選択されているタグ : 開業 , 創業
タグを絞り込む : まりごる食堂 エクササイズ教室 オカビズ オープン カフェ キックボクシング ストレス解消 セカンドビジネス 仕事帰り 副収入 副業 創業計画 創業計画書 声ボード 子連れOK 岡崎市キックボクササイズ 岡崎市習い事 平日 情報発信 整体 法人化 耳つぼダイエット 育児ストレス 資金調達 起業 起業準備 開業届 集客 飲食店
タグを絞り込む : まりごる食堂 エクササイズ教室 オカビズ オープン カフェ キックボクシング ストレス解消 セカンドビジネス 仕事帰り 副収入 副業 創業計画 創業計画書 声ボード 子連れOK 岡崎市キックボクササイズ 岡崎市習い事 平日 情報発信 整体 法人化 耳つぼダイエット 育児ストレス 資金調達 起業 起業準備 開業届 集客 飲食店
以下のフォームに必要事項と「秋の夜長相談会希望」と記入して、お申込ください。
申込〆切:
10月2日(木)のご予約をご希望の方は…
9月24日(水)正午12:00まで(先着順)
11月6日(木)のご予約をご希望の方は…
10月29日(水)正午12:00まで(先着順)
※パソコンのアドレスでご登録ください。 携帯のアドレスだと容量の関係ではじかれることがあります。
>>お申込みフォーム
====================================
■ 特別相談会 ■
仕事帰りにオカビズで起業準備!
秋の夜長の相談会
====================================
「起業って何から始めたらいい?」
「副業を始めたけど法人化した方が良い?」
そんな疑問や不安に、中小企業診断士が
じっくり丁寧にお答えする相談会。
「通常のオカビズの営業時間は仕事で相談に
行けない」という声にお応えして、
初の試みとなる夜の時間帯に開催します!
話してみるだけでも、次の一歩がぐっと
近づくかもしれません。
仕事帰りに、気軽に相談してみませんか?
□ 副業や起業に興味はあるけど昼間は仕事で…という方
□ 定年後、何か始めたいけど一歩が踏み出せない方
□ スキルアップしたいけど何から始めていいか分からない方
日 時 2025年10月2日(木)・11月6日(木)
各日16:00~17:00/18:00~19:00/19:30~20:30
場 所 図書館交流プラザりぶら・2F オカビズスペース
費 用 無料
定 員 6名(要申込・先着順)
以下のフォームに必要事項と「秋の夜長相談会希望」と記入して、お申込ください。
申込〆切:
10月2日(木)のご予約をご希望の方は…
9月24日(水)正午12:00まで(先着順)
11月6日(木)のご予約をご希望の方は…
10月29日(水)正午12:00まで(先着順)
各〆切日までにオカビズよりメール等でご連絡させていただきご参加確定となります。
※パソコンのアドレスでご登録ください。
携帯のアドレスだと容量の関係ではじかれることがあります。
>>お申込みフォーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼
岡崎ビジネスサポートセンター・オカビズ(担当:勝又・中根)
電話:0564-26-2231(10:00〜16:30、土・日曜定休)
メール:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは岡崎市にある完全無料のビジネス相談所、オカビズです!
さてさて、新年開けて早1か月が経ちましたが、年末年始についたお肉が落とせないコロナ禍で自宅にこもりがちだけどスポーツしてすっきりしたい
と思っている子育てママさん、多いのではないでしょうか!?
そんな方にぜひおススメの元プロキックボクサーが教えるキックボクササイズ教室を開校した
キックボクササイズ教室「Brilliant punch」(ブリリアント・パンチ)さん
をご紹介したいと思います。
■子連れで通える教室をオープンした背景
●育児ストレスを発散できる環境の不在
長期化するコロナ禍で集まりづらい上、新たに人と出逢う機会も少ない産後・育児中の母親の孤立が強まっています。
小さい子どもがいればなおのこと、感染リスクを避けて外出を控え、家にこもりがちに。公共施設の休館や行政・民間が主催する親子交流事業などは、感染防止のためその多くが縮小や中止を余儀なくされました。
自宅で子どもと過ごす時間が長くなり、育児のストレスを溜めている母親が増えています。
■手探りでのスタート、開校への想い
キックボクシングを始めて23年、プロとしても活躍したトレーナー神崎さんは、「キックボクシングの楽しさをもっとみんなに経験してほしい」という想いを持ちつつ、自身の生い立ちなどから、家庭内での母親の精神的安定の大切さを実感していたそうです。
そのために自分の時間を大切にすることは自己メンテナンスの一つだと考えていたそうです。
そんな神崎さんは、コロナ禍での外出自粛などにより、”家庭にいる女性たちがこれまで以上に苦しい思いをしているのではないか、ストレスを発散できず溜めてしまっているのではないか”と危惧し、キックボクシングを通して彼女たちのストレス発散に一役買うことができないかと考えるようになったそうです。
どれほどの需要があるのかを知るため、まずは手探りで公共の施設を借りて体験会を開催したところ、予想以上に子連れ参加者からの評判が良かったため、このたび正式に場所を借りて教室を開校するに至りました。
長らく運動していない人たちが楽しみながらも、「汗かいた〜」と爽快感を体験できるようなプログラム構成にしているそうですよ
■オカビズのサポート
オカビズでは、初めてお越しになった10月から教室オープンに向けて、3か月にわたってガッチリ!伴走サポートをさせていただきました。
まずビジネスコーディネーター三浦が、子育てママに絞った教室のコンセプトやメニューづくり、子ども連れでお越しになれるといった売りをしっかりとターゲットに届く情報発信の方向性をご提案。
そしてデザインアドバイザーの瀧口、稲波が教室のコンセプトがしっかりと伝わるチラシデザインの方向性をサポート。
情報発信については、ITアドバイザー水野にバトンタッチ。HPの作成やSNS発信方法についてターゲットに伝わる情報発信の方法を継続サポートさせていただきました。
■開校後の反響
2021年1月13日に開校したところ、神崎さんの想いどおり、参加者さんからは「すごくスッキリした!」「爽快!!」と好評だそう!満員御礼のレッスン日もあるようです
子連れOKのプログラムにしたことで、コロナ禍で中止・縮小された育児サークルなどの代わりに参加してくださる方々もいらっしゃるそうで、神崎さんは「ママ同士の交流の場が提供できて嬉しい」とおっしゃっていました。
今後はさらに様々な方のニーズに応えられるようメニューの拡充を検討していくそうです。
コロナでストレス増加中…という子育て世帯の方はぜひこの機会に始めてみてはいかがでしょうか。
■キックボクササイズ教室概要
【子育て応援クラス】
*未就学児でも安心して子連れで参加できる、子育てママ専用クラス。
*カラダを動かしたいけれど子どもを預けられず、運動を諦めていた方が対象。
*音楽に合わせて楽しく全身を動かすエクササイズは気分転換・運動不足解消に最適。
《初級コース》
毎週月曜日 11:00AM〜11:45AM (45分)
定員:10名
料金:1回 1,800円 (会員価格 1,500円)
《中級コース》
毎週木曜日 9:45AM〜10:45AM (60分)
定員:8名
料金:1回 2,500円 (会員価格 2,000円)
【気分爽快クラス】 初級コース/中級コース
* パンチとキックのミット打ちは通常のスポーツジムでは味わえないオリジナルのプログラム。
* 年齢を問わず参加可能、とにかくカラダを動かしたい人向け。
【パーソナルクラス】
* ご要望に合わせた特別レッスンでお一人お一人にしっかり指導。
* 完全予約制、2名~。6名以上の場合は要相談。
* お子様がレッスンに参加する場合:小学生 500円/中学生 1,000円
※貸出グローブを利用の場合はレンタル料(100円)が別途かかります。
●開催場所:愛知県岡崎市緑丘1丁目27−7 M&A松本バレエスタジオ内 (スタジオ敷地内駐車場)
▼インストラクター 神崎真一 (かんざき しんいち)
神奈川県出身・元プロキックボクサー
19歳でキックボクシングをはじめる。アマチュアの試合でMVPを獲ったことをきっかけにプロ選手に。22歳で引退。その後、家具職人として働きながらジムのトレーナーやキックボクシングジムでプロ選手の指導に携わる。2019年、岡崎に移住。ジムでのフィットネストレーナーの経験を生かし、エクササイズとキックボクシングの良いところを融合させたオリジナルプログラムを考案。自身でスタジオを持つのはハードルが高いため、2022年1月よりバレエスタジオの場所貸しから教室をスタートする。
■事業者概要
キックボクササイズ教室Brilliant punch (ブリリアント・パンチ)
代表:神崎真一
事務所:愛知県岡崎市緑丘1-23-9 ラ・コリーヌドゥ201
ホームページ:https://kick-boxing-brillianthug.hp.peraichi.com/
インスタグラム:@kick.boxing_brilliant.punch
こんにちは。企画広報の中根です
今日ご紹介するのは、岡崎市六供町で、耳つぼダイエット・整体・姿勢矯正の「整体院めざめ」を開業された鮫島真一郎さんです。
堀部です。こんにちは!