スタッフブログ(旧):お役立ち情報

※このページは、過去に作成されたスタッフブログの記事アーカイブです。
→最新のブログは、noteで更新しています!

オンラインでも売れる?をお金をかけずに試せる【ネットショップはBASE】<簡単ポイントまとめ>

先日、ネットショップ開設サイト「BASE(ベイス)」さんをお招きしてオンラインセミナーを開催しました。



自身もBASEに出店し自著の販売をしている
オカビズセンター長・秋元の経験も踏まえて、
ネットショップを作ったことのない、初めて取り組もうという人にも
分かりやすいセミナーになったのではないでしょうか。

参加できなかった!という方にもぜひ知っていただきたい
簡単にポイントだけをふりかえります!

■コロナ禍で市場拡大。まだまだチャンスあり!
コロナでオンラインショップはこれまで以上に利用拡大しました。
売り手と買い手がともにニーズがマッチしている時代でもあり、
オンラインショップを始めるのはいい時。

BASE内で言っても、これまでは服飾系の物販多かったそうですが、
コロナ後、食べ物・飲み物の比率が大きく飛躍。
ここでしか買えない食べ物などのお土産も需要が大きいということです!!

過去にオカビズで開設をお手伝いさせていただいた
BASEのネットショップには例えば:

①有限会社 ウイポップさん
ヘルシーでポップな玄米スナック「オン・ザ・玄米」「デコまめ」の販売。




②一般社団法人 癒しの筆あそびさん
アート講座、筆文字をあしらったグッズなど。




③一般社団法人 パズル式あかね積木さん
算数のプロが作った3歳からの積木「シースー」、他。




④りんごのまんま~love&laugh~さん
出産祝いに!おむつケーキ、「スクエア命名紙」など。




■お金もない!専属もいない!
初心者向けは断然BASE


ネットショップといえば、楽天やヤフー!、Amazonなど
有名な「モール」といわれるところに出店するのがいいんじゃないの?
って思いますよね。

でも有名なところはやはり集客力もあるので、
出展料もお金がかかります。
また、見栄えの統一などのために少し難しい操作も出てきます。

地域の中小事業者さんが、初めて
「オンラインショップを持とう!」と考えるなら、
まずはオンラインでも売れるのか?というところのテストも含めて
まずはBASEが簡単で、かつサポートが充実!

何より出店するだけなら無料!
売れたときにだけ、売れた個数に応じて、固定の手数料がかかるだけです。


■とにかく面倒なことを代わりにやってくれるBASE

ネットショップのめんどうなところ解消する、それがBASE。
特に決済まわりは大変なことが多いんですが、
BASEは本当に簡単。

もちろん集客や販売には出店者ご自身の努力が必要ですが、
出店すればBASEアプリでも検索できるようになります!
ヤフーや楽天のモールのようでもあります。
アプリは700万人がDL(2020年7月時点)。

たくさんの無料テンプレート(決まった壁紙のようなもの)も用意されていて、
自分のお店の雰囲気や扱う商材に合わせてサイトイメージを選べるのも
BASEのすてきなところです。


■売れてるショップは「自己紹介」「商品紹介」がしっかりしている

売れているショップは大きく5つのポイントが。

1.お店の自己紹介が600文字以上書いてある!

2.商品の説明文が整っていて、丁寧

3.写真が多くて、イメージしやすい
 →来店客と違うところ。どんな想いでやっている何のお店なのか?
  商品の特徴や中身、食べ方などが手に取らないでも手に取ったようにわかる、
  思いが伝わる商品、っていうのが大切なんですね。

4.継続的な集客を頑張っている

5.お客様からの声が届いている
 →来店のお客様にするように、丁寧で真摯、まめな対応が必要ということ。
  作れば売れるわけではないのは、店頭も、オンラインショップも、一緒です。


■各地でセミナーも。オカビズで個別サポートも。

でも実際作りこんでいっても、自分たちのお店をこうしたいのにできない、
操作に行き詰っている、SNSで売れるようにするにはどうしたらいいの?
とわからないこと、困ることも出てきます。

そんな時は、BASEのサイトでヘルプを見てもらうほか、
オカビズでも対面サポートも可能です。


ただオンライン上にお店を作る、だけでなく、
その事業者さんの強みや特徴がわかるように、ブラッシュアップもお手伝いします!


ウィズコロナではこれまでと違うオンライン上の販路が
売上を支えてくれるかもしれません。
これまでと違うお客様に出会える可能性も、ありますよね。
無料だから、気兼ねなく取り組めます、
チャレンジしたい!と思ったら、オカビズで一緒にはじめましょう~!!

ご講演いただいたBASEの宮本さん、ありがとうございました!!