タグ検索:岡崎市

選択されているタグ : 岡崎市

タグを絞り込む : 10周年 1周年 1年 2周年記念シンポジウム 4周年記念 55 6周年 6次産業 6次産業化 8830MISO 8830MISO(はちはちさんまる_みそ) AOT AQUA Backyard_cafe_table bariberry BASE bistrotAo Bizサミット Bizモデル B型作業所 cafe CAMPFIRE corin D→START e-SPOTS EC ECショップ f-Biz f-Bizモデル FAAVO FAAVO_愛知 Fuku-Biz Fukuchi-Biz GABURI Gaki-Biz Google Googleマイビジネス Googleマップ GOYOU Hairkomorebi Hair_komorebi Hi-Biz Hit-Biz HP HP作成 ITアドバイザー ITアドバイザー水野 ITアドバイス IT導入補助金 IT情報 IT相談 JETRO k-Biz Kishi-Biz KOTOらんど Life_is_sharing. LINE LINE@ LINE@ MEO mimico minne mirai N-biz nobu_music_support NPO O-Biz OKa-Biz OKa-Biz訪問記 OKAZAKI_就職・転職応援し隊 onde PEER PR PRTIMES QR決済 Q&A R65不動産 Relation Santo_Spirito Seki-Biz SEO SNS SNS活用 TOYBOX uchi_coffee_(ウチコーヒー) Uターン webセミナー Web会議 WEB集客 Y-biz YAWARA zoom あいちトリエンナーレ あいちモノづくり就労体験留学プログラム あいち人財力強化プロジェクト あいち産業振興機構 ありがとうございました! いちじくどら焼き うどん うまい

アート女子1000人が受講!紙のステンドグラス「ローズウィンドウ」教室を運営する内水さん

こんにちは!
岡崎1年生の鎌田ですリボン

みなさんは
「何か新しい趣味を始めたい!」
時期ってありませんか!?

鎌田の場合は
新学期や季節が変わるときがそうなのですが、
今日ご紹介する相談者、内水さんが教室を主宰している
ローズウィンドウ」もこの秋スタートするには
オススメの趣味のひとつかもしれませんしあわせ


紙のステンドグラスと言われる、色とりどりのローズウィンドウ

内水茜さんは、「ローズウィンドウ」の作家でかつ、
日本初のローズウィンドウ講師認定のスクール「onde(オンド)」
立ち上げたフロントランナーです。


副センター長・高嶋(右)と意見交換する内水さん(左)

結婚・出産後に、カラーセラピー、アートセラピーの講師として
教室を運営していたときに
ローズウィンドウに出会ったそうなんですね音符

最初は、ご自身で作ったローズウィンドウを
教室の傍らに並べていたんだそうですひらめいた
それを見た目生徒さんたちから「やりたい!」と
いう声が続出。

2009年には、日本で初のローズウィンドウ教室を
オープンすることになりました。
上矢印

これまでの、スクール受講生はのべ1000人。キラン
現在は、ローズウィンドウの指導者育成にも力を入れています

内水さんは、これまでにもOKa-Bizに
何度も来てくださっています。
OKa-Bizでは、内水さん、ローズウィンドウの
魅力の発信などをサポートしました!


今後もスタッフ一丸となって
サポートさせていただきます!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田・大前
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




岡崎市緑ヶ丘のアットホームなケーキ屋「コーリンベール」神尾さんがご相談に来られました

こんにちは!
岡崎1年生の鎌田ですにこにこ

先週は初めて岡崎の花火夜を見ました。
スケールの大きさと美しさに感動水滴
岡崎のみなさんが、誇りにされていることも
納得しました上矢印

さて、本日ご紹介する相談者は
岡崎市の緑ヶ丘のケーキ屋さん
コーリンベールの神尾さんです!



普段使いのケーキもさることながら、
コーリンベールはイベントケーキ
メッセージケーキもユニークで
おいしそうですナイフとフォーク

見ていると気持ちが楽しくなるケーキですねハート



この日は、副センター長の高嶋と
ターゲットへの情報発信について
幅広く意見交換をしました。

コーリンベールのケーキやスイーツが
もっとたくさんの人を笑顔にすることを
お手伝いできるよう、
OKa-Bizは全力でサポートいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田・大前
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


「ジュラシックワールドよりスゴイ・・・」愛知に住んでいるなら一度は『岡崎市東公園動物園』に行くべきだと思う4つの理由

どうもー!

みなさん、夏休みの予定はもうお決まりですか?海に行くとか、BBQするぞとか夏をenjoyとかいろいろあると思いますが、中には8月5日公開のジュラシックワールドを観に行く!という方もいらっしゃいますよね。いいですよねー恐竜!

ジュラシックワールドの公開はほんと楽しみです。
このロゴとか雰囲気めちゃかっこよくて大好きなんですよ!







そうそう、これこれ



・・・って誰だお前!!!



ということで雑すぎる流れで愛知県にある岡崎市東公園動物園のご紹介です。公園と動物園が名前に入っていて混乱してしまう人もいるでしょうが、それはどうしようもないので慣れてください。

実はこの施設ってけっこうスゴくてですね、正直言うとジュラシックワールドよりこっちの方が楽しいんじゃねなんて、巨匠スピルバーグもビックリなことを思ってしまうほどなんですよ。

(僕の作った雑ロゴも本家のより迫力ありますし)



どこがそんなにスゴイんだ?ってのを4つにまとめてみました。


▼その1 迫力のある恐竜が近くで見られる!


ジュラシックワールドって映画じゃないですか。ということは近くで恐竜を見ることは不可能なんですよね。

ただこの動物園は違います!!!

まずはこちらの写真をご覧ください。











す、すげえ!!!!




近くというよりもはや捕食範囲です。
これにはスピルバーグも白旗をあげるのではないでしょうか!!!
ちなみに下の3枚の写真は内田康宏岡崎市長のオフィシャルブログに投稿されたもの。








恐竜の目がガチすぎて怖いんですが・・・
気を抜いていると本当に食べられるんじゃないかってぐらいにはリアルですね。



▼その2 リアルに恐竜を制止できる!




ジュラシックワールドといえば世界中でパロディーされた恐竜を制止するシーンが有名ですよね。この動物園にいる恐竜たちを利用すればこんな写真も撮れるんです!!!





楽しいーっ!!!



制止するポーズも案外難しいんだな、と不思議な発見もしちゃいました。



▼その3 入園料が無料!




僕も初めて訪れた時はビックリしたのですが、岡崎市東公園動物園は入園料が無料なんです。市のページにも書いてあるので間違いないですね。

あ、ちなみに上の画像にある首の長い恐竜もいます!しかもかなーり大きいです。

どのくらい大きいかというと・・・





こんな感じ!!!



さきほどのと比べても明らかにサイズが違いますよね(汗
これほど大きな恐竜が無料で見れるんだから岡崎市東公園動物園の完全勝利です。



▼その4 シカと一緒に変顔自撮りができる




この動物園には可愛らしいシカさんがたくさんいるのですが、こんなキュートな顔をした子が・・・





この変顔wwwww





ナイスてへぺろですよね。僕がやっても可愛くなるかなーと思って真似してみましたが気持ち悪くなったので載せないでおきます。岡崎市東公園動物園に行った際にはぜひともシカと一緒に変顔して自撮りしてみてください!他にもゾウやラマ、プレーリードッグなどなど、いろんな動物がいるのでそちらも要チェック!



▼まとめ


どうですかみなさん!行きたくてうずうずしてこないですか?
こんなに至れり尽くせりで無料なんですから行かなきゃもったいないですよね。
僕的にはジュラシックワールドを観る前に一度寄ってみるのがオススメです。




岡崎市東公園動物園 施設基本データ
▽開園時間
9時から15時30分まで
(※天候の急変および動物の体調により一部展示を控える場合あり)

▽休園日
月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日以降の最初の祝日でない日)
年末年始(12月29日から1月3日)

▽連絡先
動物総合センター動物2班
0564-27-0456

▽施設URL
http://www.city.okazaki.aichi.jp/1100/1107/1149/p006023.html

▽住所
〒444-0011岡崎市欠町字大山田1番地

▽アクセス
(電車)
名鉄東岡崎駅→名鉄バス市民病院行きバスで20分、バス停:東公園口下車、徒歩7分

(車)
東名高速岡崎ICから1km5分



「骨で聞くイヤホン」の販路開拓は?骨伝導システムの可能性!

こんにちは!
岡崎1年生の鎌田です音符

暦の上では一年の内で一番暑い季節です太陽
鎌田もついに省エネの誓いを破り
自宅の冷房に手をかけてしまいました手のひら

この時期は冷房による体の冷やしすぎに
みなさまお気をつけくださいねがーん

さて、本日ご紹介する相談者は、
骨伝導システム普及協会・愛知の西村さん。
骨伝導システムが使われているイヤホンなどを
お持ちくださいました。



そもそも、骨伝導とは何なのでしょうか?
いろんな説明を読んでみた結果、
「音の振動を骨でとらえ、骨から頭蓋骨を経て聴覚器官まで伝える」
ことのようです。。。(カマダの要約)

そして、西村さんのお持ちになったイヤホンは
iPadなどと一緒に使うことで補聴器のような役割を
果たすこともできるそうです。



この日は、センター長の秋元と
骨伝導イヤホンを使うターゲットについて、
またそのターゲットに伝えるべき情報や
商品の見せ方など幅広く意見交換しました。

技術力の高い製品、
もっと、必要とされる多くの方に広まっていくよう
OKa-Bizでサポートさせていただきます!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田・大前
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【IT相談風景】OKa-Bizでビジネスブログ相談行っています!

こんにちは上矢印
岡崎1年生の鎌田ですリボン

OKa-Bizのある「りぶら」近くの
乙川河川敷で桟敷席の建設が始まりました。
岡崎の花火がもうすぐですね。

周りの人に聞くと、
岡崎の花火はすごい夜」とのこと。
楽しみですキラン

さて、今日ご紹介する相談者は、

「oshinoび」加藤さん
「お好み焼き ネギ右衛門」 店長の川合さん。



この日は、主にビジネスブログの運営相談で
お越しいただきました。

ITアドバイザーの水野からお伝えしたことは、
ブログというツールの考え方や記事の書き方についてです。



情報発信の難しいことは、
HP・ブログいずれも発信ツールを作るだけではなく、
それを継続して運営していくこと。

その点も、OKa-Bizではサポートさせていただきたいと
考えております。

OKa-Bizの相談は何度来ていただいても無料ですので、
是非ご利用を検討ください。ケータイで電話

※IT相談は、ビジネスコーディネーターとの相談のうえ
 ご予約いただいております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田・大前
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





岡崎のコーヒー専門店「豆蔵」の柴田さんが新商品開発の相談にみえました

こんにちはキラン
岡崎1年生の鎌田です!

突然ですが、カフェイン中毒ドクロの鎌田は、
1日としてコーヒーを飲まない日はありませんコーヒー
大好きですハート

コーヒーの世界は奥が深く
豆にこだわったり、喫茶する空間にこだわったりと
楽しみ方も多数。


今日紹介する相談者は、そのコーヒーのプロ、
岡崎市細川町のコーヒー専門店「豆蔵」柴田さん
です。

→豆蔵のスタッフブログはコチラ



ラテアートワッフルが人気メニューで
雑誌などでもたびたび取り上げられています。

コーヒー豆もこだわっていて全て自家焙煎
注文ごとに豆を挽き、ドリップした後
お客様に提供される!そうです。
なんとも贅沢もぐもぐ



OKa-Bizの相談では、副センター長の高嶋
地元のものを使った新商品開発について
意見交換を行いました。

夏に向けての新メニュー、楽しみですね!?
継続ウォッチしたいと思います目

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━









額縁メーカー「アイコー」の近藤さん、販路開拓の相談でお見えになりました

こんにちはハート
岡崎1年生の鎌田です元気

岡崎に来てようやく3ケ月が過ぎます。
正直、とっても内容が濃い汗毎日で、
半年ぐらい経ったようなびっくり感覚に…。

岡崎で過ごす初めての夏、ヨット
いろいろと楽しみですピース
(オススメ情報があれば教えてください鉛筆)

今日、紹介するご相談者は、
豊橋市の額縁メーカー、
株式会社アイコーの近藤さまですキラン



絵画音符などを飾る美術品のための額縁だけでなく、
賞状などの額縁も作っていらっしゃいますレンチ

なんでもこの額縁、
木材の切断から組立・塗装の工程まで
一貫生産
をされているそうですやったー

※工房紹介ページ



OKa-Bizでは
さまざまな額縁の販路開拓の
ご相談で利用いただいております。


この日も、センター長の秋元と
絞り込んだターゲットに対しての
情報発信
について、意見交換をしました耳

これから夏・秋に向けては
学生たちの大会シーズンでもあります。

彼・彼女たちの青春の1ページを記録するアイテムとして
アイコーさんの額縁が多くの人に(もちろん学生以外の方にも)
選ばれるよう、
OKa-Bizは熱く温泉サポートさせていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


就農3年目!イチゴ農家の伊藤さん、新商品開発・販路開拓のご相談でお見えになりました!

こんにちは~ハート
岡崎1年生の鎌田です上矢印

最近、自炊をさぼりがち下矢印
食事の栄養バランス悪いがびーん毎日です。
ビタミンCをとらないとりんご
果物食べないと!と思ってしまいますナイフとフォーク
今の季節なら、メロンでしょうか
(こ、高級で手が出せないがびーん)

今日ご紹介する相談者は、
岡崎市で就農3年目の伊藤園伊藤さん

なんでも、建築業界から農業に転身されたとのこと。



ナスやミニトマトなどの野菜も作られていますが、
今回、OKa-Bizにご相談いただいているのは、
イチゴを使った
新商品開発&販路開拓のためです!!

この日は
イチゴの加工や販路の展開について
センター長の秋元と意見交換をしました。



ディスカッションしたり、
他の6次産業化の商品事例ノートを情報交換したりして、
アイデアは少しずつ具体化鉛筆していきます。

新商品は一朝一夕太陽にできるものではありませんが、
このような話し合いの積み重ねの結果、
成果につなげている方がいらっしゃいます。

焦らず、実直に、
OKa-Bizは支援させていただきたいと思います。

イチゴを使った新商品楽しみですね音符
新しい情報が出ましたら、こちらのブログでも
お伝えしていきたいと思いますキラン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






バリバリーの吉田さんが、身体に優しい「アロマの虫よけスプレー」の販路拡大のご相談にみえました♪

こんにちは!
岡崎1年生の鎌田です元気

本格的に汗ばむ汗季節になってきましたね。

鎌田は早速、夏の天敵怒り
「蚊」に刺されてしまいましたがびーん
私、結構刺される方で、
過去に1日で最高40ケ所くらい、刺されたことも水滴

昨年はデング熱の騒動もありましたしおーまいがっ
夏の虫に対する予防策、真剣に急ぐ考えたいですね。

本日ご紹介する相談者は
なんと、
アロマの虫よけスプレー
商品化された、
bariberry(バリバリー)の吉田さん。



このスプレーは、
アレルギーで苦しんでいたしくしく吉田さんが、
身体に良いものを追求。
そして独自のアロマ抽出方法にたどり着き、
それを駆使した
無添加・非加熱・未精製の虫よけスプレーなんです!?

市販のスプレーが使えない人に使って欲しい、と
吉田さんの愛情ハートを感じますね。

なんでも、吉田さんが昨年
アロマの虫よけスプレーを
FaceBookでPRしたところ、
話題を呼び電球欲しい人が続出!!
試験販売したところ、口コミで、300本が完売上矢印
今年、本格販売することになったそうですキラン




この日は、副センター長の高嶋
活発に意見交換を行いました。

この虫よけスプレーを
どのようなターゲット嵐
いかに発信本していくか

アイデアを出しながら、
ターゲットを明確にしていきました。


夏に向けての展開が楽しみです太陽

蚊に刺されやすい鎌田にとって水滴
うれしい相談風景でした元気

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センター、アドバイザーの皆様と打ち合わせ

こんにちはキラン
岡崎1年生の鎌田です音符

今回は、先日行われた
日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センターとの
打ち合わせ風景をお伝えします鉛筆

OKa-BizとJETROが締結したのが、5月

相談者のみなさんのサポートを
具体的にかつスピード感逃げろーを持って
進めるために、ジェトロさんと
お互いの意見交換を行いました晴れ



日本貿易振興機構(ジェトロ)
名古屋貿易情報センターより
足をお運びいただいた、

折茂光 さま
細川裕司 さま


OKa-Bizからは、
センター長の 秋元
ビジネスコーディネーターの高木
同じく江藤
が参加いたしました。



今後、OKa-Bizで
JETRO職員による
相談会やセミナーなどを開催します
グー

ご参加に興味ある方は
OKa-Biz事務局まで
お問い合わせください
元気

お待ちしております音符

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【セミナー開催レポート】楽天 執行役員河野奈保氏 講演会 『ネットショップ市場の未来と可能性 』

こんにちは晴れ
岡崎1年生の鎌田ですハート

楽天との連携締結式
引き続き行われた
セミナーの開催レポート虫メガネをお送りします

ネットショップ市場の未来の可能性について
お話いただいたのは、楽天 執行役員の
河野奈保さんお花



笑顔で爽やかに会場に語りかけてくださいましたキラン

河野さんは、特にモバイルケータイで電話がご専門だそうで、
これからは、ECサイトでもモバイルユーザーに
向けた戦略が大切!
だと力説いただきました。



鎌田が印象的だったことは、
会場からの質問で
「他のECサイトと楽天の違いはなんですか?」
との問いに、河野さんが

「楽天は、人です。」
とお答えになったことです!?

具体的には鉛筆
楽天のバーゲンなどは、人が考え、消費者に届けているコンテンツ、
出展者のためにECコンサルントがおり、東京だけでなく
全国にいること
などを挙げられました。


河野さんの自信キランを持った回答を聞き
本当に楽天という企業を愛しているんだな、という
思いが伝わりましたしあわせ


連携の記事でもご案内いたしましたが、
今後は、OKa-Bizで、楽天社員による
相談会も開催します
!!

この機会に、ネットでビジネス
お考えのみなさまに是非、足をお運び
いただきたいと思いますグー

ご希望の方は、
OKa-Biz事務局までお問い合わせくださいケータイ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





酪・北村牧場、副代表の北村さまが販路拡大の方向性についてご相談に見えました

こんにちは音符
岡崎(在住)1年生の、鎌田ですピース

最近、OKa-Bizには
農家さんりんごや、食品を扱う企業さんナイフとフォーク
相談が増えています!

今日、ご紹介する相談者は、
西尾市で牧場の運営と
プリンキランやソフトクリームハートなどの加工を営んでいる
酪・北村牧場の北村さま



この日は加工している
チーズの販路拡大について
センター長の秋元と意見交換しました鉛筆

とにかく、
(製品の)味には自信がある!
とおっしゃる北村さま元気

→少し離れた席に座っていた鎌田の耳耳にも
その熱いグー言葉が響いてきてました

良い商品の、良いところを
いかに顧客に伝えるかも
今後の大切なポイントの一つです。


なお、
北村牧場では、チーズを造る体験!!
牧場体験
が共に可能で、
外国人や海外からの留学生が
参加するそうですキラン

北村牧場とその製品のファンが
世界にもっと広がるように、
キラン
OKa-Bizで精一杯お手伝いしたいとしあわせ
思います!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━








OKa-Bizは楽天株式会社と連携提携いたしました

6月16日(火)、
OKa-Biz楽天株式会社と連携提携いたしました!

(楽天株式会社のプレスリリース)

岡崎市役所内で行われた、締結式の様子です。



左から
楽天株式会社 執行役員 河野奈保様
OKa-Bizセンター長 秋元



締結後の会見にて、
センター長の秋元から、
「幅広く連携を進め、これまで以上に地域発展に貢献したい」
旨、お話させていただきました。



締結式の前には
岡崎市 内田市長への
表敬訪問を行いました。

今回の締結を経て今後は、OKa-Bizにて
楽天スタッフによる「楽天市場」活用法のセミナーや
ネットショップに関する個別相談を開催し
サポートを強化します。

相談者の皆さんの売上アップに貢献できるように
OKa-Bizは邁進してまいります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【開催レポート】 6次産業化セミナー『食と農ビジネスの可能性を探る』講師f-Bizセンター長、小出宗昭氏

岡崎(在住)1年生の鎌田です音符
今日は恒例のセミナー開催レポート鉛筆
お送りします。

6月の実践セミナーは、
『食と農ビジネスの可能性を探る』
6次産業化セミナーでしたりんご
講師は、富士市産業支援センターf-Bizセンター長の
小出宗昭さんキラン



小出さんは、農家さんの支援でも
実績をたくさんお持ちです!

セミナーの冒頭で、これまでの成功事例について
お話しいただきました笑える

小出さんのお話で会場の空気が熱く温泉なったところ、
プログラムはワークショップにひらめいた



参加者のみなさんは5つのグループに別れ、
各チーム岡崎の農作物を使った新商品を作る
模擬体験を行いましたノート

楽しそうに、しかし一方では頭を悩ませながら
チームで意見を出し合い、アイデアを出しの
ゴールを目指しましたわーい

このワークショップを行うことで、
新商品開発の手順や思考方法について
今後の具体的なイメージを得る機会に
なったのではないでしょうか
!?

今後もOKa-Bizでは農家さんたちに
有益なセミナーやを開催していきたいと思います
グー

また、農家さんの個別相談も
随時受付していますので
お気軽にお問合せください晴れ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


麩屋万さんと麩饅頭の新しい売り方について意見交換をしました!

岡崎(在住)1年生の鎌田ですしっしっし
ついに東海地方も梅雨に入りましたね傘

ジメジメした汗季節が始まりましたが、
夏はもうすぐです音符

さて、先日OKa-Bizに来てくださったのは
麩屋万の峯田さんキラン



写真、テーブルの上にあるのが
「麩饅頭」キランです。

お麩の魅力や
お客様への商品の見せ方・売り方など
今後の展開を含めて

センター長の秋元と60分間、
意見交換しました鉛筆

お麩で作ったお饅頭、
もっとファンを増やしていきたいですねハート

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


農家の加藤さんが育てたお米を商品化!

こんにちは、岡崎(在住)1年生の鎌田ですにこにこ

先日、OKa-Bizにみえたのは、
オペレーター加藤の加藤さんもぐもぐ
岡崎市の六ツ美地域で
農業をされている相談者さまです!!



現在、加藤さんの作るお米
商品化に向けた相談が進行中グー

この日はデザインアドバイザーの稲波と、
商品のパッケージなど、
全体の出来上がり具合キランについて
最終確認目されました!
→発売前なので画像にモザイクいれさせていただきましたがびーん
ごめんなさい汗

農家さんが直接消費者に
農作物を販売するのに

まだまだノウハウも十分ではないと言われています水滴

そんな中で、
今回お米の商品化に挑戦される加藤さん
OKa-Bizは精一杯サポートします!

加藤さんの新商品ハート
またこちらのブログでも
発売後の情報をお伝えしていきます!

お楽しみに音符

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


創業2年目「カイロイズム腰痛バスター安城」の堀井さん、集客の方向性が見えました!

こんにちは!
岡崎(在住)1年生の鎌田です。

暑い日が続いています晴れ
気候に体が追い付かず、体調が不安定がーん
という方も、いらっしゃるかもしれませんね。

そんなときこそ、体のメンテナンス。
今日は、腰痛のスペシャリスト
カイロイズム腰痛バスター安城院長の
堀井さんをご紹介します。音符



堀井さんは、腰痛施術院
創業され2年目ですグー

堀井さんご自身が腰痛に苦しんた経験から、
同じ痛みに苦しむ方に、
少しでも楽になっていただきたいウィンク

という思いで、日々業務に取り組まれています。

これまでは、ご自身で考えた集客方法鉛筆
いろいろと試され逃げろーてきましたが最近では、
「他にも何かできることがあるのでは?」
と感じ、今回初めてOKa-Bizにお見えになりました。



副センター長の高嶋とのディスカッションで
今後の事業の方向性が見つかり
「OKa-Bizに来てよかった!」
というお言葉をいただきました。

相談者のみなさんの笑顔べー
何より一番うれしい鎌田。
これからも、このような相談風景カメラ
バンバン伝えていきたいと思います!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


居酒屋『暖絆(だんらん)』永峯さんがお子さま連れでブログ相談に来られました。

こんにちは目
岡崎在住1年生キラン
企画広報コーディネーターの鎌田びっくりです

今日は、先日ブログ立ち上げ音符のため相談に見えた、
岡崎市の居酒屋、『暖絆(だんらん)』永峯さんの
相談風景レポをしちゃいます
お子様連れでお越しいただきました★
かわいいですね~太陽



この日は、ビジネスコーディネーターの江藤と
意見交換しながら作業をどんどん進めました。

永峯さんは、板前経験ナイフとフォークのあるご主人とふたりで
居酒屋を切り盛りされていますもぐもぐ
もともとご両親が経営されていたお店を
昨年、永峯さんとご主人で引き継ぎましたグー



今回、OKa-Bizを利用いただいたきっかけは、
さらにお店の認知を広めたいという思いハートから。

ちなみに、お店のメニューについて伺う耳と、
当日仕入れた新鮮な魚キランなどを使い
刺身、天ぷら、くしものなどに料理しているとのこと。
おいしそうですね~割れるハート

ぜひ、お料理情報をWEBで見て目みたいですね
ブログの完成が待ち遠しいですワイン
OKa-Bizでも、働くママひよこである永峯さんを
精一杯お支えしていきたいと思います手のひら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ふとんのタツネ・坂部さん、クラウドファンディング挑戦に向けて邁進中!

こんにちは!
企画広報コーディネーターの鎌田です。

以前、OKa-BizとFAAVO
連携締結を行ったニュース
お伝えしました。

連携後、初のプロジェクトとして、
OKa-Biz相談者の
ふとんのタツネの坂部さんが
クラウドファンディング挑戦に向けて
ご夫婦で取り組まれています。



坂部さんは、これまでも
女子会専用貸し布団」サービス
などに取り組まれてきました。
今回は、新商品開発の資金調達のため、
クラウドファンドを利用することになりました。

この日は、ふとんのタツネ、坂部さんと
FAAVO愛知の藤村さん、
OKa-Bizからはビジネスコーディネーターの江藤と
3者でミーティングを行いました。

ミーティングでは、
サイトに載せる写真の
選定方法などについて
意見交換しました。



坂部さんの奥さんは
寝具技能士会の大会・掛布団の部で
全国2位の腕前の持ち主
布団を知り尽くしている坂部さんの
新商品、楽しみですね。
是非、注目してください!

ふとんのタツネさんにとっては、
初めてのクラウドファンディング
OKa-Bizは精一杯お支えします!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ITアドバイザー相談枠が2.5倍になりました!ウェブ集客相談ください!

こんにちは、鎌田です。

なんと、5月からITアドバイザーの相談枠が
2.5倍になりました!



これまで隔週1日であった
ITアドバイザーの水野の相談日が
毎週2日、火曜日と木曜日に増えました!
OKa-Bizの大きな戦力アップです。

IT相談はとても人気で、
予約をかなりお待ち頂く状況が続いていましたが、
これを機に解消をしていきたいと思います!


ITアドバイザーの相談では、
売上アップなどの最終目的を達成するために
ブログなどのツールをどのように使えばよいか、
期待する効果を出すために、
今、何がボトルネックになっているかなど、
相談者の方を取り巻く状況を整理し、
IT戦略を一緒に考えていきます。

終了後、相談者のみなさんは課題が明確に分かり、
すっきりして帰る方も多いんです!

ITに関してお悩みのある皆さま、
ご相談お待ちしています。

※ITアドバイザーとの相談は、
ビジネスコーディネーターと相談の上、
予約をおとりします。
ご希望の方はビジネスコーディネーターに
聞いてみてくださいね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・鎌田
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2F
〒444-0059 MAP
愛知県岡崎市康生通西4-71
岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 2F

イオンモール岡崎 3F
〒444-0840 MAP
愛知県岡崎市戸崎町外山38-5
イオンモール岡崎 3F

受付時間:10:00~12:00、13:00~17:00
定休日:土曜・日曜
※りぶらは水曜日全館休館につき休業