こんにちは~堀部です^^
堀部です!こんにちは~☆
OKa-Bizプロデュースの創業塾の開催が決まりました!!
全4日間、豪華講師陣による
ワークっショップを中心とした
実践的な創業塾となっています。
堀部も楽しみです~^^


=============================
* 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz *
特別限定セミナー
『 起業の成功者から学ぶ、今すぐ出来る起業実践塾 』
=============================
中小企業・創業支援で日本一の実績を持つ小出宗昭氏の監修の下、
年間1,400件以上の相談が殺到するOKa-Bizの
センター長秋元が、全体進行を担当します。
起業に必要なチカラが身につく、
仲間ができる、座学だけに終わらない、
ワークショップ中心の充実した全4日間講座です!!
-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時 平成27年1月24日(土)、25(日)、31日(土)、2月1日(日)
各日とも9:30~16:30(休憩あり)
場 所 岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室103、
岡崎市役所分館 会議室202
対 象 創業者、創業予定者
定 員 約40名(定員を超えた場合は創業予定等により参加者を選考します)
参加費 無料(選考あり)
締 切 平成27年1月13日(火)
-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆小出宗昭氏(富士市産業支援センターf-Biz センター長)
◆伊東将志氏(夢古道おわせ アドバイザー)
◆正能茉優氏((株)ハピキラFACTORY 代表取締役)
◆安藤竜二氏((株)DDR 代表取締役)
◆イケダハヤト氏(プロブロガー)
◆秋元祥治氏(OKa-Biz センター長)
ほか
-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記内容をご記入の上、メールでお申し込みください。
・氏名(ふりがな)・電話番号・FAX・現住所・E-mail・生年月日・性別
・現在の状況
(1会社員2自営業3パート・アルバイト4専業主婦5学生6無職7その他)
・創業予定
(1既に創業している 2近々創業を予定している 3時期は未定だがいずれ創業したい
4創業の予定はないが関心はある)
・創業時期(予定年月)・創業業種(予定・具体的内容)
メール送付先
>>kshibata@okazakicci.or.jp(担当:柴田)
申込後、担当者よりご返信を差し上げます。
詳細の問合せは、岡崎商工会議所まで(TEL53-6500 FAX53-0101)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
E-mail:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!堀部です^^
さて、12月も開催しましたよ!
堀部です!こんにちは~☆
12月2日に開催した
岡崎の叩き上げブランディングプロデューサー
DDR安藤竜二のブランド塾。
11月18日の1日目に続き、2日目も盛況に終了しましたよ~。
堀部です!
オカビズに寄せられる相談のうち、
2割は創業に関する相談なんです。
先日も創業相談にお越し頂きました。
こんにちは~堀部です!!
オカビズセンター長の秋元がハフィントンポストに投稿した
こちらのサービスが、大変注目されています!!

ふとんのタツネ・坂部さんが仕掛けた
「女子会専用貸し布団」サービス。
昨日12月4日の投稿から
既に700件を超える
Facebookのいいね!がついています。
シェアも71件。
元々は、ふとんの仕立てやお直しをメインに行っている中、
貸し布団サービスも行っており、
このサービスを「女子会専用」と打出したんです。
ここ数年の女子会ブームを狙った新戦略。
そして、利用してもらった方に
ふとんのタツネさんの綿布団の良さを知ってもらい、
次なる商品に繋げていく。
最近話題のこれ。
堀部です。こんにちは!
先週末は、
富士市産業支援センターf-Biz・センター長の小出さんに
お越し頂き、特別相談会を開催しました。
OKa-Bizにお越し頂く相談者の事業が
さらにぐっと加速できるように、
こうして特別相談会を開催しています。
=============================
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.26
2014.12.1発行
=============================
こんにちは!OKa-Bizです。
本日は12月1日。
坊主が走る師走に突入です!!
11月の相談件数も150件を越え、
目標数字の3倍となっています。
我がことながらびっくりのOKa-Bizです。
12月も既に100件を超える予約を頂いています。
ありがたい!!
さぁ、2014年も残り1ヶ月、
皆さんと一緒に走り抜けたいと思います。
さて、本日のメールマガジンの内容は、、、
-目次--------------------------
【1】セミナー新着情報 : IT・SNS活用実践セミナー開催決定!!
【2】OKa-Bizセミナー申込受付中
▼チャレンジセミナー :
12月11日(木)FMラジオ人気DJが登場!!(1)
1月15日(木)元キリンホールディングス常務取締役登場!(2)
【3】注目の相談者PICK UP 第14弾
▼「夫婦で営む老舗和菓子屋が全国から注目された訳」
【4】OKa-Bizスタッフ リレーコラム 松本久敏 編
『 熱意と知恵と行動力があれば巨象も倒せる? 』
-----------------------------
-----------------------------
【1】セミナー新着情報 :
-----------------------------
▼実践セミナー :
『 売上アップのためのWEB&SNS徹底活用術 』
~地域商店、中小企業だからこそできる!WEB集客セミナー~
日 時 2015年1月22日(木) 18:30-20:30/18:00開場
場 所 岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 3F会議室
対 象 中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員 約30名(先着順)
参加費 無料
講 師 遠藤久志氏
(くおん経営代表、中小企業診断士・ITコーディネータ)
ホームページ、ビジネスブログ、Facebook、など
WEB・SNSを用いた情報発信を企業も個人も自由にできる現在。
それぞれの特性を生かして、
上手く活用すれば、コストもかけることなく、
顧客開拓、そして売上拡大へと繋げることができます。
その企業規模、業界・業種を問わず
成果を出している企業が存在します。
本セミナーでは、地域商店、中小企業だからこそできる
WEB・SNSの徹底活用術をお伝えします。
>>(ブログアドレス)
>>(Facebookアドレス)
<1/22セミナー申込み>
下記申込フォーマットからお願いします。。
>>http://urx.nu/eyqD
-----------------------------
【2】OKa-Bizセミナー申込受付中
-----------------------------
▼チャレンジセミナー :
(1) FMラジオ人気DJが登場!!
『 磯谷祐介のチャレンジの軌跡 』
日 時 2014年12月11日(木) 18:30-20:30/18:00開場
場 所 岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室103
対 象 中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員 約50名(先着順)
参加費 無料
講 師 磯谷祐介氏(ラジオDJ・講師)
愛知県出身の人気ラジオDJ、磯谷祐介氏。
大学時代より、ライブ活動、演劇、MC、
イベントオーガナイザーなど
芸能分野に携わってきた磯谷氏。
かねてからのラジオDJになるという夢を叶えて、
活躍の場をさらに広げています。
学生時代の海外での経験や、
現在のライフワークにもなっている献血推進活動、
震災復興支援活動など、
多岐にわたる中で得たチャレンジ精神、
その軌跡をお話頂きます。
>>http://okabiz.boo-log.com/e291933.html
>>https://www.facebook.com/events/392459990907543/
<12/11セミナー申込み>
下記申込フォーマットからお願いします。
>>http://urx.nu/dyUQ
-----------------------------
(2)キリン「淡麗」「のどごし」「氷結」のヒットメーカー
元キリンホールディングス常務取締役が登場!!
『 ヒット商品 開発の秘訣 』
日 時 2015年1月15日(木) 18:30-20:30/18:00開場
場 所 岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
対 象 中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員 約50名(先着順)
参加費 無料
講 師 多和田悦嗣氏(愛知県よろず支援拠点コーディネーター)
全国トップクラス!!
愛知県よろず支援拠点コーディネーター
キリンビール㈱時代には、商品開発に長年携わり、
数々のヒット商品に貢献してきた多和田氏。
その手腕を活かし、現在は、
経済産業省の施策として2014年6月に
全国で一斉に開設された愛知県よろず支援拠点の
コーディネーターを務めています。
その相談件数は全国トップクラス。
キリン時代のヒット商品開発のお話、
そして、全国トップクラスの相談件数を誇る
よろず支援拠点でのサポート事例などを
お話を頂きます。
>>http://okabiz.boo-log.com/e294150.html
>>https://www.facebook.com/events/744072662313516/
<1/15セミナー申込>
下記申込フォーマットからお願いします。
>>http://urx.nu/e5sy
-----------------------------
【3】注目の相談者PICK UP 第14弾
▼「夫婦で営む老舗和菓子屋が全国から注目された訳」
-----------------------------
老舗和菓子店の小野玉川堂(代表・小野登さん)が
10月より11・22日(ワンワンの日、にゃぁにゃぁの日)限定で
販売をしている犬猫のかわいらしい肉球をイメージした
「肉球羽二重餅」の売れ行きがとっても好調なんです。
10月11日の発売初日は限定10個を販売。
Facebookなどで話題となり
2日目の10月22日には予約注文が多くあったことから、
限定10セットの予定を大幅に増やし30セットを用意したところ、
午後2時には完売しました。
11月11日には、80個。
そして、先日の11月22日には、150個を用意し、
なんと!午前中には完売をしてしまったんです。
当初は1日10個の限定販売だった予定が、
現在は、大幅に超える生産数にも関わらず完売し、
想定外の好調ぶりを見せています。
なぜにこんなにもヒット商品になったのか。
それは、ターゲットを絞って情報発信を行ったことにあります。
火種は「猫ジャーナル」
>>http://nekojournal.net/?p=4372
(リンク・猫ジャーナル)
犬猫ファンが集うWEBサイト「猫ジャーナル」で
紹介されたことにより、
Twitterで600件以上(全国トップクラス)も拡散され、
店頭のみで販売しているにもかかわらず、
東京からの問合せもあるなど
「食べちゃいたくなる肉球が本当に食べられる」と
犬猫ファンを中心に話題になっているんです。
そして、さらには
・マイナビニュース、
・ヤフーニュース、
・ライブドアニュース、
・infoseekニュース
・Walkerprusなど
各WEBメディアにも軒並み掲載をされました。
>>http://news.mynavi.jp/news/2014/11/12/154/
(リンク:マイナビニュース)
そして、そのWEBニュースには、
小野さんが最近始めたビジネスブログのリンクが貼られ、
アクセス数も一気に増えることに。
ブログを見てくれる人が増えたので、
肉球羽二重餅以外の商品を知ってもらうきっかけにもなりました。
さらには「小野玉川堂」で検索してくる人も増加。
今回のようにターゲットを明確にすることで、
大きく知ってもらうきっかけにする。
夫婦二人で営む和菓子屋でも、
全国から注目をうけることができる。
とっても可能性を感じさせられる事例です。
次回の「肉球羽二重餅」の発売日は、12月11日です。
因みにその日は、OKa-Bizのチャレンジセミナーもありますよ~。
>>http://okabiz.boo-log.com/e291933.html
--------------------------------
【4】OKa-Bizスタッフ リレーコラム
ビジネスコーディネーター・中小企業診断士 松本久敏 編
『熱意と知恵と行動力があれば巨象も倒せる?』
--------------------------------
今年も忘年会の季節がやってきました。
やはり寒い冬は芋焼酎のお湯割りが美味しいですね。
今日は、その芋焼酎メーカー霧島酒造(宮崎県)に関するお話。
2014年11月10日発行の日経ビジネスに、
霧島酒造の特集記事が載っていました。
私はかつて、総合食品メーカーに勤めていましたが、
入社当時は酒類卸売事業部門で、酒販店へビールや日本酒、
焼酎、洋酒などを販売する業務に6年間従事していました。
そのため、自然と当該記事に引き込まれてしまいました。
私が酒類卸売の仕事に携わっていた1990年代当時、
焼酎で売れたのは「いいちこ」と「二階堂」の麦焼酎くらいで、
「霧島」を酒販店の店頭で見た記憶がほとんどありません。
その霧島酒造が、2012年に売上高で三和酒類(「いいちこ」の製造者)を抜き
日本一に躍り出たのです。
記事には、新商品「黒霧島」で大都市「福岡」を攻略しようと、
様々な工夫を凝らした販売策を展開したことが書かれているのですが、
中でも「営業マンが朝7時から駅前や県庁前に立ち、
大声を張り上げながら無料サンプルを配布した」という行動に驚かされました。
何と言っても、「お酒のサンプルは、夜に繁華街で配るもの」という
既成概念に囚われない大胆なプロモーション策を考え、
実行したことが本当に凄い。
「黒霧島」は、今や愛知県の居酒屋などでも
頻繁に見かけるようになりましたが、
大手のようなTVCMは目にしません。
しかし、大規模なプロモーションができない中小企業でも、
熱意と知恵と行動力があれば売上を伸ばせるということを
霧島酒造は示してくれました。
この事実を知って、一人でも多くの中小企業の経営者と従業員の皆様が、
「当社もできるはず!」「よし、やってやるぞ!」という意気込みで、
革新的なプロモーションにチャレンジして頂けたら嬉しいですね。
-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーターほりべのつぶやき。。。。
-----------------------------
12月に入りました。寒いですね。
日に日に着るものの枚数が増えている気がします。
そして堀部の心も寒い。。。なぜかって?!
11月末で浅井さんがOKa-Bizを卒業しました。
今日から相談のない月曜は
堀部一人勤務が再びやってきたのです。。さびしぃ。
現在、選考活動真っ最中!!
新たな仲間を迎えることを楽しみに、
2014年残り1ヶ月を走り切りたいと思います^^
そして、浅井さんありがとー!!!!
堀部
OKa-Biz1周年セミナーが続いてましたが、
久しぶりの実戦セミナー開催です!!
(9月以来でしたね、びっくり)
今回のテーマは、「WEB&SNS活用」です。
HP、ビジネスブログ、Facebook、Twitter、、などなど
たくさんツールがありますが、
ではどうやって使っていったらよいのか?
そんなことを学んでいきたいと思います。
申込は、下記リンクからお願いします☆
>>http://urx.nu/eyqD

==========================
* 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz *
第18回実践セミナー
『 売上アップのためのWEB&SNS徹底活用術 』
~地域商店、中小企業だからこそできる!WEB集客セミナー~
==========================
ホームページ、ビジネスブログ、Facebook、など
WEB・SNSを用いた情報発信を企業も個人も自由にできる現在。
それぞれの特性を生かして、
上手く活用すれば、コストもかけることなく、
顧客開拓、そして売上拡大へと繋げることができます。
その企業規模、業界・業種を問わず
成果を出している企業が存在します。
本セミナーでは、地域商店、中小企業だからこそできる
WEB・SNSの徹底活用術をお伝えします。
--------------------------------------------------
■ 開催概要
--------------------------------------------------
日 時 2015年1月22日(木) 18:30-20:30/18:00開場
場 所 岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象 中小企業経営者、個人事業主、起業家、学生など
定 員 約30名(先着順)
参加費 無料
---------------------------------------------------
■講師のご紹介
---------------------------------------------------
<講師>
◆ 遠藤久志氏
くおん経営代表、中小企業診断士・ITコーディネータ
岐阜県岐阜市生まれ。平成8年に大学卒業後、小売業(食品・ドラッグストア)、花卉小売販売業を経て自然化粧品メーカーに転職、経営企画及びシステム管理、通販事業部強化に携わる。平成19年に中小企業診断士事務所『くおん経営』を開設。独立開業以来、中小企業庁各種支援策の公職を歴任し、平成26年度からは「岐阜県よろず支援拠点」のサブコーディネーターに就任。現在は、岐阜県を中心に中小企業経営者や起業家に対する経営相談、IT活用支援に携わっている。
>>http://www.kuon-manage.jp/
<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
>>https://www.oka-biz.net/staff.html
>>http://www.gifist.net/
--------------------------------------------------
■ お申し込み方法
--------------------------------------------------
下記項目サイトの指定フォーマットに
必要事項を記入して、申込ください。
>>http://urx.nu/eyqD
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
岡崎市経済振興部商工労政課(担当:加藤、中尾)
Tel:0564-23-6407 / Fax:0564-23-6213
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(担当:堀部)
Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
E-mail:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デザインアドバイザーの稲波と熱心にミーティングをしているのは
湧川精肉店の湧川さん。

豊田市にて、学校給食、保育園の乳児の食材、児童養護施設
飲食業など肉の卸売業、小売業を行っています。
湧川さんは、4代目。
60年の歴史のある家業を継ぎ
しかしながら、
新しい形での精肉店を目指す若いチャレンジャーです。
オカビズでは、そんな湧川さんの思いをしっかり受け止め、
強みを見出していきながら、そのこだわりもしっかり打ち出していけるよう
サポートさせて頂いています。
少しづつ動きはじめてきています。
湧川さんの挑戦、今後ご注目ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
E-mail:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不定期でお送りしておりますOKa-Bizスタッフ紹介。
今回は、センター長の秋元をご紹介します。

Q. これまでの経歴を教えてください
大学時代、地元岐阜市の経済の衰退化を
目の当たりにしたことから、
地域の課題に主体的に取り組み挑戦する人材を
育てることが地域活性化の鍵になると考えて、
街おこしの学生団体を立ち上げました。
その活動が地域の理解や支援者の後押しを得て、
2003年にNPO法人化したのが、
現在も代表理事を務めるG-netです。
地方都市で随一と言われる
長期実践型インターン事業を展開しています。
中小企業支援については、
OKa-Bizのモデルとなった
富士市産業支援センターf-Bizのセンター長、
小出宗昭氏に10年前から師事。
一貫して、中小企業の振興と、挑戦する若者の育成、
そして地域活性化をテーマにチャレンジしています。
Q. どうして中小企業のサポートをしようと思ったんですか?
全国の企業総数の99%は中小企業。
地域の活性化のためには
中小企業の振興が欠かせません。
街のうどん屋さんから
自動車部品の下請工場まで、
幅広い売上げアップを応援することで、
地域に根ざしたしごとを元気にしたいと
考えています。
Q. OKa-Bizでは毎週火・金曜日の相談を担当されていますが、
それ以外の日は何をしているんですか?
G-netの代表理事として事業に取り組んでいます。
加えて、滋賀大客員准教授・岐阜大非常勤講師として
大学生支援などにも取り組んでいます。
Q. これからご相談を考えている方にひと言!
多くの経営者の方は、経営課題を抱えていても、
信頼できる相談相手がいないという現状があります。
OKa-Bizでは、相談者の問題点を指摘したり
否定したりしません。
リスクを背負ってチャレンジしている
経営者の皆さんをリスペクトしているからです。
相談者の皆さまと同じ目線でいっしょに解決策を考え、
チャレンジをサポートします。
ぜひ、気軽に足をお運びください。
以上。浅井がお伝えしました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
E-mail:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
堀部です!こんにちは☆
小野玉川堂 小野さんの肉球羽二重餅が
ブレイク中です。
肉球羽二重餅のニュースは、
猫ニュース専門サイト「猫ジャーナル」に掲載されたのを皮切りに
WEBニュースにぞくぞくと掲載。
Twitter(ツイッター)でも、約600以上RT(リツイート)されるなど大反響となりました。
そして、
Walker系のスマホ専用情報サイト「Walker47」掲載時に
評判がとても良かったとのことで
Walkerのおでかけ情報WEB版Walkerplusにも改めて掲載の運びとなりました。

WEB上でニュースになると、
次々と拡散するという好例ですね!!
和菓子ファンだけでなく、犬猫ファンに顧客層を広げた
小野玉川堂 小野さんの肉球羽二重餅、
今後の展開も楽しみです。
浅井がお伝えしました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
E-mail:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
堀部です!こんにちは☆
本日11月20日の公明新聞。
=============================
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.25
2014.11.18発行
=============================
こんにちは!OKa-Bizです。
今回お届けするセミナー新着情報、
来年2015年1月の開催です。
気づけば12月も目前!!
OKa-Bizも皆さんと一緒に
ぐっと加速していきたいと思います。
さぁ2014年もラストスパートです☆
さて、本日のメールマガジンの内容は、、、
-目次--------------------------
【1】OKa-Biz専門家派遣制度:OKB47オーディション
【2】セミナー新着情報 : 愛知県よろず支援拠点コラボ!
【3】OKa-Bizセミナー申込受付中
▼チャレンジセミナー : FMラジオ人気DJが登場!!
【4】全国から注目をされる行列のできる相談所・
OKa-Bizの相談員を募集中
【5】OKa-Bizスタッフ リレーコラム 高木富美子編
『 市場の盛り上がりを利用する便乗商売のススメ 』
-----------------------------
-----------------------------
【1】OKa-Biz専門家派遣制度:OKB47オーディション
-----------------------------
売上アップに関するアドバイスのできる専門家を募集します。
■ 例えば ■
「販売促進」:
売り場づくり、ディスプレイ、POPづくりの実務経験者
「営業支援」:
百貨店外商、企業の営業推進、販路開拓コーディネート、
広報、マネジメントの実務経験者
「広告宣伝」:
クリエイティブディレクター、デザイナー、WEBデザイナー、
コピーライター、商業カメラマン、エディター、
ブランディングプロデューサー
「商品開発」:
商品開発の実務家、プロダクトデザインの実務経験者
「その他」:
著名ブロガー など
売上アップに貢献できるスキルやご経験をお持ちのかたなら
ご応募いただけます
・募集期間:11月4日~11月28日
・書類審査:12月以降
・面談実施:2015年1月以降
<応募方法>下記内容を明記し、メールをお送りください。
①氏名 ②メールアドレス ③電話番号
④住所 ⑤年齢 ⑥職務経歴書等
⇒送り先:info@oka-biz.net
詳しくはHPもご覧ください^^
>>https://www.oka-biz.net/audition.html
-----------------------------
【2】セミナー新着情報 : 愛知県よろず支援拠点コラボ!
-----------------------------
▼チャレンジセミナー :
キリン「淡麗」「のどごし」「氷結」のヒットメーカー
元キリンホールディングス常務取締役が登場!!
『 ヒット商品 開発の秘訣 』
日 時 2015年1月15日(木) 18:30-20:30/18:00開場
場 所 岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
対 象 中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員 約50名(先着順)
参加費 無料
講 師 多和田悦嗣氏(愛知県よろず支援拠点コーディネーター)
全国トップクラス!!
愛知県よろず支援拠点コーディネーター
キリンビール㈱時代には、商品開発に長年携わり、
数々のヒット商品に貢献してきた多和田氏。
その手腕を活かし、現在は、
経済産業省の施策として2014年6月に
全国で一斉に開設された愛知県よろず支援拠点の
コーディネーターを務めています。
その相談件数は全国トップクラス。
キリン時代のヒット商品開発のお話、
そして、全国トップクラスの相談件数を誇る
よろず支援拠点でのサポート事例などを
お話を頂きます。
>>http://okabiz.boo-log.com/e294150.html
>>https://www.facebook.com/events/744072662313516/
<1/15セミナー申込>
下記申込フォーマットからお願いします。
>>http://urx.nu/e5sy
-----------------------------
【3】OKa-Bizセミナー申込受付中
-----------------------------
▼チャレンジセミナー :
FMラジオ人気DJが登場!!
『 磯谷祐介のチャレンジの軌跡 』
日 時 2014年12月11日(木) 18:30-20:30/18:00開場
場 所 岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室103
対 象 中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員 約50名(先着順)
参加費 無料
講 師 磯谷祐介氏(ラジオDJ・講師)
愛知県出身の人気ラジオDJ、磯谷祐介氏。
大学時代より、ライブ活動、演劇、MC、
イベントオーガナイザーなど
芸能分野に携わってきた磯谷氏。
かねてからのラジオDJになるという夢を叶えて、
活躍の場をさらに広げています。
学生時代の海外での経験や、
現在のライフワークにもなっている献血推進活動、
震災復興支援活動など、
多岐にわたる中で得たチャレンジ精神、
その軌跡をお話頂きます。
>>http://okabiz.boo-log.com/e291933.html
>>https://www.facebook.com/events/392459990907543/
<12/11セミナー申込み>
下記申込フォーマットからお願いします。
>>http://urx.nu/dyUQ
-----------------------------
【4】OKa-Bizの新戦力を募集中
-----------------------------
<ビジネスコーディネーター>
現在、人気のコーディネーターは1ヶ月待ちの状況。
その状況を解消するために、新たな相談員を募集します。
OKa-Bizの要となる、
中小企業経営者、起業家の売上アップの支援に直結する相談業務。
岡崎市内外、愛知県外からも広く募集します!!
現在、大手求人サイトのビズリーチとも連携して、
地域創生人材を他団体と共に募集を行っています。
>>https://www.bizreach.jp/content/sp/chihou_sousei/
▼勤務内容
・中小企業経営者に対する個別相談業務(3-5件/日)に従事
・相談者(経営者)へのアドバイスに必要なリサーチ等
・戦略ミーティング(月2回程度)に参加し、
OKa-Bizの成長・成果拡大に向けた戦略づくりへ参画
・その他各種資料作成及びマネジメント等
▼求める人材像
【必須】
・OKa-Bizのモデルである富士市産業支援センターf-Biz、
岡崎ビジネスサポートセンターの取り組みに共感がもてる方
・地域で頑張っている中小企業経営者、起業家をリスペクトできる方
【歓迎】
・中小企業に対するコンサルティング、コーチング指導、
企業内においてヒット商品を誕生させたことなどの実績のある方
・コミュニケーション能力が高く、発想力、構成力、企画力の豊かな方
・コピーライター、ブランディングなどの仕事に従事している方
・さまざまなステイクホルダーとの調整が苦ではない方
・優先順位の変化や突然のスケジュール変更に
臨機応変に対応できる柔軟性を持っている方
詳しくは、ビズリーチサイト、もしくはブログをご覧ください。
>>https://www.bizreach.jp/content/sp/chihou_sousei/
>>http://okabiz.boo-log.com/e288495.html
-----------------------------
<企画広報コーディネーター>
OKa-Bizの事務局を一緒に担ってくれる常勤職員。
縁の下の力持ちとしてスキルを積み重ねながら、
将来的にはビジネスコーディネーターに!
という想いの方もぜひぜひ応募頂きたいと思います。
▼勤務内容
・ビジネスコーディネーターによる個別経営相談のサポート
リサーチ等を中心に、将来的に相談業務を担うことを期待しています
・OKa-Bizの広報・各種セミナー等の企画
▼求める人材像
・中・長期的にビジネスコーディネーターとして活躍を目指す人
・f-Biz小出宗昭氏やOKa-Bizの取り組みを理解し、共感出来る人
・コミュニケーション能力が高く、前向きな人
・ミッション志向で、目標の実現に努力を惜しまない人
・社会人としてのビジネス経験を有する方
▼採用後の活躍イメージ
将来的には、中小事業者や独立・創業希望者を支援する、
個別経営相談を担うビジネスコーディネーターの役割を期待します。
まずは資料作成やリサーチなどを通じ現コーディネーターの
アシスタント業務や、OKa-Bizの広報PRや、
各種セミナーの企画などを担っていただきます。
※本人の能力・やる気に応じ責任ある仕事をお任せします。
中小企業支援、起業支援、産業支援をやろう!
という志のある方の応募をお待ちしています。
詳しくは、ブログをご覧ください。
>>http://okabiz.boo-log.com/e288493.html
-----------------------------
【5】OKa-Bizスタッフ リレーコラム
ビジネスコーディネーター・中小企業診断士 高木富美子編
『 市場の盛り上がりを利用する便乗商売のススメ 』
-----------------------------
10月半ば、近所のホームセンターに買い物に行きました。
入口でドドーンと出迎えてくれたのは大勢のサンタクロースたち。
えー、もうクリスマス~?と思いながら隣を見ると
ちゃんとハロウィングッズも。
営業活動においては、季節のモノを季節に売る活動をすることは
言うまでもなく大切で皆さんが取り組んでいらっしゃることだと思います。
これからのシーズンは楽しいイベントが目白押しで
○○セールと銘打った便乗商売も盛んになります。
「でも、うちの商品はクリスマスとか関係ないからね~」
なぁんて思っていらっしゃいませんか?
毎年クリスマスチキンが飛ぶように売れますが、
考えてみればほぼすべての商売がクリスマス便乗商売なのですから、
自社でやらないのはもったいないですよね。
この機会には市場のムードに乗って
自社ならではの季節感を演出した売り方をしましょう。
ブログやホームページであれば季節イベント(クリスマス、
年賀状、忘・新年会、おおそうじ、帰省、お正月、お年玉、
初もうでなどなど)に関する記事などはぜひ用意したいところです。
最近お取引のないお得意様へクリスマスカードをもって営業回りをする。
それだけでも訪問する口実になりますね。
もちろん、その場合はお客様のことを考えたプレゼント
(新製品情報や市場・新技術の動向などお客さまのためになる情報など)
を持っていくと素敵なサンタさんになれるのではないでしょうか。
-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーターほりべのつぶやき。。。。
-----------------------------
夜が来るのが随分と早くなりましたね。
OKa-Bizの場所は外に面していて、
全面窓から外を眺めるのが結構好きなのですが、
営業終了時間の17時には、
もう真っ暗なのでびっくりしてます。
昼間は外がよく見えるのに、
遮光カーテンによって暗くなったころには
全く見えなくなります。
そして、はっ!と気づきます。
私の仕事終わりの油断した顔、丸見えだった?!
いやいや。いつも真面目に頑張っています。。?
もし、万が一にも見た方は、
そっとしておいてください。。。
堀部
堀部です!
11月18日、新聞2紙に
「OKB47オーディション」のことが
紹介されていますよーーー。
