タグ検索:オカビズ

選択されているタグ : オカビズ

タグを絞り込む : 10周年 10月号 11周年 1万件達成 1周年 1年 3周年記念 3者連携 4周年記念 55 5周年 5年目 6周年 AIKIDS AOT AQUA Backyard_cafe_table BASE bistrotAo Bizモデル Biz版地方創生会議 B型作業所 CAMPFIRE CIC CM DDR DECO_POT_artist_shoco DM D→START e-SPOTS EC ECショップ f-Biz f-Bizモデル FMおかざき Fuku-Biz Fukuchi-Biz G-net GABURI Gaki-Biz Google Googleマイビジネス Googleマップ GOYOU GW Hairkomorebi Hair_komorebi Hi-Biz Hit-Biz HP作成 IG Instagram ITアドバイザー ITアドバイザー水野 IT情報 JETRO Joyell KOTOらんど LGBT LINE LINE@ minne mirai miso娘 N-biz NHK Nippon食の森あざれあ nobu_music_support NPO O-Biz OKa-Biz OkazaemonStore OKB OKB47 OKBA47 PEER PR PRTIMES PR戦略 QR決済 R65不動産 RayES Relation SBCB Seki-Biz SNS活用 TERNDY TOYBOX Uターン Vivaおかざき!! Walker47 Web会議 WEB集客 あいちサービス大賞 あいちトリエンナーレパートナーシップ事業 あいち戦国姫隊 あにまる御膳 ありがとう ありがとうございました! いちじくどら焼き

【メディア掲載】小野玉川堂 小野さんの肉球羽二重餅がまたまた紹介されています!

小野玉川堂 小野さんの肉球羽二重餅が
ブレイク中です。

肉球羽二重餅のニュースは、
猫ニュース専門サイト「猫ジャーナル」に掲載されたのを皮切りに
WEBニュースにぞくぞくと掲載。
Twitter(ツイッター)でも、約600以上RT(リツイート)されるなど大反響となりました。

そして、
Walker系のスマホ専用情報サイト「Walker47」掲載時に
評判がとても良かったとのことで
Walkerのおでかけ情報WEB版Walkerplusにも改めて掲載の運びとなりました。




WEB上でニュースになると、
次々と拡散するという好例ですね!!

和菓子ファンだけでなく、犬猫ファンに顧客層を広げた
小野玉川堂 小野さんの肉球羽二重餅、
今後の展開も楽しみです。

浅井がお伝えしました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【メディア掲載】「行列ができるビジネス相談所」公明新聞に掲載されました

堀部です!こんにちは☆

本日11月20日の公明新聞。



「行列ができるビジネス相談所」

嬉しいタイトルでOKa-Bizのことを掲載頂きました!!


1年間の相談件数の推移も紹介されています。

当初月間目標50件を毎月越え、
7月以降は150件を超える3倍の相談件数になっています。


各方面でご注目を頂き、
本当に嬉しい限りです。

慢心せず、
引き続き皆さまのご期待に応えられるよう
頑張ります!!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  


OKa-BizメールマガジンVol.25

=============================

 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.25

                      2014.11.18発行

=============================

こんにちは!OKa-Bizです。

今回お届けするセミナー新着情報、
来年2015年1月の開催です。

気づけば12月も目前!!
OKa-Bizも皆さんと一緒に
ぐっと加速していきたいと思います。

さぁ2014年もラストスパートです☆


さて、本日のメールマガジンの内容は、、、

-目次--------------------------

【1】OKa-Biz専門家派遣制度:OKB47オーディション

【2】セミナー新着情報 : 愛知県よろず支援拠点コラボ!

【3】OKa-Bizセミナー申込受付中
 ▼チャレンジセミナー : FMラジオ人気DJが登場!!

【4】全国から注目をされる行列のできる相談所・
           OKa-Bizの相談員を募集中

【5】OKa-Bizスタッフ リレーコラム 高木富美子編
 『 市場の盛り上がりを利用する便乗商売のススメ 』

-----------------------------

-----------------------------
【1】OKa-Biz専門家派遣制度:OKB47オーディション
-----------------------------

売上アップに関するアドバイスのできる専門家を募集します。

■ 例えば ■
「販売促進」:
 売り場づくり、ディスプレイ、POPづくりの実務経験者

「営業支援」:
 百貨店外商、企業の営業推進、販路開拓コーディネート、
 広報、マネジメントの実務経験者

「広告宣伝」:
 クリエイティブディレクター、デザイナー、WEBデザイナー、
 コピーライター、商業カメラマン、エディター、
 ブランディングプロデューサー

「商品開発」:
 商品開発の実務家、プロダクトデザインの実務経験者

「その他」:
 著名ブロガー など

売上アップに貢献できるスキルやご経験をお持ちのかたなら
ご応募いただけます

・募集期間:11月4日~11月28日
・書類審査:12月以降
・面談実施:2015年1月以降

<応募方法>下記内容を明記し、メールをお送りください。
①氏名 ②メールアドレス ③電話番号
④住所 ⑤年齢 ⑥職務経歴書等
⇒送り先:info@oka-biz.net


詳しくはHPもご覧ください^^
>>https://www.oka-biz.net/audition.html

-----------------------------
【2】セミナー新着情報 : 愛知県よろず支援拠点コラボ!
-----------------------------

▼チャレンジセミナー : 

キリン「淡麗」「のどごし」「氷結」のヒットメーカー
元キリンホールディングス常務取締役が登場!!

『 ヒット商品 開発の秘訣 』

 日 時  2015年1月15日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約50名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  多和田悦嗣氏(愛知県よろず支援拠点コーディネーター)

全国トップクラス!!
愛知県よろず支援拠点コーディネーター

キリンビール㈱時代には、商品開発に長年携わり、
数々のヒット商品に貢献してきた多和田氏。

その手腕を活かし、現在は、
経済産業省の施策として2014年6月に
全国で一斉に開設された愛知県よろず支援拠点の
コーディネーターを務めています。
その相談件数は全国トップクラス。

キリン時代のヒット商品開発のお話、
そして、全国トップクラスの相談件数を誇る
よろず支援拠点でのサポート事例などを
お話を頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e294150.html
 >>https://www.facebook.com/events/744072662313516/

<1/15セミナー申込>
下記申込フォーマットからお願いします。
 >>http://urx.nu/e5sy

-----------------------------
【3】OKa-Bizセミナー申込受付中
-----------------------------

▼チャレンジセミナー : 

 FMラジオ人気DJが登場!!
『 磯谷祐介のチャレンジの軌跡 』

 日 時  2014年12月11日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室103
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約50名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  磯谷祐介氏(ラジオDJ・講師)

愛知県出身の人気ラジオDJ、磯谷祐介氏。

大学時代より、ライブ活動、演劇、MC、
イベントオーガナイザーなど
芸能分野に携わってきた磯谷氏。
かねてからのラジオDJになるという夢を叶えて、
活躍の場をさらに広げています。

学生時代の海外での経験や、
現在のライフワークにもなっている献血推進活動、
震災復興支援活動など、
多岐にわたる中で得たチャレンジ精神、
その軌跡をお話頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e291933.html
 >>https://www.facebook.com/events/392459990907543/

<12/11セミナー申込み>
下記申込フォーマットからお願いします。
 >>http://urx.nu/dyUQ


-----------------------------
【4】OKa-Bizの新戦力を募集中
-----------------------------

<ビジネスコーディネーター>

現在、人気のコーディネーターは1ヶ月待ちの状況。
その状況を解消するために、新たな相談員を募集します。

OKa-Bizの要となる、
中小企業経営者、起業家の売上アップの支援に直結する相談業務。

岡崎市内外、愛知県外からも広く募集します!!

現在、大手求人サイトのビズリーチとも連携して、
地域創生人材を他団体と共に募集を行っています。
>>https://www.bizreach.jp/content/sp/chihou_sousei/


▼勤務内容
・中小企業経営者に対する個別相談業務(3-5件/日)に従事
・相談者(経営者)へのアドバイスに必要なリサーチ等
・戦略ミーティング(月2回程度)に参加し、
 OKa-Bizの成長・成果拡大に向けた戦略づくりへ参画
・その他各種資料作成及びマネジメント等

▼求める人材像
【必須】
・OKa-Bizのモデルである富士市産業支援センターf-Biz、
 岡崎ビジネスサポートセンターの取り組みに共感がもてる方
・地域で頑張っている中小企業経営者、起業家をリスペクトできる方

【歓迎】
・中小企業に対するコンサルティング、コーチング指導、
 企業内においてヒット商品を誕生させたことなどの実績のある方
・コミュニケーション能力が高く、発想力、構成力、企画力の豊かな方
・コピーライター、ブランディングなどの仕事に従事している方
・さまざまなステイクホルダーとの調整が苦ではない方
・優先順位の変化や突然のスケジュール変更に
 臨機応変に対応できる柔軟性を持っている方


詳しくは、ビズリーチサイト、もしくはブログをご覧ください。

>>https://www.bizreach.jp/content/sp/chihou_sousei/
>>http://okabiz.boo-log.com/e288495.html


-----------------------------
<企画広報コーディネーター>

OKa-Bizの事務局を一緒に担ってくれる常勤職員。
縁の下の力持ちとしてスキルを積み重ねながら、
将来的にはビジネスコーディネーターに!
という想いの方もぜひぜひ応募頂きたいと思います。

▼勤務内容
・ビジネスコーディネーターによる個別経営相談のサポート
 リサーチ等を中心に、将来的に相談業務を担うことを期待しています
・OKa-Bizの広報・各種セミナー等の企画

▼求める人材像
・中・長期的にビジネスコーディネーターとして活躍を目指す人
・f-Biz小出宗昭氏やOKa-Bizの取り組みを理解し、共感出来る人
・コミュニケーション能力が高く、前向きな人
・ミッション志向で、目標の実現に努力を惜しまない人
・社会人としてのビジネス経験を有する方

▼採用後の活躍イメージ
将来的には、中小事業者や独立・創業希望者を支援する、
個別経営相談を担うビジネスコーディネーターの役割を期待します。
まずは資料作成やリサーチなどを通じ現コーディネーターの
アシスタント業務や、OKa-Bizの広報PRや、
各種セミナーの企画などを担っていただきます。
※本人の能力・やる気に応じ責任ある仕事をお任せします。


中小企業支援、起業支援、産業支援をやろう!
という志のある方の応募をお待ちしています。


詳しくは、ブログをご覧ください。
>>http://okabiz.boo-log.com/e288493.html


-----------------------------
【5】OKa-Bizスタッフ リレーコラム
ビジネスコーディネーター・中小企業診断士 高木富美子編
『 市場の盛り上がりを利用する便乗商売のススメ 』
-----------------------------

10月半ば、近所のホームセンターに買い物に行きました。
入口でドドーンと出迎えてくれたのは大勢のサンタクロースたち。

えー、もうクリスマス~?と思いながら隣を見ると
ちゃんとハロウィングッズも。

営業活動においては、季節のモノを季節に売る活動をすることは
言うまでもなく大切で皆さんが取り組んでいらっしゃることだと思います。
これからのシーズンは楽しいイベントが目白押しで
○○セールと銘打った便乗商売も盛んになります。

「でも、うちの商品はクリスマスとか関係ないからね~」
なぁんて思っていらっしゃいませんか?
毎年クリスマスチキンが飛ぶように売れますが、
考えてみればほぼすべての商売がクリスマス便乗商売なのですから、
自社でやらないのはもったいないですよね。

この機会には市場のムードに乗って
自社ならではの季節感を演出した売り方をしましょう。
ブログやホームページであれば季節イベント(クリスマス、
年賀状、忘・新年会、おおそうじ、帰省、お正月、お年玉、
初もうでなどなど)に関する記事などはぜひ用意したいところです。

最近お取引のないお得意様へクリスマスカードをもって営業回りをする。
それだけでも訪問する口実になりますね。
もちろん、その場合はお客様のことを考えたプレゼント
(新製品情報や市場・新技術の動向などお客さまのためになる情報など)
を持っていくと素敵なサンタさんになれるのではないでしょうか。


-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーターほりべのつぶやき。。。。
-----------------------------

夜が来るのが随分と早くなりましたね。
OKa-Bizの場所は外に面していて、
全面窓から外を眺めるのが結構好きなのですが、
営業終了時間の17時には、
もう真っ暗なのでびっくりしてます。

昼間は外がよく見えるのに、
遮光カーテンによって暗くなったころには
全く見えなくなります。

そして、はっ!と気づきます。
私の仕事終わりの油断した顔、丸見えだった?!

いやいや。いつも真面目に頑張っています。。?

もし、万が一にも見た方は、
そっとしておいてください。。。


堀部


第13回チャレンジセミナー・元キリンホールディングス常務取締役が登場!! 『ヒット商品 開発の秘訣』申込受付開始します

本セミナーは、増席分も含め定員に達したため、
申込を締め切りました。2015.1.8


堀部です。こんにちは☆
セミナーのお知らせ、いよいよ来年2015年開催のものです!

今回は、「淡麗」「のどごし」「氷結」などの
ヒットメーカーに登場頂きます。

元キリンホールディングス常務取締役の多和田さんです。

現在は、その手腕を買われ、
愛知県よろず支援拠点のコーディネーターをされています。

是非ともご参加くださいね^^



==========================

* 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz *
 第14回チャレンジセミナー

~ キリン「淡麗」「のどごし」「氷結」のヒットメーカー
  元キリンホールディングス常務取締役が登場!! ~

  『 ヒット商品 開発の秘訣 』

==========================

全国トップクラス!!
愛知県よろず支援拠点コーディネーター

キリンビール㈱時代には、商品開発に長年携わり、
数々のヒット商品に貢献してきた多和田氏。

その手腕を活かし、現在は、
経済産業省の施策として2014年6月に
全国で一斉に開設された愛知県よろず支援拠点の
コーディネーターを務めています。
その相談件数は全国トップクラス。

キリン時代のヒット商品開発のお話、
そして、全国トップクラスの相談件数を誇る
よろず支援拠点でのサポート事例などを
お話を頂きます。


--------------------------------------------------
■ 開催概要
--------------------------------------------------
日 時  2015年1月15日(木) 18:30-20:30/18:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
      住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家、学生など
定 員  約50名(先着順)
参加費  無料

---------------------------------------------------
■講師のご紹介
---------------------------------------------------
<講師>
◆ 多和田悦嗣氏
愛知県よろず支援拠点コーディネーター、
元キリンホールディングス㈱常務取締役
1950年生まれ、名古屋大学で発酵化学を学び卒業と同時にキリンビール㈱に入社。入社後、ドイツのベルリン工科大学に留学。ビール醸造を学び首席卒業して、ビール醸造マイスターの国家資格を得る。また米国UCバークレー校、英国マンチェスター大学でもマーケティングの短期研修を終了する。キリンビール㈱では、商品開発に長年携わり、キリン「淡麗」、キリン「のどごし」、キリチューハイ「氷結」等多くのヒット商品に貢献する。
H23年4月~H26年3月(公財)あいち産業振興機構 統括マネージャーとして年間600件の相談に応じる。H26年4月中小企業庁愛知県よろず支援拠点のコーディネーターに就任。「中小企業・小規模事業者のみなさんのお悩みをとことんサポート!」を合言葉に、13人の仲間と、経営者の課題解決に日々奮闘中。
 >>http://www.aibsc.jp/tabid/437/Default.aspx

<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事 01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/staff.html
 >>http://www.gifist.net/

--------------------------------------------------
■ お申し込み方法
--------------------------------------------------

定員に達したため、申込受付を締め切りました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
 岡崎市経済振興部商工労政課(担当:加藤、中尾)
  Tel:0564-23-6407 / Fax:0564-23-6213

 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(担当:堀部)
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【メディア掲載】中部経済新聞に岡崎給食 井上さんの「岡弁」シリーズが掲載!



11月13日(木)の中部経済新聞 三河静岡欄に、
岡崎給食 井上さんの
チャレンジが掲載されました!

岡崎市内の小中高生から
岡崎産の食材を使ったレシピを募ってできる「岡弁」

その「岡弁」メニューをとり入れた「むらさき麦御膳」に続き
第2弾として発売されたのが、
勝手に観光大使 misoバージョンの「岡弁」です。

岡崎給食 井上さんと
勝手に観光大使 岡崎miso娘とのコラボレーションによって
生まれました。

このコラボレーションは、
OKa-Bizもお手伝いしたんですよ。



地域イベントの即売で
好調な売れ行きを見せている、
miso娘バージョン「岡弁」。

そして、「岡弁」販売を通じて企業の認知度アップをめざす
岡崎給食の井上さん。

OKa-Bizも情報発信のお手伝いを通じて
応援していますよ!

miso娘バージョン「岡弁」デビュー時、
速攻完売!のため買えなかった(泣)浅井が、
いつか味わうことを誓いつつお伝えしました!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


子育て支援で活躍されている保育師・今津さんの新しいチャレンジ

センター長の秋元と熱心に議論をされているのは、保育士の今津太陽さん。

今津さんは、豊田市保育師連盟にて子育て戦隊パパレンジャーを結成し、世の中の父親の子育てを応援する活動をしています。

世の中の男性保育士を応援したい!同じ志を持った仲間を増やしたい!そんな熱い気持ちで活動されています。
実は、オカビズの相談者である侘蔵さんとコラボイベントを実現されているんですよ。

今回は新しいプロジェクトに対しての作戦会議。
今後の展開が楽しみです!




浅井がお伝えしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【メディア掲載】肉球羽二重餅がネットニュースに次々と!小野玉川堂 小野さんのチャレンジ

小野玉川堂 小野さんの肉球羽二重餅が
今、ネットニュースで次々と紹介されています!

■Walker47 (スマホ専用の地域情報) 

(写真をクリックするとページをご覧いただけます)

■マイナビニュース

(写真をクリックするとページをご覧いただけます)

マイナビニュースは、yahoo!ニュースやライブドアニュースなど
他のWEBニュースにも転載されており、
先日の猫ジャーナルの掲載に続いて
露出がどんどん増えています。

商品が話題になり情報が拡散されることによって
小野玉川堂さんの存在と魅力を
多くの方に知っていただける流れとなりました!

引き続き、小野さんのチャレンジを
応援してまいります。

浅井がお伝えしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKa-Bizスタッフ紹介ビジネスコーディネーター 高嶋舞編

不定期でお送りしておりますOKa-Bizスタッフ紹介。

今回は、OKa-Bizの副センター長の髙嶋です。

なお、髙嶋はただいま産休をいただいております。
また元気に復帰する予定でおりますので
どうぞよろしくお願いいたします。




Q.これまでの経歴を教えてください

大学時代、「にっぽんど真ん中祭り」に出会い、
祭りの企画や運営、広報や資金集めに参画。
第4回では代表を務めました。

卒業後はにっぽんど真ん中祭りの事務局を経て、
岐阜県で学生の長期実践型インターンシップ事業などを
おこなうG-netへ。

地域密着ビジネスの創出や
創業応援環境づくりにチャレンジし、
退職後、地域の中小企業や起業の応援を中心とした
コンサルタントとして独立しました。


Q.どうして中小企業のサポートをしようと思ったんですか?

「にっぽんど真ん中祭り」では、
地域の人たちのお役に立てることの喜びと同時に、
地域には地域経済の疲弊や過疎化などの課題が
たくさんあることを知りました。
3日間のステージを用意するだけでは、解決できない事が
たくさんあると気付き、もっと直接的な解決策が
見出せないかと、G-netに参画をしました。

その後、G-net時代にビジネスセンスを学ぶため、
現・富士市産業支援センターf‐Bizセンター長の
小出宗昭氏が当時マネージャーをつとめていた
インキュベーションセンターで修業しました。

その時の経験から、
地域の創業支援やビジネスの支援が
地域そのものの支援になると気づいたんです。
そこで、中小企業のサポートを通じて、
地域活性化に取り組むようになりました。

Q..OKa-Bizでの相談は週2回(火・金曜)ですが、
それ以外は何をしていますか?


社会的な課題に取り組む起業家を支援する「東海若手起業塾」や、
セミナーの企画運営、講演などに駆け回っています。

あと、OKa-Bizに出勤していない日でも
OKa-Bizの仕事をしていることが多いですね。


Q.これから相談を考えている人にひと言!

「何をどう相談していいか、
分からなかったんですが、来てみました」
そんな風にOKa-Bizへお越しになる方もいらっしゃいます。

どんな方でも、事業をされている、
または事業を始めようとされている方で
課題のない方はほとんどいません。

ご自身の目からだけではなく、
第三者の目線を活かす事で、
これまで以上の可能性を感じられる事が
少なからずあるだろうと思っています。

どんなことでも結構です。
ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
皆さんの明日の一歩につながるよう、
OKa-Bizは、全力で皆さんを応援しています!


以上、浅井がお伝えしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ブログで情報発信!“植物のお医者さん”シャローム ツリー ホウジツの西村さん




センター長・秋元と熱心にディスカッションをされているのは、
シャローム ツリー ホウジツの西村さん。
植物のお医者さん=植物医をされています。

地域の大切な古木や巨木、
小学校の桜の木や、神社の神木の再生、
そして、農業や花き生産業の指導に
20年取り組んでこられました。

お話をお聞きしていると、
植物のプロならではの面白いエピソードがたくさん。

でも、その専門性や重要性、そして
いざという時、どこへ連絡してよいか、
一般的には知られていないお仕事なんですよね。

ということで、情報発信のために
ブログを開設されました。

ビジネスブログとしての効果的な発信方法について、
OKa-Bizもいっしょに考えています。
西村さんのチャレンジ、
しっかりサポートしてまいります!

浅井がお伝えしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【メディア掲載】岡崎給食さんの「むらさき麦うどん」が「岡崎まぜ麺」代表として「全国ご当地うどんサミット」に参戦!



明日11月9日(日)、
ラグーナ蒲郡 フェスティバルマーケット特設会場にて
「全国ご当地うどんサミット」が開催されます。

岡崎市からは、「岡崎まぜめん」が参戦。
「岡崎まぜめんの定義八ヶ条」にのっとって
岡崎市内のさまざまな飲食店が個性を競って提供している
岡崎まぜ麺ですが、
今回は、岡崎給食の「むらさき麦うどん」で勝負です!




むらさき麦は、
江戸時代に、岡崎市の藤川町一帯で栽培されていた麦。
長らく幻の麦となっていましたが、
10年ほど前から栽培が再開され、
藤川町のシンボルとなっています。

そのむらさき麦を使ったむらさき麦うどんは、
岡崎給食、井上さんおすすめのお弁当である
むらさき麦御膳」にも入っているメニュー。

OKa-Bizでも以前、
試食させていただき、
販路拡大のお手伝いをしています。



岡崎給食の井上さんと
むらさき麦うどんの活躍、
応援しています!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  


セミナーも上手く活用・ビジネスブログで新規顧客開拓に挑戦!今井米穀店の今井さん

堀部です。こんにちは~☆

最近、2014年の新米を頂き
毎日つやつやのお米を堪能しています。


さて、OKa-Bizにもお米屋さんが相談にいらっしゃています。



ITアドバイザーの水野とディスカッション中の
今井米穀店の今井さん。

愛知県内でも珍しいお米マイスターの資格を持ち、
お米の専門家です。

OKa-Biz開設当初からの相談者で、
すぐにビジネスブログの運用を始めました。

2回開催されたブログセミナーにも参加され、
翌日には学びをすぐに実践。

OKa-Bizの相談とセミナーをとっても上手く活用されています。

今井さんのビジネスブログ注目です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKa-BizメールマガジンVol.24

=============================

 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.24

                      2014.11.7発行

=============================

こんにちは!OKa-Bizです。

OKB47オーディション開催します!!

既にHPやブログ、Facebookを
ご覧頂いた方も多くいるのでは?

相談者の皆さんの売上アップを更に具体的に進めていくために、
OKa-Bizの専門家相談員を募集したいと思います。

詳しくは、メルマガをご覧くださいね。


さて、本日のメールマガジンの内容は、、、


-目次--------------------------

【1】セミナー新着情報 : FMラジオ人気DJが登場!!
【2】OKB47オーディション開催
【3】OKa-Bizの新戦力を募集中
【4】11月15日・16日はりぶらまつり開催・OKa-Bizも出展します
【5】OKa-Bizスタッフ リレーコラム 副センター長・痴山洋次郎 編

-----------------------------

-----------------------------
【1】セミナー新着情報 : FMラジオ人気DJが登場!!
-----------------------------

※今回からセミナーの申込方法が変わりました。ご注意ください。

 FMラジオ人気DJが登場!!
『 磯谷祐介のチャレンジの軌跡 』

 日 時  2014年12月11日(木) 18:30-20:30/18:00開場
 場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室103
 対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家など
 定 員  約50名(先着順)
 参加費  無料
 講 師  磯谷祐介氏(ラジオDJ・講師)

愛知県出身の人気ラジオDJ、磯谷祐介氏。

大学時代より、ライブ活動、演劇、MC、
イベントオーガナイザーなど
芸能分野に携わってきた磯谷氏。
かねてからのラジオDJになるという夢を叶えて、
活躍の場をさらに広げています。

学生時代の海外での経験や、
現在のライフワークにもなっている献血推進活動、
震災復興支援活動など、
多岐にわたる中で得たチャレンジ精神、
その軌跡をお話頂きます。

 >>http://okabiz.boo-log.com/e291933.html
 >>https://www.facebook.com/events/392459990907543/

-----------------------------

※今回からセミナーの申込方法が変わりました。ご注意ください。

【セミナー申込み】下記申込フォーマットからお願いします。
 >>http://urx.nu/dyUQ



-----------------------------
【2】OKB47オーディション開催
-----------------------------

開設1年での相談件数が1,404件、視察が34件、
メディア掲載数が101件にのぼり、
相談予約が1カ月先まで入るなど、

OKa-Bizは、「行列のできる相談所」として
大変注目を頂いています。


当初の予想をはるかに超える多数の相談が寄せられ、
多くの相談者が売上アップに向けた具体的行動へと進む中で、
ウェブ制作、デザイン、コピーライトなど、
専門的アドバイスが必要となるケースが増えてきました。

この状況に対し、このたび、
OKa-Bizで専門的アドバイスを行う専門家相談員を募集するため、
「OKB47オーディション」を実施することになりました!

応募にあたり公的資格、免許等は問いません。
売上アップに貢献できるスキルを持つ方を幅広く募集します。

募集期間:11月4日~11月28日
書類審査:12月以降
面談実施:2015年1月以降

応募方法:
①氏名 ②メールアドレス ③電話番号
④住所 ⑤年齢 ⑥職務経歴書等
上記内容をメールで提出
⇒送り先:info@oka-biz.net

>>https://www.oka-biz.net/news02/detail.php?no=1415069468

-----------------------------
【3】OKa-Bizの新戦力を募集中
-----------------------------

<ビジネスコーディネーター>

現在、人気のコーディネーターは1ヶ月待ちの状況。
その状況を解消するために、新たな相談員を募集します。

OKa-Bizの要となる、
中小企業経営者、起業家の売上アップの支援に直結する相談業務。

岡崎市内外、愛知県外からも広く募集します!!

現在、大手求人サイトのビズリーチとも連携して、
地域創生人材を他団体と共に募集を行っています。
>>https://www.bizreach.jp/content/sp/chihou_sousei/


▼勤務内容
・中小企業経営者に対する個別相談業務(3-5件/日)に従事
・相談者(経営者)へのアドバイスに必要なリサーチ等
・戦略ミーティング(月2回程度)に参加し、
 OKa-Bizの成長・成果拡大に向けた戦略づくりへ参画
・その他各種資料作成及びマネジメント等

▼求める人材像
【必須】
・OKa-Bizのモデルである富士市産業支援センターf-Biz、
 岡崎ビジネスサポートセンターの取り組みに共感がもてる方
・地域で頑張っている中小企業経営者、起業家をリスペクトできる方

【歓迎】
・中小企業に対するコンサルティング、コーチング指導、
 企業内においてヒット商品を誕生させたことなどの実績のある方
・コミュニケーション能力が高く、発想力、構成力、企画力の豊かな方
・コピーライター、ブランディングなどの仕事に従事している方
・さまざまなステイクホルダーとの調整が苦ではない方
・優先順位の変化や突然のスケジュール変更に
 臨機応変に対応できる柔軟性を持っている方


詳しくは、ビズリーチサイト、もしくはブログをご覧ください。

>>https://www.bizreach.jp/content/sp/chihou_sousei/
>>http://okabiz.boo-log.com/e288495.html


-----------------------------
<企画広報コーディネーター>

OKa-Bizの事務局を一緒に担ってくれる常勤職員。
縁の下の力持ちとしてスキルを積み重ねながら、
将来的にはビジネスコーディネーターに!
という想いの方もぜひぜひ応募頂きたいと思います。

▼勤務内容
・ビジネスコーディネーターによる個別経営相談のサポート
 リサーチ等を中心に、将来的に相談業務を担うことを期待しています
・OKa-Bizの広報・各種セミナー等の企画

▼求める人材像
・中・長期的にビジネスコーディネーターとして活躍を目指す人
・f-Biz小出宗昭氏やOKa-Bizの取り組みを理解し、共感出来る人
・コミュニケーション能力が高く、前向きな人
・ミッション志向で、目標の実現に努力を惜しまない人
・社会人としてのビジネス経験を有する方

▼採用後の活躍イメージ
将来的には、中小事業者や独立・創業希望者を支援する、
個別経営相談を担うビジネスコーディネーターの役割を期待します。
まずは資料作成やリサーチなどを通じ現コーディネーターの
アシスタント業務や、OKa-Bizの広報PRや、
各種セミナーの企画などを担っていただきます。
※本人の能力・やる気に応じ責任ある仕事をお任せします。


中小企業支援、起業支援、産業支援をやろう!
という志のある方の応募をお待ちしています。


詳しくは、ブログをご覧ください。
>>http://okabiz.boo-log.com/e288493.html

-----------------------------
【4】11月15日・16日はりぶらまつり開催・OKa-Bizも出展します
-----------------------------

OKa-Bizも入っているりぶら館内で、
毎秋恒例「りぶらまつりが」開催されます!

りぶらまつりとは、、
市民による市民のためのおまつり。

岡崎市内の様々な市民活動団体が中心となって
当日は会議室、創作室、調理室などなど
りぶら館内で色々な催し、展示が行われますよ。


OKa-Bizも展示出展として一緒に盛り上げたいと思います。
ぜひぜひお立ち寄りくださいね。

開催日時:11月15日(土)10:30~17:00
     11月16日(日)10:30~17:00

>>http://www.libra-sc.jp/project/2014101816213952.html

-----------------------------
【5】OKa-Bizスタッフ リレーコラム
 副センター長・中小企業診断士 痴山洋次郎 編
  『居住まいを正す』
-----------------------------
娘の第2子出産で奥様が千葉に娘と孫(5歳)の世話のため、
2か月間独り暮らし中である。

「一人暮らし」と「独り暮らし」では受け留める感覚が全然違う。
どうしても「独り暮らし」となると外食の機会が増える。

お酒好きの私にとってファミリーレストランで独りで食事をするのも淋しいし、
夜のラーメンは体重増加の原因になりそうなので、
知っている小さな居酒屋か、
贅沢するときは鉄板焼きレストランのカウンターに座り、
会話(飲食店の近況実態調査?も兼ねて)を楽しむようにしている。

先日、その鉄板焼きレストランでの出来事である。
そのレストランは、12人程が座れる鉄板焼きカウンター席と
30人ほどのシート席があり、当日は金曜日でかなり混んでいた。

カウンター席も1席だけが開いている状況で、クラブの同伴客で混んでいた。
その時一人の20歳ぐらいの若者が入ってきた。
私は場違いで出ていくと思ったが、空いている私の隣の席に座った。
オープン厨房に立つご主人は、その青年を自然な招客の態度で迎えた。

何を注文するのだろうと青年の様子が気になって仕方がない。
彼は、900円の「海鮮焼きそば」だけを注文した。
カウンター客の平均食事単価は、6,000円以上の店舗であり、
そういった雰囲気を持っている(鉄板焼きレストランだが
刺身やエビ・貝類もとても新鮮で美味しい)。

その注文に対し店主は、普段のお客様と全く同じように対応する。
当日混んでいたため、その青年へのオーダーへの対応が少し遅れた時、
「遅れまして申し訳ありません。今すぐ作りますから」と青年に声を掛けた。

そして「遅くなって申し訳ありませんでした」と声を掛け「海鮮焼きそば」を出した。
我々相談を受ける立場の人間は、往々にして相手の身なりや年齢等で
対応が違ってしまうことがあるのではないかと、反省させられた出来事であった。

彼がサラリーマンとして成長し、固定客になってもらえると期待している。


-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーターほりべのつぶやき。。。。
-----------------------------

三連休の雨を経て、寒さが一段と増しましたね。
皆さん、体調など崩されてないですか。

堀部は先日のお休みに、夏物を一斉洗濯し、
冬服、冬布団を出して、
この寒さに挑もうと準備を整えています。

しかしながら、寒いのも嫌いではないんですよね。
寒いねって言いながら食べるほくほくの肉まん。
あったかい部屋で食べるアイス。
こたつの上にあるつい手が伸びるみかん。

あっ食べ物ばかり、、、笑


皆さんの冬の楽しみは何ですかー?
教えてくださいね。


堀部


お母さんのチャレンジ、応援しています



ウェルカムボードや家訓入りファミリーフォトなど、
家族のセレモニーを
かわいい似顔絵イラストにするサービスを展開する
禄工房の赤間さん。

この日は、お子様連れで来ていただきました。

OKa-Bizにお越しになる相談者のうち、
女性のご相談は約3割。

OKa-Bizでも、女性の応援に力をいれており、
ママであり事業家でもあり、という方も
多いんですよ。

あいち姫隊と「葵」武将隊の小松姫も
「女性チャレンジ応援大使」として
応援しています。



お母さんで起業って大変かな?
子ども連れでも相談できるのかな?
などなど、ご不安がありましたら、
ぜひ、一度、OKa-Bizまでご相談ください。

OKa-Bizといっしょにチャレンジしましょうー!

浅井がお伝えしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKa-Bizスタッフ紹介 企画広報コーディネーター 堀部優規子編

不定期でお送りしておりますOKa-Bizスタッフ紹介。

今回は、企画コーディネーターの堀部優規子を
ご紹介します。




Q1.企画広報コーディネーターって、どんな仕事なんでしょう?

ざっくり言うと、ビジネスコーディネーターや
アドバイザーが担う相談以外の業務全部です。

たとえば、
・相談に関すること(予約の管理、進捗状況の確認、情報収集など)
・OKa-Bizの広報業務(HPやSNSの運営、メルマガ配信やメディア対応など)
・セミナーの企画運営(講師とのやり取り、チラシ作成、申込管理、会場手配など)
・OKa-Bizのソフト、ハードに関するインフラ管理
などなど。
たまにフォローで相談に入ることも…。

常駐スタッフは企画広報コーディネーターだけなので、
色々やってます。

Q2.どうしてOKa-Bizで中小企業のサポートをしようと思ったんですか?

前職は、民間のインキュベーション施設を
運営している会社に勤めていました。

起業支援をうたっていたのですが、
オフィスをなどハードを提供することがメイン。
営業として日々経営者、起業家の方々と接している中で、
ハードではなくソフトでの
サポートの必要性を感じていたところ、
OKa-Bizの目指すものに共感して
開設から携わることになりました。

Q3.OKa-Bizの事務局として気をつけていることはなんですか?

ビジネスの相談所というと
堅苦しいイメージなのでしょうか。
最初は電話をするのも緊張した、と
仰る方も少なくありません。

少しでもその緊張感を和らげ、
相談しやすい雰囲気をつくりたいと思っています。

電話対応、窓口対応、メール対応、
相談者へのリスペクトを忘れずに日々接しています。
また、日替わりで出勤するビジネスコーディネーターが
働きやすい空気づくりをしたいと思っています。

Q4.これからOKa-Bizへ相談を考えている人にひと言

OKa-Bizは、相談者の皆さんと一緒に考え一緒に走り、
一緒に成果を喜ぶ場所。
相談員だけでなく、企画広報コーディネーターも
皆さんの売上アップを一緒に考えます。

まずは電話してみてくださいね。
多分、私が出ます(笑)。


以上。
浅井がお伝えしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


メッセナゴヤの岡崎信用金庫ブースでOKa-BizのPR中です!!



名古屋のポートメッセ名古屋で
11月5日(水)から8日(土)まで開催中の
メッセナゴヤ2014

OKa-Bizと連携している岡崎信用金庫ブースにて
OKa-Bizのご紹介をさせていただいております!



初日は、岡崎の武将隊も参加し、一緒にPRしてくれました~。

ブースでは、ポスター掲示・チラシ配布となりますが、
岡崎市の商工労政課担当者が
OKa-BizをPRしていますので、
メッセナゴヤへお出かけの際は、
ぜひ、のぞいてみてください。

浅井がお伝えしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


小野玉川堂 小野さんの「肉球羽二重餅」が猫ジャーナルに掲載されました!



小野玉川堂の小野さんの
「肉球羽二重餅」が
猫情報サイトの「猫ジャーナル」に掲載されました!

犬猫の殺処分ゼロをめざす市民活動団体
ノラの方舟」への支援のために生まれた肉球羽二重餅。
毎月、11日(わんわんの日)22日(にゃぁにゃぁの日)に
個数限定で販売されています。

これまでも地元紙の一面に掲載されるなど
注目が高まっています!

引き続き、小野玉川堂さんのチャレンジに
寄り添ってまいります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OKB47プロジェクト始動!!OKa-Biz専門家を募集します

OKB47プロジェクト始動!!


OKa-Bizはの開設からのこの1年。

相談件数が1,404件、
他の自治体や市議会からの視察が34件、
メディア掲載が101件にのぼり、
相談予約が1カ月先まで入るなど、

「行列のできる相談所」として大変注目を頂いています。


当初の予想をはるかに超える多数の相談が寄せられ、
多くの相談者が売上アップに向けた具体的行動へと進む中で、
ウェブ制作、デザイン、コピーライトなど、
専門的アドバイスが必要となるケースが増えてきました。

これに対し、このたび、
OKa-Bizで専門的アドバイスを行う専門家相談員を募集するため、
「OKB47 オーディション」を実施することになりました!

応募にあたり公的資格、免許等は問いません。
売上アップに貢献できるスキルを持つ方を幅広く募集します。

募集期間:
平成26年11月4日~11月28日

応募方法:
氏名、メールアドレス、電話番号、住所、年齢、
職務経歴書等をメールで提出
⇒送り先:info@oka-biz.net

詳しくは、OKa-BizHPをご参照ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ママユメ若林さんの「ママの文化祭」が岡崎経済新聞に掲載されました!



ママユメの若林さんが主催し、
10月28日に竜美丘会館で開催された
「ママの文化祭」が岡崎経済新聞に掲載されました!

9月の岡崎ホームニュースでの事前掲載
先日の中日新聞への掲載に続いての
ご紹介になります。

岡崎市ではじめてのママイベント、
反響の高さが伝わってきますね。

今後もママユメと若林さんを応援してまいります!

浅井がお伝えしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【メディア掲載】月刊 事業構想12月号・OKa-Bizセンター長秋元インタビュー

こんにちは!堀部です~。


月刊 事業構想 12月号の特別企画は、、、「地方創生」

アベノミクスのメイン施策として
とても注目がされているワードですよね。

さて、その紙面の中で、、、


OKa-Bizセンター長・秋元のインタビューが掲載されています!!
『 目標300%「行列のできる経営相談」の秘訣 』 と
とっても素敵なタイトルをつけて頂きました。

嬉しい記事とご注目に感謝です!!

WEB版では、インタビューの前半部分をご覧頂くことができます。
>>月刊事業構想 WEB版

さて、2年目1ヶ月目、10月の相談件数も150件を超えました。
引き続き頑張っていきますー☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


オリジナル彫刻工房 桜人 竪道さんのオカザえもんマウスパッドが発売!



オリジナル彫刻工房 桜人の 竪道さん
オリジナル新商品、「オカザえもんマウスパッド」が
ショッピングセンター「岡崎シビコ」のOkazaemon Store の店頭に並びました!

竪道さんは、
サンドブラストによる加工商品の工房、
オリジナル彫刻工房 桜人を立ち上げる前から
創業についてOKa-Bizにご相談いただいていました。

サンドブラストとは、ガラスなどの素材を削って、
すりガラス状態の模様を入れる加工のことです。

これまでも副センター長の髙嶋と、
事業計画や、商品化の方向性、
情報発信の方法などについて
ディスカッションを重ねてきた竪道さん。



オーダーメイドで、メッセージ入りのプレゼントや
名入りの記念品をつくることができる、
竪道さんのサンドブラスト商品。
その魅力をどのように伝えていくか。

これからもOKa-Bizでいっしょに
考えてまいります!

浅井がお伝えしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2F
〒444-0059 MAP
愛知県岡崎市康生通西4-71
岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 2F

イオンモール岡崎 3F
〒444-0840 MAP
愛知県岡崎市戸崎町外山38-5
イオンモール岡崎 3F

受付時間:10:00~12:00、13:00~16:30
定休日:土曜・日曜
※りぶらは水曜日全館休館につき休業