たち?
私たち一人一人ができることはなんでしょうか。

本セミナーでは、「稼ぐまちが地方を変える」著者の
木下斉氏をお招きし、その真意にせまりたいと思います。

>>https://www.oka-biz.net/seminar/entry-351.html

<12/11セミナー申込方法>
下記申込フォーマットからお願いします。
>>http://kokucheese.com/event/index/349053/


-----------------------------
【2】OKa-Bizセミナー申込受付中
-----------------------------

(1)第22回チャレンジセミナー

『 人口7.6%! 国内市場5.7兆円!! LGBTフレンドリーで売上アップ 』

 日 時  2015年11月24日(火) 18:30~20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約50名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  市川武史氏/on the Ground Project 代表

現在、日本人口の約7.6%、約900万人がLGBT(同性愛者など)と
言われています。(電通総研調べ)
この数字は中学生の数(約350万人)より多い数字です。

現在、その理解促進が進められているLGBTですが、
企業もLGBT向けのサービスの開発の動きが見られます。

5.7兆円市場の可能性にどう展開をしていったら良いか、
本セミナーで探っていきたいと思います。

※LGBTとは、レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、
トランスジェンダーの頭文字をとった総称であり、
セクシュアル・マイノリティ(性的少数者)を指します。

>>https://www.oka-biz.net/seminar/entry-348.html

<11/24セミナー申込方法>
下記申込フォーマットからお願いします。
>>http://kokucheese.com/event/index/341528/


-----------------------------

(2)第29回実践セミナー

市場規模54兆円! 中国ネット販売で成功する秘訣
    ~日本にいながら海外市場を制覇~

 日 時  2015年11月26日(木) 15:30~17:30/15:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約30名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  谷忠宗氏/ジェトロものづくり海外展開専門家

かつてない勢いで拡大する海外ネット販売市場。
なかでも中国は2012年には約1兆3000億元(約19.5兆円)だった市場規模が、
2016年には3兆6000億元(約54兆円)以上になると予測されるほど、
群を抜いた成長を続けています。

本セミナーでは海外、特に中国ネット販売の
現状やメリット・デメリットなど、
市場を制覇する上での基礎的な内容をお話していただきます。

※セミナー受講後は、ジェトロ個別相談会も行います。
 詳しくは別途配布のチラシをご覧ください。

【こんな方が対象】
・海外向けのネットショップ展開を考えている方
・既に海外向けのネットショップを開設しているが、売上が伸び悩んでいる方
・海外ネット販売、特に中国における動向を知りたい方

【こんな内容】
・海外におけるネット販売市場の現状
・海外向けネット販売のメリット、デメリット
・実際に海外向けのネット販売、特に中国市場で成功している企業の実例紹介
など

日本貿易振興機構(ジェトロ)とは?
貿易・投資促進と開発途上国研究を通じ、日本の経済・社会の更なる発展に貢献することを目指す独立行政法人。
 >>https://www.jetro.go.jp/

>>https://www.oka-biz.net/seminar/entry-349.html

<11/26セミナー申込方法>
下記申込フォーマットからお願いします。
>>http://kokucheese.com/event/index/342372/


-----------------------------
【3】海外向け市場開拓の個別相談会開催
-----------------------------

ジェトロ(日本貿易振興機構)名古屋より
相談員をお招きして個別相談会を開催します!

11月26日のセミナーでは、中国市場にしぼったネット展開ですが、
個別相談会では、中国市場に限らず海外展開をしたい方、
国内に訪れる海外からの観光客向けの展開をしたい方、、などなど。
ふるってご参加ください!


 日 時  2015年12月11日(金)※時間はお問い合わせください。
 場 所  岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
 対 象  海外展開を考えている、
      インバウンド向けの展開を考えたい経営者・起業家など
 定 員  5社まで(1社1時間)
 参加費  無料(事前申込制)

(ジェトロHP)
 >>http://www.jetro.go.jp/

-----------------------------
【4】クラウドソーシング運営会社 ランサーズ(株)と業務連携
-----------------------------

10月30日、OKa-Bizは、クラウドソーシングを運営する
ランサーズ株式会社と業務連携を行いました!

締結式では、代表取締役社長の秋好陽介さんと
OKa-Bizセンター長秋元で覚書への署名を行い、
今後の抱負についてご挨拶を差し上げました。

>>http://www.lancers.jp

ランサーズは、日本初そして業界最大手のクラウドソーシングを運営する会社です。
この度の連携により、岡崎市の事業者が
より円滑に他地域の人材を活用した事業の取り組みができたり、
また、岡崎の事業主が他地域からの案件を受注したりなど
岡崎市の新しい仕事の機会の創出となるのでは、と考えています。

>>http://www.lancers.co.jp/news/pr/10462/
>>https://www.oka-biz.net/info/press/entry-350.html

-----------------------------
【5】創業5年以内の起業家フォローアップ&交流会
   主催:岡崎市/岡崎商工会議所
-----------------------------

~創業者交流支援事業~

岡崎で創業5年以内の起業家が集まり、交流するセミナーです。
悩みや迷いが多いこの時期、互いの事業を支え合う異業種交流人脈を作りませんか?
起業家の体験談やコンサルタントの講義から、
顧客獲得、ホームページ活用の知識を学ぶことができます。
刺激を受け合い、支えあって、岡崎で力強い仲間を作りましょう!

 日 時  2015年11月20日(金) ・27日(金)・12月4日(金)・16日(水)全4回
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ、岡崎ニューグランドホテル
 対 象  岡崎市内で創業5年以内の方
 参加費  無料

<フォローアップ&交流会の申込方法>
下記リンクをご確認いただきお申込みください。
>>http://www.okazakicci.or.jp/kosyu/H27salon1.pdf
>>http://www.okazakicci.or.jp/kosyu/H27salon2.pdf


-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーターほりべのつぶやき
-----------------------------
11月に入りましたね。
ハロウィンでお祭り騒ぎだった街も一気にクリスマス仕様に。
かぼちゃが苦手なほりべですが、ハロウィンのかぼちゃグッズは大好きで、
なんだかんだで毎年買ってしまったりします。
そして、クリスマスグッズもなんだかんだで買っちゃいます。
見事に戦略にはまるほりべ。。。だって可愛いんだもん。

これからぐっと寒くなっていくかと思いますが、
だんだんと光が増していく帰り道のイルミネーション、
寒いけど早歩きでなく、のんびり歩いて楽しめたらな、、
と感じる冬の入り口です。

ほりべ


稼ぐまちが地方を変える ~利益なくして再生なし!~

==========================
* 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz *
 第23回チャレンジセミナー
『 稼ぐまちが地方を変える ~利益なくして再生なし!~』
==========================


地方創生が叫ばれる昨今。
地方創生とは、地域活性、まちづくりとは
どういうことなのでしょうか。

そして、地方創生を担う当事者は、いったい誰なのか。
行政?民間企業?このまちに住む人たち?
私たち一人一人ができることはなんでしょうか。

本セミナーでは、「稼ぐまちが地方を変える」著者の
木下斉氏をお招きし、その真意にせまりたいと思います。

--------------------------------------------------
■ 開催概要
--------------------------------------------------
日 時  2015年12月11日(金) 18:30-20:30/20:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家、学生など
定 員  約50名(先着順)
参加費  無料

---------------------------------------------------
■講師のご紹介
---------------------------------------------------
<講師>
◆ 木下斉(きのしたひとし)氏
一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンス代表理事、内閣官房地域活性化伝道師
2000年、高校時代に全国商店街の共同出資会社である(株)商店街ネットワークの設立に参画、初代社長に就任し、4年の就任期間で地域活性化に繋がる各種事業開発、関連省庁・企業と連携した各種研究事業を立ち上げる。この社長経験の中で自身の事業開発における未熟さを痛感すると共に、根深い日本におけるまちづくりの補助金依存と非成果主義に問題意識をもち、経営によるまちづくりの推進を志す。その後、一橋大学大学院在学中に経済産業研究所や東京財団の研究員を務めると共に、国内外のまちづくり事業分析とビジネスモデル開発を推進。またNPO法人フローレンスなど社会事業の立ち上げや、全国各地のまちづくり会社設立に従事。2008年より熊本市を皮切りに地方都市中心部における地区経営プログラムの全国展開を開始。2009年には事業を通じた自立的な地域活性化を目指す全国各地のまちづくり会社、商店街と共に一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンスを発足。現在全国各地にまたがる、事業開発とノウハウの体系化による導入期間短縮など事業成果の拡大を推進している。また欧米・アジア各国にも日本のまちづくり事例紹介と連携に向けて研究者と共に活動している。2013年より一般社団法人公民連携事業機構を発足し、岩手県紫波町のオガールプロジェクトなどの公民連携事業の全国的普及に向けても動いている。
 >>http://areaia.jp/

<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治(あきもとしょうじ) OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事 01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/support/staff/akimoto-shoji.html
 >>http://www.gifist.net/

--------------------------------------------------
■ お申し込み方法
--------------------------------------------------
下記項目サイトの指定フォーマットに
必要事項を記入して、申込ください。
 >>http://kokucheese.com/event/index/349053/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
岡崎市経済振興部商工労政課(担当:杉浦、加藤)
 Tel:0564-23-6407 / Fax:0564-23-6213
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(担当:堀部)
 Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
 E-mail:info@oka-biz.net
 URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


第23回チャレンジセミナー『 稼ぐまちが地方を変える ~利益なくして再生なし!~』




==========================

* 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz *
 第23回チャレンジセミナー
『 稼ぐまちが地方を変える ~利益なくして再生なし!~』

==========================

地方創生が叫ばれる昨今。
地方創生とは、地域活性、まちづくりとは
どういうことなのでしょうか。

そして、地方創生を担う当事者は、いったい誰なのか。
行政?民間企業?このまちに住む人たち?
私たち一人一人ができることはなんでしょうか。

本セミナーでは、「稼ぐまちが地方を変える」著者の
木下斉氏をお招きし、その真意にせまりたいと思います。


--------------------------------------------------
■ 開催概要
--------------------------------------------------
日 時  2015年12月11日(金) 18:30-20:30/20:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家、学生など
定 員  約50名(先着順)
参加費  無料

---------------------------------------------------
■講師のご紹介
---------------------------------------------------
<講師>
◆ 木下斉(きのしたひとし)氏
一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンス代表理事、内閣官房地域活性化伝道師
2000年、高校時代に全国商店街の共同出資会社である(株)商店街ネットワークの設立に参画、初代社長に就任し、4年の就任期間で地域活性化に繋がる各種事業開発、関連省庁・企業と連携した各種研究事業を立ち上げる。この社長経験の中で自身の事業開発における未熟さを痛感すると共に、根深い日本におけるまちづくりの補助金依存と非成果主義に問題意識をもち、経営によるまちづくりの推進を志す。その後、一橋大学大学院在学中に経済産業研究所や東京財団の研究員を務めると共に、国内外のまちづくり事業分析とビジネスモデル開発を推進。またNPO法人フローレンスなど社会事業の立ち上げや、全国各地のまちづくり会社設立に従事。2008年より熊本市を皮切りに地方都市中心部における地区経営プログラムの全国展開を開始。2009年には事業を通じた自立的な地域活性化を目指す全国各地のまちづくり会社、商店街と共に一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンスを発足。現在全国各地にまたがる、事業開発とノウハウの体系化による導入期間短縮など事業成果の拡大を推進している。また欧米・アジア各国にも日本のまちづくり事例紹介と連携に向けて研究者と共に活動している。2013年より一般社団法人公民連携事業機構を発足し、岩手県紫波町のオガールプロジェクトなどの公民連携事業の全国的普及に向けても動いている。
 >>http://areaia.jp/

<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治(あきもとしょうじ) OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/support/staff/akimoto-shoji.html
 >>http://www.gifist.net/

--------------------------------------------------
■ お申し込み方法
--------------------------------------------------
下記項目サイトの指定フォーマットに
必要事項を記入して、申込ください。
 >>http://kokucheese.com/event/index/349053/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
岡崎市経済振興部商工労政課(担当:杉浦、加藤)
 Tel:0564-23-6407 / Fax:0564-23-6213
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(担当:堀部)
 Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
 E-mail:info@oka-biz.net
 URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


エフビズ・小出さんとワークショップ!!ケーススタディに学ぶ。

昨日10月23日は、小出さんに月1回の小出さんにお越しいただく日。


午前は個別相談会。

そして、午後からはOKa-Biz相談員の研修。
OKa-Biz相談者の事例をどうもっとサポートできるか、みんなでディスカッション。
そして、小出さんなら!エフビズなら!!とフィードバックを頂戴しました。

ビジネスコーディネーターだけでなく、ITアドバイザー、デザインアドバイザーも集合、方向性をみんなでディスカッションでき、大変実りのある場となりました。




11月より加入する新相談員も一緒に議論を深めましたよー。
新相談員はまたご紹介しますね!!!


久しぶりの登場、堀部でしたー。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKa-Biz・日本最大級のクラウドソーシングサイトと連携 社外人材活用による中小企業支援の売上アップ支援を強化!!

10月30日(金)、岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(オカビズ/運営:岡崎市、岡崎商工会議所)は、日本最大級のクラウドソーシングサービスを運営するランサーズ株式会社(東京都渋谷区)と連携協定を締結し、地方中小企業者の売上アップ支援を強化します。締結後は、ランサーズ社員によるクラウドソーシングの活用講座の開催、OKa-Bizスタッフへのスキルアップ研修の開催などを通じまた、今回の連携を記念して、締結式後には、代表取締役CEOである秋好陽介氏による特別講演を開催します。

1.業界最大手クラウドソーシングサービスを運営するランサーズと連携協定締結へ
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz は、ランサーズ株式会社と連携し、仕事を依頼したい企業と仕事を受けたい個人をオンラインでつなぐ「クラウドソーシング」を活用したい相談者への個別フォローを強化していきます。現在、OKa-Bizには、ITアドバイザーやデザインアドバイザーなど専門性の高い相談員が中小企業の相談に応じていますが、地方の中小企業にとってIT活用やデザイン作成などを進めていくには人材の確保の面から困難なケースもあります。そこで、地方の中小企業が他地域の人材リソースを活用できるクラウドソーシングを活用することは大変有効であると考え、今回の締結に至りました。
今回の締結後には、ランサーズスタッフによるクラウドソーシング活用法のセミナーの開催や、サポート体制強化のためのOKa-Biz相談員へのクラウドソーシング活用のためのスキルアップ研修などを行い、中小企業の売上アップに繋げていく予定です。
これまでにもOKa-Bizでは、Yahoo!ショッピングや楽天株式会社などと業務連携を行うなど、事業主のIT活用のサポート支援を強化してきました。OKa-Bizの相談者の業界、事業規模など背景は様々であり、今回のランサーズとの連携協定は、そうした相談者の背景に応じた幅広いサポートを可能にします。

▼締結式概要
日程:10月30日(金)17:00~  場所:岡崎市役所 東庁舎2階大会議室
締結者:
 ランサーズ株式会社 代表取締役CEO 秋好陽介氏
 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz センター長 秋元祥治
▼業務連携内容
・クラウドソーシング活用のためのOKa-Biz相談員へのスキルアップ研修の実施
・ランサーズによるクラウドソーシング活用に関する実践セミナーの開催

2.連携記念の特別セミナーの開催
今回の連携を記念した特別セミナーを開催します。登壇者は、ランサーズ代表取締役CEO秋好陽介氏。「社外人材を活用した売上アップ戦略」をテーマに、クラウドソーシングの活用方法を事例などを交えて講演予定です。
>>セミナー概要


OKa-BizメールマガジンVol.46

=============================

岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.46

                     2015.10.19発行

=============================

こんにちは。OKa-Bizです!

朝晩と大分冷え込むようになりましたね。
秋はイベントがたくさんですが、OKa-Bizもセミナー開催しますよ~。

今の注目は、クラウドソーシング。

ロゴが2万円で?!
2時間のテープ起こしが4000円で?!
嘘みたいな本当の話。
クラウドソーシングを上手く活用すれば、
事業の可能性がもっと広がるかも!!

ご注目ください^^


さて、本日のメールマガジンの内容は、、、

-目次--------------------------

【1】セミナー新着情報
 ▼チャレンジセミナー: LGBTフレンドリーで売上アップ(2)
 ▼実践セミナー:市場規模54兆円! 中国ネット販売で成功する秘訣(3)

【2】OKa-Bizセミナー申込受付中
 ▼実践セミナー:
  クラウドソーシング活用講座・社外人材を活用した売上アップ戦略(1)

【3】創業5年以内の起業家フォローアップ&交流会

【4】女性活躍推進の実践に向けて
  主催:岡崎市文化活動推進課男女共同参画班

※セミナー名末尾に表示した(1)~(3)は、開催順序を表しています。
-----------------------------

-----------------------------
【1】セミナー新着情報
-----------------------------

(2)第22回チャレンジセミナー

『 人口7.6%! 国内市場5.7兆円!! LGBTフレンドリーで売上アップ 』

 日 時  2015年11月24日(火) 18:30~20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約50名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  市川武史氏/on the Ground Project 代表

現在、日本人口の約7.6%、約900万人がLGBT(同性愛者など)と
言われています。(電通総研調べ)
この数字は中学生の数(約350万人)より多い数字です。

現在、その理解促進が進められているLGBTですが、
企業もLGBT向けのサービスの開発の動きが見られます。

5.7兆円市場の可能性にどう展開をしていったら良いか、
本セミナーで探っていきたいと思います。

※LGBTとは、レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、
トランスジェンダーの頭文字をとった総称であり、
セクシュアル・マイノリティ(性的少数者)を指します。

>>https://www.oka-biz.net/seminar/entry-348.html

<11/24セミナー申込方法>
下記申込フォーマットからお願いします。
>>http://kokucheese.com/event/index/341528/


-----------------------------

(3)第29回実践セミナー

市場規模54兆円! 中国ネット販売で成功する秘訣
    ~日本にいながら海外市場を制覇~

 日 時  2015年11月26日(木) 15:30~17:30/15:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約30名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  谷忠宗氏/ジェトロものづくり海外展開専門家

かつてない勢いで拡大する海外ネット販売市場。
なかでも中国は2012年には約1兆3000億元(約19.5兆円)だった市場規模が、
2016年には3兆6000億元(約54兆円)以上になると予測されるほど、
群を抜いた成長を続けています。

本セミナーでは海外、特に中国ネット販売の
現状やメリット・デメリットなど、
市場を制覇する上での基礎的な内容をお話していただきます。

※セミナー受講後は、ジェトロ個別相談会も行います。
 詳しくは別途配布のチラシをご覧ください。

【こんな方が対象】
・海外向けのネットショップ展開を考えている方
・既に海外向けのネットショップを開設しているが、売上が伸び悩んでいる方
・海外ネット販売、特に中国における動向を知りたい方

【こんな内容】
・海外におけるネット販売市場の現状
・海外向けネット販売のメリット、デメリット
・実際に海外向けのネット販売、特に中国市場で成功している企業の実例紹介
など

日本貿易振興機構(ジェトロ)とは?
貿易・投資促進と開発途上国研究を通じ、日本の経済・社会の更なる発展に貢献することを目指す独立行政法人。
 >>https://www.jetro.go.jp/

>>https://www.oka-biz.net/seminar/entry-349.html

<11/26セミナー申込方法>
下記申込フォーマットからお願いします。
>>http://kokucheese.com/event/index/342372/


-----------------------------
【2】OKa-Bizセミナー申込受付中
-----------------------------

(1)第28回実践セミナー

日本最大級のクラウドソーシングサービス×OKa-Biz連携記念
 『 社外人材を活用した売上アップ戦略 』

 日 時  2015年10月30日(金) 18:30~20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約30名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  秋好陽介氏/ランサーズ(株)代表取締役CEO

仕事を依頼したい企業と仕事を受けたい個人を
オンラインでつなぐマッチングサービス「クラウドソーシング」。
ランサーズ(株)は、
「時間と場所にとらわれない新しい働き方をつくる」ことを
ビジョンに掲げる日本最大級のクラウドソーシングサービスの運営会社です。
本セミナーでは、ランサーズ代表の秋好氏をお招きし、
経営効率化・売上アップを実現する
クラウドソーシングの活用方法について学びます。

【こんな方が対象】
・低コストでいろいろなデザイン提案、アイデアがほしい方
・大量な事務作業を低コスト、短納期で処理したい方
・人件費や採用管理費等のコストを削減したい方

【こんな内容】
・クラウドソーシングとは?
・クラウドソーシングの活用ポイント
・地域企業のクラウドソーシングの活用事例 など

>>https://www.oka-biz.net/seminar/entry-347.html

<10/30セミナー申込方法>
下記申込フォーマットからお願いします。
>>http://kokucheese.com/event/index/339316/


-----------------------------
【3】創業5年以内の起業家フォローアップ&交流会
   主催:岡崎市/岡崎商工会議所
-----------------------------

~創業者交流支援事業~

岡崎で創業5年以内の起業家が集まり、交流すセミナーです。
悩みや迷いが多いこの時期、互いの事業を支え合う異業種交流人脈を作りませんか?
起業家の体験談やコンサルタントの講義から、
顧客獲得、ホームページ活用の知識を学ぶことができます。
刺激を受け合い、支えあって、岡崎で力強い仲間を作りましょう!

 日 時  2015年11月20日(金) ・27日(金)・12月4日(金)・16日(水)全4回
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ、岡崎ニューグランドホテル
 対 象  岡崎市内で創業5年以内の方
 参加費  無料

<フォローアップ&交流会の申込方法>
下記リンクをご確認いただきお申込みください。
>>http://www.okazakicci.or.jp/kosyu/H27salon1.pdf
>>http://www.okazakicci.or.jp/kosyu/H27salon2.pdf


-----------------------------
【4】女性活躍推進の実践に向けて
   主催:岡崎市文化活動推進課男女共同参画班
-----------------------------

平成27年度男女共同参画セミナー

 日 時  2015年11月5日(木) 14:00~16:00
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室302
 対 象  中小企業関係者
 定 員  約45名
 参加費  無料
 講 師  宮越泰子氏/一般財団法人女性労働協会

この数年、女性活躍推進の機運が高まり、
多くの大企業では様々な取り組みを進めています。
しかし規模の小さな事業所では、「女性に活躍してもらいたいが
何から手をつけたらいいのかわからない」とお悩みではないでしょうか。
そんな中小企業関係の方を対象に、経営戦略の視点から、
中小企業活性のための、中小企業だからこそできる
女性活躍推進の実践的な手法を学ぶセミナーを開催します。

<フォローアップ&交流会の申込方法>
http://qq4q.biz/oE0F

【お問合せ先】
岡崎市図書館交流プラザ内
文化活動推進課男女共同参画班 0564-23-6222(水曜休館)

-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーターほりべのつぶやき
-----------------------------

10月も既に半分を過ぎ、もうすぐ11月。
急に2015年残りのカウントダウンが始まったようで
とっても驚いたこの頃です。

秋はイベントも目白押しなので、余計に早く感じそうですね。

2015年はどんな年だったか。残り2ヶ月ちょっとをどう過ごすか。
カウントダウンを前に、ちょっと考える秋の夜長です。

ほりべ


第29回実践セミナー『市場規模54兆円! 中国ネット販売で成功する秘訣~日本にいながら海外市場を制覇~』



=============================

*岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第29回実践セミナー*

市場規模54兆円! 中国ネット販売で成功する秘訣
    ~日本にいながら海外市場を制覇~

=============================

かつてない勢いで拡大する海外ネット販売市場。
なかでも中国は2012年には約1兆3000億元(約19.5兆円)だった市場規模が、
2016年には3兆6000億元(約54兆円)以上になると予測されるほど、
群を抜いた成長を続けています。

本セミナーでは海外、特に中国ネット販売の
現状やメリット・デメリットなど、
市場を制覇する上での基礎的な内容をお話していただきます。

※セミナー受講後は、ジェトロ個別相談会も行います。
 詳しくは別途配布のチラシをご覧ください。

【こんな方が対象】
・海外向けのネットショップ展開を考えている方
・既に海外向けのネットショップを開設している  が、売上が伸び悩んでいる方
・海外ネット販売、特に中国における動向を知りたい方

【こんな内容】
・海外におけるネット販売市場の現状
・海外向けネット販売のメリット、デメリット
・実際に海外向けのネット販売、特に中国市場で成功している企業の実例紹介
など

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2015年11月26日(金) 15:30~17:30/15:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  ネットショップを運営している中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員  約30名(先着順)
参加費  無料
講 師  谷忠宗氏/ジェトロものづくり海外展開専門家

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 谷忠宗(たにただむね)氏 
ジェトロものづくり海外展開専門家
準大手、公認会計士事務所で8年間、税務業務に従事。その後、税理士法人ガルベラ・パートナーズの代表社員に就任し、国際税務に携わる。会社設立、税務会計業務、人材紹介、企業間マッチング、海外視察ツアー、越境ECのセミナーなどを手がける。

日本貿易振興機構(ジェトロ)とは?
貿易・投資促進と開発途上国研究を通じ、日本の経済・社会の更なる発展に貢献することを目指す独立行政法人。
 >>https://www.jetro.go.jp/

<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治(あきもとしょうじ) OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/support/staff/akimoto-shoji.html
 >>http://www.gifist.net/

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記項目サイトの指定フォーマットに
必要事項を記入して、申込ください。
 >>http://kokucheese.com/event/index/342372/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
岡崎市経済振興部商工労政課(担当:杉浦、加藤)
 Tel:0564-23-6407 / Fax:0564-23-6213
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(担当:堀部)
 Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
 E-mail:info@oka-biz.net
 URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


市場規模54兆円! 中国ネット販売で成功する秘訣~日本にいながら海外市場を制覇~

=============================

*岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第29回実践セミナー*

市場規模54兆円! 中国ネット販売で成功する秘訣
    ~日本にいながら海外市場を制覇~

=============================

かつてない勢いで拡大する海外ネット販売市場。
なかでも中国は2012年には約1兆3000億元(約19.5兆円)だった市場規模が、
2016年には3兆6000億元(約54兆円)以上になると予測されるほど、
群を抜いた成長を続けています。

本セミナーでは海外、特に中国ネット販売の
現状やメリット・デメリットなど、
市場を制覇する上での基礎的な内容をお話していただきます。

※セミナー受講後は、ジェトロ個別相談会も行います。
 詳しくは別途配布のチラシをご覧ください。

【こんな方が対象】
・海外向けのネットショップ展開を考えている方
・既に海外向けのネットショップを開設している  が、売上が伸び悩んでいる方
・海外ネット販売、特に中国における動向を知りたい方

【こんな内容】
・海外におけるネット販売市場の現状
・海外向けネット販売のメリット、デメリット
・実際に海外向けのネット販売、特に中国市場で成功している企業の実例紹介
など

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2015年11月26日(金) 15:30~17:30/15:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  ネットショップを運営している中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員  約30名(先着順)
参加費  無料
講 師  谷忠宗氏/ジェトロものづくり海外展開専門家

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 谷忠宗(たにただむね)氏 
ジェトロものづくり海外展開専門家
準大手、公認会計士事務所で8年間、税務業務に従事。その後、税理士法人ガルベラ・パートナーズの代表社員に就任し、国際税務に携わる。会社設立、税務会計業務、人材紹介、企業間マッチング、海外視察ツアー、越境ECのセミナーなどを手がける。

日本貿易振興機構(ジェトロ)とは?
貿易・投資促進と開発途上国研究を通じ、日本の経済・社会の更なる発展に貢献することを目指す独立行政法人。
 >>https://www.jetro.go.jp/

<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治(あきもとしょうじ) OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事 01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/support/staff/akimoto-shoji.html
 >>http://www.gifist.net/

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記項目サイトの指定フォーマットに
必要事項を記入して、申込ください。
 >>http://kokucheese.com/event/index/342372/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
岡崎市経済振興部商工労政課(担当:杉浦、加藤)
 Tel:0564-23-6407 / Fax:0564-23-6213
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(担当:堀部)
 Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
 E-mail:info@oka-biz.net
 URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


人口7.6%! 国内市場5.7兆円!! LGBTフレンドリーで売上アップ

==========================

* 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz *
 第22回チャレンジセミナー
『 人口7.6%! 国内市場5.7兆円!! LGBTフレンドリーで売上アップ 』

==========================


現在、日本人口の約7.6%、約900万人がLGBT(同性愛者など)と
言われています。(電通総研調べ)
この数字は中学生の数(約350万人)より多い数字です。


現在、その理解促進が進められているLGBTですが、
企業もLGBT向けのサービスの開発の動きが見られます。

5.7兆円市場の可能性にどう展開をしていったら良いか、
本セミナーで探っていきたいと思います。

※LGBTとは、レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、
トランスジェンダーの頭文字をとった総称であり、
セクシュアル・マイノリティ(性的少数者)を指します。


--------------------------------------------------
■ 開催概要
--------------------------------------------------
日 時  2015年11月24日(火) 18:30-20:30/20:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家、学生など
定 員  約50名(先着順)
参加費  無料

---------------------------------------------------
■講師のご紹介
---------------------------------------------------
<講師>
◆ 市川武史(いちかわたけし)氏
on the Ground Project 代表
1982年愛知県生まれ。大学在学中に新聞社にて記者として活動。 紙面の企画や、取材、原稿執筆を行い、LGBTの特集を中心に、経営者、作家、政治家などの取材を行う。大学卒業後、Web制作会社にて営業/ディレクターとして勤務。Web制作会社に在職中は、「仕事のご縁を頂きたい人について徹底的に調べて、手紙やメールでアプローチする」考え方・営業手法が注目され、NHK「めざせ!会社の星」にて紹介をされる。番組内で、出逢ったアートディレクター/水谷孝次氏とは24時間テレビのイベントを共にプロデュース。 その後、企業コミュニケーション、商品開発、イベント集客など、ソーシャルメディアを主業務とする「株式会社エニシア」設立。現在は、プロモーター/コンサルタントとしての経験、LGBT当事者としての体験を活かして、on the Ground Projectの立ち上げ。LGBTが働きやすい環境づくりとLGBTに関する企業のプロモーション、研修活動を行っている。LGBT当事者としての所感や、LGBTコンサルタントとしての経験、ノウハウを活かし、ダイバーシティ経営を推進する企業へLGBT研修を実施。大手企業での実績多数あり。
 >>http://ongroundproject.com/

<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治(あきもとしょうじ) OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事 01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/support/staff/akimoto-shoji.html
 >>http://www.gifist.net/

--------------------------------------------------
■ お申し込み方法
--------------------------------------------------
下記項目サイトの指定フォーマットに
必要事項を記入して、申込ください。
 >>http://kokucheese.com/event/index/341528/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
岡崎市経済振興部商工労政課(担当:杉浦、加藤)
 Tel:0564-23-6407 / Fax:0564-23-6213
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(担当:堀部)
 Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
 E-mail:info@oka-biz.net
 URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


第22回チャレンジセミナー・『 人口7.6%! 国内市場5.7兆円!! LGBTフレンドリーで売上アップ 』



==========================

* 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz *
 第22回チャレンジセミナー
『 人口7.6%! 国内市場5.7兆円!! LGBTフレンドリーで売上アップ 』

==========================

現在、日本人口の約7.6%、約900万人がLGBT(同性愛者など)と
言われています。(電通総研調べ)
この数字は中学生の数(約350万人)より多い数字です。


現在、その理解促進が進められているLGBTですが、
企業もLGBT向けのサービスの開発の動きが見られます。

5.7兆円市場の可能性にどう展開をしていったら良いか、
本セミナーで探っていきたいと思います。

※LGBTとは、レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、
トランスジェンダーの頭文字をとった総称であり、
セクシュアル・マイノリティ(性的少数者)を指します。


--------------------------------------------------
■ 開催概要
--------------------------------------------------
日 時  2015年11月24日(火) 18:30-20:30/20:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家、学生など
定 員  約50名(先着順)
参加費  無料

---------------------------------------------------
■講師のご紹介
---------------------------------------------------
<講師>
◆ 市川武史(いちかわたけし)氏
on the Ground Project 代表
1982年愛知県生まれ。大学在学中に新聞社にて記者として活動。 紙面の企画や、取材、原稿執筆を行い、LGBTの特集を中心に、経営者、作家、政治家などの取材を行う。大学卒業後、Web制作会社にて営業/ディレクターとして勤務。Web制作会社に在職中は、「仕事のご縁を頂きたい人について徹底的に調べて、手紙やメールでアプローチする」考え方・営業手法が注目され、NHK「めざせ!会社の星」にて紹介をされる。番組内で、出逢ったアートディレクター/水谷孝次氏とは24時間テレビのイベントを共にプロデュース。 その後、企業コミュニケーション、商品開発、イベント集客など、ソーシャルメディアを主業務とする「株式会社エニシア」設立。現在は、プロモーター/コンサルタントとしての経験、LGBT当事者としての体験を活かして、on the Ground Projectの立ち上げ。LGBTが働きやすい環境づくりとLGBTに関する企業のプロモーション、研修活動を行っている。LGBT当事者としての所感や、LGBTコンサルタントとしての経験、ノウハウを活かし、ダイバーシティ経営を推進する企業へLGBT研修を実施。大手企業での実績多数あり。
 >>http://ongroundproject.com/

<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治(あきもとしょうじ) OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/support/staff/akimoto-shoji.html
 >>http://www.gifist.net/

--------------------------------------------------
■ お申し込み方法
--------------------------------------------------
下記項目サイトの指定フォーマットに
必要事項を記入して、申込ください。
 >>http://kokucheese.com/event/index/341528/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
岡崎市経済振興部商工労政課(担当:杉浦、加藤)
 Tel:0564-23-6407 / Fax:0564-23-6213
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(担当:堀部)
 Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
 E-mail:info@oka-biz.net
 URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【よくある質問3】OKa-Bizでセミナーってやってる?セミナーの参加費はいくら?


【よくある質問3】

OKa-Bizのことを全く知らない方、現在相談をお考えの方、
すでに相談にいらっしゃった方、みなさまの
「OKa-Bizって実際どんなところなんだ!」という声にお応えすべく、
不定期でよくいただく質問にお答えしていきます!

1.OKa-Bizでセミナーってやってる?


はい!やっております!

以下のページを見ていただけるとわかるのですが、
毎月魅力的なセミナーを開催していますので
タイトルや内容を見て「おっ!」と思った方は
ぜひぜひ申し込みをお願いします音符

セミナー・イベント情報
http://okabiz.boo-log.com/c11318.html

過去セミナー一覧
https://www.oka-biz.net/seminar/archive/


2.セミナーって参加費いくら?


な、なんと無料ですピースピース

毎回OKa-Bizセミナーには
各業界をけん引するバイタリティ溢れる方々
お招きしているのですが、料金は全くかからずに
セミナーに参加することができるんですウィンク

開催レポートもブログに載せていますので
以下のリンクからぜひぜひご覧ください!

セミナー開催レポート一覧
http://okabiz.boo-log.com/c11636.html


本日は以上、ではでは~手のひら



■よくある質問集
OKa-Bizってなに?料金は?対象地域は?
http://okabiz.boo-log.com/c15173.html

営業日は?1回の相談時間は?飛び込みでも平気?
http://okabiz.boo-log.com/e333718.html

OKa-Bizでセミナーってやってる?参加費はいくら?
http://okabiz.boo-log.com/e336690.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・大前
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2F
〒444-0059 MAP
愛知県岡崎市康生通西4-71
岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 2F

イオンモール岡崎 3F
〒444-0840 MAP
愛知県岡崎市戸崎町外山38-5
イオンモール岡崎 3F

受付時間:10:00~12:00、13:00~16:30
定休日:土曜・日曜
※りぶらは水曜日全館休館につき休業