タグ検索:情報発信

【募集終了】「凸凹を作るだけで売れる! POP&陳列術セミナー」

お申し込み方法

下記項目サイトの指定フォーマットに必要事項を記入して、お申込ください。
申込締切:2023年 3月 15日(水)23:59まで

※パソコンのアドレスでご登録ください。
 携帯のアドレスだと容量の関係ではじかれることがあります。

 >>お申込みフォーム


セミナー開催概要

====================================

■ オカビズセミナー ■
「凸凹を作るだけで売れる! POP&陳列術セミナー」[参加費無料][リアル開催]

====================================

たくさん並んでいる商品の中で、まずはお客様が目に留めて、手に取ってくれるチャンスが必要です。そのためのポイントは、「気になる凸凹」

大河ドラマ館や人気YouTuberのゆかりの地めぐりなどで、岡崎に訪れるお客様が増えた今、お土産コーナーやスーパーに置かれた商品をぜひ注目し手に取っていただきたいですよね。
限られた陳列スペースの中でいかに良さをアピールできるのか?売り場の中で目立てるのか?

これまでたくさんの売れる商品に手掛けてきたPOP・陳列のプロである伊東さんに、その極意を伝授いただきます。

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日  時  3/16(木)10:00-12:00(開場:9:45)
費  用  無料
定  員  20名(先着順)
場  所  図書館交流プラザ・りぶら 101会議室
      >>https://www.library.okazaki.aichi.jp/information/chuou/#access
申込締切  2023年 3月 15日(水)23:59まで
進 行 役   高嶋 舞(オカビズ・センター長)
主  催  岡崎市、岡崎ビジネスサポートセンター・オカビズ

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
伊東 将志
UROCO 代表
株式会社温泉道場 監査役

商工会議所職員として地域の中小企業支援に従事後、地域密着の店づくりを行う。人口1万7千人の街で、年間20万人を越える集客施設を育て上げる。
現在は様々な地域で、「地域ならでは」のまちづくりや、いまだけ、ここだけ、これだけをテーマにした事業の立上げ・運営を行う。
地域資源を活用した商品開発やサービス開発を多数展開し、売れる店づくりのサポートも行う。
過去には2015グッドデザイン賞、ウッドデザイン賞を受賞。内閣府地域活性化伝道師など公職を歴任。

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記項目サイトの指定フォーマットに必要事項を記入して、お申込ください。
申込締切:2023年 3月 15日(水)23:59まで

※パソコンのアドレスでご登録ください。
 携帯のアドレスだと容量の関係ではじかれることがあります。

 >>お申込みフォーム


-------------------------------------------------------
■あなたの商品陳列に、セミナー内でアドバイスあるかも?!
-------------------------------------------------------
スーパーやお土産屋さんなどで陳列されている御社の商品があれば、陳列風景の写真を事前にメールでお送りください。セミナー内で よい点/改良点などを具体的に検討する題材として使用させていただきます。

<送り先>
宛先:info@oka-biz.net
件名:3/16陳列セミナーの写真送付
本文:御社名/ご担当者のお名前/陳列商品名/場所・店名/
 ※  3月14日(火)午前10時締め切り

※写真はセミナー内でのみ使用いたします。
※自店の店頭写真は今回の対象外です。
※お送りいただいたすべての写真を使用するわけではありません。ご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
岡崎ビジネスサポートセンター・オカビズ(担当:内山、齋藤)
電話:0564-26-2231(10:00〜17:00、土・日曜定休)
メール:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


「インスタグラムセミナー」~フォロワーが増える、いいねが増えるSNSの法則をプロから学ぶ~

お申し込み方法

下記項目サイトの指定フォーマットに必要事項を記入して、お申込ください。
申込締切:2023年 3月 9日(木)14:00まで

※パソコンのアドレスでご登録ください。
 携帯のアドレスだと容量の関係ではじかれることがあります。

 >>お申込みフォーム


セミナー開催概要

====================================

■ オカビズ実践セミナー ■
インスタグラムセミナー[参加費無料][リアル開催]

====================================

新しいお客様を開拓するためのツールとしてSNSを使いたい。
でも、「いいね」も増えないし、フォロワーも増えない。
映える写真を撮ろう、フォローがえしをしよう、といわれてやってみたけど、思うように手ごたえを感じられないこともあるかもしれません。

ハッシュタグは何個つけたらいいの?
写真はどんなのがみられるの?
文字は入れたほうがいいの?
プロフィールはどう書いたらいいの?

具体的で細かなテクニックはたくさんありますが、どういうときにどんな対策・投稿をしたら最も効果的なのか?インサイト(分析ツール)を確認しながら効率的に運用をし、新規顧客を開拓するだけではなく、さらにフォローしてもらいファンを増やしてみませんか?

フォロワーが増えるアカウントには必ず法則がある。と言います。
これまでたくさんのインフルエンサーを育ててきたファインドモデルの大塚さんから、フォロワーを増やす方法や法則を体系的に教えていただきます。

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日  時  3/9(木)14:30-16:00(開場:14:15)
費  用  無料
定  員  30名(先着順)
開催場所  図書館交流プラザ・りぶら 101会議室
      >>https://www.library.okazaki.aichi.jp/information/chuou/#access
申込締切  2023年 3月 9日(木)14:00
主  催  岡崎市、岡崎ビジネスサポートセンター・オカビズ

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
大塚 秀将
ソーシャルワイヤー株式会社
インフルエンサーPR事業部
Find Model事業担当

Find Modelが運営をするインフルエンサーマーケティングやSNSマーケティングについての事例や役立つ情報を発信するメディア「Insta Lab(インスタラボ)」は、月間120万PVを超え、多くのマーケターや企業関係者の方に活用されています。
2016年の事業開始から大手企業をはじめ10,000件以上のSNS運用をお手伝いしています。

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記項目サイトの指定フォーマットに必要事項を記入して、お申込ください。
申込締切:2023年3月 9日(木)14:00まで

※パソコンのアドレスでご登録ください。
 携帯のアドレスだと容量の関係ではじかれることがあります。

 >>お申込みフォーム


※このセミナーでは、インスタ投稿の操作方法などを詳しく説明しません。初歩的な機能を理解の上でご参加いただく中級レベルのセミナーです。
※より実践的な内容にするため、インスタグラムのアカウントをプロアカウント(切り替えは無料)にしてご参加いただくことを強くお勧めします。

-------------------------------------------------------
【セミナー前にプロアカウント切り替えが不安な方向け:特別相談会!】

-------------------------------------------------------
本セミナーはインスタグラムの中級レベルの内容です。投稿やアクセスの分析方法を理解してより有効に活用するため、インスタグラムのアカウントを「プロアカウント」にしてご参加いただくことを強くおすすめします。

プロアカウントへの切り替えは無料ですが、手順を確認しながら進めたい/あっているのか不安、という方のために、3月9日のセミナーに先立って相談員と一緒にアカウントの切り替えを行う特別相談会を実施します。

①3月3日(金)10~11時@りぶら内オカビズ
②3月6日(月)12~13時@イオンモール内オカビズ
 ※内容はどちらも同じです。個別相談ではなく複数の希望者と一緒にすすめる形式です。

特別相談会に参加ご希望の方は、本セミナー申し込みフォーム内でご要望を確認しております。
特別相談会の申し込みは3月2日(木)12時までとさせていただきますので、ご注意ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
岡崎ビジネスサポートセンター・オカビズ(担当:内山、齋藤)
電話:0564-26-2231(10:00〜17:00、土・日曜定休)
メール:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━